1 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:26:45 ID:jvcG
慣れてきたんや
3 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:27:25 ID:SYUp
なんで離婚されたん
5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:27:59 ID:jvcG
>>3
ワイ→1人の時間ほしい
元嫁→ずっと2人で過ごしたい
でワイがストレスたまりまくった
2 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:27:11 ID:yIow
別れる時辛くなかった?
4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:27:41 ID:jvcG
>>2
うーん、まあ辛いと言うか
離婚て結果が残念やったなぁって思った
6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:28:28 ID:yIow
どっちから切り出した?
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:28:54 ID:jvcG
>>6
ワイから
9 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:03 ID:eZs2
>>5
同棲した時点で相性合わんのわかるやろそれ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:27 ID:jvcG
>>9
同棲してなかったんよ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:04 ID:eZs2
>>11
痛恨のミスやな
まぁ今時?付けれるのも才能や
14 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:48 ID:SYUp
男は趣味の時間とか欲しい人多いだろしわかるわ
みんなどうやって折り合い付けてるんだろな
22 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:40 ID:jvcG
>>14
1人行動許してくれる嫁なら良いんだろうなぁ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:28:53 ID:5CJh
自分の部屋に篭るのすら許されなかった感じ?
10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:19 ID:jvcG
>>7
そやな
というかワイが自室でゲームとかしてたら元嫁が部屋入ってきて、横でスマホいじったりとかしてる感じやった
15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:49 ID:5CJh
>>10
それはきついわ
1人の時間が無いと頭おかしくなるししゃーない
13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:39 ID:yIow
>>10
嫁ちゃんかわいいね
19 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:13 ID:jvcG
>>13
恋人くらいならかわいいだろうなぁ
でも毎日やとね
12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:27 ID:yIow
わいは合わないのわかってても中々別れに踏み込めない
16 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:54 ID:jvcG
>>12
そう思うなら別れたほうがええで
お互い40代とかになると取り返しつかなくなるし
21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:35 ID:yIow
>>16
でも、別れたら寂しくて辛くなるのわかってるんや
だから踏み込めない
これまで何回も別れ話したけどあかんかった
26 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:31:39 ID:jvcG
>>21
寂しさは慣れるけど
ストレスは慣れんで
ワイはおかげで毎日下痢&睡眠障害になったから
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:12 ID:qkOo
>>26
それは単にゲームのしすぎでは
33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:41 ID:jvcG
>>29
いや、普通に今は寝れてるし快便だよ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:01 ID:mMPc
ガキはどうした?
捻り潰したか?
23 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:52 ID:jvcG
>>17
ガキはおらんかった
作る予定なかったしな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:31:06 ID:yIow
>>23
嫁と貴様様は何歳や?
27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:31:50 ID:jvcG
>>24
ワイ34
嫁27
30 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:18 ID:eZs2
>>27
結婚何年で別れたんや?
34 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:33:00 ID:jvcG
>>30
4年弱やな
38 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:33:31 ID:eZs2
>>34
さよか
嫁が若いうちに別れたんは英断やったな
43 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:35:41 ID:jvcG
>>38
そやなぁ
まあワイみたいな元々1人が好きなような人間とは合わなかったよ
47 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:36:48 ID:eZs2
>>43
次ご縁があったら同棲してからにしときな
50 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:37:29 ID:jvcG
>>47
それはほんと思った
あとこの結婚も元嫁がしたいって言ったから流されるままにしちゃったところあるからなぁ
ちゃんと考えたほうが良かったわ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:21 ID:yIow
嫁は別れ話した時泣いてた?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:33:28 ID:jvcG
>>31
話してる時は泣いてなかったな
出ていく時に泣いてたけど
まあこれからは友達って感じになったよ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:36:16 ID:oebx
まあバツイチならそのうち相手見つけて再婚できるやろ
一番悲惨なのは30過ぎて未婚の男やし
48 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:36:54 ID:jvcG
>>45
今は好きなことやったり、趣味合う友達と遊んだりするのが普通に楽しいわ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:37:57 ID:wdJT
離婚話してすんなりできたんか?
52 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:39:02 ID:jvcG
>>51
すんなりってほどではないけど
ワイがこれだけしんどいって話を結構したなぁ
元嫁もそこまできついって言うなら側にいるの申し訳ないみたいな感じだったよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:39:31 ID:qkOo
>>52
ええ嫁やな
縁が無かったんやな
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:39:30 ID:wdJT
>>52
はぇ〜悲しいなぁ…
57 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:41:06 ID:jvcG
>>54
ワイも寂しいなぁとは思ってたけど
でも耐えられんかったわ
寝れないのが本当キツかった
毎日2〜3時間寝たら目醒めちゃって寝れないとかザラにあったし
59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:42:47 ID:jvcG
まあでも離婚してワイの時が動き出したって感じもあるわ
好きな時間に好きなこと出来るのは楽しい
60 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:44:00 ID:oebx
そもそも結婚てシステム無理がある気がするで
1人の人間と一生添い遂げるってのがまず生物として無茶がある
だから浮気や不倫が無くならん
62 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:45:59 ID:jvcG
>>60
ワイはそもそも結婚生活苦痛すぎて性欲薄れてたわ
今はどうかわからんけど女遊びよりも普通に趣味したい
63 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:46:06 ID:qkOo
>>60
一夫多妻制やその逆も認めたらええんやないかな
金のある人は好きにしたらええと思うんやが
何でダメになったんやろな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:47:38 ID:oebx
>>63
まあそもそもがヤキモチやきが多すぎるからなぁ
国が認めたとしてもどうせ人同士が感情的になって揉めるで
70 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:48:43 ID:xYhG
一人に慣れた!ってよく強がりの台詞に使われる
74 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:49:24 ID:jvcG
>>70
いや実際強がりやで
というか相手が出来たことある人間が1人に耐えられるわけ無いと思うわ
だから逆に死ぬまで未経験者の奴は強いと思う
80 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:50:51 ID:xYhG
>>74
わかる
ハンバーグ食べたことないやつがハンバーグ抜きにしても効果ないけど、ハンバーグ食べたことあるやつがハンバーグ抜きにしたらきついよな
84 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:52:00 ID:jvcG
>>80
そうそう、だから40過ぎた未経験者とかって一生1人で過ごしていけそうな生活スタイルになってるんだろうなぁ
78 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:50:26 ID:ucny
>>75
ほーん
ワイは28で未経験者やが
羨ましいやろ
バツイチと違って可能性しかないで
81 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:50:59 ID:jvcG
>>78
そやなぁ
ずっと1人で楽しめるやろ
下手にその歳で相手出来てみろ
マジで相手いないと耐えられんと思う
95 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:54:19 ID:ciIs
離婚した方が幸せな場合もあるしな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:53:25 ID:ciIs
そんなあっさり離婚決まるもんなんか
97 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:54:27 ID:jvcG
>>91
まあ喧嘩も増えてたしなぁ
あっさりとは言うけどそんなその場でパッと決まったわけちゃうで
話し始めてからちゃんと答え出すまでに1ヶ月位はかかった
101 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:55:02 ID:ciIs
>>97
まあお金とかで揉めてないならええんちゃうか
102 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:56:06 ID:jvcG
>>101
元嫁は実家戻っただけやしな
どっちが悪いとかでも無いし
まあ強いて言えばお互いの判断力が未熟だったとかそんなとこかなぁ
でも良い事一つあって、元嫁が仕事して一人暮らししようと思ってるらしいわ
106 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:57:22 ID:ciIs
ずっと一人の時間がなかったん?結婚まですれば普通はたまの休みは一人で〜したいとか言えばわかってくれそうなもんやけどな
112 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:59:32 ID:jvcG
>>106
たまーーーーーになら出来たで
でも結婚してからワイが1人で行動した回数って2桁ないと思うわ
114 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:59:57 ID:ciIs
>>112
うーん、週2日休みならそのうち1日は自由にさせてくれ思うけどなあ
110 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:58:58 ID:ciIs
寂しそうだけど絶対に言えないけど正直羨ましい
115 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:00:57 ID:jvcG
>>110
まあ寂しさは正直あるな
たまにマチアプ使って会ったりしてるけど
やっぱりああいうのって良い相手なかなかおらんな
120 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:02:01 ID:ciIs
>>115
どうなんやろね、マチアプは地雷多くね?
