
1 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:51:46 ID:uRMC
ええんか・・・
【入試関連情報】
— 東工大生協受験生・新入生サポート (@titechcoopSTART) November 10, 2022
東京工業大学が総合型・学校推薦型選抜で143人の「女子枠」を導入 ダイバーシティ&インクルージョンの推進を目指して2024年度入試から順次実施
▶ https://t.co/dzi7KRz5os
※このツイートは、東京工業大学公式HPの「新着入試情報」の更新記事を自動で配信しています。
根本理解による解決を避けた小手先だけでの対応
— なぎさき (@titech_ngsk) November 10, 2022
思考力のないFラン大学生みたいな考え方で好き
ぼく、心は乙女なのですが、その枠で受験できますか?
— 🍀りるか(りのひと)📛 (@Tyupalero_rilka) November 10, 2022
ダイバーシティを目指すなら全く問題無いしな笑
— オリジン (@0bhgMnlp7Irez7q) November 11, 2022
ホモ大量に湧きそう
性自認が女性のトランスチー牛🤓は、もちろん女性枠で合格ですよね?
— 早川ハヤト (子宮マルクス経済学者) (@HayakawaHayat) November 10, 2022
排除するならLGBT差別ですよ❗❓
ほんまそれ!
— オリジン (@0bhgMnlp7Irez7q) November 10, 2022
国が 女は男より頭悪いって主張したのと同じやぞ!
2 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:52:00 ID:hOm3
女性差別やめろ
4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:52:23 ID:sr71
男子枠は??
5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:52:26 ID:H3p8
ガッツリ差別で草
6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:52:44 ID:kun2
そら女性一人も受からなかったら炎上するからな
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:02 ID:6lZm
女に下駄を履かせて増やすのが多様性?
頭悪そう
9 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:04 ID:hOm3
都立高校入試で男女の枠撤廃したのになんで逆戻りするんや
12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:20 ID:JgCI
国立がやるのか…
13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:43 ID:uRMC
男性差別だし、女性は学力が劣ってると言ってるようなもんだから女性差別でもあるしどう考えてもあかんやろ・・・
15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:57 ID:W40C
女さんはこれでいいんか?
これが女さんが求めた結果なのか…?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:59 ID:JgCI
143人って多すぎねえか?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:54:17 ID:uRMC
しかも一般入試の枠を削ってるからな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:54:19 ID:OFw1
やめろ
やめろ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:54:21 ID:UHQ4
LGBTQがきれるぞー
26 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:55:43 ID:ptg5
ワイ実は生物上は男やけど心は女なんや
この推薦枠に入れて貰えることできるか?
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:56:04 ID:hOm3
>>26
当たり前やろ
ジェンダー平等や
27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:55:51 ID:hOm3
ワイそういえば心は女だったわ
東工大行くわ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:56:23 ID:opEL
>>26
>>27
お前らはおんJ民の時点で人ですらないから男でも女でもないぞ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:56:15 ID:zByi
しゃーないこれが人権屋の求めた平等や
39 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:57:17 ID:7aAi
女子枠が差別でない理屈が全くわからんな
差別を認めた上で必要なんだ!なら正しいかはともかく理屈は通るけど
43 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:57:46 ID:8qdi
もうちん〇〇切り落とすしかないじゃん
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:59:00 ID:51By
女性に少しでも興味を持ってもらって将来エンジニアの裾野が広がればええんじゃないの
61 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:59:52 ID:uRMC
>>54
興味云々より能力が劣ってたら意味ないやろ
それを見るための一般入試なのに
59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:59:38 ID:6lZm
終わりやろこの大学
65 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:00:07 ID:Lwhj
>>1
東工大に限らず理系では女子枠作っていくらしいね
能力ではなく性別で学生を集めるってんだからw
しかも、それを日本全国でやろうって話だからw
確実に日本の理工系の能力は落ちる
女子枠を作った時点でその将来は約束されとるわ
愚かすぎる
78 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:02:26 ID:uRMC
一般枠を潰して女子をねじ込むってのが一番やばい
真面目に勉強してきた男が可哀想すぎやろ
81 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:03:05 ID:fd0Q
>>78
一般枠減るんだったらゴミで草
80 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:02:49 ID:7aAi
本来合格出来るレベルの男を振り落としてるのヤベーな
82 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:03:07 ID:hOm3
これがジャップランドやぞ
92 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:05:09 ID:7aAi
京大が助教かなんかの女性限定公募でトランス女性取ったのすっげー批判されてたしダイバーシティもただの建前で女優遇でしかない
98 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:05:51 ID:uSur
>>92
まあそういうことよ
105 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:07:07 ID:zByi
男女云々で考えるから面倒になる
ち〇〇切ったら加点って仕組みで水準が上がると思うか否かや
108 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:07:20 ID:lSqf
性転換してから受験すればええんやな
111 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:07:38 ID:uSur
ワイ「心は女性です」
115 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:08:01 ID:uSur
ワイ「心は女性、体は男性、レズです」
121 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:08:29 ID:vcqz
ってかこれ女さんブチギレ案件やろ
ワイが女ならキレ散らかしてるよ
公式に「女は能力低いから特別枠用意したるわw」って馬鹿にされてるんやで
126 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:09:14 ID:lSqf
>>121
フェミも発狂するべきタイミングやな
なおバカなのでわからないもよう
123 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:08:50 ID:nteQ
どうせするなら顔で選んでとことん差別してや
132 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:09:48 ID:7aAi
140はやべーだろ10人くらいだと想像してた
137 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:10:30 ID:mINi
>>132
140人って東工大だと一つの学院レベルなんよな
136 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:10:04 ID:8I90
うおおおおおおおおおおおワイはトランスジェンダーでーす!!!!!!!!
139 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:10:42 ID:uSur
まじで東工大おわりやで
153 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:12:06 ID:OklZ
ガラスの天井ならぬガラスの下駄
166 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:13:14 ID:9wh7
国立でこれやっちゃダメでしょ
かつて九州大学でやろうとして性差別として廃止になったのにさ
172 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:14:10 ID:7aAi
これが正義で医学部の男性加点が悪なの意味不明やな
179 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:14:42 ID:vcqz
東工大「143人の皆さん入学おめでとうございます!是非とも女性の力を」
トランス女性「どうも。男だけどね」
トランス女性2「私もだよ〜男だけど」
トランス女性3〜143「卒業までよろしくな。男だけど」
こうなるから期待して待っとこうや
187 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:15:50 ID:D5wM
ってか東工大って留年率高いけど、こいつら卒業出来るんか?
199 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:16:56 ID:hOm3
>>187
そらもう教授の家にお呼ばれされて…ね
208 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:17:54 ID:zByi
今の男女平等ってのは機会の平等じゃなくて結果を平等にすることやからな
諦めて欲しい
そら女性一人も受からなかったら炎上するからな
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:02 ID:6lZm
女に下駄を履かせて増やすのが多様性?
頭悪そう
9 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:04 ID:hOm3
都立高校入試で男女の枠撤廃したのになんで逆戻りするんや
12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:20 ID:JgCI
国立がやるのか…
13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:43 ID:uRMC
男性差別だし、女性は学力が劣ってると言ってるようなもんだから女性差別でもあるしどう考えてもあかんやろ・・・
15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:57 ID:W40C
女さんはこれでいいんか?
これが女さんが求めた結果なのか…?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:53:59 ID:JgCI
143人って多すぎねえか?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:54:17 ID:uRMC
しかも一般入試の枠を削ってるからな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:54:19 ID:OFw1
やめろ
やめろ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:54:21 ID:UHQ4
LGBTQがきれるぞー
26 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:55:43 ID:ptg5
ワイ実は生物上は男やけど心は女なんや
この推薦枠に入れて貰えることできるか?
