1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:09:07 ID:ya89
ワイ「別れよう」
彼女「え?」
ワイ「金銭感覚合わないし別れよう」
ワイ間違ってないよ
2 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:09:54 ID:fZc4
ダサくて草
5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:12:46 ID:REms
金銭感覚が合うことは重要や
6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:12:53 ID:CMPV
正直値段で決めてるのアホらしいよな
そういうことじゃないやろ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:13:44 ID:ya89
>>6
ほんそれ
結婚生活スタートに金かかるのに婚約に金かけられるかよ式もあげたくないのに
10 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:13:55 ID:xvA6
3ヶ月分なら50万か
安い女やな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:17:39 ID:LfPJ
>>10
月給安すぎん?
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:13:59 ID:jabx
結婚指輪も買うのに婚約指輪いらんやろなんやねん
26 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:21:03 ID:ya89
>>11
ほんまわかるそれ
2つもいらんやろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:14:51 ID:T7sx
これ手取り?額面?
17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:15:21 ID:TTmi
3ヶ月分は額面やったはずだよ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:19:38 ID:mslg
仮に夫が死んで収入亡くなっても指輪売れば最低3ヶ月食えるように現物を渡しておいた時代の習慣や
27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:21:16 ID:ya89
>>23
なるほどなぁ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:29:43 ID:QDR4
>>23
元ネタは昭和の企業の広告やで
24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:19:47 ID:TTmi
結婚するのに必要なもの
・披露宴&式場の費用
・新居への引越し(同棲の場を新しくする場合)
・新婚旅行費
・結婚指輪&婚約指輪の費用
・子供の出産費用(出来ちゃった婚の場合)
・花嫁の親への結納金or嫁入り道具の費用
軽く600万は飛ぶんじゃねえのけ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:54 ID:O2VY
>>24
結納とか昭和のおじさんかな?w
30 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:24 ID:f0CP
>>24
結婚式はなんだかんだでプラマイゼロくらいにはなるし、結納は今はしない人が多いと思うからそこまで掛からないよ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:24:31 ID:TTmi
>>30
まあそんだけ人呼べたらいいんや…呼べたらな
25 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:19:58 ID:tgpV
数万ので十分
形が大事や
28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:21:29 ID:ya89
>>25
ゾゾタウンで買った一万のでええよなて思う
31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:30 ID:O2VY
>>28
その程度の女と釣り合ってるんやでイッチは
32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:31 ID:tgpV
>>28
ゾゾはさすがにないわ
百貨店行って5万ぐらいのでもしっかりしたのはある
37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:08 ID:ya89
>>32
いや行くのめんどくさいやん?
百貨店て駅近多いから駐車料金えぐいし
41 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:53 ID:tgpV
>>37
たられば、めんどい結婚なら、やめた方がええで
高確率離婚になる
29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:00 ID:JhGZ
女は少しでも価値のあるのをもらっておきたいと思うよ
離婚した時売れるから
36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:24:39 ID:ya89
>>29
離婚したら回収するに決まってるやん
34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:23:14 ID:TTmi
日本じゃパーティや舞踏会に婚約指輪に貰った物をつけていくみたいな習慣ないし婚約指輪にデカいダイヤはいらんような
38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:18 ID:JhGZ
プラチナ900にちっこいダイヤがついたのでいいと思うよ
売れるから
39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:26 ID:ya89
>>38
もったいねえよ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:26:26 ID:07fH
婚約指輪はまじで謎文化
46 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:27:02 ID:DvF6
「婚約指輪に2,000〜4,000ドル(約20〜40万円)を費やした男性は、500〜2,000ドル(約5〜20万円)の指輪を選んだ男性に比べて1.3倍離婚しやすいそうです」
高いとあかんのか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:28:21 ID:Er1Z
まぁこの位は男の甲斐性や
58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:31:03 ID:TTmi
結婚したやつらどこの指輪買ったんや?
やっぱハリーウィンストン強請られるんやろ?
71 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:34:20 ID:QDR4
>>58
ワイのトッモは4℃やった
一瞬「えっ、あの若い女から「このブランドはねぇわw」扱いされてる、あの!?」って思ったがヨッメも喜んでSNSにあげとったわ
幸せやね
59 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:31:09 ID:jLEv
ワイの嫁なんか婚約指輪も結婚式も金の無駄だから貯金しようっつってペアで25万の結婚指輪だけで終わりや
金銭感覚鋭いから無駄遣いせんし貯金が貯まる貯まる
63 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:32:11 ID:TTmi
>>59
逆に退職金でええ指輪渡しそうやな
知らんけど
70 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:34:04 ID:JhGZ
4℃のでええやん
73 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:34:32 ID:O2VY
>>70
結婚指輪は4℃人気らしい
86 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:41:00 ID:oLbN
相手がいいならそれがいいんやろうけど
結婚指輪に4℃はやめとけ…高校生でもバイトすりゃ買える金額やぞ…
87 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:41:33 ID:O2VY
>>86
ミキモトかダイヤモンド白石が安定やな
90 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:43:27 ID:Er1Z
>>87
ニキは分かっておるな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:43:51 ID:JhGZ
>>87
アダルトやな
92 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:44:05 ID:oLbN
>>87
高級品渡さなあかんとは言わんけどそれなりの渡したれよとは思うよな
95 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:45:20 ID:O2VY
>>90
>>91
>>92
堅実なデザインやから気に入ってるわ
可愛いのが良ければティファニー、独自路線なら俄とかもええな
105 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:51:59 ID:y9iS
>>95
ハリーウィンストンは?