一人の時間満喫してもええと思うわ 自由にナンパしたり飲み歩いたり風俗行ったり
127 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:03:04 ID:jvcG
>>120
可愛い子もいたけど、
何か依存性なんかな?って感じで毎日電話したがったりしてきたからごめんなさいしたわ
やっぱりネットで出会うってなるとちょっと変な子が多いね
デート中に「あー、今日やっぱり1人で釣りでも行けば良かった」とか考えちゃったりして相手にも申し訳なかったけどな
130 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:04:11 ID:ciIs
>>127
なんかイッチも恋愛とかしたいならちょい改めるべきやな
ある程度は時間の共有したらんと
バランスが大事や
133 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:05:08 ID:jvcG
>>130
いや、それはわかるで?
でも例えばや
毎週土曜日は一緒に過ごすけど日曜日は1人で過ごす、とかそういうふうに出来たら良かったなーって
流石に四六時中一緒は疲れたわ
どっか行けとも言えないし
135 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:05:53 ID:ciIs
>>133
24時間一緒にいるのはワイも無理。一時的に無職だったけど24時間一緒が無理で事務所借りて独立したし
169 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:23:45 ID:9xYJ
離婚は新たなスタートや
良い女見つけたれー!
別れる時辛くなかった?
4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:27:41 ID:jvcG
>>2
うーん、まあ辛いと言うか
離婚て結果が残念やったなぁって思った
6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:28:28 ID:yIow
どっちから切り出した?
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:28:54 ID:jvcG
>>6
ワイから
9 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:03 ID:eZs2
>>5
同棲した時点で相性合わんのわかるやろそれ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:27 ID:jvcG
>>9
同棲してなかったんよ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:04 ID:eZs2
>>11
痛恨のミスやな
まぁ今時?付けれるのも才能や
14 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:48 ID:SYUp
男は趣味の時間とか欲しい人多いだろしわかるわ
みんなどうやって折り合い付けてるんだろな
22 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:40 ID:jvcG
>>14
1人行動許してくれる嫁なら良いんだろうなぁ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:28:53 ID:5CJh
自分の部屋に篭るのすら許されなかった感じ?
10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:19 ID:jvcG
>>7
そやな
というかワイが自室でゲームとかしてたら元嫁が部屋入ってきて、横でスマホいじったりとかしてる感じやった
15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:49 ID:5CJh
>>10
それはきついわ
1人の時間が無いと頭おかしくなるししゃーない
13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:39 ID:yIow
>>10
嫁ちゃんかわいいね
19 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:13 ID:jvcG
>>13
恋人くらいならかわいいだろうなぁ
でも毎日やとね
12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:27 ID:yIow
わいは合わないのわかってても中々別れに踏み込めない
16 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:29:54 ID:jvcG
>>12
そう思うなら別れたほうがええで
お互い40代とかになると取り返しつかなくなるし
21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:35 ID:yIow
>>16
でも、別れたら寂しくて辛くなるのわかってるんや
だから踏み込めない
これまで何回も別れ話したけどあかんかった
26 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:31:39 ID:jvcG
>>21
寂しさは慣れるけど
ストレスは慣れんで
ワイはおかげで毎日下痢&睡眠障害になったから
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:12 ID:qkOo
>>26
それは単にゲームのしすぎでは
33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:41 ID:jvcG
>>29
いや、普通に今は寝れてるし快便だよ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:01 ID:mMPc
ガキはどうした?
捻り潰したか?
23 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:30:52 ID:jvcG
>>17
ガキはおらんかった
作る予定なかったしな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:31:06 ID:yIow
>>23
嫁と貴様様は何歳や?
27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:31:50 ID:jvcG
>>24
ワイ34
嫁27
30 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:18 ID:eZs2
>>27
結婚何年で別れたんや?
34 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:33:00 ID:jvcG
>>30
4年弱やな
38 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:33:31 ID:eZs2
>>34
さよか
嫁が若いうちに別れたんは英断やったな
43 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:35:41 ID:jvcG
>>38
そやなぁ
まあワイみたいな元々1人が好きなような人間とは合わなかったよ
47 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:36:48 ID:eZs2
>>43
次ご縁があったら同棲してからにしときな
50 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:37:29 ID:jvcG
>>47
それはほんと思った
あとこの結婚も元嫁がしたいって言ったから流されるままにしちゃったところあるからなぁ
ちゃんと考えたほうが良かったわ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:32:21 ID:yIow
嫁は別れ話した時泣いてた?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:33:28 ID:jvcG
>>31
話してる時は泣いてなかったな
出ていく時に泣いてたけど
まあこれからは友達って感じになったよ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:36:16 ID:oebx
まあバツイチならそのうち相手見つけて再婚できるやろ
一番悲惨なのは30過ぎて未婚の男やし
48 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:36:54 ID:jvcG
>>45
今は好きなことやったり、趣味合う友達と遊んだりするのが普通に楽しいわ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:37:57 ID:wdJT
離婚話してすんなりできたんか?
