
0 :ハムスター速報 2022年11月5日 15:10 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:17 ID:pO68njz10
他国のTwitter広報より無能と判断されちゃったねぇ
再就職頑張れ
2 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:17 ID:aSXCYcvw0
日本法人そんなに社員おるんか?
3 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:18 ID:MQUBw5ho0
実力社会は厳しいねぇ
4 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:KjQvvA0a0
分かんないけど、Twitterユーザーにとって改悪にならなければなんでもいいや
5 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:18 ID:UsY3JmWL0
くそみてーなプロモーション垂れ流してるだけだもんな
6 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:5n7a.CbX0
リプ欄に沸くプロモツイートクソうざかったから残当
7 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:cJm2EPiC0
労働組合すらなさそう
給料だけで外資を選ぶからこうなるんだよ
8 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:KjQvvA0a0
元社員の報復とかありそう
11 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:20 ID:.VkRTR3N0
そもそも広報って何しとったんや?
13 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:21 ID:yN8nhy.a0
ヒャッハー!
15 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:22 ID:htoRnPDW0
これがアメリカ企業の現実だからな
18 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:22 ID:tgGrN.U80
情報に強い人材はどこの企業も欲しているから落ち込むことはないと思うぞ
20 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:22 ID:As2XlEsb0
コレが外資やろ
有能なら高額で採用、無能なら即解雇
解雇リスクが高い分高額で採用されるし、従業員は解雇されないように自らのスキルを磨いたり、会社の利益のために奮闘する
23 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:23 ID:f.4.jLZl0
皮肉にもアイコンの青い鳥は幸せを運んでこなかったな
24 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:24 ID:uwfikWH20
ツイッターどうなっちゃうんだ…!?ってちょっとハラハラしてきた
26 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:25 ID:y1aNgdYp0
福利厚生が厚いかわりに赤字垂れ流しの会社だったし仕方ない
27 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:25 ID:L7jMZpp30
youtubeにTwitter社員の一日みたいな動画が世界各地のオフィス社員からあがってるけど、あれ見て判断もしたみたいね
30 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:28 ID:F1Rb4ClH0
改悪して批判されて元に戻してを繰り返すわ
プロモの押し付けが激しいわで酷いからね
すこしでも良くなってくれることを期待したい
33 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:30 ID:WT2ijjoE0
無能からどんどん切っていくのはリストラとしてはごく当たり前やぞ?
34 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:30 ID:0aAhBVhj0
日本はダイナミズムを失ったから没落していった
結局日本は黒船だよりなのかもしれないな
36 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:30 ID:l4RNcvsc0
最初マジかよ・・・って思ったけどよく考えてみれば
必要な人材じゃなかった
37 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:30 ID:oTOBHNFz0
そりゃ、人を不快にさせる広告が多いからどんどん減らせ
41 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:32 ID:meTz.crc0
まぁ、頑張れとしか言いようがないわ
47 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:36 ID:dVjYTSAj0
有能だらけになって良いサービスになるよ
今はその過渡期なだけ
大量解雇も日本じゃ物珍しく見えるけど米国ならザラにある
35 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:30 ID:9THxKsbO0
もろもろ改善されるといいな。
Twitter社員「時代のおしまい」 イーロン・マスク氏が解雇開始、日本でも: 日本経済新聞
— 山口健太 / Kenta Yamaguchi (@tezawaly) November 5, 2022
> 関係者によると日本の広報部門は全員が対象になった。https://t.co/Z5FZmR9n6p
社内で女性性担当の広報がサイバーエージェント出身多く
— インディアン=イヌイット (@kerororo15) November 5, 2022
よっしゃ全員電通に転職じゃ
— 霧海 (@kirino_umi) November 5, 2022
クソみたいなプロモツイートばっかりだったから当然
— カルキスト・カフカ (@dan_mituroku) November 5, 2022
1 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:17 ID:pO68njz10
他国のTwitter広報より無能と判断されちゃったねぇ
再就職頑張れ
2 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:17 ID:aSXCYcvw0
日本法人そんなに社員おるんか?
3 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:18 ID:MQUBw5ho0
実力社会は厳しいねぇ
4 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:KjQvvA0a0
分かんないけど、Twitterユーザーにとって改悪にならなければなんでもいいや
5 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:18 ID:UsY3JmWL0
くそみてーなプロモーション垂れ流してるだけだもんな
6 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:5n7a.CbX0
リプ欄に沸くプロモツイートクソうざかったから残当
7 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:cJm2EPiC0
労働組合すらなさそう
給料だけで外資を選ぶからこうなるんだよ
8 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:18 ID:KjQvvA0a0
元社員の報復とかありそう
11 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:20 ID:.VkRTR3N0
そもそも広報って何しとったんや?