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:56:04 ID:hOm3
>>26
当たり前やろ
ジェンダー平等や
27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:55:51 ID:hOm3
ワイそういえば心は女だったわ
東工大行くわ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:56:23 ID:opEL
>>26
>>27
お前らはおんJ民の時点で人ですらないから男でも女でもないぞ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:56:15 ID:zByi
しゃーないこれが人権屋の求めた平等や
39 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:57:17 ID:7aAi
女子枠が差別でない理屈が全くわからんな
差別を認めた上で必要なんだ!なら正しいかはともかく理屈は通るけど
43 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:57:46 ID:8qdi
もうちん〇〇切り落とすしかないじゃん
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:59:00 ID:51By
女性に少しでも興味を持ってもらって将来エンジニアの裾野が広がればええんじゃないの
61 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:59:52 ID:uRMC
>>54
興味云々より能力が劣ってたら意味ないやろ
それを見るための一般入試なのに
59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)18:59:38 ID:6lZm
終わりやろこの大学
65 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:00:07 ID:Lwhj
>>1
東工大に限らず理系では女子枠作っていくらしいね
能力ではなく性別で学生を集めるってんだからw
しかも、それを日本全国でやろうって話だからw
確実に日本の理工系の能力は落ちる
女子枠を作った時点でその将来は約束されとるわ
愚かすぎる
78 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:02:26 ID:uRMC
一般枠を潰して女子をねじ込むってのが一番やばい
真面目に勉強してきた男が可哀想すぎやろ
一般選抜合格者減るんだったら最悪だわ https://t.co/zsvVOcmcsR pic.twitter.com/pujNhdOVHv
— ホクサイ (@hokusai_eruma) November 10, 2022
81 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:03:05 ID:fd0Q
>>78
一般枠減るんだったらゴミで草
80 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:02:49 ID:7aAi
本来合格出来るレベルの男を振り落としてるのヤベーな
82 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:03:07 ID:hOm3
これがジャップランドやぞ
92 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:05:09 ID:7aAi
京大が助教かなんかの女性限定公募でトランス女性取ったのすっげー批判されてたしダイバーシティもただの建前で女優遇でしかない
98 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:05:51 ID:uSur
>>92
まあそういうことよ
105 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:07:07 ID:zByi
男女云々で考えるから面倒になる
ち〇〇切ったら加点って仕組みで水準が上がると思うか否かや
108 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:07:20 ID:lSqf
性転換してから受験すればええんやな
111 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:07:38 ID:uSur
ワイ「心は女性です」
115 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:08:01 ID:uSur
ワイ「心は女性、体は男性、レズです」
121 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:08:29 ID:vcqz
ってかこれ女さんブチギレ案件やろ
ワイが女ならキレ散らかしてるよ
公式に「女は能力低いから特別枠用意したるわw」って馬鹿にされてるんやで
126 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:09:14 ID:lSqf
>>121
フェミも発狂するべきタイミングやな
なおバカなのでわからないもよう
123 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:08:50 ID:nteQ
どうせするなら顔で選んでとことん差別してや
132 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:09:48 ID:7aAi
140はやべーだろ10人くらいだと想像してた
137 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:10:30 ID:mINi
>>132
140人って東工大だと一つの学院レベルなんよな
136 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:10:04 ID:8I90
うおおおおおおおおおおおワイはトランスジェンダーでーす!!!!!!!!
139 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:10:42 ID:uSur
まじで東工大おわりやで
153 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:12:06 ID:OklZ
ガラスの天井ならぬガラスの下駄
166 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:13:14 ID:9wh7
国立でこれやっちゃダメでしょ
かつて九州大学でやろうとして性差別として廃止になったのにさ
172 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:14:10 ID:7aAi
これが正義で医学部の男性加点が悪なの意味不明やな
179 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:14:42 ID:vcqz
東工大「143人の皆さん入学おめでとうございます!是非とも女性の力を」
トランス女性「どうも。男だけどね」
トランス女性2「私もだよ〜男だけど」
トランス女性3〜143「卒業までよろしくな。男だけど」
こうなるから期待して待っとこうや
187 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:15:50 ID:D5wM
ってか東工大って留年率高いけど、こいつら卒業出来るんか?
199 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:16:56 ID:hOm3
>>187
そらもう教授の家にお呼ばれされて…ね
208 :名無しさん@おーぷん:2022/11/10(木)19:17:54 ID:zByi
今の男女平等ってのは機会の平等じゃなくて結果を平等にすることやからな
諦めて欲しい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
だけど一般枠減らされるのは可哀想。
こんなナメたことしてたら心が女でゴリ押して優遇枠もぎ取りに行くやつも増えるわな
多様性とやらを理由にした優遇なんだから拒否されたらレイシスト扱いできるしな
一般の他に設けるからおかしな事になる
教授「誠意次第だよ」
いい加減にせぇよ
覚悟しとけよ。
文系学者と推薦でボロボロ
こんな事したら留年率やばい事になりそう。
そのための枠で学科1個並みの人数を取る上にその分の一般枠減らす→?????
一般枠はそのままで女性枠取るなら分からんでもないけどこれはなあ
ホモは性自認男だから関係ないのでは?
トランスならフリではなくガチでやるかもだが
で、なんで子供どころか、いい歳して女の手も握った事すらない惨めで幼稚な童貞で
子供部屋に住み着く30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイのお前らが
バカ丸出しで顔真っ赤で発狂してるの?w
お前ら高齢童貞のクソジジイには、大学入試なんてもう一生関係のない話だよね?w
って感じかな
>女性にも興味を持ってもらうために枠を作る→まあわかる
それはそれでサッッパリ分からんわ。
女子枠のレベルに合わせたら大学としてのランクも下がるだろうし本当誰が得するの?
アファーマティブアクションは悉く失敗してるけどな。むしろ、例えば黒人医師が避けられたり、それが原因で差別が拡大してるまである。優秀な人間も下駄履かされてると思われるからね。
学費免除枠を作るってんならわかるんだけど
あ、留年による学費狙いとか?
何で悪いとこ真似するか
まともに受験して合格した女性からしたら東工大の女はバカなのにお情けと思われちゃうのでは?
女子枠 →女子のみ
どう考えても差別です、ありがとうございました。
女が一般と女子枠で受けられる状態を見て平等に見えるなら目が曇ってるか頭が悪いと思う
顔か?w
自称フェミニストの女さんは女性優遇とかレディファーストやらの優遇には一切動かないぞ
男を貶めたいだけだけの差別主義者が日本のフェミニストだから
20年以上生きてて男の命の価値は軽いと気付けなかった奴は知能に問題がある
こういう話してたらツイフェミが「そういう風潮を作ってるのは男」とか噛みついてきて困惑した
「女子は一般枠と女子枠の併願可」がヤバすぎるwwこれ、学内で一般枠の女による女子枠女イビリが絶対おきるぞwwそりゃ一般枠女からしたら自分も下駄履かされてると思われるから我慢ならんわなw
実技試験()です
????
下手すっと理性の部分ではチンパン以下だし
性別差別だと主張すればいい
特定の性別の者を大学が優遇し、一般の枠を減らすのはどうなの?と法廷で訴えればいい
人権団体も沸くかも知れんし、祭化の可能性もあるな
ただ、学生募集にやったらアカンやつ
これを差別と呼ばずになんと呼ぶ!
優秀な順にしたら女性が半数でしたってのが理想なのでは…
一般組ですって言えば大丈夫そうだよ
そこでなんで女だけを主語にするのか
なので美人に限る
そもそも工業大学に女が少ないのは、勉強ができないのではなく、関心が無いからです。
女子卒業資格枠にして女さんが来たら卒業証書配るくらいじゃないと
もちろん心の性別なんてものはただの自称だから無しな
大学は研究機関であって義務教育と違うんだぞ
弾けや
タイトルの頭の文字読める?
