smartphone_matching_app_renai




1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:02:33 ID:gOc7
この2年間で30人くらいと会って、彼女も数人できたけど基本長続きしない
繋がりが希薄すぎてやればやるほど深みにハマってる気がするんや






2 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:02:47 ID:o0pH
やめれや




8 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:16 ID:gOc7
>>2
今月で終わりにするわ




3 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:03:10 ID:gOc7
ちゃんと付き合っていける彼女が欲しかったけど無理そうや




5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:04:12 ID:gOc7
これからリアルで全く出会いないのかと思うとそれが怖いけど、辞めるしかないんや
幸せが気がせん今のままやと



6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:04:42 ID:gOc7
ワイも高校か大学で作ってそのままゴールインしたかったな……




7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:03 ID:TJMd
やっぱ基本クソな女多いんか?




12 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:02 ID:gOc7
>>7
男も女も基本的に他の人と比べながら交際進めるから「ない」と思った瞬間に切れる
顔の善し悪しならそこは止めれるかもしれんけど
あと女性は基本ワガママな人多い




18 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:21 ID:TJMd
>>12
なるほどなあ
そんな関係性なら仮に結婚まで行き着いたとしてもなんとなくシコリが残る気するな




19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:40 ID:7rN5
>>12
あーわがままだからついていけなくなって別れるんか?




23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:12 ID:gOc7
>>19
いやワガママをみたせんくなって振られるんや




9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:18 ID:WJr3
イッチの中身が薄い可能性もある




13 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:30 ID:gOc7
>>9
どうなんやろ
マチアプとかいう異常な界隈の評価しかないからわからん




11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:33 ID:7rN5
>>1
いくら使った?




14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:57 ID:gOc7
>>11
合計で5万は超えてると思う
これアプリの課金だけな




16 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:07 ID:6x5E
マッチングアプリは恋愛に向かないって聞いたな




20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:44 ID:gOc7
>>16
マジでコレや
上手くいってたとしても、「私忙しくなったから別れよ」とか信じられん理由で別れたりするし普通の恋愛じゃ有り得ないようなことが起こる




17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:18 ID:89rH
何歳?




24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:29 ID:gOc7
>>17
21




28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:02 ID:89rH
21なら可能性の塊やろ




31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:24 ID:gOc7
>>28
社内結婚とか無理って聞くんよな
心配




36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:13:08 ID:89rH
>>31
事情説明だとか子供産んでからの渡り方がクッソだるいからな
でも無理って訳じゃないと思うでワイの会社にも何組か社内恋愛から入籍した人いるし
まぁ全員奥さんがクッソ逞しくて気が強かったけど...




37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:00 ID:gOc7
>>36
あぁ……😫
やっぱなんか気が重くなるな
アプリには無い「責任」の文字がのしかかってくる
アプリの状況が異常なんやけどさ、いかにリアラの恋愛はそっちで大変かが垣間見える




38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:19 ID:7rN5
>>31
ワイ新入社員のこと3ヶ月付き合ってたけど別れた後の暴露が酷いで?




44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:16:01 ID:6x5E
>>38
別れた後何でも喋るよな女って




22 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:10 ID:WJr3
この手の人って相手が悪いとかアプリ利用者の層が悪いとか責任転嫁しがちだけど己に魅力がちゃんとあれば無理なワガママ言われることもないしちゃんと続くと思うんだよね
やるべき事はアプリ課金じゃなくて己への投資だと思うんだよね




27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:09:37 ID:gOc7
>>22
己への投資って言うのはガチ、もうちょっと経験にお金使ったら良かった
今からでもちょっと修正できるからソロでも色んなことやるつもり




30 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:22 ID:QtCr
>>27
例えばどんなことや?