13 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:21 ID:yN8nhy.a0
ヒャッハー!
15 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:22 ID:htoRnPDW0
これがアメリカ企業の現実だからな
18 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:22 ID:tgGrN.U80
情報に強い人材はどこの企業も欲しているから落ち込むことはないと思うぞ
20 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:22 ID:As2XlEsb0
コレが外資やろ
有能なら高額で採用、無能なら即解雇
解雇リスクが高い分高額で採用されるし、従業員は解雇されないように自らのスキルを磨いたり、会社の利益のために奮闘する
23 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:23 ID:f.4.jLZl0
皮肉にもアイコンの青い鳥は幸せを運んでこなかったな
24 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:24 ID:uwfikWH20
ツイッターどうなっちゃうんだ…!?ってちょっとハラハラしてきた
26 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:25 ID:y1aNgdYp0
福利厚生が厚いかわりに赤字垂れ流しの会社だったし仕方ない
27 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:25 ID:L7jMZpp30
youtubeにTwitter社員の一日みたいな動画が世界各地のオフィス社員からあがってるけど、あれ見て判断もしたみたいね
30 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:28 ID:F1Rb4ClH0
改悪して批判されて元に戻してを繰り返すわ
プロモの押し付けが激しいわで酷いからね
すこしでも良くなってくれることを期待したい
33 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:30 ID:WT2ijjoE0
無能からどんどん切っていくのはリストラとしてはごく当たり前やぞ?
34 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:30 ID:0aAhBVhj0
日本はダイナミズムを失ったから没落していった
結局日本は黒船だよりなのかもしれないな
36 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:30 ID:l4RNcvsc0
最初マジかよ・・・って思ったけどよく考えてみれば
必要な人材じゃなかった
37 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:30 ID:oTOBHNFz0
そりゃ、人を不快にさせる広告が多いからどんどん減らせ
41 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:32 ID:meTz.crc0
まぁ、頑張れとしか言いようがないわ
47 :ハムスター名無し2022年11月05日 15:36 ID:dVjYTSAj0
有能だらけになって良いサービスになるよ
今はその過渡期なだけ
大量解雇も日本じゃ物珍しく見えるけど米国ならザラにある
35 :名無しのハムスター2022年11月05日 15:30 ID:9THxKsbO0
もろもろ改善されるといいな。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
再就職頑張れ
給料だけで外資を選ぶからこうなるんだよ
さすがにトランプさんの垢凍結はやり過ぎだと思うわ
テロリストですら凍結してないのに
転職してもにほんの会社よりは良いとかいくわ
有能なら高額で採用、無能なら即解雇
解雇リスクが高い分高額で採用されるし、従業員は解雇されないように自らのスキルを磨いたり、会社の利益のために奮闘する
何してくれるのかな
次は何が来るんだ?
菊生える
プロモの押し付けが激しいわで酷いからね
すこしでも良くなってくれることを期待したい
キク、散らすやで
結局日本は黒船だよりなのかもしれないな
必要な人材じゃなかった
これ少しはマシになるのでは?
プライベートジェットの件が買収理由ってことは無いだろうがw
マスク氏を心から応援したい
パヨク弁護士「(ピクッ)…!? 誰かが呼んでいる!!」
今はその過渡期なだけ
大量解雇も日本じゃ物珍しく見えるけど米国ならザラにある
必要か不要かでしかないのに
もみじ台南七丁目5番10号
📱zeろⅠⅠ蜂Ⅸ斜斜zeろ壱ニやひらは
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣なな
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
確かにな、安楽死認めたら少しはマシになりそうだけどね。
前職と退職日。
英語圏も、絵文字とか駆使してるけど、もはやインスタやtiktokに勝てそうもない
今日はお菓子ドカ食いするやで!
定年までしがみつけるといいね
外資は美味しい分実力主義で色々とシビアなんだよな
正直いつも思うのが行動制限だけして部下に無駄な仕事渡して時間掛けさせる管理職なんか要らんと思うわ
部下一人一人が裁量持ちつつ責任持って単独で広い範囲の仕事こなしてけばええだけやんと思ってる
ってなってるから裁判おこされたら高い確率で無効になる気がするけど…
切られてる連中は技術なんてないだろ
給料以上に会社に貢献してない社員は客観的合理的な解雇理由だが?