不平等賛成派はこれ不平等だからええよな、って文だぞ
ないなら最初からこういうのはやらないでねって感じだけど
女にはこれだもんな―何が平等なのか東工大に答えてもらいたいわ
そりゃ影で何時まで経っても女は優遇って言われる
いい大学に入って研究職なりたいならちゃんと勉強しろよ
女性が大学に入りやすく仕組みはまぁいいんじゃね?と思った。
そもそも東京工業大学みたいな有名校でも、工業大学に行きたいと思う女性がいないだろうし、
これからは少子化の影響を受け続けていくから定員割れするよりはいいかもしれん。
どっちにしても入学出来ても卒業するのはまた別問題だしな。
入学時にパスして入った人でも合格するようにするんなら大学全体の学力を落とすしかないし、そこを学校側がどうするかだと思うわ。学校側は、世論に流されずに好きなようにすればいい。願わくば、男性が入りにくいってマイナスイメージのせいで男子生徒まで減らない事を祈る。
Tokyo Institute of Technologyなんだし、東京科学技術大とか東京科学研究所付属大学とかなんか女性陣が興味を持つような方向に力を入れろよ
予算がないのは分かるけど、ちょっと安直だし、逆差別はいかんでしょ
東京医科大の逆みたいな事やってどうすんだよ
つまり勉強のできる女は金も地位もある医者は目指すが
理系(笑)は目指してないってとこに根本的な原因があるんじゃないの
女の子居たら勉強が捗るって意味が分からん。
昭和か。
企業だと男女比半々が1番労働効率がいいとかいうデータがあるとかって聞いたことあるけど
イメージ笑
まるでマスゴミだね
地獄送りになった男の1億総活躍社会とかいう少子化推進策を継承してるのか?
元々女性が半数以上いるような環境ならこんなことにはならんから
あれ?最近の医学部入学は、どっちがチート使ってんのかなー?
きっとこの推薦枠さんが、一般で受けてもたいがいどこでも余裕だと思うよ。
ま、ぶっちゃけ女子優等生の青田買いだ。差別?区別だニャw
・医学部に黒人優遇枠を作る
・黒人は頭が悪くても医学部卒業
・現場で黒人医師は専門知識が欠けているとバレる
・患者も黒人医師だと治らないと忌避
・黒人は頭が悪いのに優遇されているから信用ならないという意識が社会に広がる
まんさんとの対話は建前でいい。
これに関してはそうなるのもマジでしゃーないと思うわ
どんどん押し通していけ
東工大「多めに学費を徴収できるからヨシ!」
東工大は立地の影響もあるやろ
大岡山はええがすずかけ台はなあ
女子の方が点がいいはずだから、そもそも女子枠は必要ないのでは
併願可能だから女は2回も試験受けられる。
男は1回しか受けられず枠も減らされる。
一応、大学にメールしとこ
そりゃ教授のジジイからすれば若い女がいた方が楽しいだろうし男の敵は男なんだよ
ついて行けなければ一般入学だろうが推薦入学だろうが関係なく留年しますね
いい加減総合的に考えて利益を最大化するために男女平等がベストではないって理解すべきだと思うが
楽していいポジションに就けるようにするのが目的。
逆に不人気職種で男の割合が高くてもダンマリだろ。土方とか。
会社の推薦枠も女子の専門とかビとアとかいなくて止めろって思っちゃったよ
パヨの真っ赤なお自慰ちゃん共「お、これは海外で聞こえだけが良くて失敗したやつやな、日本でも導入したろ!」
女子枠で成績の悪い女子が合格し本来合格できる男子が落とされるのは性差別だと思う
なにそのFランみたいな名称
学力ないのにチー牛の巣に喜んで飛び込む女子集めたらチーが姫囲い合戦してそっちも学力落ちないか?
下駄掃かせてるは他にもあるだろ
メインを男に限定してる訳でもないのに
元々女性が壊滅的に入ってこないとか、そもそも女性が興味を持ってないのが不味いとかそんなわけでもないしな
ハムちゃん、米ほしいからってこんなあからさまな釣り米&ハート工作はあかんて
推薦は少なくとも機会の平等はあるからな
その機会すら与えられないのがコレ
お金がない?
ならば東工大をいじるお金もないはずだ。
文系は人類のガン
女並みに役立たずなだけでなく、邪魔までしてくる
そういうとこだよなぁ
だから女ハーとか言われちゃうんだよ
で。釣れますか?ここ
てかもう大学のネームバリューや学部的に人気が無いんなら諦めるしかない
女の学力が低くて東工大に受からないんじゃなくて女に人気がないから受けないだけ
そこで無理やり女枠作ったところで意味ないわ
そういった環境にいる女が理系に進めるようにしてるだけだろ
上の世代に理系の女が増えれば下の世代の女も理系の勉強をしやすくなる
そうすれば女子枠がなくなっても理系の大学に進む優秀な女が増える
最初の一歩
最近のハム速は以前よりヤバいな
しかもガルちゃん民がなだれ込んだせいで、婚活記事とかだと そらもう男sage&そういう米にはハート連打される地獄のような光景が見れるぞ
アメリカの大学が黒人枠で悪い意味で結果出してんだから、10年経ったら暗黒の時代扱いされる未来しかない。
最初から取る気もないのに形だけ受験させられるよりはマシやん
工業系に行きたがるような女は変人か男あさり目的だと思われても仕方ないしな
男と同じくらい理系に強いと思ってるならクソ生意気な身の程知らずだし
人気はないだろうね
弱者じゃなくて単なるコミュ障非モテ陰キャでしょ?
女やけど普通に止めたほうがいいと思います…
ありがたく受けとけや
さすが直々にひろゆきからお達しを食らったところは違いますなあw
点が上でもというか、最底辺の男よりはマシ程度で女を取るわけに行かないから女を足切りしてた
どんなに点が取れてようが女は怠けぐせがあるから定着しない
勉強についていけなくても、女が勉強についていけないような講義は性差別って騒ぐだけだから問題なし。
東工大のレベルはガタ落ちだけど。
アメリカではハーバードの黒人優遇枠が今訴えられてる真っ最中だけどな
最高裁が保守派多数になったタイミング狙っての裁判だから違憲認定の可能性大
実際こんな入学方式で入ってきた女とか使い物にならんだろうし、結果としてそうなりそうだな
そろそろまた悪質まとめブログ淘汰やって欲しいわ
さらばハムハム
まぁそんなことしたらフェミが発狂するのは火を見るより明らかだが
男性はもともと目的にむけてひたむきに、効率的に努力を続けられるように作られているけれど、女性は色々なものに気を取られるように、良く言えば広く気にかけるように作られているから、単純な学力で比べられると不利になってしまう。
東大や医学部は目指しても東工大には行かない。
桜蔭の2人なんて学校のレベルからしておかしいだろ。豊島岡は12人だからまだ良いけど、
ようは東工大からの院卒でも日本社会では大した待遇にならないことが知れ渡ってるからだ
頭いいやつが理系で医者になるのがゴールだなんて社会はまるで後進国だよ。
だからITで何やっても惨敗するんだ
実際こんな入学方式を採用した以上、女が極端に留年したら性差別だと言われても仕方ないよね
留年させるために採用したのか?となる
一般も女子枠も併願して受けられんだからお情けって思われるんだよなあ。
工学行くにしてもせっかくならこういうばっちいのがいない最低限のキャンパスライフを楽しめそうな大学がいいよねー
・「普通の女性」の顔やスタイルは中の上〜上の上
・明らかに「トランスジェンダー枠」として取ったであろう見た目の方々が、申し訳程度。見た目は…お察し
こんな感じで手を打つんだろうね。
このくらい下駄履かせないと「活躍」はできんのやw
男女関係なく上澄みだけとらなきゃ意味ない
女は全然外科系に行かねえからこういうことになってたのに
点数だけの話になってなあ。
頭いいのは単なる前提なんだよ、体力なきゃダメな仕事は男に押し付けるのか?それこそ差別だろ
もう医局に強制割り振りも長時間労働もさせられなくなるから、美容整形だの眼科だの増えまくるだろうが知らねえぞ
女さんの臨んだ結果や
幼卒ゆーちゅーばーだってきっと〇〇枠で東大入れる日が来るはず
入るのを簡単にして、出るのを難しくする方向にシフトしていくのかな
その理屈だとスポーツ推薦では
身体能力に優れる黒人に比べてアジア人は不利なので優遇します
ってなるけどそれで良いんか?
