1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:02:33 ID:gOc7
この2年間で30人くらいと会って、彼女も数人できたけど基本長続きしない
繋がりが希薄すぎてやればやるほど深みにハマってる気がするんや
2 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:02:47 ID:o0pH
やめれや
8 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:16 ID:gOc7
>>2
今月で終わりにするわ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:03:10 ID:gOc7
ちゃんと付き合っていける彼女が欲しかったけど無理そうや
5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:04:12 ID:gOc7
これからリアルで全く出会いないのかと思うとそれが怖いけど、辞めるしかないんや
幸せが気がせん今のままやと
6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:04:42 ID:gOc7
ワイも高校か大学で作ってそのままゴールインしたかったな……
7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:03 ID:TJMd
やっぱ基本クソな女多いんか?
12 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:02 ID:gOc7
>>7
男も女も基本的に他の人と比べながら交際進めるから「ない」と思った瞬間に切れる
顔の善し悪しならそこは止めれるかもしれんけど
あと女性は基本ワガママな人多い
18 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:21 ID:TJMd
>>12
なるほどなあ
そんな関係性なら仮に結婚まで行き着いたとしてもなんとなくシコリが残る気するな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:40 ID:7rN5
>>12
あーわがままだからついていけなくなって別れるんか?
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:12 ID:gOc7
>>19
いやワガママをみたせんくなって振られるんや
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:18 ID:WJr3
イッチの中身が薄い可能性もある
13 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:30 ID:gOc7
>>9
どうなんやろ
マチアプとかいう異常な界隈の評価しかないからわからん
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:33 ID:7rN5
>>1
いくら使った?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:57 ID:gOc7
>>11
合計で5万は超えてると思う
これアプリの課金だけな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:07 ID:6x5E
マッチングアプリは恋愛に向かないって聞いたな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:44 ID:gOc7
>>16
マジでコレや
上手くいってたとしても、「私忙しくなったから別れよ」とか信じられん理由で別れたりするし普通の恋愛じゃ有り得ないようなことが起こる
17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:18 ID:89rH
何歳?
24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:29 ID:gOc7
>>17
21
28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:02 ID:89rH
21なら可能性の塊やろ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:24 ID:gOc7
>>28
社内結婚とか無理って聞くんよな
心配
36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:13:08 ID:89rH
>>31
事情説明だとか子供産んでからの渡り方がクッソだるいからな
でも無理って訳じゃないと思うでワイの会社にも何組か社内恋愛から入籍した人いるし
まぁ全員奥さんがクッソ逞しくて気が強かったけど...
37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:00 ID:gOc7
>>36
あぁ……😫
やっぱなんか気が重くなるな
アプリには無い「責任」の文字がのしかかってくる
アプリの状況が異常なんやけどさ、いかにリアラの恋愛はそっちで大変かが垣間見える
38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:19 ID:7rN5
>>31
ワイ新入社員のこと3ヶ月付き合ってたけど別れた後の暴露が酷いで?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:16:01 ID:6x5E
>>38
別れた後何でも喋るよな女って
22 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:10 ID:WJr3
この手の人って相手が悪いとかアプリ利用者の層が悪いとか責任転嫁しがちだけど己に魅力がちゃんとあれば無理なワガママ言われることもないしちゃんと続くと思うんだよね
やるべき事はアプリ課金じゃなくて己への投資だと思うんだよね
27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:09:37 ID:gOc7
>>22
己への投資って言うのはガチ、もうちょっと経験にお金使ったら良かった
今からでもちょっと修正できるからソロでも色んなことやるつもり
30 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:22 ID:QtCr
>>27
例えばどんなことや?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:11:13 ID:gOc7
>>30
ワイは旅行かな
失恋した時もやけど、やっぱり色んな土地行くこともやし1人で計画立てて過ごすって言うのは見つめ直す期間として大事な気がする
見た目とかは色々投資した
29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:14 ID:7rN5
結局恋愛して付き合った方が楽なんだよな
別れた後のダメージが違うけど
34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:11:46 ID:gOc7
>>29
別れたあとのダメージ(気まづさ)とかを意識してたらあかんのよな
そんなとこでリスク考えてたらあかんのやと思っても動かれん弱さ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:57 ID:WJr3
とりあえずスペック高めて成長すればいずれあの時の原因は相手じゃなくて自分の足りなさだって気づけると思うんだよね
相手がおかしいと思ってる時点でダメなんだよね
35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:12:28 ID:gOc7
>>32
確かに
39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:40 ID:gOc7
おい幸せな話を持ってきてくれ
不安しかない
42 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:22 ID:6x5E
>>39
マッチングアプリに夢を見たら苦しいだけや
45 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:16:31 ID:gOc7
>>42
これなんよ
初期はわいもさあいい人探すぞって気合い入れてたけど続ければ続けるほど本当の恋愛には向かない構造してるってわかってきた
40 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:03 ID:1XZy
彼女できるのええなぁ
ワイはOKもらった翌朝やっぱり白紙で!ってブロックされたわ😥
43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:45 ID:gOc7
>>40
アプリか?