少しは反省しろ
有能か無能かもだけど、必要か必要じゃないかも重要だぞ。
労働法や過去の判例勉強しようね
英語だけ出来る無能ってやつだねw
語学にステータス全振りするからこうなる。
Twitter「退職金は出します」
雑魚「」
怒りのInstagramで愚痴
今後を見守りたい
ウホッ
やっぱイーロンマスクは正しいな
プロモ以前に情報源としても使えなくなってしまった
人手不足の業界で通用するならね
そらそうよ
今の管理職が無能なのかもしれんがそこらへんいないでいいとか言ってるのはIT土方レベル
そこら関わるの嫌で能力あると思ってるならフリーランスやっとけ
トランプ復活させるのも期待できるし
ガンガン改変してほしいわ
全員クビは妥当だよ
ツイートじゃないの?
他のジャンルの1割もいなそうな政治関係ばっかりトレンドに上がったり、犯罪を示唆するようなtweetやそのアカウントが野放しだったり、異常に見えますね
単純労働こそ足りんから大丈夫や。
実力あるならもっとええとこ転職できるから問題なしやし。
再就職も問題ないという事だ
安心したよ
いきなり安楽死まで行くのは極端だろう。
もう少しの肩の力を抜いても大丈夫だぞ。
あー、残念ながら広報を必要ないって判断じゃなく、今の広報は必要ないって判断だと思うぞ。
つまり君とイーロン・マスクが同じ考えを持っている訳ではないということだね。残念ながら。
外資系金融の首切りの早さ知らんのか?
そんなもんじゃ怯まんし訴えるなら裁判所でお前がいかに他の社員より無能で
会社の負担になってるか公開してやるわっ!!スタンスだぞ
貰った案件適当に載せるだけならいらんでしょ
どういう仕事だったの?
ざまあねえな
元いたところに戻るだけやなw🤣
ビジネス英語できるレベルやろうから
次も割と楽に決まりそう
実際Twitterの広報って意味ある?とは思ってた
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣なな
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
減ったら減ったで持ち上げツィートがステマだったのバレるけど
何も仕事してないだろう
ここで切られた連中が単純労働に耐えられるかって話
実力あるやつは残ってるんじゃないの
お陰さまで毎日30件以上ブロックしてるわ
すまんやで
日本は再就職厳しいというのに
ログインとかアカウント作成を押すと、バツ印のバックボタンが出るから毎回そこ押して戻して見てる
あれAIとか人口無能とかがやってたんじゃないかと疑ってる
なんもしとらんからクビなんやで
AIかと思ってたわ
まあその程度なんだからしゃーないな
有能なら再就職も余裕やし、日系で無能社員の給料分まで低給料で働かされるよりマシ。
言うて退職や転職が本人の意図しないタイミングという程度でしょ。
安定を奪った、なんてつもり無いよね今時にそれも外資で。
英語コンプレックスすげーな
英語版だとそこまででもないのに、Google日本の検索エンジンのクソっぷりはマジでなんなんだろうな?広報どころかGoogle日本自体を潰して本社直轄にしてほしいわ
労働組合がほんとに機能したらサビ残もパワハラもないんだよなぁ
英語だけできてもTwitter入れんて…腐っても一流企業やぞ
でも、コミュ力より実力ガーって言ってる人にはいい時代だろうねぇ
ダメになったら他に移動するだけだが
Twitterみたいに有象無象な文字文化のSNSってないからな
インスタは役割が違うし
Instagramが主流だし
ビジネス撤退によってその関連部門全員をレイオフとかあるから解雇=無能じゃないで。
なおCEOは契約の穴突かれて退職金ゼロで放り出された模様🤪
わかっても特にマイナス評価にはならなそうだけど
こんなに人材の流動性が高まって転職の求人めちゃくちゃ出てるのに再就職厳しいってどういう情報?