日本企業の衰退は文系経営者のせいだとか連呼する理系さんにはこれがすばらしい学校経営に見えるんだろうか
違うやろ。
女性はか弱く()肩が弱いので、ストレートで180キロ、変化球にも対応したパワードスーツを着て男子公式より5メートル手前から投げて良いですよ。
これくらいの下駄を履かせて尚且つ枠まで作ってるんだからこれ位のハンデにはなる。
尚、女性差別されてるとは当の本人達は解らない模様。根本的に頭の構造がスカスカなんよ、まじで。
下駄履かせないと合格できんからなぁ〜って言われてるようなもんやろ。こういう時にフェミニストが間違えてるって言うもんじゃないの?
ムリヤリ「東工大なら受かるかも!」って女性を数だけ増やしてそれでいいんか?
次は「女子が全然進級できないのは差別ダーー!!」
↓
「女子枠で特別に女性は期末テストをゆるめに採点してあげます!」
になると予想
日本の産業はどんどん衰退するんだよなぁ
実力で決めるべき
第一こんな方法で入学できて嬉しいと思えんのだが?
男女平等に文句言ってるんじゃなくて
男女平等を掲げて女性の利益のためだけに活動してるやつに文句言ってるんだよなぁ
女子枠で一般枠が減らされるのは確定だぞ。
それも女は女子枠一般枠併願化。
フェミ思想に染まった教授のお気持ちが気持ちよくなる。
女sageは元々ハート多かったから地獄や
明らかにガルチャン民ここ数年で増えたよな
ひと昔前は男くさいレスバ部屋みたいである意味平和だったわ
もうちょいオブラートに包めや
何故わざわざ差別されにいくのか?
犯罪しても女は割引男はキモいとより重罪
弱者女性は保護してもらえても弱者男性は虫けら扱い
なんて美しい国なんだろわーくに
工業系に着いてるエンジニアの男女比率考えなさいよ
だからそういう枠を作ったんちゃうん
高校受験の内容なんて大学の専攻とあんま関係ないし
お受験暗記力あっても結局大学で学ばず遊ぶだけのやつばかりだし
それはそれとしてこんなトンチンカンなことしてるようじゃ
日本の教育と技術力は当分ダメね
別に今の女が男と比べてバカってことはないと思う
ただ理系に行きたいという優秀な女子学生がレアなだけ
変な特別枠作ったってそれは変わらないと思う
まあ悪いのは大学と馬鹿フェミだけで
一般の女性は関係なしやな。
つまり無試験の女医が量産されるのかw
天下の東工大でワロタ
その時はそこそこの数の男さんが「男の方が優秀」「男の方が役に立つ」「能力が高い男が求められるのは当然」と擁護してたが男女逆になると擁護が一切無く差別だ!と騒ぎ立てるの草すぎんだろ
どんだけ男尊女卑意識根付いてるんだよ
「黒人が少ないので黒人枠作ります」「在日コリアン枠作ります」となっても文句言えなくなるけど賛同してる人たちは文句ないんか?
せいぎは勝つ!
それはネットの過激な意見鵜呑みにしすぎや
そもそもネットは過度な男尊女卑やし(リアルが女尊男卑になってきてる副作用かね)
西川史子も言っとったが現実問題として医師はかなりのハードワークで
体力面で女性が不利だし、気を失ってる大柄な人間をベッドに移すのは
男でもかなり力がいる。介護とかも一緒だけど
それに女性は念願の医師になっても結婚して医師をやめる人も多い
サラリーマンなら替えは効くが
高学歴で多くの経験が必要な医師が辞めるのは現場にとってはかなりのダメージや
しかも医師足りないし
かえって女少ないことで、キャンパスライフよりも進路ってストイックな学生が集まる側面あったかもしれんのに、長い目で見たら大学のレベルが地盤沈下する未来しかみえんわ
色んなのが騒いで最終的にジェンダーレスだとか言って元に戻りそうwww
君の中の価値観がすでに差別で染まってる自覚はある?
サイレントで女の方が成績良かったけど落として点数の低い男を入学させるのやってたみたいなの
体力がいる外科医の必要性に迫られてうやってることと同一視するのはガイジ
そもそも性差はあるわけで学問、業種によって向き不向きはあるはずなのにその性差を考慮せずみな半々なんてことを実行したらよりそれに向いているはずの人材が性別の為に落とされるなんていう事が起こるんだけど…
土方の半分女性にすんのか?
そういう3kとか言って馬鹿にしている業種は男に投げて無視すんのか?
読みにくい、小学校からやり直してどうぞ
特定対象に下駄履かせるとか差別以外の何物でもない
大学が自身の価値を下げることに何の意味があるのか
バカで受からないのなら最初から問題になってなかったわ
これでダンマリな人はただ単に自分の性別を利用してのし上がろうとしているだけ
実際はただ学歴が欲しいだけの女がいっぱい集まるやろうな。
自立心ある女性ならかえってムカつかないか?
なんで教員公募はOKなんだよwww
上の世代の男女格差を下の世代で矯正しようとするな
ほんこれ
マジで外科医は滅茶苦茶ハードワークやからなあ
一般は推薦より留年しづらい。基礎の学力があるからな。
それとこれ騒いでるの同じ人とは限らんだろ
俺は男女ともにムリヤリ下駄履かせて優遇するのは嫌だわ
たとえば俺は「アジア人は大学入りやすくしてあげるよ!」とかいうアメリカの大学は軽蔑してるしどんだけ生活大変だろうがそんなとこ入りたくない
STAP細胞みたいな人が量産されると思うと
色んな意味で面白いと思うぞ、他人事だし
その一例がこれだぞ
沖縄科学技術大学院大学「…」
奈良先端科学技術大学院大学「…」
北陸先端科学技術大学院大学「…」
ちなみに今日本で一番論文の質が良いと言われているのが沖縄科学技術大学院大学(Okinawa Institute of Science and Technology)
まさにこれや
男より女のほうが受かってたんよな
というか単に理系が不人気なだけ
国自体も冷遇してるし
給料良くなりゃまんさんの理系専攻ふえるやろ
この話を決めた人達は女性なの?
東工大のいい年した男性たちじゃないの?
勝手に男性に優遇()されて女性が陰口叩かれるの
一般枠が減らされるのはもう珍しいことじゃないし女子枠じゃなくても今は色々あるから今更だよ。
だがこれに落ち着くってことは"女は頭が悪いもの"って価値観を持ってるミソジニストが決めたんだろ?
なんでその辺分からんのだ?
東工女子大作るんじゃなくて
既存のしかも国立で男の枠減らしとるからなぁ
やってるのが
女性優遇じゃなくて男性冷遇なんよ
大学(しかも国立)がガイジすぎるんよなあ
ちなみにそういうのをやろうって言ってる爺さん教授に教授会で、じゃああなた方が辞めて枠作ってはいかがでしょう?って若手が提案したらマジ切れされたって聞いた
これを決めたのが女性だと本当に思ってるのか?
