dousoukai




1 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:24:24 ID:cht5
はぁ?ワイやけど😡
開かれてるのか開かれてないのかすら知らんのやが😡






3 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:24:58 ID:0LJg
ワイも…




4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:26:18 ID:cht5
誘われたら絶対行くんやが😥
お前ハゲたなーwとか言いたい



5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:26:43 ID:jQTG
引っ越したらもう案内来ないな




9 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:29:08 ID:cht5
>>5
これなんやろうなやっぱ
女さんなんか特に難しいやろなだいたい県外出て行ってるやろし




6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:27:40 ID:I3fA
ゼロより一回誘われた後ない方が辛い
切られたんやなって
あいつもう呼ばんとこう
せやな
とかつらーい




8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:29:06 ID:7ULa
高校時代クラスメート誰とも喋らなかったけど20歳の時に誘いがあったから行ったけど誰とも喋らないまま二次会まで行ったけどそれ以来呼ばれてないけど、あれなんやったん?




12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:30:07 ID:cht5
>>8
よく行ったな😅
その行動力と勇気を何で学生時代に発揮せんかってん




13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:31:08 ID:ek6R
>>8
高校時代誰とも喋ってないのはワイと一緒やが
なんで同窓会行ったんや




20 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:34:09 ID:7ULa
>>12
>>13
大学行って多少喋れるようになったから同窓会でも喋れると思ったらみんな彼女だ元カノだの話ばかりしてて会話についていけんかった

二次会まで来たことに明らかに驚かれたわ




28 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:38:03 ID:cht5
>>20
なるほどな
喋る気満々で行ったんやな




33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:39:09 ID:7ULa
>>28
しゃべる気満々って訳でもないが共有できる思い出くらいはあると思って




10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:29:31 ID:jnnK
転勤ばっかやったからワイも来ないわ




14 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:31:37 ID:m8fl
一回ハガキが来て無視したわ
それ以降ライングループで催しのお知らせしてるらしいい




17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:32:47 ID:6W4k
行っても惨めな思いしそうだしな🥴




19 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:34:08 ID:NKqM
地域と年齢が同じの奴らってだけや
趣味の繋がりのが大事よ




25 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:36:58 ID:cht5
運良く開催されて運良く誘われて行った奴ええな
昔好きやった子とか見てみたいってのが同窓会の醍醐味のひとつやと思うんやが会ってみてどうやった?




31 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:38:33 ID:CwRk
>>25
ガッカリする事が多いわ
昔好きだった子は遊び人みたいな見た目になってて萎えた
喪女みたいだった奴も大学デビューかなにかで昔と変わっててそもそも誰かわからないとかもあったで




39 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:40:11 ID:cht5
>>31
遊び人化ええやん
何かワンチャン期待してまいそう




27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:37:40 ID:OkCU
てか覚えられてなさそう
まぁ行く気もないわな😅
ワイだって覚えてないから




32 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:38:56 ID:cht5
言うほど忘れるか?
言われたら「あーおったおったwそんなやつおったわw」てなるやろ




44 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:41:07 ID:TzIe
>>32
苗字聞いても思い出せなかったら申し訳ないなw




34 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:39:29 ID:CwRk
学生の頃イケメンだった奴が普通の人になってるのも悲しい




37 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:39:50 ID:2KAQ
言ってもガッカリする特に女子は差がありすぎるし
男はハゲオッサン50歳のお方ですか?ってなってるやつおるぞ




40 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:40:28 ID:FqSJ
知らない番号から電話来てたけどアレもしかしたら誘いの電話やったんかなぁ?