使う側なんて意識低いんだから、そりゃ改悪の連続になるわ
何か最近良く分からん呟き拾ってきて通知されるようになってきたから、むしろこれで良くなって欲しい
保有してる人的資源を次のステップに活用せずに切るなんてサイコパスなら誰でも出来るじゃん
赤字でもないのに解雇するとか無能
有能でもポストがなくなれば解雇がポスト型雇用の基本だぞ
日本みたいに「別の部署に異動!」なんてことにはならん
優秀なら打診はあるかもやが自分でその空いてるポストに応募するもんや
昇進だって基本ポストが空いたとき応募して面接やし
広報担当が情報に強い人材とも思えないんですが…
プロモーションとして表示される広告に大半が、特定商取引に関する法律に基づく表示に違反してるんで、あんなもん許可してるようじゃ使えない人材筆頭ですわ。
Googleの広告もひどいけど、あっちは人がやってないでしょ。
そうだそうだ ただ十数年で世界1の金持ちになったが経営者としてはダメなんだぞ
経験や実力まして実績なんてまったく評価に値しないんだよな
そうだろう? エイリアン君?w
特に外資なら
倒産しようが破産しようが前に進める奴は強いわ
そもそも経営者がこうあるべき姿なんては人それぞれやし
派遣が簡単に切り捨てられるって怒り狂うのに矛盾してるわ
日本のTwitterとか顧客増やす気皆無だったから切られて当然
クソみたいなプロモ流してるだけ?トレンドもゴミトレンドを流してるこいつらなんか?
だったらいらんやろ
日本法人の社員は中身の構造をまったく理解してないと思うぞ
余程の大学でなきゃ新卒でまともな就職出来へんやろな
プロモツイートに出稿しているのは広告主の企業だし、状況はは変わらないよ
お前如きに何がわかるんだよ 笑
これ。自主退職よりは手当て厚いだろうし、多少時期が早まっただけよ。
しかも返信コメまでプロモ表示されてから見にくい、あの仕様だけでも変えてほしい。
全然知らなかったわ
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣なな
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
不必要なら切ってくれたほうが本人としてもいいだろう
日本企業は新卒至上主義だから、元Twitter社員だからって受け入れる企業は少ないだろ?
外資系企業に日本の理屈は通用せんよ
そもそも首切られた奴でイーロン相手どって裁判起こそうなんて奴ほぼおらんと思う
闘争の少ない平和な世の実現も近くなるからなw
プロモツイート停めてその社員クビにしたらwinwinやんけ
イーロンよくやった、次は某新聞社も買収して自由な報道を取り戻してくれ
まあ普通に転職市場じゃ買いの人材だと思うぞ、マジで
LGBTも全賛成、極反対あって良いんだよ
片方スルーでもう一方BANとか歪み以外の何なんだ
サイバーエージェント出身の女性社員なら顔採用じゃないの
ていうか日本でそんな簡単に解雇できるもん?
リモワ出動が一生続くと思っていたら大間違い
シリコンバレーではリモワ出勤しててもトラブルがあれば短時間で出勤できることが条件なので
近隣に住むしかなくって相変わらず住宅難だそうだ
なお、日本の派遣制度
丁度就活とかで自分がふるい落とされる側なのが辛い時期なんじゃない?
その時期が過ぎたらすがる側よ。
世間知らずで草
Twitterの広報とかCyberAgentの女性社員よりも要らないだろ
無能だからクビなんだぞ
実際日本の広報は無能ばかりだから
国ごとにエンジンの機能が変わるわけ無いだろ。
エンジンは探すけど、情報ソースが悪けりゃリストできるわけないですし。。
エンジンがコンテンツ作ってると思ってるキッズか?
じゃあ、なんで切られたんですかね?
その不要事業にアジア人が多く含まれていたってだけでしょ
コンプレックス?
語学が出来て稼げるのは極論翻訳業だけでしょ?
しかもその人しか出来ないってものではないよね?
根本的にはライン工と変わらん事を自覚した方がいい。
正直、韓国芸能人の誕生日紹介されても知らんし興味ない
なのにそういうのに限って「この広告に興味ない」の選択肢がないというね
予算管理とか実際に売り上げ立てるフィニッシャーが少なくて、
ほんと自分の机の上で起きることだけ語っていい気になってるのが多すぎる
外資ではこういうやつはよく切られるよね、単体で稼げない子は要らないです、って
単体でも強いのに、チームがあるからさらに強い。これ重要
就職活動で 潤滑油です って言ったことが一度でもあるやつは全員ゴミ。
代替の利く汎用部品、モブキャスト。まあモブの幸せをツイッキューしてくださいな。
給料高いけど、業績悪い、能力次第で即解雇だからなぁ。
給料上がらないけど、簡単に解雇出来ない日本の雇用とどちらがいいのかな。
顔採用でおなじみのCA出身者が多いのか
はい解散。
そのうちお前らの働いてる企業もこうなる
それとも人間性や思想的に問題でもあったのか?
この勢いなら日本法人ごとクローズって可能性がある。
そうなると結構簡単に解雇できる。
なんかちょーゆーしゅーなにおいがする
そのうちかぁ
AIも合理性を追求してる割には手際がよくないね
上位のAIにリストラされそう
でもお前よりきっと給料いいんだぜ?