いくら何でもやべえだろ
無い方が良いよ
東大理Ⅲに入るよりプロ棋士になる方が遥かに難しい
女性で東大理Ⅲ合格した人は多数居る
一方女性でプロ棋士になれたのは現在まで一人も居ない(今年の8月史上初の女性プロ棋士誕生しそうにはなった)
だから適材適所で頑張りましょうじゃダメなん?
全ての女性がとは思わんが、先鋭化した一部の女性がうるさい&エコーチェンバーでその声をメディアや文化人が正義のように取り上げがちだからなあ
可愛い男の娘やったらキャンパスが華やいでありかもなあと思ってしまった
だから女の人しか愛せません
アメリカがそうなってるぞ
それもよう分からんのよなあ
頭の問題じゃなくて体力的問題って考えてる人も割といるし
外科医なんて並の男でもキツい定期
しかも結婚して子育てのために
辞める女医がどうしても出てくるが、
(もちろん正当な権利)
現状医師不足という現実があるんや
そんな外野の雑音でこれを決めてしまうほどその大学の上層部は頭悪いのか?
ちなみにガチで性転換手術受けてれば女性枠で採用されるぞ(事例あり)
自分でめちゃくちゃアホなこと書いてるのわかってるか?
理系女子は授業にはまじめだから留年率は低い
その代わり卒業研究には意欲や態度や能力のばらつきが大きくて、酷いと本人の努力不足で単位を落としそうなことを指導教員のせいにしてアカハラだと脅しをかけてきて、関連の教職員に過剰に手伝わせようと依存してくるような問題児が理系女子にはときどきいる
そのあたりのパワーバランスは気になるところではある。でも女子同士ならうまく共存するんじゃないかね。外野のチー男学生が色々言いそうな感じはある。
国が 女は男より頭悪いって主張したのと同じやぞ!
研究職も女性枠あるし、やっぱ頭悪いと思われてんやろね
チェスや囲碁で関係ない定期
しかもフィールズ賞やノーベル賞とってる
男全体の99%以上より頭の良い女さんおるし
知能は男女関係ないで
スポーツは骨格、筋力で歴然と差が有るが
誰が決めた決めないの話ではなくて
それに対する反応の話じゃね?
結局誰が決めたかは不明だからな。
男女平等がいいよね!ポリコレポリコレ!とかっるい頭で何も考えず枠決めただけだろ
悪いよ
せや、ほんま大学がガイジすぎ
しかも国立がこれやるって
ホンマ終わっとるわ
大学がなんのための存在してるのかわかてなさそうだな。事実ベースで批判してる相手に妄想で言い返すこのバカの哀れさよ。。
だから炎上してんじゃないの?知らんけど
反応の話をしてるように見えるのか?
塾っ子ばっかりだろうから、正味優秀な子っていうのはさほどおらんやろうけど。
地域一番の学校じゃないし、私立の何とか受験と同じくさほど興味ないわ。
そんなことより、家庭の事情とかで地域一番の国立に埋もれてる本物の天才をどうにか表舞台に出す方法を検討したほうが良いと思うわ。
将棋よりマシってだけでチェスも囲碁もトップ層は圧倒的男多数やで
趣味のサークルレベルなら、男女比が適切なほうが華やかで楽しいだろうけど、大学は学問しに行く場所だからな。学力で決めないでどうするのって感じ。
ホント時代遅れの価値観持ってる人がこういうことを決められる立場にあると大変やな
女性が理系を志しにくいという構造的問題(これの存否は議論の対象になるが)と性的嗜好の問題を混同するとか基本的な理解がない
女が女優遇を求めてるかどうかなんだから
その反応見たら分かるって話や。
ちなワイは217とは別人や
まぁ国立女子大とかいうふざけた大学が未だに存続してる時点でな…
そういうことだニャ。つまりこれは、客寄せパンダや青田買いの色が強い。だがそれのなにが悪い?どこの企業でも利益優先だろ。教育機関はパンダ優先、企業は実務優先、ニャw
目的と意図が全くわからん
jrecinで検索してみな。女性限定公募っていくらでもあるから
なお、いいこととは一言も言っていない
そもそも競技人口が男の方が多いんやないか?
自分が言っとるんは
スポーツの分野で男のトップアスリートには女が勝ち越すのは厳しいっていう意味や
頭脳の分野ならどう比較するか問題はあるにせよ
トップ層でスポーツほどの歴然とした差がでないという意味や
ノーベル賞、フィールズ賞とるレベルの知能はそこらの数億人の男より知能高い
アファマーティブアクションは数十年後にやっと評価できるもんやで
黒人医師が当たり前になるまで結果はわからん
元のコメは関係のない話です
興味持たせるなら女子中に行って出張実験とか女向けにこう言う実験があるとかやった方が良くねーか
ただ絶対数が少ないから「理系女子を増やしたい」というだけの愚策
これ理系女子増えたとして将来的に就職先あるんかね?
仕方がないんだわ
難関大学の男子ばかり学部だと男子校出身者が多いせいでナチュラルに男尊女卑で、女子がいる教室などで男子学生が風○の話やら女子の見た目のランク付けの話をしていたりサークルも同じ大学の女子を露骨に嫌がったりで、女子学生は少数ではこういうセクハラに対して声を上げにくく、女子の比率を上げないと改善されない
女が女優遇を求めてる話じゃなくて
誰が決めたかって話?
思考能力だけじゃなくて、考える力の継続力、集中力の問題もあるだろうね
>>242
曖昧な話じゃなくて、結果論だけで話してるの
頭脳を使って戦って必ず白黒勝敗という結果出る将棋という競技において女性プロ棋士は今まで一人も誕生して居ない
これは流石に無関係とは言えない
チョスとかレベルの低い競技は知らんし、レベルが低い競技なら女性でもプロは多い
麻雀とか実力では無く運が絡み、「誰でも」プロになれるよな競技なら女性のプロは吐いて捨てる程居る
女性枠入試の後に一般入試をやるなら一般入試の男女比が男子ばかりになるだけで大した影響はないだろうけど一般入試の後にこれをやるんだとしたらもう一般枠で受からなかったアホを受け入れると言っているようなもん
割と裏側を言うと、すぐにでも男女比を緩和しろ(さもないと補助金減らす)ってのがあるんよ
目先の改善ならこういうちょっとヤバめな路線に走るところも出てくるとは思ってたけど、東工大か…と
文科省と、その裏で予算権限を振りかざす財務省が腐り過ぎなんよ
財務省的には目標達成できないで補助金減らせるほうがいいから、割と無理難題を言う
そもそも日本は理系冷遇だし
ポスドク止まりで正規雇用厳しいし
優秀な人材が安定して研究できる
土壌になっとらんしな
不人気で当たり前やし
わざわざ成りたがるなんて
この国じゃ馬鹿らしくなるわな… 男女問わず
253では無いが答えさせてもらう
競技人口は男性が多い
ただ、女性も何人も居る
その中で女性がプロ棋士になれたのは0%
もし一人でも女性プロ棋士が誕生したとしても割合が圧倒的に合わない
女性で将棋やってる人はやる気という意味では少数精鋭が多いけど、結果が伴わない
ほんこれ。女性を増やさなきゃいけない理由がないし、興味を持って貰うにも方法が別にあるよな。
まぁ、俺は女性枠=肉奴隷枠という色眼鏡で見る事にしたわ。
合格点男だけ低くされてもそもそも興味すらわかんw
更には日本に見切りをつけて海外へ行くと売国奴呼ばわりされるしな
知り合いが某○人計画で採用されてたけど、日本での酷い言われようにイラっと来てたようだし
それなら日本政府がポストをたくさんつくって潤沢な予算つけろよと
確率論の問題やん
奨励3段の女何人いるの?
