
0 :ハムスター速報 2022年10月27日 09:05 ID:hamusoku
た「いつから使えるようになりますか?」
— 民安ともえ(Vtuberたみー)🐰🌙歌コレ秋ルーキー2位感謝😊23日配信復帰しました! (@tammy_now) October 26, 2022
み「使えません。書類で暗証番号の再発行手続きして下さい」
た「えーと、みずほ側が不正利用を疑って勝手に凍結した上、勘違いだったけど、私が再利用手続きを行って書類郵送されるまでインターネットバンキングは使えません、と言いましたか?」
(続く)
今まで食べた食パンの枚数案件ていわれて笑っちゃったwwwww
— 民安ともえ(Vtuberたみー)🐰🌙歌コレ秋ルーキー2位感謝😊23日配信復帰しました! (@tammy_now) October 26, 2022
みずほ銀行さん、どういう事?
— 久遠 (@kuon5656) October 26, 2022
月末に口座封鎖って結構大変な事だと思うんですが…
「間違って口座封鎖しました、テヘペロ」じゃ済まされないですよね
あまりにもひどすぎてホントみずほはホント…
— ばくやん (@bakuyasun) October 26, 2022
現みずほユーザーですが、これはちょっと利用を続けるかどうか考えちゃいますね...
— うりゅう@ナツイロココロログ&Clover Day’sプレイ中 (@haruhisa_uryu) October 26, 2022
1 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:01 ID:EQK8vi9y0
みずほはやらかしすぎ
2 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:03 ID:ZmYcz01q0
みずほだもんなァ
5 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:03 ID:wz0hOgw20
未だにみずほ使ってる情弱おる??wwwww
6 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:04 ID:1B1Tzveu0
もう世間のみずほさんに「イメージ下げてごめんなさい」とかするべきだと思うの
7 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:04 ID:s82970fQ0
まだみずほ銀行使ってんのか
8 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:04 ID:1NRf3yeI0
ポンコツすぎんだろw
9 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:04 ID:DGbdXwwk0
一切の謝罪がないのがもう…みずほだなぁ
10 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:05 ID:.fhIIT030
以前からトラブルの度に散々 みずほに(金を)置いてくなと言われてたのはこういう事だったのか(知らんけど)
11 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:05 ID:8KjQxeeK0
だってみずほやん(今更)
12 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:06 ID:lf6lY8AW0
あれだけ問題起こしたのにまだみずほをメインバンクにしてる方もどうかと思う
13 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:06 ID:Ntmih1Rh0
安定のみずほクオリティ
14 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:06 ID:glBxOAa80
詫び石(現金)案件だな。
15 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:06 ID:fvKPThGS0
銀行の相談は消費者相談センター受けてくれるのかな?
16 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:06 ID:Nm2d.4b50
まだみずほ使ってるやつが悪い
17 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:06 ID:FHtYPmqF0
勝手に間違えておいて手続きで手間かけさせるの理不尽すぎる
使う価値ないだろみずほ
18 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:07 ID:csWLTJZC0
素で「みずほなんか使ってるのが悪い」が通用しそうなレベル。
19 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:07 ID:qpSektkq0
逆に聞きたいんだけどみずほユーザーさんは
なんのメリットがあって未だにここに大事な虎の子を預けてるわけ???
20 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:08 ID:rK9XYHsC0
みずほの預金もう全部引き上げたって言ったら馬鹿にされるけど、定期的にその判断でよかった案件がやってくるのが逆に怖くなる
21 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:08 ID:c2WgQbG00
みずほ『間違って口座凍結しちゃったテヘテロ♪』
22 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:08 ID:kriYO91u0
なんでまだみずほ銀行使ってんだよ
はよ他の銀行に逃がせ
24 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:09 ID:SSY0q3fM0
いやいや、そうはならんやろ。
25 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:09 ID:4XjRHNK20
利用者全員が使えなくなるシステム障害とどっちがいい?w
26 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:09 ID:A4mRbRnt0
もう終わりだよこの銀行
28 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:10 ID:ZxJQ.tnT0
ここまで行くと流石に使ってる方もちょっとバカじゃないのかと
29 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:10 ID:FHfxhIkf0
散々やらかしてんのにまだ使ってるユーザーもどうかと思うのよ、自分の資産を預けてるって自覚が乏しいのかね
30 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:10 ID:2TCN7qL20
あっちもこっちもみずほ(さん)はまったく・・・
31 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:11 ID:CN4BBC4H0
いまだにみずほなんて使ってるやつが悪い、としか言いようがない
33 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:11 ID:OU.gZ6jw0
その内、預けたお金のデータが消えて口座残高0になるんじゃないか…
34 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:11 ID:ptqY4Sy30
銀行コード0001返上して9999にしろ。
35 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:12 ID:nhOXrFua0
いまだにみずほとかセルフ罰ゲームかよwww
37 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:12 ID:H.0bkSCY0
あら手の詐欺か?