52 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:39:02 ID:jvcG
>>51
すんなりってほどではないけど
ワイがこれだけしんどいって話を結構したなぁ
元嫁もそこまできついって言うなら側にいるの申し訳ないみたいな感じだったよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:39:31 ID:qkOo
>>52
ええ嫁やな
縁が無かったんやな
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:39:30 ID:wdJT
>>52
はぇ〜悲しいなぁ…
57 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:41:06 ID:jvcG
>>54
ワイも寂しいなぁとは思ってたけど
でも耐えられんかったわ
寝れないのが本当キツかった
毎日2〜3時間寝たら目醒めちゃって寝れないとかザラにあったし
59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:42:47 ID:jvcG
まあでも離婚してワイの時が動き出したって感じもあるわ
好きな時間に好きなこと出来るのは楽しい
60 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:44:00 ID:oebx
そもそも結婚てシステム無理がある気がするで
1人の人間と一生添い遂げるってのがまず生物として無茶がある
だから浮気や不倫が無くならん
62 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:45:59 ID:jvcG
>>60
ワイはそもそも結婚生活苦痛すぎて性欲薄れてたわ
今はどうかわからんけど女遊びよりも普通に趣味したい
63 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:46:06 ID:qkOo
>>60
一夫多妻制やその逆も認めたらええんやないかな
金のある人は好きにしたらええと思うんやが
何でダメになったんやろな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:47:38 ID:oebx
>>63
まあそもそもがヤキモチやきが多すぎるからなぁ
国が認めたとしてもどうせ人同士が感情的になって揉めるで
70 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:48:43 ID:xYhG
一人に慣れた!ってよく強がりの台詞に使われる
74 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:49:24 ID:jvcG
>>70
いや実際強がりやで
というか相手が出来たことある人間が1人に耐えられるわけ無いと思うわ
だから逆に死ぬまで未経験者の奴は強いと思う
80 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:50:51 ID:xYhG
>>74
わかる
ハンバーグ食べたことないやつがハンバーグ抜きにしても効果ないけど、ハンバーグ食べたことあるやつがハンバーグ抜きにしたらきついよな
84 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:52:00 ID:jvcG
>>80
そうそう、だから40過ぎた未経験者とかって一生1人で過ごしていけそうな生活スタイルになってるんだろうなぁ
78 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:50:26 ID:ucny
>>75
ほーん
ワイは28で未経験者やが
羨ましいやろ
バツイチと違って可能性しかないで
81 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:50:59 ID:jvcG
>>78
そやなぁ
ずっと1人で楽しめるやろ
下手にその歳で相手出来てみろ
マジで相手いないと耐えられんと思う
95 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:54:19 ID:ciIs
離婚した方が幸せな場合もあるしな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:53:25 ID:ciIs
そんなあっさり離婚決まるもんなんか
97 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:54:27 ID:jvcG
>>91
まあ喧嘩も増えてたしなぁ
あっさりとは言うけどそんなその場でパッと決まったわけちゃうで
話し始めてからちゃんと答え出すまでに1ヶ月位はかかった
101 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:55:02 ID:ciIs
>>97
まあお金とかで揉めてないならええんちゃうか
102 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:56:06 ID:jvcG
>>101
元嫁は実家戻っただけやしな
どっちが悪いとかでも無いし
まあ強いて言えばお互いの判断力が未熟だったとかそんなとこかなぁ
でも良い事一つあって、元嫁が仕事して一人暮らししようと思ってるらしいわ
106 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:57:22 ID:ciIs
ずっと一人の時間がなかったん?結婚まですれば普通はたまの休みは一人で〜したいとか言えばわかってくれそうなもんやけどな
112 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:59:32 ID:jvcG
>>106
たまーーーーーになら出来たで
でも結婚してからワイが1人で行動した回数って2桁ないと思うわ
114 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:59:57 ID:ciIs
>>112
うーん、週2日休みならそのうち1日は自由にさせてくれ思うけどなあ
110 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)02:58:58 ID:ciIs
寂しそうだけど絶対に言えないけど正直羨ましい
115 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:00:57 ID:jvcG
>>110
まあ寂しさは正直あるな
たまにマチアプ使って会ったりしてるけど
やっぱりああいうのって良い相手なかなかおらんな
120 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:02:01 ID:ciIs
>>115
どうなんやろね、マチアプは地雷多くね?
一人の時間満喫してもええと思うわ 自由にナンパしたり飲み歩いたり風俗行ったり
127 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:03:04 ID:jvcG
>>120
可愛い子もいたけど、
何か依存性なんかな?って感じで毎日電話したがったりしてきたからごめんなさいしたわ
やっぱりネットで出会うってなるとちょっと変な子が多いね
デート中に「あー、今日やっぱり1人で釣りでも行けば良かった」とか考えちゃったりして相手にも申し訳なかったけどな
130 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:04:11 ID:ciIs
>>127
なんかイッチも恋愛とかしたいならちょい改めるべきやな
ある程度は時間の共有したらんと
バランスが大事や
133 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:05:08 ID:jvcG
>>130
いや、それはわかるで?
でも例えばや
毎週土曜日は一緒に過ごすけど日曜日は1人で過ごす、とかそういうふうに出来たら良かったなーって
流石に四六時中一緒は疲れたわ
どっか行けとも言えないし
135 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:05:53 ID:ciIs
>>133
24時間一緒にいるのはワイも無理。一時的に無職だったけど24時間一緒が無理で事務所借りて独立したし
169 :名無しさん@おーぷん:2022/11/05(土)03:23:45 ID:9xYJ
離婚は新たなスタートや
良い女見つけたれー!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
書斎は欲しいよね
被害は最小限
いたら相当子どもへの損失はでかいのがほとんど、言うまでもなく
ハムちゃん結婚しよう!
1人遊びが好きで暇な時間がないってタイプと、暇な時間を1人で潰せないタイプが一緒になったらこじれるよね
元夫はコロナ前は友達と遊んだりして、私もその間は好きな事やってそれなりにのんべんだらりとやってたけど、コロナで引き籠らざるを得なくなってから関係おかしくなっていったわ
まあ寂しいけどストレスで動悸してたのは治った
でもこれはしゃーない
いいよ(´ ^ ω ^`)
それでも後5年もすれば一人がきつくならんか?