ワイも最短1ヶ月持たずに別れたしそんなもんや
ブロックできれる関係性っていうのがどうしようも無さすぎる
なんか虚しいよな
47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:17:46 ID:1XZy
>>43
せやねぇ リアルで行動を起こす勇気もないときた
51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:02 ID:gOc7
>>47
ただアプリでデート続けることで、異性への接し方を忘れんってのはあると思う
正直そんくらい
金ある時にしかできん
55 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:49 ID:7rN5
>>51
一回のデートいくらかかる?
アプリの子やと初デートとかどこいくん?
58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:56 ID:gOc7
>>55
ワイは学生やから3kまでかな
最初はカフェかランチ行って、まだ遊びたくても我慢して別れる
49 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:18:05 ID:Wglp
お互い誰でもいいような相手としか出会えないから長続きせんのやろな
共依存みたいなカップルの方がめっちゃ続いてて何だかんだうまくやってるし
54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:40 ID:gOc7
>>49
コレすぎる
依存した時もあったけどそんときはホンマにカップルなれたきるするし
別れるけどな
57 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:45 ID:7rN5
>>49
それ別れた後しか間違いに気づけないパターンやん
53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:14 ID:WJr3
そもそもマッチングアプリに何を求めているのか
リアルで出会えない敗者かリアルじゃ事足らない遊び人しか居ないに決まってるやん
同類は引き合う
56 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:34 ID:gOc7
>>53
そうなんよな
少なくともみんなが思い浮かべてる「まともな人」はおらん
それは相手にとってのわいもそうなんやろうなって言う
傷の舐め合いや
59 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:21:17 ID:89rH
出会い系アプリだとソレ目的の奴しかいないからじゃないか?
Twitterだと趣味で繋がれてコミュ力あれば付き合いやすいって聞いた事あるな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:22:01 ID:gOc7
>>59
ワイそんな趣味垢作れるほどのもんないんよな……音楽とかで作ってみよかな
話すことは尽きなさそう
61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:23:43 ID:7rN5
>>60
あるやん
65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:28:05 ID:6x5E
>>60
音楽でもいいからコミュ探した方がええで
62 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:25:39 ID:gOc7
社会人に期待するか
64 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:26:27 ID:7rN5
>>62
社会出来たら出会い減るぞ?
学生時代のが出会いあるし遊べるドン
66 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:32:02 ID:89rH
男も女も30超えてからの恋愛なんてガチでハードル上がるからな
学生のうちか20代のうちに決めとけ
67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:38:28 ID:szFA
ワイなんて誰とも一度もライン交換すらしてないんやぞ甘ったれるな
ワイも高校か大学で作ってそのままゴールインしたかったな……
7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:03 ID:TJMd
やっぱ基本クソな女多いんか?