その電話は本当にみずほか?
38 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:13 ID:HtlrR5720
みずほって名前が付いてるもんはとことん駄目だな
39 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:13 ID:I7xPuCwS0
俺もみずほあるけど仕事で使ってるからなぁ
変えたい
40 :名無しのハムスター2022年10月27日 16:13 ID:qSnqXIK80
冗談はシステムだけにしろよ
41 :ハムスター名無し2022年10月27日 16:14 ID:7.xwy.6E0
みずほ、お前もう銀行業降りろ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
使う価値ないだろみずほ
なんのメリットがあって未だにここに大事な虎の子を預けてるわけ???
はよ他の銀行に逃がせ
給与口座で指定されてるとかで使わざるを得ないなら仕方ないがそうじゃないのに未だに使い続けてる奴はアホ
いや、本人からしたらたまったもんじゃないが、セキュリティ意識としては上々じゃないか。
リカバリーくらいはもう少し融通してもいいとは思うけどね。
その電話は本当にみずほか?
変えたい
▶︎サポートに連絡したところ「不正利用があったので緊急で止めた、電話あるので待て」
▶︎電話くる「不正利用ありませんでした」「?!」
「やっぱ不正じゃなかった」って銀行側が最初に言ったのに確認とか言い出すの意味分からんね
給与口座がみずぽ一択な会社もあるんやで…
そうじゃない奴等は知らん
郵貯に200万程振り分けたらNISAやれへんか?って勧誘電話来てたけどな
不正疑惑で凍結まではいい
凍結解除できないのはまずすぎる
それって「不正じゃない」って言いつつ本当は自信が無いって言ってるようなもんなので。
指定されてても自動送金で別銀行に移してる奴もいそう
送金手数料かけてでも関わりたくない
会社に指定されてるとかなら給料貰った瞬間に他の銀行に全額移せ
あほなん?
振込先をみ○ほにしたくとも信頼がな……
信用出来ないんだから。
自動引き落としの指定がみずほで口座なくせなかった…
何回やらかしてるんだよ、あの銀行。
投資や売買出来ずに機会損失もあるよね
福島みずほ「まったくだ」
キャッシュガードが機械に入ったっきり戻ってこないとかあったし
みずほユーザーは金下ろすものドキドキものだな
ドMかな?
どこまでいけるかをテストしてる感じだろ?
会社等の指定でみずほ強制にされてる人はご愁傷さまとしか言えんけど
どう考えてもメインバンクにしておくのは危険すぎだろ
ぷーくすくす
9999は入力欄埋めの仮コードに使う可能性あるから、4242とか4249あたりの農協も使いたがらなさそうなコードにしようぜ!