その年で友達と遊びたいって言葉にも違和感しかない
つーか、そんなに1人好きなら最初から結婚してねーやろ
しかも子供も作る気なかったとか
結婚・独身のネタだと必ず老後マウント取る奴ら湧くけど、子供や伴侶を介護要員とでも思ってるんだろうか
今さら1人(または子持ち)で生活するのが無理だからストレス抱えながらも離婚しないだけの人の方が多い
家事半分やるなら一人暮らしと同じだし
別居恋人関係でずっとやって行ければいいけど女が無理だろうな
このイッチは最初から子供作るつもり無かった言うてるけどな、あと数年後に孤独感云々はその時にならんと何とも言えんわ、その時に新しい伴侶を作るかそれ以外で孤独に耐える方法考案するか孤独感に押し潰されるかはこのイッチ次第よ
その男にメリット無いは女さんにもほぼ当て嵌まる条件だけどな
逆も然り
友達も少ないのかな
仕事から帰って毎日毎日毎日、今日はスーパーでキャベツが50円も安かったの、そんな話ばかり聞かされてみ
ストレスしか無くなる
結婚して早く生活ラクになりたい
って言ってる女多いよ
それ言うなら嫁の側も上司ガー同僚ガー新人ガーの愚痴ばかり聴かされたらたまったもんじゃないって話も成り立つけどな
辞めたら一時期は寂しいけど、違う何かに没頭したり喧嘩しなくて済むから精神的に楽だし、自由に何でも出来るから時間が経つと寂しくなくなるし本当に離婚して良かった。2度と結婚なんてしたくない。
それな!
勝手に他人の未来予測してマウント取る奴って預言者?w
結婚したがるのは殆ど女やんけw
家事半分は一人暮らしと同じじゃないぞ
二人分の家事が半分、もしくは相手にもよるけど3人分くらいの家事が半分になるから、一人暮らしよりはしんどくなる
一人暮らしだと適当にしてた部分が適当に出来なくなるからね
常に話しかけてくるわけでもないのに体に異常が現れるほどの拒否反応ってそもそも結婚向いてないんだろうな
たまったもんじゃないなら離婚すればいいだけ
カネと生活の為に結婚にしがみついてるだけ
友達との仲の良さによるだろうな
別に40過ぎようが老人になろうが仲良い奴は仲良いよ
こういうアスペは結婚できないだろうな
1人が好き=孤独が良いではないんだよマヌケくん
内向的な嫁さんだったのかもね
そんなだと家にいたら陰鬱な気持ちになるわな
お前が単に病気なだけや
頭のな
その日あった嬉しかったことを話しただけでストレス溜められるならそれはもう関係が破綻してる
このコメントがもうつまらん
日本の女は収入が鼻くそレベルやからな
結婚して得するのは女だけよ
その長文で具体性ゼロのとこ見る限りお前さん結婚したことないだろ
ディスコとかやりづらいわ
24はファミコン世代かな
俺の母親がこの女みたいな奴で、実家に居た時はマジで俺のプレイベートな時間なんて一瞬も与えられなかったわ。
もう同じ思いはしたくないから、俺は結婚は一生しないよ。
これな、結婚しておいて伴侶との状況なり立場の違いを理解するつもりないからガキ扱いされるんだよ
まずお互いに相手の立場を理解しろって話だよ、カネ云々言うてるとこ見るにお前さん異性とカネ通じてしか関わったことないタイプか?
わかる
全く酒飲まないから(飲まないことで)人生の半分損してる言われても「はぁ」としか思えんw
アスペかな
内容の読み取りできてる?
一人暮らしの方が自分には向いてると思う
離婚する理由が何もないので一人暮らしは死別後かな…
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣なな
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
アスペかな?
だから離婚して正解だったってスレなのでは?
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
※17からの流れを読み取れてない時点でお前がアスペだよバーカ
付き合い始めは休みが合わせづらくて会えないからムダに余計に燃え上がるんだよねw
正にお前が読み取り出来てないんだがな、なんでもアスペ連呼する癖は控えるようにな
女の本音も知らないで生きてて幸せだねw
結婚にメリット無いとか言いながら独り身だとどんどん自殺するちんさん(笑)
令和2年厚生労働省調査自殺率(10万人当たり)
40代 未婚男性 40.6 既婚男性 14.8 未婚女性16.3 既婚女性6.3
50代 未婚男性 55.6 既婚男性 19.1 未婚女性19.4 既婚女性8.3
60代 未婚男性 58.0 既婚男性 19.3 未婚女性15.7 既婚女性9.0
今まで仕事してなかったんかい。それで四六時中ついて回るのはどう考えてもストレスだろ
51=17だけど。
何言ってんだろうコノヒト?
離婚して正解って流れなのに、流れを読めず「離婚する奴叩き」始めたのはアスペのオマエ
小学生国語の読み取りテストからやり直せ
あんまり小さいうちから一人部屋与えられるとそうなる
適応障害や
色々と不憫な>57
頑張って生きてね
ええなあまんさんは
理解彼に寄生して股開いてねんねして子供産み落とすだけのくっそ楽な人生送るだけだからなあ
男はそんなんないから絶望して死ぬだけやしな
既婚で子供居るのに自殺する人の多さも問題よね
働かずに飯食わせてもらってるなら黙って夫立ててろよ
ほんとそれ
男には優しくされるのが当たり前で生きてきたから人生イージーモードです
独りの時間が大事なのはその通りなんだがその独りの時間が何もせず自動的に与えられるわけではないんだよな
しかも実家暮らしっぽい
一人暮らしした事ない人は地雷率高い!
食事どき以外はほぼ別々の部屋で過ごしてる
ただ子供が小さいうちはそういう訳にもいかなくて、お互いだいぶ我慢したと思う
やっぱその辺の価値観は合ってないと結婚生活は続かないんだよなあ
行事や記念日なんかの擦り合わせも結構大事だな
ちょっと何言ってるか分かんない
うちは二人とも時間さえあれば一緒に居たいってタイプ。コンビニすら一緒に行こう!ってなる。
どちらかが一人の時間を大事にするタイプならめっちゃ苦痛だと思う。幸いふたりともべったりしていたいタイプだから6年間喧嘩なしでめっちゃ仲良い。
イッチも元嫁さんも
お互いに合う人が見つかりますように。
子ども出来たら1人の時間なんて無いから、
夫婦でいるだけで体壊すレベルなら耐えられんだろうよ
うちはお互い一人で過ごすの気楽で平気だからいいけど、どちらかがずっと一緒にいたい系なら10年も持っていないな
人間は良くも悪くも変化するからねー。
合わなくなったら世間体や惰性よりも、すっぱり別れたほうがお互いのためだと思う
子供いないようだし良かったんじゃない?
私は一人の時間がないと耐えられないから1の気持ちが痛いほどわかる。
これな
イッチはこのまま1人でいるのが正解だろ
経験ない方がって言ってるがむしろ一回でも経験しといてよかったよ
もししてなければ自分はできる人間なのに結婚出来なかったって勘違いしたまま拗らせてただろうし
子供もいなくて嫁も若いうちにリリースできたから被害も最小限で良かったよ
大人だなぁ
例えば一緒に買い物行こうって言っても嫁は一人の方が効率がいいから嫌って言ってた
なんで一緒に暮らしているかわからなくなって結局別れたよ
結婚してなかったら判らないだろうなそりゃ
>>81
子供作らない予定で結婚したって書いてるから、
案外相手はいると思うよ。
鑑賞を必要以上にされたくない私は13年ぐらい結婚生活やっていけてるし。
相性とかタイミング次第だけどさ。
真に結婚に向いてないのはDVとか酒飲みとか浮気性だと思う。
宗教ボケも。
努力次第でなんとかなる。女性はそうはいかんのが辛いところやな。
子どもがいなくてもいい人なら、そうでもないんじゃない?