107 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:53:30 ID:O2VY
>>105
金持ちならええんやない?
109 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:55:52 ID:JhGZ
>>105
インスタグラマーが好みそう
93 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:44:19 ID:7TDS
ドンキの数千円のペアリングて十分やな
94 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:44:59 ID:Er1Z
>>93
ステンレスの奴か 心まで貧しくなりそう
98 :■忍【LV2,バーナバス,DM】:2022/10/28(金)06:46:50 ID:yB7e
このご時世「給料の3ヶ月分」ってえぐいやろ
結婚適齢期(20〜30代)でも平均貯金金額100〜350万
中央値で考えたら上の貯蓄金額を大きく下回るのに「結婚指輪」にそんな大金払えるか?
https://life.insweb.co.jp/tumitate/dokushin-chokin-heikin.html
99 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:47:28 ID:O2VY
>>98
3ヶ月分なんて今時誰も言わんぞ
ワイ買った時は1.5ヶ月分やったわ
104 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:50:44 ID:Yqav
3ヶ月分なんか高い!って決めてる方がよっぽど値段で決めてると思うぞ
118 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:24:20 ID:mkDE
ティファニーのお姉さんに予算聞かれて
3ヶ月分やと手取りで300万額面だと400万なんですけど
いうたら今どき3ヶ月分なんていう人いませんよって笑われたわ
119 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:27:16 ID:qvJ9
月4万やから12万でええな
123 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:37:35 ID:mkDE
節税精一杯頑張ってこれや
税金取られすぎやで
124 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:47:20 ID:ldjS
婚約指輪なんて今買う奴おるんか?
正直値段で決めてるのアホらしいよな
そういうことじゃないやろ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:13:44 ID:ya89
>>6
ほんそれ
結婚生活スタートに金かかるのに婚約に金かけられるかよ式もあげたくないのに
10 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:13:55 ID:xvA6
3ヶ月分なら50万か
安い女やな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:17:39 ID:LfPJ
>>10
月給安すぎん?
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:13:59 ID:jabx
結婚指輪も買うのに婚約指輪いらんやろなんやねん
26 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:21:03 ID:ya89
>>11
ほんまわかるそれ
2つもいらんやろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:14:51 ID:T7sx
これ手取り?額面?
17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:15:21 ID:TTmi
3ヶ月分は額面やったはずだよ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:19:38 ID:mslg
仮に夫が死んで収入亡くなっても指輪売れば最低3ヶ月食えるように現物を渡しておいた時代の習慣や
27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:21:16 ID:ya89
>>23
なるほどなぁ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:29:43 ID:QDR4
>>23
元ネタは昭和の企業の広告やで
24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:19:47 ID:TTmi
結婚するのに必要なもの
・披露宴&式場の費用
・新居への引越し(同棲の場を新しくする場合)
・新婚旅行費
・結婚指輪&婚約指輪の費用
・子供の出産費用(出来ちゃった婚の場合)
・花嫁の親への結納金or嫁入り道具の費用
軽く600万は飛ぶんじゃねえのけ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:54 ID:O2VY
>>24
結納とか昭和のおじさんかな?w
30 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:24 ID:f0CP
>>24
結婚式はなんだかんだでプラマイゼロくらいにはなるし、結納は今はしない人が多いと思うからそこまで掛からないよ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:24:31 ID:TTmi
>>30
まあそんだけ人呼べたらいいんや…呼べたらな
25 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:19:58 ID:tgpV
数万ので十分
形が大事や
28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:21:29 ID:ya89
>>25
ゾゾタウンで買った一万のでええよなて思う
31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:30 ID:O2VY
>>28
その程度の女と釣り合ってるんやでイッチは
32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:31 ID:tgpV
>>28
ゾゾはさすがにないわ
百貨店行って5万ぐらいのでもしっかりしたのはある
37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:08 ID:ya89
>>32
いや行くのめんどくさいやん?
百貨店て駅近多いから駐車料金えぐいし
41 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:53 ID:tgpV
>>37
たられば、めんどい結婚なら、やめた方がええで
高確率離婚になる
29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:22:00 ID:JhGZ
女は少しでも価値のあるのをもらっておきたいと思うよ
離婚した時売れるから
36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:24:39 ID:ya89
>>29
離婚したら回収するに決まってるやん
34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:23:14 ID:TTmi
日本じゃパーティや舞踏会に婚約指輪に貰った物をつけていくみたいな習慣ないし婚約指輪にデカいダイヤはいらんような
38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:18 ID:JhGZ
プラチナ900にちっこいダイヤがついたのでいいと思うよ
売れるから
39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:26 ID:ya89
>>38
もったいねえよ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:26:26 ID:07fH
婚約指輪はまじで謎文化
46 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:27:02 ID:DvF6
「婚約指輪に2,000〜4,000ドル(約20〜40万円)を費やした男性は、500〜2,000ドル(約5〜20万円)の指輪を選んだ男性に比べて1.3倍離婚しやすいそうです」
高いとあかんのか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:28:21 ID:Er1Z
まぁこの位は男の甲斐性や
58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:31:03 ID:TTmi
結婚したやつらどこの指輪買ったんや?