奨励3段の女の割合は?
母数が少なすぎてそもそも比較できる
レベルじゃない女と男の人数差逆転させて
男を4段になれるギリギリの人数にして
それでも男しか昇段出来ないなら男のほうが優れているが、
そもそも昇段3段はプロ4段と差はあるにせよ物凄い大差ではないし里見香奈だって
3段リーグの実力はあるしな
母数が増えない限り確かなことは言えんわ
おっさんでしかもTwitterで女性優遇に文句言ってる過去のツイートが発掘され炎上中
それ個人の性格の問題やろ。大学が対応すべき内容じゃない。
男のモチベのための枠なら、学費高めにしてコンパニオンでも雇っとけよ
真面目に勉強したい優秀なエンジニアの卵がどんどん減ってくやろ
そもそも果たして将棋ができるとか
ボードゲームが強いことが
知能が高いなんて短絡的やぞ
学術、文学以外にも
芸術の分野で最先端で活躍してる
女性なんて数え切れないほどいるし
たかだかボードゲームの優劣だけで
知能の差が定義出来るなんて短絡的すぎで
お話にならんゾ
279でも答えたが確率論の問題だな
データがデータなだけでこれ程分かりやすいものも無い
白黒ハッキリ勝敗で決まるし、結果も出てしまってるので他人の評価が介入する次元の話でもない
女性の棋士が天文学的に割合が低いわけでも全然ないのに、長い歴史の中で結果としてプロ女性棋士になれたのは0%、ただ一人として居ないという事実があるだけ
ま、就職はともかく、勉強の自由は奪っちゃあいけない。
知能の話じゃなくて
競争力といった方が適切やろ。
芸術とかエンタメとかは誰かと競い合うもんじゃないからな。
20年以上生きてて男性差別はしていい差別だと気付けなかった奴は知能に問題がある
あなたが言いたいことは分かるし、納得出来る
ジャンルによって得意不得意はあるし、何が正解だとは分からない
ただ、将棋と数学は似ている部分や共通点が多い
数学は証明、解明されている問題の答えは基本的に一つ(複数のものもあるが
将棋は一つ一つの正解をお互いにぶつけ合い、その中で勝ち負けが必ず出る(千日手除く
将棋は芸術とは違い、正解が非常にハッキリしてる
将棋の世界での結果論、事実を述べてるだけに過ぎない
残酷な話だけどね
なんで将棋とかいう
ほぼ日本でしかされてない
マイナーボードゲームで知性を語るんや?
自分も将棋は大好きやが
世界中でプレイされてる競技人口が
ボードゲームでもトップクラスなゲームなら変ってくるが
世界のシェアでいったら囲碁の方が多くないか?
変に具体的すぎでまるで自分自身の半生を書いてるみたい
別に入試をいじらんでも『工学をやりたい女』は受験を突破できる
高専の女子率は2割程度だけど、その中でも機械系の女子率派ロコツに低い。単純に女子に人気ないんだよ
工学は女性差別が強いってのはここの一連のコメントで証明されてるようなもんだし行きたくねぇだろそりゃ
ってかFラン文系の男ですら「女は理系に向いてねぇよw」とか平然と嘲笑うのは何故なのか…
将棋と数学なんて全く別物ゾ
そもそも将棋は与えられた局面の最善手を指し続けるゲームではないが
数学は一つのミスでその論文はゴミになる
悪手が一手も指せないようなものや
そもそも数学が出来ない=知能が低い
すら短絡的や
こんな頭の悪い定義なんて無いゾ
確かに数学が出来ないから知能が低い確率は高まるという主張はあるが
こういうのに対して男が声を上げると、なぜか「男らしくない」といって旧来のジェンダーを押しつけてくるフェミのダブスタすき
工業大学のイメージの悪さだけで女性が進学したくないということではなくて、資格職でないと出産育児で仕事を空けた後に働きにくいとか、夫の転勤に付いていっても職を得にくいということで、同じ理系の優秀な女性でも資格を得られる医学部や薬学部を女子は選んでしまうのであって、そういう女性なら工学部に来ても学力は下がらない
ともかく工学部出身の女性が社会に増えることで工学部出身の女性が働きやすい社会にすることができるようになると思う
女が理系に行かない理由なんて単純に
「興味がない」だよ。
客観的に見て国内では他の頭脳競技で評価されてる(年収等が多い)
逆説的に言えば麻雀のプロは価値が低い
将棋のプロが片手間(趣味)でやったチェスや囲碁で結果を出してる事例があるが、逆は無い
あと結果論として長い歴史の中で女性棋士が0人ということが非常に分かりやすい例えになってるので説明しやすいといったところ
ダメです
教授の愛人候補となる若い女しかダメです
そもそも今まで単純に女子が少なかったのに
特別枠にしたってだけで応募者殺到したら
本当に理系を学びたいのかどうかも怪しいもんだが
例えが悪くて変な伝わり方をさせてしまった様だね
数学は証明を全て正確に答えて正解という答えに辿り着く
将棋は自分が正解だと思ったことを相手にぶつけ続け、勝利という答えに辿り着く
要は曖昧な芸術や他人の評価等入る余地が無い、ハッキリとした答えが出るということが言いたかっただけ
追記すると
棋士は悪手をわざと指してるわけではないし
たまたま最善と思って指した手が大悪手なんてザラだしな
しかも盤面を複雑化するために疑問手をあえてする事もあるあくまで対人のゲームや
数学者は悪手が発覚した時点で査読通らんし相手にしてるのは数学的な対象物
抽象の世界や全く将棋と比較するなんて
ナンセンスやし
数学が出来ないから知能が低いなんてことは短絡的なアホやろ
理論的な思考は天才的やが数学はからっきしのファラデーとかいう大天才もおるしな
検討の段階で懸念が出なかったのが不思議だ
>>312
説明が下手ですまない
楽しかったよ
また語りましょう
それで騒いでた人達にとったらこれは遥かに上位の差別になるわけだけどなんで激怒しないの?
これで騒げないなら結局やってることは男性蔑視と男性差別を容認する差別主義者って確定するけどよろしいか?
東工大は医科歯科大と統合するから東工大に理系女子が増えたところで理系女子が東工大にいる非モテ男子を選ぶようなことはせず医科歯科大にいるモテる男子を選ぶだろうな
九州大学が同じことやろうとしてネットで大炎上して取りやめになったぞ
今回はどうだろうな
数学が全く解っとらんやん
数学の証明は何千年、何億年経っても
正しいまま(それぐらい厳密な公理に則った定義を定めてる訳やが)
将棋の手なんてころころ最善手が変わるし
棋士の読みで変わる、マシンとソフトで変わる、さらに強いマシンの登場で更なる最善手が出てくる
探索を深くすれば実は悪手だったなんてこと良くあるやろ
あくまで競技やしまだ実験結果やその時代の技術で覆る科学のほうが近いぐらい
だが当然科学とも別物や
将棋は将棋あくまで将棋であってそれ以上でもそれ以下でもないわ
ましてや数学の証明なんかと比較できん
残念だが東工大の非モテ男子ではなく
統合する医科歯科大のモテ男子を狙うわ
社会に不利益しかもたらさないのに優遇する意味は?
これが煽りやジョークや皮肉にならない状況になるとはね…
で入ってきた女子生徒の扱いはどうなるの?
能力が足りなくても女子枠だからで好きな研究でもさせるのか?
饒舌ですね。なんでそんなに必死なんですか。
体は男だけど心は女です!