男よりも若さが重視されるのは理解できるけど。
子供がほしいなら話は全く変わってくるけど
自分自分ばっかりで精神的にガキ臭すぎる…
私も親兄弟とすら時間共有するの苦痛で彼氏と同空間に3時間以上いるのも苦痛で結婚無理だなーって思ってる
先進国がどこでも少子化で、
移民も2世・3世になると生まれた時からある程度の生活水準が保たれているからまた子供を作らなくなる。
なんだか考えさせられるね
そういう異性、絶対いるから。
映画も別に行くし。(時間差は買い物したりして待ってる)
良い距離感の人がいたなら付き合ってみること推奨
娯楽が増えて平均寿命が伸びたから精神的に未熟なのが増えたのかね
親も子離れできていない人が多くなった気がする。
友達親子とかもいいけどさ。
共依存みたいになっちゃってんの。
親と相性悪くて卒業と同時に言え出たけどさ、運転免とか親に取らせて貰う人が大半なんだってね。
親と毎週買い物に行ったり。
悪いこととは言わないけど、子どもに嫌われたくないって親が増えすぎたのもあると思う。
離婚して1人の時間が出来て良かったってスレで、何を見当外れな事言ってるんだろう?
しかも何もせず自動的って何??意味不明
イッチは話し合って時間かかって離婚したって書いてあるよね?
コミュニケーション取らん夫の行く末はATMかサレ男
というかそもそもなんでそんな中身ない女と結婚するんや
最初から結婚しなければ良かったのに
そのわりには「生まれ変わったら男・女どっちになりたい?」ってアンケートだと男女両方「男になりたい」が多いぞ。ガチで
「女さんは楽でいいよなあw」ってネットで煽ってるやつも本心では女は女で面倒くさそうだなってイージーモードではないのは理解してるんだよ
本心から男女で対立煽りしてるならヤベー奴だから自覚しとけ
若いころにこの人みたいなのと知り合いたかったな
適度に1人の時間が好きって女は絶対にいるから
諦めずに次の嫁探せ
と思ったんだけどよく考えたら
子供の為に時間と金を割いて喧嘩になるw
旦那が家事とか全部終わった深夜に一人でネトゲしてても怒るし、友達と旅行も出かけるのも嫌な顔するしで辛かった
別れたら好きな時間に好きなことできるし残業で遅くなって帰っても怒られないし好きに外食できるし変な料理作っても平気だし最高よ…
とuitsukyokaiーす🦆ぷりずんしゃくほうぐみ乃かchikyourengo
ちなゃんねる
にじょうごにはちょうめばん1
(23):にし村フレンズじたくばんごう
0️⃣1️⃣9️⃣なな8️⃣0️⃣1️⃣2️⃣ 会番
0️⃣1️⃣1️⃣8️⃣9️⃣3️⃣5️⃣8️⃣なな
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内ひらノ町1ー2ー9ー60①
🐔tori県よなゴ市夜ミ町さんぜろななきゅーハイフンいちなな➿ぜろろく Miや川akiら
たこ焼き市(^з^)-☆オウ区内
、0️⃣7️⃣にー6️⃣7️⃣よん1️⃣4️⃣5️⃣よん
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 kαま谷HARUヒロ メンヘルバンタントウ frontier personality
hyoゴけん🟥シ市おー久保ちょうOー窪 2️⃣5️⃣なな きゅー 二かい、〇⑦⑧きゅー③⑤①①ご
子供いたら妻の意識が子供にいって、ワンチャン別れなくても平気になる可能性
お互い結構束縛強かったからかもしれん。子供いないときはホントずーーーっと一緒に行動しとった。
でも最近になって子供たちの手がようやく離れるようになってきて、お互い暇な時間ができてから
ワイの一人行動させてくれるようになったと思うわ。何も予定のない日曜とか、ワイはサウナ行って
嫁は買い物行って、て行動別にすること増えたわ。まあそれでも半日もない程度の時間だけど。
ウホッ
なぜか相手が悪い、自分はひどい目に遭った前提で話してるけど
あと「元嫁が一人暮らしするようになったのが良いこと」ってキモいんじゃ
それ何人に聞いたどこのアンケート?
自分の周りは男になりたいって子いないし、子供も女の子が欲しいって言うし
別に文句言われた事も無かったけれど、なんだか申し訳無くて趣味の時間減らそうかと思ってた
でも、もしかしてその必要無いのかな
ちゃんと聞いてみよう
離婚して幸せになってチャンチャンなのになんの反発?
悔しそうにしか
いやいや、完全に1人の時間がないと体調まで崩すなんてどう考えても向いてないでしょ
干渉されたくないとかいうレベルじゃないよ
そら探せば相手いるかもしれないけど、子供もいらないならわざわざ結婚する事もないと思うわ
でもお互い一人時間も好き同士ならいいね。イッチ優しそうだし。まぁもういいかもしれんけど。
それと同時にイッチ自身の人生も台無しになってる事を理解してないところがお子ちゃま
人の感性に幼稚とか言えるお前が幼稚
ガキだなぁほんと
キモいのはお前の顔だよw
好きなことをやめてまで結婚する意味無いと思うよ
うちの場合は嫁が俺より一つ年上だったが、家事一切しない、働かない、昼間から飲んだくれ、で
どうにもならなくなって離婚したので事情が違うけれども。寂しさを紛らわすためか、俺もマチアプやり始めたけど馬鹿らしくなってやめた。もうこのまま一人の方がいいのかもしれんね。
うちも同じ感じ
そう考えるとこのイッチは同じ部屋にいても奥さんに異物感的なものを感じてたんだと思うと本当に相性悪かったんだな
誰も悪くない離婚だね
「貴方も招けばいい」と言われて、「そういうことじゃないでしょう?」と返したのがトドメだったかな。
住んでた家は一軒家ではあったけど借家だったのは幸いだった。
気に入っていたので買い取る話もしていた。
俺は塀を新たに作って犬を放し飼いにしたくて、結婚してた人は離れを新築して、客を泊りで招きたかった。
おれはてっきり、嫁の親とか甥姪を遊びに来させるって思ってたけど、友人夫婦さんらも招きたかったそうだ。
全然読んでないだろ
土日休みだったら土曜は一緒にいて日曜は趣味で一人でいるような距離感が良かったって言ってるじゃん
むしろ「一回結婚したら孤独が辛い」って話は結構リアルだし個人的にもわかるわ
いい夫婦じゃん
羨ましいよー
じゃあ君も結婚して子供一緒に育てたらいいやん、そしたら孤独死しないし
どうして結婚しないの??