やっぱハリーウィンストン強請られるんやろ?
71 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:34:20 ID:QDR4
>>58
ワイのトッモは4℃やった
一瞬「えっ、あの若い女から「このブランドはねぇわw」扱いされてる、あの!?」って思ったがヨッメも喜んでSNSにあげとったわ
幸せやね
59 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:31:09 ID:jLEv
ワイの嫁なんか婚約指輪も結婚式も金の無駄だから貯金しようっつってペアで25万の結婚指輪だけで終わりや
金銭感覚鋭いから無駄遣いせんし貯金が貯まる貯まる
63 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:32:11 ID:TTmi
>>59
逆に退職金でええ指輪渡しそうやな
知らんけど
70 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:34:04 ID:JhGZ
4℃のでええやん
73 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:34:32 ID:O2VY
>>70
結婚指輪は4℃人気らしい
86 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:41:00 ID:oLbN
相手がいいならそれがいいんやろうけど
結婚指輪に4℃はやめとけ…高校生でもバイトすりゃ買える金額やぞ…
87 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:41:33 ID:O2VY
>>86
ミキモトかダイヤモンド白石が安定やな
90 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:43:27 ID:Er1Z
>>87
ニキは分かっておるな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:43:51 ID:JhGZ
>>87
アダルトやな
92 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:44:05 ID:oLbN
>>87
高級品渡さなあかんとは言わんけどそれなりの渡したれよとは思うよな
95 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:45:20 ID:O2VY
>>90
>>91
>>92
堅実なデザインやから気に入ってるわ
可愛いのが良ければティファニー、独自路線なら俄とかもええな
105 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:51:59 ID:y9iS
>>95
ハリーウィンストンは?
107 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:53:30 ID:O2VY
>>105
金持ちならええんやない?
109 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:55:52 ID:JhGZ
>>105
インスタグラマーが好みそう
93 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:44:19 ID:7TDS
ドンキの数千円のペアリングて十分やな
94 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:44:59 ID:Er1Z
>>93
ステンレスの奴か 心まで貧しくなりそう
98 :■忍【LV2,バーナバス,DM】:2022/10/28(金)06:46:50 ID:yB7e
このご時世「給料の3ヶ月分」ってえぐいやろ
結婚適齢期(20〜30代)でも平均貯金金額100〜350万
中央値で考えたら上の貯蓄金額を大きく下回るのに「結婚指輪」にそんな大金払えるか?
https://life.insweb.co.jp/tumitate/dokushin-chokin-heikin.html
99 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:47:28 ID:O2VY
>>98
3ヶ月分なんて今時誰も言わんぞ
ワイ買った時は1.5ヶ月分やったわ
104 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:50:44 ID:Yqav
3ヶ月分なんか高い!って決めてる方がよっぽど値段で決めてると思うぞ
118 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:24:20 ID:mkDE
ティファニーのお姉さんに予算聞かれて
3ヶ月分やと手取りで300万額面だと400万なんですけど
いうたら今どき3ヶ月分なんていう人いませんよって笑われたわ
119 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:27:16 ID:qvJ9
月4万やから12万でええな
123 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:37:35 ID:mkDE
節税精一杯頑張ってこれや
税金取られすぎやで
124 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)07:47:20 ID:ldjS
婚約指輪なんて今買う奴おるんか?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
隙あれば
バレンタインと一緒なんだよ気付けよ
1970年代にダイヤモンドに携わる巨大企業であるデビアス社の広告キャンペーンで唱えられたもの。
この広告に加え、当時の有名芸能人が
「給料3か月分の婚約指輪を贈りました」と記者会見で言ったことから
より広く知られるようになったと言われています。
ためになる豆知識サンガツ
本当にコレはそう思う。
とくにご祝儀で3万円とかバブルから始まったんだよね。
今の若い子の3万円ってめちゃくちゃ大金だよ。女の子だとヘアサロンに行ってアップしてもらったり、
服もちょっと良いのを着たいだろうから呼ばれる側も大変。
そりゃ、結婚しない子が増えるよね。
昔みたいに親から結婚式のお金を全額払ってもらう、ってケースも減ってるだろうし。
結婚式したほうが離婚率低いとか言うけど、そんな世間体で我慢するような結婚ならしんどいと思う。
本当につまらん風習。
お金は新居や産まれてくる子供のためにとっておくべき。
お互いに、の話だけど
今の日本だと結婚を決めたら割とすぐに結婚するから意味のない習慣だよね
やんなるね。
嘘でもええんか
結婚指輪は買え、未婚の人が迷惑かかる
価値観云々の前に全部勝手に決めてしまうタイプだと思う。
相談しても自分本位のにならなきゃ強引に決めるってのも含めて。
説明するのも面倒くさいとか理性ぶっても身勝手じゃ上手くいくとは思えない。
アホくさい話だけど、婚約指輪のダイヤのカラット(石の置きさ)やブランドでマウント取りたがる女性もいる。
しょーもないけどね。
大変が結婚したらつけなくなる。
石が落ちたらソレでおしまいだしね。
お金がある人なら良いけど、ないのに背伸びしてまで買うもんじゃない。
まだ普段装着する結婚指輪にお金をかけたほうが良いとは思う。
まぁ、このへんは本当に人による
訂正:
石の大きさ
大半が
ワイはそもそも婚約なんかせずに結婚もしてないから、給料も0円だし、無敵や
インターネットの代金はどうやって払ってるんですか?