12 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:02 ID:gOc7
>>7
男も女も基本的に他の人と比べながら交際進めるから「ない」と思った瞬間に切れる
顔の善し悪しならそこは止めれるかもしれんけど
あと女性は基本ワガママな人多い
18 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:21 ID:TJMd
>>12
なるほどなあ
そんな関係性なら仮に結婚まで行き着いたとしてもなんとなくシコリが残る気するな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:40 ID:7rN5
>>12
あーわがままだからついていけなくなって別れるんか?
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:12 ID:gOc7
>>19
いやワガママをみたせんくなって振られるんや
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:18 ID:WJr3
イッチの中身が薄い可能性もある
13 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:30 ID:gOc7
>>9
どうなんやろ
マチアプとかいう異常な界隈の評価しかないからわからん
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:05:33 ID:7rN5
>>1
いくら使った?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:06:57 ID:gOc7
>>11
合計で5万は超えてると思う
これアプリの課金だけな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:07 ID:6x5E
マッチングアプリは恋愛に向かないって聞いたな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:44 ID:gOc7
>>16
マジでコレや
上手くいってたとしても、「私忙しくなったから別れよ」とか信じられん理由で別れたりするし普通の恋愛じゃ有り得ないようなことが起こる
17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:07:18 ID:89rH
何歳?
24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:29 ID:gOc7
>>17
21
28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:02 ID:89rH
21なら可能性の塊やろ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:24 ID:gOc7
>>28
社内結婚とか無理って聞くんよな
心配
36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:13:08 ID:89rH
>>31
事情説明だとか子供産んでからの渡り方がクッソだるいからな
でも無理って訳じゃないと思うでワイの会社にも何組か社内恋愛から入籍した人いるし
まぁ全員奥さんがクッソ逞しくて気が強かったけど...
37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:00 ID:gOc7
>>36
あぁ……😫
やっぱなんか気が重くなるな
アプリには無い「責任」の文字がのしかかってくる
アプリの状況が異常なんやけどさ、いかにリアラの恋愛はそっちで大変かが垣間見える
38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:19 ID:7rN5
>>31
ワイ新入社員のこと3ヶ月付き合ってたけど別れた後の暴露が酷いで?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:16:01 ID:6x5E
>>38
別れた後何でも喋るよな女って
22 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:08:10 ID:WJr3
この手の人って相手が悪いとかアプリ利用者の層が悪いとか責任転嫁しがちだけど己に魅力がちゃんとあれば無理なワガママ言われることもないしちゃんと続くと思うんだよね
やるべき事はアプリ課金じゃなくて己への投資だと思うんだよね
27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:09:37 ID:gOc7
>>22
己への投資って言うのはガチ、もうちょっと経験にお金使ったら良かった
今からでもちょっと修正できるからソロでも色んなことやるつもり
30 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:22 ID:QtCr
>>27
例えばどんなことや?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:11:13 ID:gOc7
>>30
ワイは旅行かな
失恋した時もやけど、やっぱり色んな土地行くこともやし1人で計画立てて過ごすって言うのは見つめ直す期間として大事な気がする
見た目とかは色々投資した
29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:14 ID:7rN5
結局恋愛して付き合った方が楽なんだよな
別れた後のダメージが違うけど
34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:11:46 ID:gOc7
>>29
別れたあとのダメージ(気まづさ)とかを意識してたらあかんのよな
そんなとこでリスク考えてたらあかんのやと思っても動かれん弱さ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:10:57 ID:WJr3
とりあえずスペック高めて成長すればいずれあの時の原因は相手じゃなくて自分の足りなさだって気づけると思うんだよね
相手がおかしいと思ってる時点でダメなんだよね
35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:12:28 ID:gOc7
>>32
確かに
39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:14:40 ID:gOc7
おい幸せな話を持ってきてくれ
不安しかない
42 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:22 ID:6x5E
>>39
マッチングアプリに夢を見たら苦しいだけや
45 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:16:31 ID:gOc7
>>42
これなんよ
初期はわいもさあいい人探すぞって気合い入れてたけど続ければ続けるほど本当の恋愛には向かない構造してるってわかってきた
40 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:03 ID:1XZy
彼女できるのええなぁ
ワイはOKもらった翌朝やっぱり白紙で!ってブロックされたわ😥
43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:15:45 ID:gOc7
>>40
アプリか?
