fishing_wading (1)




1 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:56:04 ID:EAfo
何が掛かったのか巻き上げるまでの楽しみを脳が覚えてしまって行きたくなる






2 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:56:59 ID:i4G0
大物釣れたら嬉しくてうみにかえっちゃいそう




4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:57:13 ID:EAfo
>>2
大物釣れたらやばいで
マジで興奮する



10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:58:19 ID:KwBL
釣れた時めちゃうれしいよな




13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:59:01 ID:EAfo
>>10
そうそう、それなんよな
それで脳汁ドバドバよ




5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:57:21 ID:yJTU
金はかかるぞ
船なんか乗り出したり買い出したらもうパチンカスやスロカス以上にギャンカスやわ




7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:58:02 ID:EAfo
>>5
船は乗らんからへーきへーき
釣り竿も2000円くらいの投げ竿セットしか使ってない




19 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:59:50 ID:yJTU
>>7
竿とリールに諭吉数枚使おうと元を取るくらいは住んでる地域によっては出来るけど釣りはそれ以上に餌やルアー等の仕掛けで飛んでいくな💸




21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:00:34 ID:EAfo
餌は青イソメ一杯で4時間くらいは楽しめるし
そんなにかからんと思うけどな
毎週行っても月1万もかからんやろ




15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:59:22 ID:KwBL
直近で何釣れた?




20 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)02:59:57 ID:EAfo
>>15
最近やとアイナメ、クロソイ、カサゴ辺りよう釣ってるかな




22 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:00:42 ID:KwBL
>>20
すごいなー 最近はからっきしやちょっと前鯛釣れたくらい




25 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:01:36 ID:EAfo
>>22
鯛は羨ましいわ
ワイは釣ったこと無いけどイシダイとか釣れるみたいやでワイが行くポイント




26 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:01:57 ID:KwBL
>>25
釣れるとええなー 




31 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:02:44 ID:EAfo
>>26
ワイは岸壁で根魚メインやから
タイ系は無理かもなぁ
釣ってみたいけど狙って坊主が一番悲しい




27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:01:59 ID:yJTU

https://i.imgur.com/LoFR3Yo.jpg
昨日釣ったイカちゃん
970gの元気な子でした




30 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:02:22 ID:KwBL
>>27
すごい うらやましいわ




32 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:03:07 ID:EAfo
>>27
モンゴウイカやん、ええなぁ




28 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:02:06 ID:cdm7
釣り具って合計何円くらいかかるんや?




34 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:03:45 ID:EAfo
>>28
全然安いのでええなら
投げ釣りセットってやつでロッドとリールそれに仕掛け付きで2000円くらいで売ってるぞ
そんなんでも2年位は使える




35 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:03:59 ID:yJTU
>>28
ジャンルにもよるなあ
初心者ならロッドとリールとラインでせめて3万くらいは用意してくれたらええと思う
そこから仕掛けとか揃えたら6〜7万になるんやけども




36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:04:39 ID:EAfo
>>35
いきなり本格的すぎて草
ワイ初心者の頃はダイソーロッドで始めたぞ
ハマるかわからんもんに金かけたくなかったから
それに魚が「お!この仕掛高いやつやん!食いついたろ!」とはならんしな




43 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:06:50 ID:yJTU
>>36
ロッドとリールは大事にメンテして使えば10年〜15年と使えるしな
仕掛けって書いたけどそれにはクーラーボックス、フィッシュグリップ、タモなんかも含めて書いたしなあ




45 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:08:13 ID:EAfo
>>43
まあ船乗ると規模も違うのか
ワイはその3つで1万もいかんわ




51 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:12:32 ID:yJTU
>>45
ワイも船はごく稀にしか乗らんけどな
堤防や地磯だけでもエギなんか1本700円〜1300円くらいのを10本以上は持ち歩くし青物沸いたらルアーチェンジしてジグ投げるしロストもまあまああるから仕掛けはそこそこ高くつくんよなあ




54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:13:10 ID:EAfo
>>51
結構ガチで草
エギは200円くらいのしか使ったことないわ
ヒイカしか釣ったこと無い




55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:13:31 ID:KwBL
>>51
すごいな プロやん




47 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:09:11 ID:KwBL
あーハギ釣りてぇ




48 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:09:46 ID:EAfo
>>47
カワハギ?