誠意(意味深)見せます!!
女子が受けると偏差値が一瞬10下がる、とか言われてた理系大学あるなあ
なお繋ぎ止められない模様
自分たち女の利益になるなら何も言わんよ
実際は不利益にしかならんのだが
社会に出るとまた忙しくなるんやからさっさか種残さす作戦や
少子化対策だよ。
学生のうちに相手を見つけられるように。
巧言令色鮮し仁
上に立つ人間が古典の一つも読んだことないのが大半なんだから当たり前体操
20年以上生きてて男は頭が悪いと気付けなかった奴は知能に問題がある
必要ないんじゃないの
工学部を目指したいと思えば普通入試でいけるでしょ
女が居ないからストイックに勉強しようとか価値観古すぎだろ。女居ようが居まいが東工大入れる様な奴はちゃんと自分でやるだろ。てか東工大のレベルが地盤沈下したところで俺らの生活に支障なんて起きないだろ。
どうせなら異性の友達が出来やすい環境作ってキャンパスライフ充実させてあげた方がいい思い出になるだろ。
そこで男よりさらにきもい女を投入したら余計キモくなるだけだろ。ただでさえ女は160センチに満たない奇形ばっかりなんだからw
大学も経営難なとこは多い。わかったか?
ま、お前らには10年早いだろうニャw
序盤で新手指しまくって革命起こしたし
マジで名人に香車を引いて勝ってて草
(なお男尊女卑発言している模様)
医学部の問題は騒ぐくせに
まさにそれと同じ事を引き起こすこれは推進しちゃうところがほんとダブスタもいいとこよな
ん?なんで嘘つくの?医学部試験で男に下駄はかせてる!っていってんじゃん。今まで男性優遇してたんじゃん。
おまえ大丈夫?
20年以上生きてて男性差別はしていい差別だと気付けなかった奴は知能に問題がある
おまえも教育機関のお遊びと、企業の活動はわけて考えろ。
入学できても卒業できないのでは
合否は筆記試験の点数で上から順に合格させます
おかしいな1ミリも性別による差別が入ってないんだが何に対する差別是正の行為なんだ?
性別逆にしたら自己紹介だったりする
弱者女性の末路
最近の文系軽視ちょっと行き過ぎてるよね
工業大学で女に下駄履かせるって話なんだが
これ良い成績で実力で入った女子も
東工大卒女子?pgrされるんだよね一生
まあ現場で多様性からのイノベーション起こしたいのは分かるが
そんな優秀な女子、枠だけ与えても出てこないよ
女の方が男より頭良いなら、頭のいい学生を確実に集められる点で女子枠設けるの合理的やん
ないけど、それにしても逆だよ
女の世界分かってないなw
一般枠の僅かな女子を140人の女子枠が嫉妬でハブるんだよw
あと婿探しが捗る
男女逆はダメらしいよ
昔と違って何かしらのそういう勢力に入り込まれちゃったってことか
逆に医学部で女性は夜勤やりたがらないからという理由で男子枠あったぞ。しかもこっちは公表せず裏で勝手に男性優遇してた。それに比べりゃ公開してるだけマシ。
医学部で男性優遇してたニュース覚えてない?
体力仕事が少ない科を作ってアピールすれば志願者女だらけになる
医大で男子加点して、女子差別が問題になった。
次は理系大で女子加点するんでしょ。それは男性差別では?
そもそも、理系大へ行き、アジア人女性の体力で定年まで理系職続けるのはシンドくない?
それともこれからの時代は、転職しやすくなりそうだから、アリなのかな?
女は平等を求めてない優遇を求めてるって
この大学はどの方面から殴られても無難な対応したんじゃないか?
男女ともに有能な人は誰と仕事をするかで決まると思うわ
まともな文系が少ないのがなぁ
なんだかんだで国立文系は有能多いけど、理系と比べて少し微妙なのは事実だし私立文系は早慶マーチでも一般以外は相当微妙だからな…
上位国立文系も早慶一般枠文系は評価的には割を食ってると思うわ
これ言ってみりゃそういうことだよね
多様性の名の下に枠を作るなら
黒人枠 アジア枠 LGBT枠 ハゲ枠なんでも必要になるわけだが
私大の一芸や芸能人枠はうちの大学の学力低いですよアピールしてるだけ。こっちのが迷惑
理系軽視じゃなくて?
栗原勇一郎、飯塚幸三、新立文子、宮崎文夫
こいつらは人権なし!許せない!
男女平等派が叫ぶ理想とは程遠いだろうな
こんなん一昔前の腰掛けOLと一緒で理系男子の嫁候補生言われてもしゃーないと思う
やから、あれが叩かれてたのにこれが叩かれへんとでも思ってんのか?てことやろ
別に女子枠いいとは思うが、一般削ったのはマズかったなぁ。
まじか
東工大、お前マジか
やられたんだからやり返したれ!なんて泥試合になるだけやろ
本当に男女平等の信念があるんなら同じことやり返すんじゃなく自分に厳しく感情を排して平等にやらないと。
それらすべてをおなじ状態にして受験させる
ってやらないと真の平等にならないよね?
キリなくね?
医学部は体力勝負だし、出産や生理で離脱するリスクがない男を取りたがるのは人間の当然の行動やろ
どんだけ男女平等っていったって、そりゃ使いやすいほうとるのが人間社会なんだからさ
ついでにいうと馬鹿な女さんは嫌味とか理解できねーだろ、ていう嫌味
女性は男より劣ってないはずなんだけどなあ~
なんでそんな教養もない事を東工大がやんの?
わざわざ追記とかしなくていいよ
カタカナ使って先進ぶるって昭和の爺さんかよ
女ってだけで勉強できないアホが入って何がどう良くなるんだ
合格レベルにない者が入る可能性があるからな
結果平均が下がる、合格枠の安売りやね、自分から積極的に格下げんでも良いのに
医学部は公表せずにやってたのが問題、受験料詐欺になりかねん
これは公表してるだけまだましでしょ。これまでも大学によっては内部枠とか地域枠とか色々あって、全員が平等じゃないこと自体は問題ない
あれ世界に発表したから全然他人事じゃないぞ
日本人ならの話だけど
ツイのコメントには女性だけど嫌だって言ってる人結構いるよ
あれは私立だから最悪ゆるされる話ではあるよ
括りで言えばレディースデイとかと似てるからな
これは国立だから事情がちがう バカには分からないんだろうけど
これ国立だからな 事情は似てるかもしれんが国がやるのとはわけがちがうだろ
女性に興味を持ってもらう←女性の層を厚くしたいなら大学受験の段階でやるんじゃなくて、小中学校の授業をもっと改善していくべき
こんな小手先でやる事じゃない
無理に卒業させて東工大卒の女の質が低いとなれば、真っ当に卒業した女の評価も下がるだろう。
失敗したら戻せばいいし。男は優秀だから別の大学行けばいいやん。
事実、韓国中国のITエンジニアの半分は女。
無理にでもテコ入れする必要があるんだよ。男は自分の立場を脅かされるの恐れすぎ。
政治家の90%が男なんだから少しは我慢しろよ。
単純に女心くすぐる学問じゃないしな
理工系でもドールハウス遊びの延長的な建築や化粧品の研究を行える化学は目立って女子率高いのは目に見えて女が楽しめる分野だからだしな
女子医があるんだから絶対に文句言われないよ。
そういう奴でも人権を奪われない大学生活があるのに
女を2割も入れたら人生狂うだろ
人権問題だよこれは、本気なのか
だから医科歯科大と合併するんだろうな
あと薬学部を新設すりゃいいんじゃないの
国立だと東大と千葉大しか関東にはないし、東工大の近くにある私大のむにゃむにゃ
工学系で自力で海外に渡るには博士がないとね
情報系ならもう少し行きやすいかな
日本企業を足がかりに留学したり駐在からアメリカ永住権に切り替えるつもりなら
修士でも良いが入社先選ぶところから就職しても相当の立ち回りが必要
だったら最初から医者の方がいいかってなる。
分かるけどそういうチャレンジが足りないのは女の親とか女子校の進路指導のせいだろ
少なくとも東工大のせいじゃないよ
入試日程は共通テストから先ガチガチなんだから
同時実施か推薦型になるんじゃねえの
私立のトップの女子校に言えよ
高校入学枠をゼロにする学校ばっかりだからあんなことになってるんだろ
そういうの要らない時期の男なんだってば
大学の頃にそんな余計なことしたら居づらくなって大学院進まなくなるだろ
日本社会の大損失だぞ
いや、うん
色々思い出したわ…
今まで国立の医学部とか薬学部に流れてた層が工学部系に入るようになるかもな
高校生にそんな暇あるかよ
判決が確定する頃には大学卒業しとるわ
なお根拠は無い模様
あのさ
医学部入試は事実上の就職試験なんだ
だから男女枠があったのに
お前の言ってることは端から矛盾してるぞ
音大が男に人気ないのは、大学が全く就職対策をしてないからでしょ
西洋音楽をガチで学んだやつが例えばドイツ文学をガチで学んだやつに比べて
仕事の上で差が出るとは思えないが
現実としてそっぽを向かれてるのは業界自体が金持ちの道楽でいいと考えてるから
そもそも東工大に3桁も女子の志願者いるのかね。これじゃ全入になるんじゃねえの?