ワイも最短1ヶ月持たずに別れたしそんなもんや
ブロックできれる関係性っていうのがどうしようも無さすぎる
なんか虚しいよな
47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:17:46 ID:1XZy
>>43
せやねぇ リアルで行動を起こす勇気もないときた
51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:02 ID:gOc7
>>47
ただアプリでデート続けることで、異性への接し方を忘れんってのはあると思う
正直そんくらい
金ある時にしかできん
55 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:49 ID:7rN5
>>51
一回のデートいくらかかる?
アプリの子やと初デートとかどこいくん?
58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:56 ID:gOc7
>>55
ワイは学生やから3kまでかな
最初はカフェかランチ行って、まだ遊びたくても我慢して別れる
49 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:18:05 ID:Wglp
お互い誰でもいいような相手としか出会えないから長続きせんのやろな
共依存みたいなカップルの方がめっちゃ続いてて何だかんだうまくやってるし
54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:40 ID:gOc7
>>49
コレすぎる
依存した時もあったけどそんときはホンマにカップルなれたきるするし
別れるけどな
57 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:45 ID:7rN5
>>49
それ別れた後しか間違いに気づけないパターンやん
53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:19:14 ID:WJr3
そもそもマッチングアプリに何を求めているのか
リアルで出会えない敗者かリアルじゃ事足らない遊び人しか居ないに決まってるやん
同類は引き合う
56 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:20:34 ID:gOc7
>>53
そうなんよな
少なくともみんなが思い浮かべてる「まともな人」はおらん
それは相手にとってのわいもそうなんやろうなって言う
傷の舐め合いや
59 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:21:17 ID:89rH
出会い系アプリだとソレ目的の奴しかいないからじゃないか?
Twitterだと趣味で繋がれてコミュ力あれば付き合いやすいって聞いた事あるな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:22:01 ID:gOc7
>>59
ワイそんな趣味垢作れるほどのもんないんよな……音楽とかで作ってみよかな
話すことは尽きなさそう
61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:23:43 ID:7rN5
>>60
あるやん
65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:28:05 ID:6x5E
>>60
音楽でもいいからコミュ探した方がええで
62 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:25:39 ID:gOc7
社会人に期待するか
64 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:26:27 ID:7rN5
>>62
社会出来たら出会い減るぞ?
学生時代のが出会いあるし遊べるドン
66 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:32:02 ID:89rH
男も女も30超えてからの恋愛なんてガチでハードル上がるからな
学生のうちか20代のうちに決めとけ
67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/27(木)22:38:28 ID:szFA