結婚しといて自分の時間がとか甘ったれだげな
嫁が指を折れと言えば、折る。
爪を剥がせと言えば、剥がす。
内蔵が見たいと言えば、腹に穴を開け、
内蔵を引きづり出す。
皆の 愛は
決して愛では無い!!
まさに相性とか価値観の食い違いだねえ
こういうのはどちらも悪いとは言えないから
どんまい
友だちにSM夫婦いるけど旦那さんそんな感じだわ(´・ω・`)
それで自分時間満喫してると今度は「夫が育児に全然力入れない」ってキレられるパターンになるんだよな
勉強したい時も1人にしてくれないっていうか1人で集中したいって言うと拗ねるからストレス。
スレ主みたいな人のほうが私にはあってる気がしてる。
合わない、ってこういうことなんだな、という内容だったな。
なんかもう、憎み合うとかそういうんじゃなく、普通にホントに合わない感じ。
ガキがガキをガキと煽るw
>毎日2〜3時間寝たら目醒めちゃって寝れない
流石にこれは無理だと思う。命がなくなる。
自称大人さんは偉いですね
離婚したいとな まあ余裕からくる感じで言ってる感じの人もいるけど
ほぼ全員本音だろ 取り合えず話し合えとは言うが・・・
S●Xレス夫婦の多い事・・・S●Xレスは離婚原因の立派な理由になると助言はしてるが
日本の女は結婚したらなんでもして良いと思ってる女多すぎだわ
とりあえずそう言っとけば優位に立てるレス
捻出できても部屋に勝手に入ってくるんだからもう無理だろ…
同性ですら難しいのに、ましてや男女なんて体の作りが違うし育った環境も考え方も全然違うんだから相性なんて合うわけがない。
お互いにこの認識をもって妥協点話し合えないといつか破綻する
同棲してなかったら自分も想像力無くそんなこと言ってたかもしれんと思うと怖くなる
自分は同棲中相手がべったりでお風呂も一緒に入りたがるぐらいで、相手を悲しませたくなくて我慢してたけど
動悸や手足の痺れまで出てきてどうしようもなくなって話し合うもお互い無理だと分かって離れたわ・・・
同じ家に住むとは言っても配偶者や恋人と、子ども親兄弟姉妹とかでは感覚が違うわ
お互い無理なく過ごせる距離感の相手をみんな見つけられるとええなあ
そもそも結婚に向いてない人種って男女共にいるし、そいつらが結婚すると不幸になる人を増やすだけだ。
こうしてどんどん結婚があんまりよくないもの扱いされて、
さらに結婚しない人増えていきそうだな、と思うわ
付き合い含めて10年目だけど、向こうから全然寄ってきてくれないのも辛いもんやで?
ワイは一緒に居たいタイプだから元嫁さんの気持ちがわかってしまう
それってどこのアンケート?
ざっと調べてみると男女とも今のままがいいって人が多くて男女差そこまでないけど…
俺もバツイチだが、自分で稼いだお金を100%自分で使えるのが開放的すぎて
もう結婚なんて考えられん
完全に1人の時間がないと体調まで崩す人は割といると思うよ…
まあそういう人は適度に満喫だの出張と偽った一人旅だので息抜きするもんだが
旦那は一生人と接するな
別れた後に嫁が実家から出て一人暮らししたことにこだわるって、要は好きなときに自由に会ってヤれると思ってるからだろ
じゃなきゃ離婚後の相手の動向なんて一切興味ないから
マチアプの件からもわかるように結局自分の生活は崩したくない上に責任取らず相手には合わせず都合よく相手を便所にしたい
そしてそんな精神性から元嫁にバツつけた
ゴミ以下のクソキモでしょ
本来ならこういう男は風俗で折り合いつけるのになぜしないかと言うと金かけたくないからなんよ
恐ろしいほど自分本意
元嫁の方も横でスマホ弄ってるだけってのはかなり配慮してくれてるんやろなって感じやわ。
ゲームなんかしてないで構え〜構え〜って思ってるんやろうけどな…
ほんとに相性の問題でしかないな
自分も離婚したけどすごくすっきりして寂しいとか思わなかったから、もともと結婚が合わなかったんだろうな
スレもここも男女で性別の違いにしたがる人がいるけど、意外と生育環境に依るんだわ。
一人っ子で両親共働きで育った人は男女ともにかなり一人の時間を求める傾向が高い。
依存しないわけではないけど、その度合に対等さも求めるから、
相手から過剰になにかしてくれるとストレスにしかならないっていう。
つまり相手は同じ環境で育った一人っ子だとかなりしっくり来る。
スレ主は自分にないもの(積極的な愛情表現ができる人)を求めるより、
自分に共感できるものを持ってる(ある一定量の孤高を理解してくれる人)を求めたほうが良かったのよ
子供おったら趣味の時間や一人で過ごす時間欲しがる旦那なんてクソやぞ
嫁は出産育児で趣味なんてたいてい封印するし一人の時間なんて全く無くなる
睡眠食事トイレすらままならん生活してんのに旦那が「趣味の時間欲しい」とかほざいたら腹立つやろ
子供が少し育ったら休日はどっか連れていってやりたいのに旦那が趣味のために子供と遊んでもやらんでは可哀想やろ
離婚一直線や
それなら子供おらん内に別れて正解やで
作れるし耐えられるよ
元嫁さん再婚したら発狂しそう
一人でいられないのもそれはそれで…やぞ
相手との適切な距離が取れてないのは元嫁も同じや
なんでもっと早く話し合わなかったのかは謎だが
たまには一人の時間が欲しいなんて普通の感覚でしょ
なんか元妻かわいそうだな
友達が泊まりに来ても、次の日にはさっさと帰れと思う。
嫁にも同じだけ自分時間満喫させてたら何も言われんやろ。
うちは土曜日は家族で出掛けて、日曜日は片方の自由時間だぞ。
価値観の違いってだけでそこまで言うかね。
合わせたいと思うほど好きでもなかった。
何となくの結婚は絶対にしないほうがいいね。
いつも思うんだけど、別にオスさんも金持ってるおばさんに寄生すればいいやろ。
女よりは圧倒的に需要少ないだろうが、やるだけやってみればいい。婚活で金持ってる40代か50代のおばさん狙え。
婚姻歴ある人ほど婚姻率は高い、こういう男ほど女さんにモテるのもまた現実
男は必須だが女はマジで要らないって感じる人も多いみたい
価値観の違いってだけで他人に「結婚する資格がない」とまで言う>>10の事やな
元嫁さんは傷が癒えたら次は合う人と結婚してほしい。
合わない人と付き合うのは友人知人でもキツいわ。
この元嫁さんはそこまでウザい仕草はなかったみたいだが、スマホいじりつつ無言の圧力があったのかな