47 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:42:28 ID:TzIe
>>40
ワイもそれでアムウェイ風の電話きたことあるぞ




53 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:44:01 ID:JJ48
>>40
>>47
投票の依頼……




36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:39:48 ID:P3G4
ワイもやで〜引っ越してるし。間違いなく死んでると思われとるわ




42 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:40:35 ID:E3sB
成人式のときワイはすでに死んだ扱いされてた




45 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:41:22 ID:7ULa
>>42
戸籍持って証明しろ




46 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:41:56 ID:2KAQ
>>45
役所「死亡届け……出てますね…8年前に」




49 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:43:07 ID:P3G4
もう小中の友達は10年連絡取ってないし、もう会うことないし、同窓会に行くことないやろうな,,,




62 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:47:28 ID:tO0M
行きたいか?
絶対行きたくないやろ




64 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:48:15 ID:TzIe
>>62
メンツ選べないもんな
それこそ幹事なら選べるけど




65 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:48:19 ID:vQCA
中学高校と6年の付き合いがあった親友が結婚してたことを後から人づてに聞きました🤗




68 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:48:40 ID:QpMw
>>65
あるある




66 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:48:23 ID:cht5
昔家電に女からワイ宛に電話あったらしく親父が対応して勝手にワイの携帯教えた事があったんやけど
結果的にそれ知らん奴で保険とか宗教の勧誘やったことがあった
親父に「勝手に携帯教えんなや!知り合いでワイの携帯知らん奴なんかおらんねんからそんな電話は詐欺とかや、2度と教えんな」て怒った事あったんやけど
それからしばらくしてワイが親父と家におる時に電話かかってきてそれがどうもワイ宛みたいやったけどおやじが「息子は死にました!!もうかけてくんなよ」てワイの目の前で😉👍てドヤ顔しながら言うてた
同窓会の誘いの可能性もあったよなあって😥もしそうならワイ死んでるって同級生に思われてるんやなーて




71 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:49:46 ID:2KAQ
>>66
クソ親父やな
親になるべき人間じゃない




75 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:50:31 ID:cht5
>>71
融通が効かんのやろな
0か10かしかよーせえへん




72 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:50:12 ID:2MKH
同窓会って本当に行われてるんか?
大学の時とかもお誘い無かったが




76 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:50:52 ID:2KAQ
>>72
それがね…あるんですよ…都市伝説のようですが…




80 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:51:59 ID:vQCA
>>72
都市伝説でしょ?
ワイ小学校中学高校大学同窓会未経験四冠王




73 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:50:21 ID:pjrZ
一回だけ電話かかってきたわ。
断ったけど




77 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:51:16 ID:RPzv
成人式後の同窓会が最後や
グループラインに音沙汰無いからしてないと思いたいな




84 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:53:26 ID:cht5
大半が行った事ない誘われた事ない
けど誘われたら行くと思う
って感じやなここ見てたら




94 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:57:52 ID:2MKH
>>84
もし今誘われても行けんわ
そういうところに行くやつは社会的に成功してるか今幸せなやつかやろ
自分と比べて惨めな思いするだけ




101 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:01:55 ID:cht5
>>94
まあその考え方もわからんでもないけどな
一般的なサラリーマンならまあええやろって開き直って行こうや
ニートならキツい




88 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:55:40 ID:2KAQ
行っても可愛かった子がババア化
かっこよかったやつが腹出てハゲてきちゃないオッチャンになってるの見て悲しむだけやから……
ちゃんと鍛えたり維持してる人は1割もいねぇ




91 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:57:23 ID:ID8Y
中学時代の担任から未だに年賀状が来るんやが「同級会おいでよー」ってメッセージ書いてあって煽ってんのか😡




92 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)10:57:30 ID:7ULa
小学校と中学校時代はワイが開いたわ

繋がりが完全にない人は当時の名簿にあった実家に電話して親に怪しまれながらこっちの電話番号伝えてても連絡が来なかったり、直接話せても断られたりかなり大変だった




97 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:00:04 ID:cht5
>>92
すげえなほんまよく頑張ったな
カースト1位のグループの奴が幹事じゃなく意外と普通の奴が幹事やったりするんかもな




103 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:02:55 ID:F1QL
もう知らんおっさんオバハン状態の奴らと飯食うとか罰ゲームの域に入ってきたやろ




105 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:03:49 ID:QpMw
>>103
いや待て
おっさんオバハンとメシ喰うのめっちゃ楽しいぞ




107 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:04:01 ID:cht5
>>103
知らんおばはん(同い年)とかめっちゃええやん
性的対象まったなしやわ




108 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:04:06 ID:ID8Y
子役を雇って親子のフリしてドヤ顔で同窓会に参加してみたい




118 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:06:42 ID:2MKH
Twitterとか見ても半分くらい結婚して子供いるんだよなぁ