ワイなんて誰とも一度もライン交換すらしてないんやぞ甘ったれるな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
開いた後「なんや、まだまだ可能性ある21歳のフレッシュな若者やん」
学校や会社ではそうはいかないから皆慎重になるんだがまぁネットだとねぇ
アプリに頼るとか全く意味が分からんのだが
最近はそういう子多いで
コロナでまじで出会いないんやって
会社はその後がきっついけど学校なんか数年で進路バラバラなるしみんな多少なりごちゃごちゃあるんやし普通に付き合って別れるぐらいええのに
だから恋愛したきゃ登録したてを狙えって言われてんだよなぁ
同年代は遊びたい盛りで結婚も考えてないし、真剣な交際相手が欲しい子はアプリにこなさそう。知らんけど
30超えたらマジでキツくなる。
まともな人から結婚していくから、年齢が上がるにつれ理想が高いor自己評価が高いor変わった人の割合が増える。
人生の伴侶見つけるのに5万くらいやっすいもんやで。
大概あそこは社内恋愛からの結婚で割と長続きしとる
ただし、某キャリアはアタオカ多いからやめろ
マッチングアプリって控えめで慎重な女はあまりやらないし、男に対して強気で図々しい女とかどうしても似たようなタイプが多くなるよ
男も女もマトモな人がおる訳ないやん
職場に適齢期の独り身異性がいなくてもマトモで恋人募集中の人なら職場のオッチャンオバチャンや友達や趣味界隈の知人から「知り合いにこういう人いるんだけど、どう?」ってお声が掛かるんだわ
あんなもの時間と金の無駄だろ
出会いが手軽でハードル低いから切るのも手軽でハードル低いわな
ダーツとかビリヤードがあったりするような所な。
家や職場の近い女と出会えるし、マスターも客同士仲良くさせたいから色々気を回してくれる。
俺はそれで今の嫁と出会ったし、独身の友人にこの方法勧めたら夏に彼女できてたぞ。
あとビジネスに繋がる人脈もできたから、オススメ。
少なくとも話題には困らんし、定期的に顔を合わせる機会あるから、お互いの人となりを少しずつ知っていけるし。
ワイは来月遂に趣味のコミュニティの女の子と二人きりで会う約束取り付けたぞ。
イッチもそういうリアルでの出会いのが良いと思う。
21歳という若さはホントでかい財産やぞ。
女や外的要因にするなや
30人と会っても次に繋がらないとか
イッチはよっぽど変なヤツなんだろうな
自分を棚上げし過ぎだろう
こんなとこで質問されても答えてくれるんか?
とりあえずスペック
そして厄介な事に、出会いが多くて女に困らない奴ほど、カネが無い。カネを稼ぐためには勉強や努力が居るが、女と遊ぶ時間なんてそれこそ取れない。両立できる奴なんてほとんど居ないんだよ。
最近5人友達が結婚したけど、3人はアプリから結婚してる。合う人を探せるかが大事。自分次第。
だいたいマチアプの女も21以下っているのか?
なんだかんだ大学で付き合ってそのまま社会人になって結婚のパターンが多い気がする
出会いが大学だと生活レベルや親の価値観もある程度似るから結婚までのハードルが低くなるんやろな
25歳過ぎたあたりにならんと真面目な恋愛難しそう
素人モノのAV男優みたいでおもろかった
こいつは分かって言っとる
結婚後すぐ出産して子育て真っ最中や
なんだかんだ1番上手くいくよな
このパターンは離婚も少ない気がする
リアルで出会えない敗者かリアルじゃ事足らない遊び人しか居ない所らしいがだいたい合ってる
まあ他じゃ出会いは無いし同類には出会えたし俺はそれで満足してる
どんな場所でも結局ある程度自分と釣り合い取れた異性としか付き合えないしな
本人も自覚してるっぽいけど希薄な付き合い嫌だと言いつつ、重いのも嫌だってのが本音っぽいし
気楽な付き合いがいいならそらそういう子しか寄ってこないのは当たり前だろうなと思う
普通の出会いは逆だからね
スペック良いな→会って話したら微妙な人だった、
会って話して良いな→スペックは微妙な人だった、なら後者の方が関係が続く可能性は高いだろうし
そのパターンの奴らは選ばれし者だわ
同世代とは話が合わんから仲良くもならんし学生同士付き合えるなんて一軍達だけの話だ
それは一昔前の話っしょ。ワイもそういう時代のおっさんだけど、今の子たちは合コンすらもしない方が多いらしいし、そもそも異性の友人が少ないって聞く
今は対面授業になってるからモテる奴はやらないけどな
弱者男性をわかってないんや君は
それはリアルでもモテる奴限定な
やっぱ女の子との繋がりは欲しい
2人ともゲーマーで仲良くやれてる。
幼馴染みでもない限りただの利害ゲーやん
浜辺もエライザもYouTuberの不細工彼氏だぞ?