システム障害はもはやスルー案件だからな
え誰がって?ぽまえラだみょんw
あいつら監督省庁からの発言に弱いから
まあ日本の政治家とズブズブで、日本の税金使うから何しても潰れないけどね
子供の学校の学費引き落としがみずほ指定だわ・・・けっこうな額入金しなきゃいけないからホント不安。
え、民安さんなのこの人
たまに「本当にログインしました?ホントのホント?」とかフェイントかけてきそう
ほんと馬鹿はどうしようもねえな
それにしても、みずほ銀行は酷いな
「ログインした日時を教えてください」ならともかく、「何日何時何分にログインしましたか?」だとブラフ混ぜないと全部はいでOKになっちまうじゃんw
その辺のさじ加減はサポセンの担当に一任されてんのか?w
潰れるまでこの体質は変わるわけがないじゃない
まじでいつかみんな全額持ってかれていいんか?w
自業自得
宝くじ当たった時はここからしか引き出せないんだぜ……
しかも分割にしないとかなり減るし
まあさんざん応援してた安倍さんはじめ与党自民党の醜聞が明らかにされるかもしれない立場からすると関わりたくないのは当然だけど
たみーのハスキーボイス好きなんよ
福島みずほの方が先だな
瑞穂町「誠に遺憾…」
誰かと思ったら民安ともえでびっくりした
本人は無関係でもテロ団体がお金を振り込もうとしたとかでもありうる、猫組長さんに似たパターンとか
バカじゃねーのw古代ローマ人に言え
だからまさにそのリカバリが批判されてるツイしゃねーのこれ
もし他に金預けてるところがなくて凍結中に何らかの支払期限が来たら信用に傷が付くの利用者だろ
馬鹿にしてくるやつなんかおる?
真っ当な対応だと思うけど…
これって正しいの?
誰か詳しい人教えて下さい、俺は集団ストーカーの被害者なのでドコに行っても嫌がらせをされるから コレも嫌がらせの一環かなと
気になってる次第です、誰か詳しい人教えて下さい、因みに環七と中山道が交差してる角に有る板橋支店での話、
こんなんで4000円も取るか?
因みに新しい通帳を作って貰っら別に1500円も取られた!
アタマに来た!
どっからコピペして来るんだろうこういうのって
理念とか対応能力とかは凄いのに徹底的にシステムが腐ってる
貧乏人だからじゃね?
Vになっててさらに草
すぐ自動振替出来るようにしてるとはいえ、一瞬でも関わらなきゃならないのが嫌だ
マネロンに使われかねんし
だがみずほは3流で話にならんみたいにいっとったね
困るのアンタだよ、やらなくていいの?じゃねーよ
流石みずほだぜ!
給料の受取口座指定、宝クジ換金とかじゃなければ解約かサブでないと駄目なレベル。
勘違いで口座凍結って、キャッシュカードも飲み込んだままとかあるからどうすれば良いんだ。
4989が相応しい
他の銀行口座ではこんな事ないので二度とみずほ口座にはお金を入れない
下のせいにする。「早くなんとかせーーーー!」と。派遣社員のこと、バカにしてますよ。
そういう偉そうな態度が、こういう結果につながってるんじゃないのかい。
自分さえよければよいというエゴ中がごまんとおるよ。銀行さんのお偉いさんたちよ。ばかが。
ツイッターがみずほ並というか
「不正利用の恐れがある操作を検知したためネットバンクのIDを凍結した、新規で再利用手続きして欲しい」
ってだけのように見えるけど。
みずほがダメダメなのは分かるけど、何でもかんでも叩くのはどうかと思うよ。
みんな知らずに使ってるなんて…
まさにアホですねぇ〜
ゆうちょに貯金預けた方がまだマシかな
(ゆうちよもこの前問題起こしてたので不安。一番良い方法は新しく別の銀行で口座を作ることだけど)
銀行に派遣社員なんているの?
なんか
いまだに爆発しそうな休火山状態やな
ちゃんと読め
みずほ「不正利用を検知したと思ったけどこっちの勘違いだったわw」って言っとるんやぞ
違うと思う
おそらくクレカと同じで、口座番号と関連すると思しき番号(=暗証番号だったらイイナ♪)でサイバーアタックされてたんじゃないかな
アタックを受けたアカウント=口座番号を凍結したってことだと思う
今どきの都市銀行は不正利用検出は自動プログラムを常に走らせてるのよ
詐欺のネタになる不祥事勘弁して
キャッシュカードだけならこっちで出来るけど
クレカ一体は再申請要るねんゴメリンコってあるぞ。
そういう問題じゃなくて
バカが銀行ごっこしてるからってのが原因だよね
すでに枯渇してたりしてw
なにかの手違いで講座残高が振り切れることがあるかもしれない!