昔から寿貧乏ってことがある
寿貧乏【ことぶきびんぼう】 俗に,短期間のうちに結婚式・披露宴への参加が重なり
ご祝儀(お祝い金)の出費がかさむこと。 結婚式貧乏。
自分の時にお返ししてもらえるでしょ、って人もいるけど、一度縁ができるとずーっと出産祝いや入学祝い、お年玉等、こちら側もお金を出さざる負えなくなる。
ただ現実的な話として使わない指輪は勿体無いし
指輪に使う予定のお金を別のことに振り分けるという相談はアリだと思う
最初から指輪否定は嫌だな
実際には指輪は欲しくなくても
うちの妻もくだらん見栄に金払うとかストレスハンパないから嫌だと全て蹴り飛ばした堅実女だよw
夫婦で10〜15万円くらいやったかな…
婚約指輪の金額はプレゼントやからって教えてもらえなかったけど
結婚式の友人枠は優秀な出会いの場って言うやん
子供っぽいってネットで言われてるのは普段使い用の4℃
ただし結婚指輪は別。
安いものでもいいから買っておかないと一生言われる。
婚約指輪はまじで買わないで!ダチョウ倶楽部的なやつじゃなくてほんとにいらないから!婚約指輪なんかにお金使うくらいならいい家具家電買うかお出かけするか美味しいもの食べに行こ!
って言ったな。
特にダイヤは一度人の手に渡るとどんなにキレイでブランド物でも10分の1の値打ちになる。
ほとんど土台のプラチナの重さで買い取りされるからね。
結婚指輪=基本毎日着用でシンプル
結婚式した方が〜は世間体もやけど予算とか内容とか口出してくる身内とかでぶつかる要素満載やから
すぐ別れるようなやつは式の予定組んでる間に揉めて別れて結婚せんかったりする
割とプラマイ0とか考えてるなら結婚式挙げないで会費制のやつで安く済ませるくらいで良いじゃんって思う
挙げるなら相応の持ち出し覚悟の上でやるべきだな
検索しなくても分かる
金の心配する時点で本気ではないってことよ
二人で頑張っていこうって時に
なんで私の為にしてくれないの?みたいなやつ
うちのオカンはリフォームしたやつをお出かけのときに付けたりしてるわ
手ちゃんと洗うには外さないとだし
正直付けたくないんだよなぁ
要はいらんてことやん
まだ婚約スマートウォッチの方が賢いわ
いや、普通にカネの心配するでしょ。結婚ってスタートであってゴールではないから
アメリカは出産にカネをかける
中国は葬式にカネをかける
カネ、カネ、カネの世の中で・・・
ふぅ・・・
日本のジューンブライドも梅雨時期に利用させるためにヨーロッパの伝統を持ちこんだ式場の宣伝だよね
指輪が高いどうこうの前に
こんなに人にお金使いたくないなら結婚しない方がいいと思う
どっちかが病気になったり
子供の面倒で働けなかったりしても
相手のためにお金使うのこんなに嫌だったら
単純に難しいと思う
指輪と結婚式以外にならお金使うのかもだけど
旦那がアメリカ人の人に聞いたんだけど、今はアメリカの葬儀も結構するみたいだね。
棺代が高いんだって。
あと、協会に寄付も、相当貧乏じゃなければ数十万は出すみたいだよ。
昔は本当に数万で良かったらしいけど。時代だね
お返しすらしないのがほとんどの時点で話にならないんだよ
うちと同じやw
婚約指輪は婚約期間無いようなもんやったからいらんゆったが、結納の時に貰って正直嬉しかった。 ブランドや値段やないねん。気持ちやねん。値段は知らんが安くはないけど滅茶高くはない感じ。
結婚指輪は自分が気に入ったもんやったから自分でお金出した。
本当なら結納も披露宴もやらんでいいんやけど両家の親がどうしてもいうから、親がお金出すんやったらええでいうて、親の好きなようにやって貰った。
結婚式は神社で、これだけは譲れんから自分の好きなようにやって費用も自分もちや!