恋愛は妥協できるかどうかや
いるけど基本軽いノリって感じ、皆が求めてるような容姿の子達はリアルのコミュニティで間に合ってるからアプリにはかなり少ない
いうてその一軍以外はかなり付き合ったり結婚したりのハードルが高くなって、そのせいで非婚化してるんよな
今はコロナのせいでその一軍も激減してるからマジでヤバイ
後、共通の知り合いや友達がいないし普段何もなくても顔合わせる場所がないから、どっちかがもういいやってなったら関係切れがち、軌道に乗ったら長く続くと思う。
妥協ってのは自分と釣りたい取れた相手としか付き合えないっていう現実を受け入れたって事だからな
上を目指した男と妥協した女ってことか
2だがまさにそれで結婚した。
お互い別の大学だけど。
卒業してすぐ結婚したからみんなにデキ婚だと思われたよ
>>間違いで52に対して
そこらへんは流石に選び放題だろうから妥協してるとは思えん
なるほどこういう見下す奴らがいるのか最悪な場所だなぁ。説明ありがとう
それ10年以上の前の感覚よ、コロナの影響でリアルの出会いなくて始める人増えた
逆に簡単に切れない状況とか女からしたら怖い
イッチの言葉だけどな
そうそう、ラインとかアプリのメッセージとか一日300件とか来るからね。
申し訳ないけど見た目年収で足切りしていかないと時間無い
松村さゆりんごもヒカルだもんなあ
勿体ねえけど金かな女は
ゲーマー同士は上手くいくよな
やるためだけのもんや
仕事忙しくなってデートが義務感になって時間奪われる感覚が嫌でになって余裕なくなって別れる。それの繰り返しで僕結婚向いてないなってなりアンインストールした笑
その善人も値踏みしあった結果やろ?
足切りされた奴等ありきのもんやろ
ワイの職場でも所帯持ちと独身は明白やから前提条件の素養ならあるな
くだらねえ本能だわ
「何か肌、汚くない!?」の作者かな
恵まれない女読者からボッコボコにされとったな
これが肥大化していくんだな
石油王のトロフィーワイフと本質は同じ生き物
そしてイケメンに食い荒らされた女が妥協して結婚すると
イケメンな既婚でも食いあさるか
バカ女なんてイケメンには餌同然
自慢になるような話か?コレ
隙あらば
ペアーズのがまだまともな奴いる
21才ならこれから同窓会とか沢山あるだろうし、
何かにつけて、年頃の女性は結婚焦る人がアラサーで多いから
会社絡みでもなんでも望みは凄いあると思うぞw
最悪な場所で改めてわかったことは、リアルのいい子はかなり稀ってことや
そういう子でも当然選んでるのでつくづくくだらんね
自分に似た人と運良く当たらないと味気ない付き合いと虚しい最後になる
女ってだけでそうなんだからやってらんね
ティンダーは“チン”ダーですから。
そらヤリ目しかおらんよね。
男も女も。
その人の声、性格、趣味などがわかる分、表面だけしか観ないマッチングアプリよりは的中率が高いかもな。
その代わり、出会う事だけを目的にしない事と、それを表立って言わない事が重要だぞ。
ただし飲み屋の出会いだけはやめとけ。楽しいけどダメな奴らが集まる場所や。
辞めたらそこで終わりだから
粘り強くやればいいのに。
いい人見つかるまでね!
大体、2年で5万の課金なんだから、
30くらいになって振り返ると
なんて激安な料金だったんだと思うはずやで。
今の5万は高いかもしれないけどね!
本気で付き合う気がないやつに本気で付き合ってくれる人なんて表れん
「自分語りで申し訳ないけど」って前置きしないと
勢いが無いと、嫌なところ気づいた瞬間に無理ってなるんやろな
まともな人間なんてほぼおらん
「やめたい(チラッチラッ)」
趣味の集まりやボランティアなどに参加して仕事以外での人間関係を広げるとか聞くけど
頑張らないと出会いのきっかけがないからなあ
女は基本いいね貰えてまくりだから、どんどん勘違いしてクズになるのが殆ど
男はマトモな奴ほど女のクズっぷりに辟易して早々に離脱
ヤレれば良いのクズ男だけが残り、男女共に汚物しかいないのが実情
同世代とは話が合わんから仲良くもならんし学生同士付き合えるなんて一軍達だけの話だ←これがわからないんだが
同世代で同じ地域に住んで同じような偏差値と経済状況なのに話が合わないなら誰となら話が合うの?