ドワンゴみたいになるぞ
コナミ感(震え)とか言えないなw
ビッグウェーブ感(震災)やろみずほ銀行ww
5392だろ
口座解約しようかな
客の金を預かる立場の会社がこんな不祥事連発ってw
営業許可を取り消さない金融庁が悪い。
好きにやらかしても日本政府も金融庁も営業許可を取り消せないから無敵
少額なら兎も角大金入金はガチ控えた方が良いわねw少額でも巻き込まれたらメンドイので使わないのが吉やな
それはこのツイート主が一方的に言ってるだけだよ。
これに対するみずほの回答をツイート主が伏せてるのも良くない。
↓
た「えーと、みずほ側が不正利用を疑って勝手に凍結した上、勘違いだったけど、私が再利用手続きを行って書類郵送されるまでインターネットバンキングは使えません、と言いましたか?」
っていうか、トラブルを楽しむために使っているんだから、むしろトラブってよかったまである
終わってる。
あ、底って言うのは底辺ってことです
ただし日本語は不自由です!!!
その方が早いし労力いらん
ハゲ孫正義なんかへの融資で預金使われて頭こないのかよ
俺たちの想像を遥かに超えるぜ!
リスク管理がなってないです。
みずほはリスクでしかない。
なんでみずほって宝くじ扱ってるの?
なんで?
逆になんで馬鹿にされるんだ
「まあそう出来るならそうするわな」以外に言うことある?
同じ被害にあった人いないの?
みずほ銀行引っ越そうか迷っている人は一刻も早く別の銀行口座作っておく事を勧める
いまだにみずほ銀行を使っている会社さんとは、ちょっと取引する気にはなれません
リスク管理もマトモにできないってことですからね
従業員も、給与振込口座がみずほ銀行の者には、強制的に口座を変えさせました
使ってる奴らの頭大丈夫か?wwwww
前後おおおん♪
もう潰した方がいいと思います。
福島「私のも紛れ込ませようかしら…」
社会的制裁はないんか?
今は知らんけど三菱は北に送金してたよな
やることが桁違いwww(褒めてない
その分"多彩なイベント"で
ユーザに"サプライズ"を提供してくれるからセーフ
昔みずほになる前はトップ銀行だったからなあ
口座変える手続きとか面倒だしそのままの人が殆どなんだと思う
給与口座も支払い関係もみずほで、
一連のことは知ってるけど
変えるの面倒すぎてここまで来てしまった。
一応貯金口座は別の銀行だけど、
みずほにも100万近くある。
どうにかしたいが面倒くさい。
6000億溶かした人いるから穴埋めに必死なんだよ。
やったのは東芝崩壊させたヒト。
当たりくじ配分利権で黙らせてるんだろうなー
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣7️⃣
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
バグって預金残高爆増したりするの狙ってんのかな
宝くじと提携?してなかったらもうなくなってると思う…
というかみずほ店舗少ないから宝くじ当たった時に困る
べつに宝くじはみずほの独占じゃないぞ
儲からないから他の銀行が手を上げないだけ
もう「未だにそんな銀行使ってる方がバカ」になっちゃうレベルだな
ポンコツが通常運転なんだよなァ
解約したほうがいいかぁ。。。
マキナ以外知らんけど。
やって来た役人に年末ジャンボの当たり券配ればお咎めなし?
逆になぜ解約しない事を考えるのか
一時停止に引っかかるのは
どこでもありそうだけど
ってなるな
ここまで来ても利用し続けるとか弱みでも握られてんのか?
恨むべきは犯罪者
怪しい動きがあれば凍結する方がマシ
現金使わなければそれほど問題は無かったが…
今回は一線越えた感あるわ
いまだにみずほ使ってる奴が悪い
自業自得だよ
みずほに残るってことは突然使えなくなる「覚悟」があるってことですよね?
少しずつ移すか。
周りにみずほ以外のATMがほとんどないのも、理由のひとつ。
どこの銀行ならいいんだろう?
こんな会社もう倒産させるしかないよ
しかもみずほは定期的に韓国に資金提供してる。結構な額を。
自分もメインだったけど、貯金ほとんど他に移したわ。
クレカの関係で解約してないけど。
コメントする