旦那は就職したばっかりやったから、うちが出した。
お金は話し合って出せる方がだしたらええねん。
結婚して永い事断つが、我が家の家計は旦那が管理している。ほんま助かるわ。
世間様とか常識とか参考程度でええねん。夫婦がお互い話し合って納得しとけばええんよ。
隙あらば
日記帳にでも書いてろよ
実際周りのアラサー既婚女性陣に聞いても婚約指輪はもらってない人が大半だったぞ
へぇ~
スイートテンダイヤモンドをあまりきかなくなったけど、それもって類似なん?
いや、本当に
指輪云々よりもこんな性格の男嫌だわ
婚約•結婚指輪なんてデザイン料がほとんどだから質屋に持っていっても二束三文でしかうれないもんなあ
自慰行為だよね
一生ものくらい潔く払えない時点でお察し
婚約指輪とか結婚指輪ってプラチナがデフォじゃないの?
スタートしてから考えればヨシ❗️🐱
仏像とか寺社巡りとか好きそう
まぁこれな、金銭感覚云々言うけど婚約指輪より前の段階で気付くべき話じゃんそれ、この時点で仕込みのネタだってわかる
結婚指輪のみだ。
えっ女なのに払うんですか?!のコピペを思い出した
どっちも出せないから話題になってんのに
出せる方が出せばええとかお花畑すぎんだろ
お互い建前が二人で頑張っていこう 本音私のためにがんばれよ かと
お前らが普段のめり込んでるゲームやアニメや漫画もその産物の一つに過ぎんけどな
ソレは個人で完結するけど、冠婚葬祭って他人も巻き込むからなぁ…
甲斐性無しが増えたよな
それも女に都合の良い後付けやん
見栄の道具に男の金を使うなっての
ダイヤモンドは永遠の輝き さんが広めた
メルカリで放出されてる4℃でいいんじゃね?wwww
そこで買って与えとけば、将来別のをかわされんで済むのに。
目先の物事だけ考えてるアホやのー
こんなん仕込みに決まってるやん、そんな熱くなるなっておばさん方
婚約指輪で金銭感覚どうこうって付き合ってる時にそれぐらい察しろって話だから嘘話だってみんな判って乗っかってるだけだし
婚約指輪は婚約期間中に万が一のことがあったときのためのものじゃなかったっけ
婚約指輪なんてやらんわって思えるってことはそこまで大切な女ではないんだろうし、そんな女と結婚したら地獄しか待ってないと思う
おたがいに
お返しに時計買ったりするやん
リボ払いする男と結婚とか無理やろ
マスメディアが発達する以前から冠婚葬祭なんて他人を巻き込むこと前提だろ、村八分の語源考えりゃすぐ判る話
他の全部を妥協する必要ありそうだが
他人が決めた基準なんてどうでもいいやろ好きなもん選べ
そりゃ婚約指輪云々で嫁切ったとか嘘臭い話でキャッキャしてるコメ欄だからなぁ
このフレーズよく覚えてるけど、当時子供ながらに「色気もなんにもない例えだなぁ」って思ったわ
自語女さんがが自語女さんと話してるんであってお前らはどうでもいいんやと思う
でもそれだけ大切に想ってもらってるってことだからね。人生で一番素敵なプレゼントになるわけだし浮かれもするでしょ。
結婚式にべらぼうに金掛けるのはまぁって感じだけど
夫婦で結婚式呼ばれるような社会的にまともなおっさんになる予定ないんやろ
今のトレンドは、手榴弾のプル・リングを贈るらしいぞ
スパイ・ファミリーで見た。
それでも親友の幸せそうな顔とか親御さんが感極まってるの見ると、いい場面に立ち合わせてもらったなってこっちまで嬉しくなるよ
結婚の時男に金出させるのはもう古いよな
結婚式も新婚旅行も指輪も全部ワリカンや
死ぬまではつけん
指太くなるし入らんくなるぞ
コレも重要確認事項です。
濱家がカードの審査通らんくて札束もってCartier行った話すき
20歳ぐらい年上のおじさんに養ってもらって生きていけばいいんじゃない?
車さえ買えないんだぜ今の若い男は
指輪買うのも駐車場代払うのもめんどいって話だった。
国会議員「えっ!?」
車無し男と真剣交際してくれる女はそこまで高いの要求してこんやろ
うちはせんかったけど口利けんくらい完全にボケてしもてたばあちゃんがもうちょっと意識しっかりしてたら式して呼びたかったわ
その時代に給料3カ月分必要だった品質のダイヤのリングは今なら20万以下で買えます。
ちなみに、20万くらいで買えるダイヤのリングだと、売っても3万くらいにしかならないです。
仮に100万くらいでダイヤのリング買っても、売る時はせいぜい20万くらい。損しかしません。
なんで自分の考えを正当化するために他人の価値観を「無駄」「賢くない」「見栄」「堅実じゃない」って言い方するの?