わざわざ部屋に入ってくるってことはそうだよな
一人っ子は一人っ子と長男は長女と末っ子は末っ子と結婚するのが合いやすいと言われている。
一人っ子はマイペースすぎてついていけない人が多いわ。
友達が結婚しだしたら家庭優先は人が多いし子供が大きくなったら「自分は何してたんやろ」って寂しくなるかな。
未練タラタラじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちの夫は高収入な方だと思うけど、忙し過ぎて家の事は全部嫁にやって欲しいと言ってた。
あとは社会的地位が上がるらしいで。古い体質の企業は頭固いじいさんも多いから、結婚して嫁と子供養ってなんぼみたいな所があるんだと。
あと最大のメリットは子供だろ。夫も子供にデレデレで、これだけでも結婚して良かったと言ってたで。
結婚は古代からあるけど家の存続と子孫繁栄が目的じゃないのかな。
女しか子供を産めないし一夫多妻の国もある。
日本も明治天皇までは側室がいた。
うちは逆だわ
発達なのかってくらい相手が片付けもゴミ捨ても何も出来なくて部屋汚くしてくから自分の(整理整頓された綺麗な)居場所がないと気が狂いそうになる
元嫁さんは好きな人と一時的に添い遂げたから気持ちの切り替えはできそう。
こちらは出なかったから長いこと引きずってしまった。
合わない人との結婚を続けるのはストレスになるし。
イッチとお互いに合えば良かったんだけどね。
でも趣味に使う金や一人で過ごす時間が欲しがる男のが多いよ
男は自分のお腹を痛めて産まないから子供産まれたからとなかなか父親にはなれなくて子供を優先に出来ない
わかるわかる。家でデートしたり同棲してて同じ部屋にいて無言でいても居心地良い人や別々の時間を持てる人とは結婚出来る人
そういう人は結婚向いてないし子供が可哀想だからしないでほしい
つうか女の方は母親から逃げられなくて息抜きすら出来ないけど男はそうやって家族に嘘吐いて父親休めるからいいよね
思った
予算とスペースがあれば、女でも欲しいよ
子供いない夫婦を全否定するのは…
むしろ子供いないからこそずっと恋人のように仲睦まじくいられてる夫婦もいるし
ただ嫁が邪魔したわけでもなくて同じ部屋にいただけでも体調崩すってなら、この人は誰かと暮らしてくことが困難だと思う
隠した本性とかも分かるし
見合い婚に限れば昔も今もほぼ何となくだけどな、それでも何とかやっていくのは覚悟があるから
人による、減点方式でしか人を評価できない奴は同棲しても結婚しても一緒
捻出するってのは部屋に入ってこないとかも含めて嫁と折り合いつけられるかどうかだぞ
腹を痛めた云々はともかく、煽りとかでなく実際子供より趣味優先の男多いんよな
171みたいに夫婦で妥協点を探るのが正解なんやろうけど嫁が諦めて旦那に一切期待しなくなるパターン結構あるで
ネットの情報が判断基準になる奴は元から結婚「しない」じゃなくて「できない」だから問題ない
俺はそんなところがあった
一人暮らしで家事を知ってないと地獄見るけどね
実家から離れて核家族で新生児育ててるワイ家もそんな感じ。土日はお互い交代で子供の面倒みて自由時間作ってる。楽しい。
実家が隣県で近いってのもあるが、隣にパートナーがいる喜びを知らんという強みってあるのかもね
まぁでも自分では気がついてないだけで、人間的性格的にどっか破綻してる所あるんじゃないかとは思うわ
うわめんどくせぇ女
お互い一人で息抜きの時間作ってる夫婦もいるのに
自分だけ苦労してるギャオオン!ってめんどくさ
子供産むの絶対きついだろ
男が産めるようになっても産みたくない
適当に働いてる方がマシだわ
今のうちに別れないと後悔することになる
素敵やん
30過ぎでも治らんの多いけど
この1もお互い様だが
一人ならこれくらいで良いやとかここはめっちゃちゃんと掃除したいってストレスなくやってる部分も相手と合わせないといけないからな
自立して一人暮らし長いのも考えものだな
別に台無しではないだろ
一度失敗したら終わりかよ
そう思うと切なすぎる…… (´;ω;`)
奥さん寂しくても不倫する事なく配慮しながら隣にいてたんやろなぁ…
世の中不倫するクソもいるけど意外とバランス取れて続いてるところもあるし、何が正解なのか分からんもんやな
それは別れて正解だろ
あんまし関係無いけど同棲してても結婚してみないとわからんことけっこうあるよなあ
多少は影響あるだろうな
多くの人は適齢期には結婚できるように動いてるだろうけど
実際やってみんと分からんし
貴方はそうやって嘘ついてなんとかなってるんだろうが、このイッチはうまく嘘ついて切り抜けてない時点で結婚向いてないと思うよ…結局「一人の時間が欲しい」ならどんな形でも相手を納得させなきゃいけないのにイッチは何もしてないじゃん。正直こんなの子供と同じ。
子供を産み落とすって簡単に言ってるが、若い女性の死亡原因の3位内にあるぞ。
出産は命がけだが楽に産めている人がいるのも事実。
分かる
どんなに好きな彼女でも旅行以外で土日2日とも過ごすの辛いわ
酷い話だけど日曜の朝にはサッサと解散したいなあってなる
それもまた人による
イッチの元嫁がこのタイプだったんだろうね
イッチはそれすらダメっぽいけど
別れる選択をしたらそうなる可能性あるのに、元嫁や元彼女はずっと自分を思って操をたててるだろう能天気勘違い野郎は一定数いるからな。
一人でいれたのが4年で二桁ぐらいなのにこんなん言われて気の毒
毎日電話したがる彼女は本当に重かったな…
仕事終わってからのほんの数時間の自分の時間に電話しよて、用件もないのに
遠回しに通話拒否すると目に見えて不機嫌なるし…
やっぱ初彼氏にはなるもんじゃないわ、
男は、女はで一括りにして決めつける奴多すぎよな
そんなん十人十色だわと
お前が言っちゃった事で台無しなんだよ
優位になってると思い込んでるだけの底辺なんだよなぁ…
でももっとおっさんになったら孤独感の方が強くなって考え変わるんだろうなというのも薄々感じてる
割といるかもしれないけど結婚には向いてないでしょ
別にそれが悪いって言ってるわけではないよ、念のため
子供いない夫婦を全否定してるわけではなく、向いてないのに無理矢理する必要はないでしょって言ってるだけなんだが
子供がいなければ結婚という制度を使うメリットはかなり少なくなるのは事実じゃない?