33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:11:13 ID:gOc7
>>30
ワイは旅行かな
失恋した時もやけど、やっぱり色んな土地行くこともやし1人で計画立てて過ごすって言うのは見つめ直す期間として大事な気がする
見た目とかは色々投資した




29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:14 ID:7rN5
結局恋愛して付き合った方が楽なんだよな
別れた後のダメージが違うけど




34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:11:46 ID:gOc7
>>29
別れたあとのダメージ(気まづさ)とかを意識してたらあかんのよな
そんなとこでリスク考えてたらあかんのやと思っても動かれん弱さ




32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:57 ID:WJr3
とりあえずスペック高めて成長すればいずれあの時の原因は相手じゃなくて自分の足りなさだって気づけると思うんだよね
相手がおかしいと思ってる時点でダメなんだよね




35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:12:28 ID:gOc7
>>32
確かに




39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:40 ID:gOc7
おい幸せな話を持ってきてくれ
不安しかない




42 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:22 ID:6x5E
>>39
マッチングアプリに夢を見たら苦しいだけや




45 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:16:31 ID:gOc7
>>42
これなんよ
初期はわいもさあいい人探すぞって気合い入れてたけど続ければ続けるほど本当の恋愛には向かない構造してるってわかってきた




40 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:03 ID:1XZy
彼女できるのええなぁ
ワイはOKもらった翌朝やっぱり白紙で!ってブロックされたわ😥




43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:45 ID:gOc7
>>40
アプリか?
ワイも最短1ヶ月持たずに別れたしそんなもんや
ブロックできれる関係性っていうのがどうしようも無さすぎる
なんか虚しいよな




47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:17:46 ID:1XZy
>>43
せやねぇ リアルで行動を起こす勇気もないときた




51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:02 ID:gOc7
>>47
ただアプリでデート続けることで、異性への接し方を忘れんってのはあると思う
正直そんくらい
金ある時にしかできん




55 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:49 ID:7rN5
>>51
一回のデートいくらかかる?
アプリの子やと初デートとかどこいくん?




58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:56 ID:gOc7
>>55
ワイは学生やから3kまでかな
最初はカフェかランチ行って、まだ遊びたくても我慢して別れる




49 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:18:05 ID:Wglp
お互い誰でもいいような相手としか出会えないから長続きせんのやろな
共依存みたいなカップルの方がめっちゃ続いてて何だかんだうまくやってるし




54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:40 ID:gOc7
>>49
コレすぎる
依存した時もあったけどそんときはホンマにカップルなれたきるするし
別れるけどな




57 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:45 ID:7rN5
>>49
それ別れた後しか間違いに気づけないパターンやん




53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:14 ID:WJr3
そもそもマッチングアプリに何を求めているのか
リアルで出会えない敗者かリアルじゃ事足らない遊び人しか居ないに決まってるやん
同類は引き合う




56 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:34 ID:gOc7
>>53
そうなんよな
少なくともみんなが思い浮かべてる「まともな人」はおらん
それは相手にとってのわいもそうなんやろうなって言う
傷の舐め合いや




59 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:21:17 ID:89rH
出会い系アプリだとソレ目的の奴しかいないからじゃないか?
Twitterだと趣味で繋がれてコミュ力あれば付き合いやすいって聞いた事あるな




60 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:22:01 ID:gOc7
>>59
ワイそんな趣味垢作れるほどのもんないんよな……音楽とかで作ってみよかな
話すことは尽きなさそう




61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:23:43 ID:7rN5
>>60
あるやん




65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:28:05 ID:6x5E
>>60
音楽でもいいからコミュ探した方がええで




62 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:25:39 ID:gOc7
社会人に期待するか




64 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:26:27 ID:7rN5
>>62
社会出来たら出会い減るぞ?
学生時代のが出会いあるし遊べるドン




66 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:32:02 ID:89rH
男も女も30超えてからの恋愛なんてガチでハードル上がるからな
学生のうちか20代のうちに決めとけ




67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:38:28 ID:szFA
ワイなんて誰とも一度もライン交換すらしてないんやぞ甘ったれるな






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