金あったら全部したいし憧れるけどなあ
それだと某D社が困るんであることになってる
結婚したら家に入る前提だったころの名残やな。
結婚しても働くのが前提の今じゃいらん制度や。
後半ボロ出し過ぎや
ストイックで見た目キープする女か見た目なんか無駄やとクッソ見苦しいババアになるか二択やな
首なし鶏マイクでググれ
ライト風俗全否定マン
結婚生活の長さからしたら秒速で型落ちやん
万年筆にしてくれ
それはそれでなにも楽しくない人生になりそう、老後に遊ぶったって若い頃より動けないわけだし。全否定ぜすに無理のない範囲でやるのがいいんじゃないかな、何事も程々が1番だよ。
本スレのイッチは結婚しないから何も悩む必要ない
指輪って毎日付けるの面倒くさい
契約前に気付けたし良かったじゃん
3ヶ月分の給料を投資に回して遊ぶ方が一緒に楽しめてお得じゃないかしら
話し合いもすり合わせもできないイッチと結婚前に別れられて女もよかったねって話じゃないのか
女の方も結婚にそこまで夢見る時代じゃないし。
昭和の考え方はいい加減やめろよ。
女:こいつ(男)にとって自分は安物で済まされる程度でしかない。大切にしてくれなさそう
高額な指輪
女:この人(男)は、私のためにこれぐらいの物を惜しみなくかけてくれるひち。大切にしてくれそう
だが人生の一大イベントの品買いに行くのに駐車代ケチる男では先が思いやられるな
まともな感性してたら家電とかに金回そうって言ってくるでしょ
まあ実際これよな
ワイ女やけど結婚式や会社の記念パーティみたいな場では結婚指輪と婚約指輪を重ね付けしてるわ
唯一持ってる高いアクセサリーなもんでw
>>4
昭和のアメリカのダイヤモンド会社のCM
婚約指輪を買うお金も甲斐性もない弱者男性たちのストレス発散の場だからしゃーない
社会性のある生活、きちんとした人間関係を構築してる人なら事前に周りの人に相談してるからな
駅近いから駐車場高いは草
それ気にするんやったら駅近いんやから電車で行けや
1「アホみたいだよなw」
彼女「(アホとまでは思わないけど)そ、そうかな?」
って反応かも知れん訳だろ?お前の被害妄想だわ
君の言うまともな感性の人間って意外と少ないんだぜ。
結婚周りの重要なことを最初から馬鹿にした感じで言い出すのは価値感合わんと思われてもしゃーないやろ
お返しに腕時計とか買うやろ
一方的に出すわけやないで
他に光るものがなかった大昔ならまだしも、今となっては宝石よりLEDの方が良く光る。
身に着けるなら貴金属よりチタンの方が優れている部分も多い。
何故そのへんの価値観は変わらないんだろう。
混沌していた時代の持ち運べる資産という名目の名残で現代には必要のない価値観
もし持ち運べる資産が必要ならビットコインしかり暗号資産でOK
なんか最近、子供にランドセル買えないから布リュック広めようとしてる大人がいるんだけどその層かな。いきなり小1が生まれるわけじゃないのに貧乏なら無理して子供作るなと思うわ。
こういう男もいる、お金稼ぐし生活しててめちゃくちゃ楽。
増えたのならそれは価値観が変わってきてるて事だよ
結婚指輪はソコソコのものを買ったけどね
そうらしいけど、実際は金プラチナ100%のシンプルリングなら価値は残っても、宝石散りばめて高いタイプだと良いとこ半分だけどな。特にダイアモンドが高いやつなら悲惨。
中国は産後のお母さんに家事をさせちゃいけないから家政婦さん雇ったりなにかと金がかかるらしいよ
男女平等じゃないし
まあ指輪会社にはメリットしかないけど
指輪が高ければ高いほど、新婦側からの出費も上がるやろに
「そんなんばかばかしい。結婚指輪ペアリングと式だけでおk。あとは家買う頭金に回そ」という女性もいる。
ストイックすぎるかもしれんけど、そういう人を望んでるんやろ。 そこを妥協して結婚しても後々お互いに苦しいだけや。
身につけられないからな
でも、ガチャ課金やら投げ銭やらで月にうん10万使っちゃうんだろ?2、3ヶ月そういう活動を自粛すりゃよくね?
ここ以外でも執拗に『婚約指輪は給与3ヶ月分!』って未だに言ってる奴いるけど、頭の中バブル時代で止まってるジジイなんか?
>37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/28(金)06:25:08 ID:ya89
>>32
いや行くのめんどくさいやん?
百貨店て駅近多いから駐車料金えぐいし
これは最低やな
いいことだ
何で2個も指輪買わないかんの?高いやん。とは私も思う。
そうかな?いろんな友達の結婚式に参列したけどそんな事思ったことないよ。
友達や同僚達の幸せそうな顔見れて嬉しいし、非日常を味わえて楽しかった記憶しかない。
素敵やねぇ
うらやましい話や
ジューンブライドの言葉の元になってる、ジュノーって、嫉妬の女神?とかじゃなかったっけ?