122 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:07:20 ID:cht5
>>118
何で独身にそんなコンプレックス持ってんねん
普通やろ別に




130 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:09:04 ID:2MKH
>>122
田舎やからそういうの気になるんよ




127 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:08:11 ID:xyFN
いうて誘いたくても連絡先自体がわからんやつもおるからな




131 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:09:17 ID:cht5
>>127
卒アルの個人情報欄から家電かたっぱしやろな
今はもう卒アルに載ってないやろうけど




133 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:09:39 ID:xyFN
>>131
そこも引っ越してもういないとか結構おるんよな




132 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:09:37 ID:I3fA
物理的に消したら終わりの昔やなくて
SNSでうすーく情報が入ってくるの嫌だねぇ




137 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:10:42 ID:xyFN
昔はさ年賀状ってシステムあったじゃん?
あれで細い糸でつながってたけどあの制度がゆっくり消滅していって
もう生きてるのかどうかすらわからないってなってるわ




138 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:11:10 ID:ID8Y
一回だけ行った同級会、これだったで
ワイだけ一人隅でパスタ食いながら2ちゃんしてたで
livejupiter-1667957064-138-270x220[1]
http://open2ch.net/p/livejupiter-1667957064-138-270x220.png




139 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:11:47 ID:TzIe
>>138
ワイかわいい❤️不憫❤️




140 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:12:16 ID:QpMw
>>138
お前には俺らがおる
気にすんな




141 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:12:19 ID:cht5
>>138
何期待して行ったんや
向こうから話しかけられる想像してたんか?




142 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:13:05 ID:ID8Y
>>141
本当は行きたくなかったんやが親が誘われたなら行けやとブチ切れて嫌々行ったんや




164 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:17:59 ID:8UfQ
ワイのところはまだ同窓会が行なわれてないみたいや、今まで誘われてないからな




173 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:21:24 ID:cht5
>>164
それ誘われてないだけやってツッコンであげたいところやけどほんまに開催されてない可能性の方が高いんよなあ…




176 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:22:29 ID:8UfQ
>>173
まじかよ…どっちなんや…わからん……




177 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:23:42 ID:cht5
40〜50とかの同窓会なら何かノリで体触れそうな気すんねんけど無理?




179 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:24:27 ID:QpMw
>>177
出来ないことは無いけど紳士的に無理




182 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:29:38 ID:cht5
案外ウッキウキで行っても>>138みたいになるかもな?
その状況が恥ずかしくてそれを誤魔化すために「フッ、お前ら変わらんな、フッ」みたいに誰も見てないのに一人でかっこつけるんやろな…




185 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:30:23 ID:ID8Y
http://www.maroon.dti.ne.jp/knight999/dousoukai.htm
ここまでの執着心は恐ろしいわな




186 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:31:36 ID:cht5
>>185
記憶にあるわこれ
やられた方は一生忘れん言うもんな




189 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:34:56 ID:AgZx
行かんでええぞ
何回か行ってみてわかったけど仲良かった連中でさえ学生時代に一緒におったから楽しかっただけで大人になってみると(こいつ実はワイと合わんな)ってのが何人もおる
思い出は思い出のまま仕舞っておけ




192 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:38:07 ID:ID8Y
理想
ワイ「OOくん(バンド名)好きなんかー!ワイも好きなんや!」
ワイ「お前XX大学行ったん!?ガチの天才やん!」
ワイ「えぇ!?@@ちゃん!?整形したの?え!?してない!?うっわー凄い変わったねぇーw」

現実
同級生「でさー!あははははは!!」
ワイ「....」
担任「ワイさん、久しぶりだし話しかけてみなよ!」
ワイ「ぇ...ぁ...」




194 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:40:14 ID:cht5
>>192
話しかけてごらんよ
みたいに心配や同情されて促されるんキッツいww




191 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:36:36 ID:4mlv
おさらい
イッチは同窓会に呼ばれない


これでイッチの学生時代想像できるやろ




193 :名無しさん@おーぷん:2022/11/09(水)11:39:00 ID:cht5
>>191
呼ばれてへんのちゃうわい
開催されてへんのや
…知らんけど😢










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