とりあえず駿台みたいな予備校は偏差値をどう設定するのか見ものだわ
学費の安い国立大学、しかも上位のがこういうことすると、他の大学への志願者変動の影響が凄そうだしなあ
あんまり言ってることがピンとこない。
そりゃエンジニアと科学者は別だけどさ、
両方ひっくるめて理系でいいんじゃないの。
アメリカの初等教育で日本語の理系に相当する単語がSTEM educationだとすれば概ね合ってるよ。
そこから大学以降の高等教育で科学者が選抜されていくわけで。
日本は受験制度のせいで変に初等教育の難易度が高くて
科学者に向いてるやつがちゃんと選抜されてない節はあるけども
逆もそうで、向いてないやつが院に行って人生手遅れになったりね
工学系で最高峰やろ、ちょっとそれはどうなんって思う
しかもたぶん増えるの生物化学建築系くらいで機電はどうせ誰も来ないぞ
単位を取るのが簡単でなくしっかりと勉強しないと取れないようにすれば大学に入る事でなく卒業する事に必死になるだろ、
そうすれば入学云々で騒がない
そのためにはいい大学にも楽に入りたい。
男?下水道工事でも原発除染でもやってろw
母数の男女割合を考えれば普通やと思うんだけど
その理屈が通るならワイだって女子ばかりの管理栄養学部に男子枠設けてもらいたいんやけどええか?笑
会社でも女性管理職が少ないのは大半がやりたがらないか男性以上に有能なのが居ないからやし
ワイの会社でも確かに女性管理職は確かに少ないが技術力ある有能な女はサクサク昇進しとる
まずは責任を避けて楽をして生きていきたいという女性の根本思考を無くしていかんとあかんわ
男では割といるけど休日に資格勉強したり技術書読んだり昇進のため努力してる女をワイはまだそこまで見たことがない
希望を持たせることさ。
入学すれば卒業できるという希望を女子に与えることは最も残酷だとは思わないかね?
金(長く在籍する学生)が欲しいって側面のほうが強いだろうからあり得るよね…。中長期的に東工大のブランドを毀損すると思うんだけどなー。
工学部、激務だぞ4年間リアルに勉強漬けが続く上に院卒が普通なので6年頑張らないと、だぞ
最近の食費控除の助成金目当てじゃね?
普通のところは実力で男子が多いだけ。
↓
学校推薦で企業に入る
↓
学校は推薦実績GET 企業は採用大学のリストに有名大学名が載って翌年の学生の質が上がる。
↓
入社後はお茶くみ雑務枠で頭脳労働からは遠ざける
↓
寿退社でミッションコンプリート
それは普通の女性の話でしょ
女性優遇のための活動しかしない自称フェミニストの話なので
日本の学生は大学入るまでしか勉強しないんだから、そこで勉強させないと本当に何も出来なくなる。
需要と供給を考えれば良い手だとは思うけど
アカンのは某医大みたいに公表せずにこっそりとすることやで
つまんね
お前は何やらせても中途半端やな……
無試験合格女さん「え?私も授業料払うんですか?女性ですよ?」
普通の試験で合格した女子が不都合を被るな
同じ国立大学である東京藝術大学と東京農工大学、東京外語大学は女子比率のほうがやや高い
なんのシード枠を用意していなくてもだ
枠がどうとかの問題じゃないんだよ
この施策はむしろ国の理系研究のトップを牽引する東工大の研究レベルを下げる遠因になるかもしれんよ…
御茶ノ水という自然科学系女子の聖域がすでにあるんだなあ
すまん455
>456宛の間違だった
そういった東工大を受かるレベルの男子高校生がレベルを落としてでも女子のいる大学へ流れるのを防ぐ為にも、女子枠は必要だと思うけどな
そりゃ女子は理系の勉強が苦手な子が多く、それよりも芸術や言語や菜園の勉強の方が楽しいと思う子が多いからでしょう
イラストレーターや通訳や花屋に女性が多いことからも、女性には向いている分野だ
そんな向いてない理系の分野にわざわざ女子枠を使って女子を増やすのは、キャンパスで女子と楽しい陽キャライフを送りたい男子高校生の為
必死に勉強してたどり着いた大学が女子の少ない味気ないキャンパスライフになるなら、レベルを落としてでも女子の比率の高い大学を選ぶ男子高校生も多いでしょう
そんな男子高校生を繋ぎ止める為にも、女子枠が必要と東工大が判断したということ
つまり男女逆はダメってニュースじゃんそれ
しかもそっちは数合わせ+業界からも女医は使い物にならないから医療崩壊するって警鐘まで発せられるレベルで理に適った配慮だったのにも関わらずな
でもそれすら女性様の我儘自己中優遇のために未来の患者の命を犠牲にして、人間の「命」を犠牲にしてでも通したんだろ?男女逆は倫理的にぶっ壊れてても良しとしたわけよ
これがダメだって言うなら男女逆は問題ないって結論が既に出されたんだからとんだ男性差別蔑視ナンバー1国家だよな日本はよ
反対しないなら一緒でしょ
女は女医が使い物にならないって現実を無視してまで医学入試で是正を求めた方の性別が男性差別に口を噤むんだから
陰キャって批判するばっかりで面白いことなんも言えないやらないから嫌われるんだぞ
女性専用車両で喜ぶのが日本女だからなぁ
男に対する差別は大歓迎!
女子枠作ったら女子来るやろ!って無能なオッサンの発想やろ…
むしろ女子枠利用だ、って言われるの嫌がって女子の受験生減少しそう
ロンダリングしてそう
中国共産党員だったらの話だけど・・・
「半導体の技術が、パラダイムシフトだらけだぜ!!!」
中国共産党員だったらの話だけど・・・
(´・ω・`)・・・ぐらいかな・・・東京の大学だったら、マフィアとかファミリーとかがいいと思った。
選挙でも何でも女性枠作れやよこせや騒いでんの知らんのか
男を隠れ蓑にして好き勝手言ってるのがまたタチ悪いわ
炎上したらまんま男のせいもてはやされたら女性が声をあげ続けたとかな
日本の未来は真っ暗闇。
コメントする