そこで北海道式の結婚式の出番なんですよ
ってオチだろ
じゃワイはポテコにするわ
彼女がな
最後抜いてんじゃねーよwwwwww
関西圏は布リュックって自治体は昔から多いからそれは違うな
100万以上使うなら良い白物家電買ったり家の頭金にしたい
ヨーロッパは日本とは逆に6月の方が晴れやすく、花嫁を祝福するに相応しい天気が期待できる、という考えがジューンブライドの起源だとする説もある。だから梅雨の日本にジューンブライドを持ち込むのは本末転倒なのかも。
うちは結納返しとして婚約指輪と同額の腕時計もらったわ。地域差もあるし、色々だな。
当然仕込みと思って16も一般論を書いてんじゃないの?
なにマジレスしてんのさ
>>4
>>33
な。
昔の人が言ってたろ。テレビばっか見てるとバカになるって。
知らず知らずのうちにテレビに洗脳されるから要注意な。
今の時代だとネットもあるからな。
ネットに洗脳されずに育つ子供は何%いるかな?
何か月分でもいいぞ
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣7️⃣
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
詭弁乙
憧れとか夢とかあるんだから
二人で話し合って譲り合いとか妥協点とか見つけるの大事
貧乏vs乞食
昭和vs今
ってところやな
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣7️⃣
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
そう思えるような友人がいないんだろ察してやれ
3ヶ月分の手取りが300万円、総支給400万円…あれれぇ?おかしいぞぉ?
せめてちゃんと税金どれだけ引かれるか勉強して計算できるようになってからにせい笑
婚約指輪と結婚式は別の話だろ
ATM言うてキャッキャしてる奴って多分金を通じてでしか異性と関わったこと無いんだろうな風俗とかキャバとか
被害妄想じゃなくてそもそもスレ自体が妄想だからなこれ
金銭感覚云々なんて婚約指輪より前の時点で気付くだろって話
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣7️⃣
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
友人の結婚式、結婚記念日のデート
お宮参り、お食い初め、七五三、入園式、卒園式、入学式
こう考えるとけっこう付けてるなぁ婚約指輪
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
奥さんが欲しいっつーから買った/やったで
本人がそれで満足して幸せならそれでええわ
共働きだから貧困なわけでもなし
満足いく人生送ったもん勝ちやろ
当たり前だけど、日常生活で身につけるもんや使うもんに金かけた方が良い。
ランドセル買えないからじゃなく軽さの問題
布だからって極端に安いわけじゃ無いよ
ジュノーは結婚の女神様
夫のジュピターは浮気ばっかりしてる。
6月のjune由来になってる聖なる月で女神の祝福を受けるからジューンブライドがヨーロッパで人気。
イッチはただのケチだから結婚しない方がいいから今後はまともな女と付き合うな❗️
鑑定書のないダイヤとかあってもカラットの小さなダイヤは価値がない。
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣7️⃣
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
同意
大切な友人が大好きな人見つけて幸せそうに笑ってる空間が好きだわ
こっちまで幸せになるし、ご飯は美味しいし、招待してくれてありがとうって思うよ
これ
4°Cやめとけとか言うやつの無知さに腹が立ちます
8号9号クラスやからデブとは結婚でけへんな
誰やきみ
急に架空の人物の価値観ディスり始めたら「えっ、そ、そうかな」になるな
強過ぎる
別れるならもうちょっと早く別れたれよ……
3ヶ月分だぞ?金額わかってるのか?
大体そんな基準誰が言い出したんだよ
良いスーツを仕立てるとかね
彼女さんの方が別れられて正解だったパターンかな?
よほどの歴史的価値があるとか、どこそこで取れためっちゃでかい石とかでもなきゃな
月給の3ヶ月分だから3ヶ月食えるなんて事は無い
それよりちょいい保険にでも入っといた方がよっぽど堅実よ
結婚式もしなくていいし結納もいらん
当然指輪も結婚指輪だけでいい。
ただ写真だけはとっといてやれ。
ウェディングドレスと白無垢両方着てロケ撮影しても20万もしねぇから。
日本は親族が身のまわりの世話をする人が多いかな。
産後の肥立ちが悪いって言葉があるから養生は大事。
自分も含めて周りは貰ってる人の方が多いわ
環境の違いやね
何ヶ月分とかは今の時代特に気にする必要もない
気に入ったデザインと自分のプライド(カラット数等)で決めればいい
ダイヤモンド結婚指輪とかCMで洗脳された文化
使われてる石が珍しい&余り市場に出ない色変わりだったのが決め手
今、カラーストーンの値上がってるから、この石1ctだと1000万になるらしい
確か1ctはあったと思うから、良い資産になってるわw
自分だったら彼女にある程度いいものあげたいけどなぁ
旅行を無駄と思うのは感性が貧しそう
百貨店の駐車場が高いは草
そんなん言い出したら月収100万の人と30万の人で差がついちゃうし。
分不相応なもん買うと後が大変だぞ。
正装で既婚女性は婚約指輪と結婚指輪を重ね付けするってマナーがあるから、パーティに出席することの多い職業だと必須だったりはするよ。
元々同棲だから引っ越し無い。
式は身内だけでも80万したが、ご祝儀が約70万で実質10万。
婚約指輪は無し、結婚指輪は二人で15万。
ハネムーンはコロナのせいで国内のいいとこと泊まって10万。
計100万以下!!!