>>200
それは解雇じゃなくて合意退職や自己都合退職になるよう会社に言いくるめられてる場合だと思う。実際に外資が自国でやるように日本法人で不当解雇して無効になってる判例はいくつもあるのよ。
岡野タケシ弁護士が無料相談窓口設置してたし、日本の労働法は本当に労働者優位だから会社の主張が認められるのは難しいんじゃないかな。相当和解金積むとかね。
使えないほど悪くなったら他所のサービスに移るだけだ
プロモがどうとか改悪とかって日本ローカルの仕様変更なん?
日本の広報にそんな権限あるん?
失敗してもまだチャンスくれるしな
見てた!
若林が、日本法人の代表の人のツイート(その日食べた朝ごはんとか)見て
「Twitterの人なのにTwitterが下手」ってゆってて、ごもっともだった。
岸田首相の真似でもしてたんじゃね?
すごいすごい言って採用するする人事は人見る目無いからクビがええで。
すごいやつは仕事でしっかり結果出すからな。優秀で結果出せてないなんて危険以外でもなんでもないわな。
知らんがな。採用時と解雇時じゃ会社の状況も違えば必要な人材・能力も違うから結論は出ませんわな。
マジで言ってる?笑
そりゃ利益も出んわ
国外の企業で終身雇用はあまりないでしょ
Twitter元社員なら学歴も職歴もいいから日系大手に転職余裕だと思う。
アメリカは有能無能だけで解雇が決まるわけではないから、解雇された人材を厚遇する。
馬鹿だから何も知らないね
基準もなく、半数を解雇するっていう目標を達成するために適当に選んで解雇しているなら、うーんってなる。
もう社員は人ではなく、会社を動かす資源(リソース)の一部でサーバと同列に扱われそう。
いくらでもTwitterクライアントなんてあってそのほぼ全てがオフィシャルより使いやすいのになんであれにこだわるんだろ
まぁSNSなんてそういう層がメインにならなきゃ流行らないんだろうけど
Twitterやってないから知らんかったが、Twitterも汚鮮されてたんか?
マジで給料泥棒
人権無い国じゃないと出来ないからねー
くさそう
君らとレベルが違うからそんなに困らんよ
Twitterのいろんな資料目にしてはだろうし引く手あまたや
生きてるうちに必ずやるだろうね
90まで生きるって言ってたし
山上は一人しかおらんのや
中国切るためにこうなったんやろ
お祝いだよ
左翼企業にメスが入り始めたって事だよ?どこ行くんだよ?
バカッターなんて言葉を許しちゃってる時点で当たり前じゃね?
日本の広報部門を切り捨てるなら、有能無能関係なく全員切るわ。
だいたい有能だから採用されているんだけど?
無能なら今回より前に切られてますが?
外資にとって、社員は部品の一つでしかない。それを知らない連中って…無能なんじゃね?
無能な癖に勝手に想像してて草
福利厚生充実しすぎてて、週の勤務時間が4時間なんて話もみかけたぞ。使いもんにならんよ。
IT業界に知り合い多いが、マイクロソフト、ヤフー、グーグル、アマゾンは、技術者は流動してる。そういやグーグルのマーケティング担当だたひとがが、今、TicTokにいるらしいわ。
アップルは日本語関連の開発も米本社で日本人エンジニアがやってるからアップル日本法人出身のエンジニアなんて聞いたことない。
いわんやTwitterの広報部門なんて。
820名いるみたい
全員700万高年収高待遇
ツイッター社員が無能なゴミムシなのは誰も否定しないの笑える
無能なので何にもできてない
今回解雇されたのの中にも賤人くさいのおったで
あー…
羽生はええやろ
そりゃ君よりは給料いいだろう
改善ならまず昔みたいに15歳未満お断りにしろよ。Twitterの改悪は年齢制限廃止してからだぞ
普通の奴らよりレベル高い人材やで
日本は無能が残って優秀な人材は去る
スパイじゃなけりゃあね‥。また外資に行けばいいよ。
反イーロンはあんまいない??
トヨタは?
こいついるんか??って思うやつらで上が塞がってんねやろ
派遣だから思うことやで
社員が首切られるとか最高に面白いやん
労働者も時には経営者視点で物事を考え働かなくては天国の職場で働くどころか企業の存続が危うい、バランスは大切か?
これで優しい世界になるかも。発想も飛んでるな。
社内で女性 " 性 " 担当 ?
コメントする