周囲の人間と話が合わないってそりゃ自分が特別だと勘違いしてるだけじゃらないのか?
本当の弱者は21で女の影もないし、恋愛で悩む事もないだろ
妬みが半端ないな
割り切ってあそぶならありだと思う。
リアルで物理的に探してみれば
お互いにそうやけど、他人が全く入らない状況での付き合いって滅茶苦茶無責任にできるからな。何をやらかしても自分の知り合いにバレる事ないし
だから女はいいね数が増えるにつれ傲慢になるし、イケメンはヤリ捨て上等になるし。
結局は知り合いが多少絡んでお互いに責任が発生する関係の方が常識の範囲の交際に収まると思うわ
オスも35歳超えたらほぼ終わりだしなあ
本当のとか知らんけど俺はリアルで彼女とか出来たことないしモテなかったからネットで頑張ったそれだけや
やっぱ年齢的にマチアプ上付き合えるだけなんかな?続かんけども
自分磨きしたら大学で出会えたりするんやろか
そう言う意味ではマッチングアプリも良い点はいっぱいある。俺の周りはアプリで知り合って結婚した奴が結構いる。まだ歴史が浅いから信憑性に欠けるが、アプリ以外で知り合ったカップルよりも離婚率が低いというデータも出ている。ただリアルでモテない奴はアプリでも成功率が低くなるから自分磨きを怠らないこと。とにかくモテない人が恋人を作りたいんなら、出会う手段は選ばずになんでも利用するくらいの気持ちでいったほうがいい。
女が選ぶこと自体が許せないわけ?w
当たり前だろ
子供のために劣った遺伝子排除するのが女だよw
まさか自分は顔も稼ぎももだめだけど中身いいのに自慢できる彼女できない!!とか思ってんのお?
正直やなw
趣味関係は内容にもよるけど、経済レベルや家庭環境、嗜好がある程度一致してることが多いから結婚する人自分の周りでも多いわ
ただし露骨に出会い目的だと嫌われるだけだけど
お前はいい子に選んでもらえないどころか選択肢入りすらしてない、中身からスペックまで何もかもゴミなオスって自覚しろやw
普段の生活じゃ相手にされないor高望みしてる
それと女もわりとチーの者気質が多いってだけや
男も女も実生活でそれなりの出会いがあったり満たされてればアプリに目は向かない
チー牛に多いババア先輩なら甘やかして包み込んでくれるから自分に合う!とか思い込んでるんじゃね?
若さを武器に入れ食いできると思ってただけのヤリチン小僧でした(^-^)
若さを妬むなよおっさん…w
華の無い地味顔陰キャなんだよ
言わせんなよw
どこが運営してるかにもよるが、日記や呟き・チャット等の機能が充実してる所ならゆる~くワイワイ雑談してるだけの人畜無害な奴らが実は相当数いるのよね
因みにLINEをやたら嫌がる女は確実に地雷又はサクラ
カカオカカオ言ってる女は殆どが個人・業者或いはその両方で活動してる売りの女
いずれにせよこのイッチは彼女がどーとかほざいてるが、取っ替え引っ替えヤリたいだけのガキ
学習もせず探りもしないから↑上記のような女に永遠に引っ掛かり続ける
残念おばさんでした〜
薄っぺらい関係だから急に切れることだらけ
韓国人になれば必然的にモテます☺️
…出逢いを求めればいいと思います!w
むしろ21歳と同格の女でアプリやってるのなんて、遊び目的のチャラい女しかいなさそうな気がする
コメントする