知り合いに結婚式ガチッて500万規模で開催してるやついたけど、貯金全部吐き出して子育て時間がねえから何年か産まねえんだと笑笑
アホかよ。。
って思ったけどそれも人それぞれよな
あそこがダイアモンド買い占めて無ければクソ程の価値もない石らしい
いや、このお金は自分のために使いたいな。
値段にすると大したことないけど、妻(夫)が作ってくれた世界で一つだけの指輪だし小さいけどちゃんと宝石も埋め込んだデザインにしたから気に入ってる。
結婚11年だが紛失したのはまだ1個だw
婚約指輪なんていらないよ!って彼女が出来てもすぐ振られそうな人だわ
昭和から時が止まってるおじさん達の妄想会話かなこれ…
なんも情報がアップデート出来てないよね…
虚しくならんのか
そんだけのお金を使ってでも結婚したい女と出会えるといいな
今だって何だかんだで三万円なら問題なく払えるねん、ただ、周りの婚期がかさなって5回、6回と重なるとしんどくなる
一生漫画のアホ知識を鵜呑みにしてろ
ほんまそれ
一生に一度の買い物ケチる男なんてくそダサいわ
人生つまらなそう
ケチ男はケチ女とくっつけばええんちゃう?
チタン製フルプレートメイルでもプレゼントすれば?
自分で買うのもなあ〜汗
まさに、ネットで仕入れたぼくの知識!って感じだよねwww
ここのコメ欄で斜に構えて悟ったような事言ってる、ロマンチックさとかを微塵も解さない連中にもな
この発言だけで普段の生活レベルが垣間見える
イオンで指輪買えばええんちゃうかな
最近はイオンにもなかなか高級な宝石店入ってるけどwww
プロポーズに50万いらんやろ、、
結婚する時に離婚するときのこと考える人っていないよ?
値段の割に大きいの買うことできて嫁が友達の結婚式に着けて行くたびに驚かれてたそうな
もう15年はタンスの肥やしになってるみたいだけど
やだイケメン♡
そうでもない。
うちの母は父DVで借金まであって、母方の土地とられて唯一回収出来たのが指輪だったから。
法律とか常識とかが迷子になることなんか一杯ある。
子供いたら分かるよな
結婚すらしてなさそう
友人ならそう思わないけど、知り合いレベルに呼ばれたらそうなるな
そもそも断るけど
それ価値ないから回収出来たんじゃね
愛=金を掛ける
ってキャバ嬢と一緒やん
周りから嫌わてるよな
こういうタイプ
葬儀でわざわざ婚約指輪付けてきたら縁切られるやろ
そもそもお返しせんのが多数やで
返しも内祝いレベルやし
何贈ろうが付き合ったら分かるやろ
お見合い婚か?
言うてそんなん相手によるやろ
現実主義同士で結婚すれば良い話で
それはお前が年齢上なだけじゃね
20代だけど周りで貰ってるの1割くらいやな
適当なことフカシ過ぎやろ
それが出来てるならまとめなんて見ないし
コメント書かないんだよな
まあね
子の変わりやな
現実主義同士でも何が必要で何が不要と考えるかは人によって違うだろ
価値観がまったく一緒の人間なんて存在しないからこそ結婚するなら妥協が要る
だから自分が無駄だと思う物は切り捨てて当然と思ってるイッチ+コメ欄の一部が「そんな人がいるといいね(おらんけどな)」って言われてんだよ
新居費用と新婚旅行で200万強かかる感じ。だいたい折半だけどやっぱり金かかるわ。
34歳既婚ワイが人の結婚式旧友の結婚式で思ったことは「はえー人間が勝手に感極まってら(笑)」
だったわ。
自分の結婚式の時も、女性側の家族がなんか勝手に泣いたり盛り上がったりしてるのをただただ気持ち悪いなぁった見てたし、無芸の人間を見て感動するっていう感覚は反吐が出る。
根元は性欲だって思うと一気に無関心になるよ。
こういう受け身のやつマジでイラつくわ。
当事者に聞こえの良い共感はするけど、いざテメー事になるとそっぽを向く偽善者。
やってもらう前提のクソならそうだろうね
よくまぁそんな性根で女性の権利がーとかほざけたもんよな
極めて稀な例定期
外で妊婦見るたびに中古がって毒づいてそう
婚約指輪は、自分で稼げない女性が困らない様にする為の現物保険。
つまりどちらも男尊女卑の古い習慣なので、無くすべき。
それぞれの実家への挨拶などは当然あってしかるべきだが、
男女平等、どちらかの家に入るのではなく、二人で新しい家庭を作るのだから、
一方通行な物のやり取りはおかしい。
式も不要派と社会人としての付き合いとかけじめで必要派といるしな
好きなら幸せにしてやりたいって思うやろ。
駐車場代も出せん、指輪も安物で済ませたい。
んなことで別れるなら好きでもなんでもねーのよ。さっさと別れたら良かったんに。
みんなもこれがええで。
コメントする