49 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:10:22 ID:KwBL
>>48
ウマヅラもや ハギ大好物なんや




50 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:11:13 ID:EAfo
>>49
はぇー
釣ったこと無いんよな
多分、針のサイズがあってないからやと思うんやが
餌はよく取られるからフグかカワハギかなと思ってる




53 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:12:45 ID:KwBL
>>50
あいつら餌うまくとっていくから嫌いやフグは仕掛けもってくし




56 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:14:17 ID:EAfo
>>53
一回キタマクラ釣った時は口小さすぎてキレそうになったわ
しかも針飲み込んでたから結局針外れた頃には死んじゃったし




57 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:15:01 ID:yJTU
最近の釣果や後はマダコの700gとかも上げたな
エギングロッドはロックフィッシュもタチウオもバス釣りも出来るからオススメや

https://i.imgur.com/3F7spSP.jpg

https://i.imgur.com/c7SBg5a.jpg

https://i.imgur.com/PqX5sfx.jpg




59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:15:54 ID:KwBL
>>57
まじですごい タコとか一回しか釣ったことないわ




60 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:16:00 ID:EAfo
>>57
えーめっちゃいいな




58 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:15:17 ID:KwBL
そういえばキタマクラ食おうとしたことあるわ 危なかった




61 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:16:58 ID:EAfo
>>58
あの柄の魚をよく食おうと思ったな…
ワイは釣れた瞬間にこいつ絶対ヤバい奴やんて調べたで




62 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:18:01 ID:KwBL
>>61
いいサイズやったから・・・




79 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:50:18 ID:yJTU
1本のロッドと1個のリール1種類のラインで遊べるって最高やね

https://i.imgur.com/CjwfKrD.jpg

https://i.imgur.com/LF9JDfX.jpg

https://i.imgur.com/h0MXsmc.jpg

https://i.imgur.com/ymclCzh.jpg




81 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:51:18 ID:EAfo
>>79
ハマチええなぁ




82 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:51:55 ID:yJTU
>>81
脂乗ってて美味かったぞお




80 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:50:45 ID:KwBL
>>79
エイ釣れんのか




82 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:51:55 ID:yJTU
>>80
釣れるで
これはウナギ釣ってる時に外道でやってきたやつや
干物にして食ったった




83 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:52:40 ID:KwBL
>>82
マジか ワイなら怖くてどうしたらええか分からんくなるわ




84 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:52:55 ID:EAfo
>>82
アカエイって毒あるよな
やっぱ釣れたらしっぽ切る?




85 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:55:27 ID:yJTU
>>84
尻尾の処理は勿論やね
刺されると即病院行かないとあかんやろしな




86 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:56:12 ID:EAfo
>>85
場合によっちゃ壊死するんやろ…
エイは釣れたら怖いわ




89 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)04:00:10 ID:yJTU
>>86
アカエイは美味しいからワイはかかったらラッキーやあ感覚やな
ナルトビエイとかかかったら海面を跳ねるしグイグイ移動するからガチで勘弁して欲しいんやけどね




87 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:56:51 ID:KwBL
>>86
針が足とか貫通して抜けなくなることもあるらしいわ




88 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:57:01 ID:EAfo
>>87
いー怖い怖い




73 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:37:26 ID:EFuL
実際のところワイ パチンコの依存症治療のために釣りしてるで
ブルブル震えて当たるのを待つ パチンコみたいなもんやな




78 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)03:39:36 ID:EAfo
>>73
やっぱり…




92 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)05:30:16 ID:hH4V
かかったときの脳汁ドバドバやばい
ルアーで思ったポイントで思った通りに食わせると更にやばい




93 :名無しさん@おーぷん:2022/11/20(日)05:40:40 ID:mnu6
ワイも前から麻雀そっくりやと思ってた
狙ってルアー投げて誘う→配牌と場を見て役を考える
テンパイ→あたりフックオン
ツモロン→ランディング

まぁ麻雀はギャンブルではないけどな






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