あんたは女の何を知ってるの?
横だけど17→32→39の会話の流れで別に変だと思わなかったけどなんで急に39に噛み付いたん?
嫁さんのこと悪く言ってるわけでもないしな
ただただすれ違っただけの結果だわ
それだけじゃ駄目だったんかね?
まあプライベートな時間を大切にする人は
結婚も子育ても向いてないと思うわ
結婚は互いに妥協できても、赤子は一切妥協してくれないもの
プライベートを犠牲にしまくって育てることになるからね
都合が悪いとすぐ逃げやがる
襖いちまいやから音は聞こえるけどね。
寝室も別。睡眠環境が真逆やから旦那の部屋で寝るとうるさいしまぶしい。
私は真っ暗なしずかな部屋で寝たい。
ずっとべったりなんてしんどいわ。
結婚相手とか恋愛相手とか限らず無理やぞこんなん
はじめから結婚するなよバーカ(笑)
こういうコメントが一番おこちゃま
結婚する時に離婚するってわかるわけねえじゃん
お前さ、失敗した事柄色々あんだろ?
なんで失敗するのにやったの?失敗するなら最初からやんなよバーカ
貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます(笑)
うちはいつも一緒に居たいタイプ同士だから11年ずっと問題なしだわ
お互い別の事してても同じ部屋には居たいし、出かけるのもいつも一緒
子供がいるから別々に出かける事が無いだけってのもあるけど
末永く愛を誓った相手が諸事情で働けなくなった
離婚して自由の身なる
継続した現状維持
ただただ人として未熟なだけな気がするんだが。
離婚する奴って俺が俺がって自己中な奴が多くて離婚したけど自分が人として身勝手だとか思ってない奴多いよ。
スレにもコメにも合わなかっただけみたいな意見あるだろ。自分に厳しい奴はそんな事は言わねえよ。
お前が言うとおり不幸な人を増やした事はスルーできるような奴ばかりよ。
こういう人って加齢臭わかんないのかな?
30代頃から皮膚の質感も違うし
±5歳が限度でしょ
親が亡くなって盆も正月も季節のイベントすべて自分の周りから無くなってからが本番かな。
俺は40で両親亡くなって兄弟姉妹いないからさ。本当に脳が死んでる。盆正月ゴールドシルバー、年に4回大型連休あっても困るわ。
俺は彼女居たことあるんで辛さはある。でも性的な問題でなく美味しい物、例えばちょっと高めのレストランとか、旅館ホテルとか、そういうの行けないのも地味に効いてくるわ。
焼肉とかコース料理とか行けない。そういう事実が辛い時はある。
これ女だけどわかる
子供出来たからって今の趣味の時間も1人でまったり過ごす時間も犠牲にしたくないから結婚はいいけど子供は作らないって決めてる
誰かといたいのが陽キャで一人だいしゅきなのが陰キャやもの
特異点を除く質量とエネルギーの変換現象でしかない
実際男性の方が父親になるのに時間かかる人が多いなと思う
女の場合妊娠してからお腹に別の生命が動いてるのを感じるから準備期間があるのが大きいのかな
人類の終焉を迎える機会も無い
どちらも歩み寄れればギリいけるけど
同性婚を望んでる人にも言ってみろよ
結婚の形なんて人それぞれだろ
小梨でお互いそれぞれの趣味やりつつ緩く一緒に暮らしてる夫婦もいるし、同棲して相性を確かめるべきだったな
そもそも男の大半は人として未熟だからしゃーない
仕事と家庭の両立が出来ない人ばっかや
世間体のためだろ
いやこの場合は四六時中べったりでしょ
自分も常に同じベットで寝るのは嫌派だから少し分かる
うちは夫がマジで趣味優先で一泊とかしてたけど、実家近いから耐えられた
代わりに平日ほぼ実家入り浸りだけどな(フルタイム共働き)
趣味やりたい男は妻の実家近く住んどけ
あ、子供あり。小梨の頃は私も一人で出歩いてた
本当これ
大学病院がなかったら自分も子供も死んでたわ
唐突過ぎて草
結婚するなと言ってるわけでもないのに突っかかる意味がわからない
人と一緒にいると体調崩す人間が結婚してまで得られるものって少ないんじゃないかって話なのに、何で大前提すっ飛ばすわけ?
金持ってたら結婚にこだわらずに囲うだろ
老後の為にお互い仕方なく結婚生活続けてるだけの無味乾燥な人生を送ってる人かなw
飲み屋の女に言われたお世辞や色恋営業を真に受けてそう
50過ぎなんかお爺さんじゃん
シワも気持ち悪いし、本人は気付いてないけど口臭いし、頭皮臭?加齢臭?マジ無理!
性格が一致するかって出会いの時点で分からないと効率悪いよね
不一致ならそのうち破綻するか仮面夫婦になるだけなんだから
嫁は23やそこらで仕事したことなく結婚したみたいやからなー
世間知らず、苦労知らずな所もあったと推察。
配偶者以外に依存(趣味とか)できるものがあれば、お互い幸せなんだろうけど
相手もそう思ってるよ
ひとりっこはと括る時点で頭がちょっとねw
だったら結婚すんじゃねーよ女を傷物にしてバツつけただけじゃねーかカス
氏ね
ホントソーレ中村(1989〜2008)
男特有のヒステリックな感情論で草
彼女「ッッッッ!!」
彼女「男の人っていつもそうですよねッ!ヨメが部屋に入ってきたのに抱こうともせずにゲームばかり!かわいいヨメとシたくないんですか!?」
抱かせろちゃんさぁ……そういうとこやぞ。
可愛い嫁とはしたい
該当しないのか…
同じ空間にいるだけでもストレスってのは人と暮らすのに向いてない気がするんだが
いや、だからお前も相手もガキなんだって。なんで自分は違うと思えるんだろうな。
動悸や手足の痺れっていくらべったりでもそこまでなんねえよ。お前のメンタルがガキだからそこまでイライラマックスになってんのよ。
文章からも自分は我慢したし悪くない、みんな起こり得る事だからなんて思ってるのが見て取れるわ。
そもそも囲ってるという事実に責任だけが増えるだけなのにそれを喜ぶ男がいるわけないよな。
女を何人も囲う奴は結婚制度がなくなればいいのにとすら思ってるんじゃないか?
俺もそれ思う。もう自称潔癖性とかそういう類いだと思うわ。
ああいう人達ってどう考えても変なのに自分が正しいし私の勝手でしょう?と子供みたいなメンタルしてる。
四六時中そばにいても嬉しいだろうよ
要はそこまで嫁に惚れてなかったってこと。
コメントする