1 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:53:56 ID:Qli2
何かイラッとするよな
3 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:55:48 ID:eZA1
1発合格は当たり前やろあんなん
6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:56:44 ID:Qli2
>>3
出た出たw
9 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:57:38 ID:eZA1
むしろ何で1発で合格できないん?
15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:59:09 ID:Qli2
>>9
それは合格できないやつに聞いてみて
7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:57:17 ID:Gmf9
何回落ちた?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:58:57 ID:Qli2
>>7
1回で合格したが
17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:59:33 ID:eZA1
お前が1発で合格できるなら何でイラってするん?
18 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:59:49 ID:Qli2
>>17
わざわざ人に嫌な物言いする奴ってイラッとせん?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:00:33 ID:eZA1
>>18
そういうつもりじゃないんやけどなぁ
ワイも1発合格やしそれが普通なんじゃないのか
23 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:01:09 ID:Qli2
>>20
ワイは嫌だなぁ
それが出来なかった人にわざわざ言うのが嫌だわ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:03:00 ID:eZA1
>>23
実際にはお前が言ってそうw
32 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:03:51 ID:Qli2
>>30
うーんどうやろな
物言いには気をつけてるつもりやが
もしかしたらワイの発言で不快に思ってる人もおるかもな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:08 ID:eZA1
>>32
無意識に「え、落ちたんw」とか言ってそう
4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:55:49 ID:sKnK
わい8回落ちて免許取得も人身事故で5年ぶち込まれたやで
5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:56:41 ID:dAMu
一発で合格しても車盗まれるんや
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:57:35 ID:4ToK
意外とテストで落ちるヤツがいると言う事実
ワイの時4分の三が落ちててドン引きしたで
10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:58:25 ID:FzO9
普通にやってりゃ1回で受かるやろ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:58:51 ID:XEGZ
技能で落ちるのは理解できん
24 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:01:15 ID:Gmf9
高学歴が「低学歴を馬鹿にするやつにイラッとする」とか思うようなもんやけどそんなことあるか?
25 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:01:39 ID:Qli2
>>24
というより嫌な物言いが嫌いって話やないか
27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:02:18 ID:ZSPP
人の気持ちに寄り添えるかどうかやな
ワイは一発で合格したけど
一回落ちたやつに向かって「あんなん一発で受かるでしょ」なんて言えんしな
言えるやつは心が冷たいんや
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:02:40 ID:Qli2
>>27
そうそう、ワイが言いたいのそういうこと
39 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:00 ID:q2SL
>>27
笑いながら言える仲なら言うけどな
別に本気で蔑むことでもないし
46 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:49 ID:ZSPP
>>39
そういう関係ならええんちゃう?
51 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:06:21 ID:q2SL
>>46
そういう関係じゃないのに言っちゃうのはイライラするのはわかる
33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:03:52 ID:T9fA
ワイ2回落ちたけど落ちた奴煽ってるわ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:04:10 ID:a6Jl
いや落ちる要素あるあれ
36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:04:40 ID:T9fA
>>35
あるから試験やってんじゃんアホなん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:31 ID:ZSPP
ちなワイの元カノ(顔が四角い、腋が汚いブス)は
適性診断でやばかったし
技能合格したときに教官から「公道には出るな」て言われたお墨付きや
このレベルのブスなら煽ってええやろw
47 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:54 ID:q2SL
適性診断でバカ正直に書いちゃう人なんなん
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:06:40 ID:T9fA
>>47
あれどんな答えしても合否関係ないでしょ
65 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:08:29 ID:q2SL
>>54
関係ないけど普通に考えたら正解がどっちか分かるやん
道徳の授業とかで女子から大いなるバッシング受けてそう
73 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:10:53 ID:eYq5
>>54
でも
・みんながあなたの悪口を言っている
・あなたは知らない誰かに命を狙われている
とかいう問あるよな
糖質のあぶり出しやろあれ
88 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:14:22 ID:Qli2
>>73
そんな露骨なのは無かったけども
嫌がらせ云々みたいな項目はあったと思うな
こういう状況のときに相手がわざとやっていると思いますか?みたいな
55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:06:57 ID:eZA1
馬鹿正直に書くって何をや?
59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:07:40 ID:q2SL
>>55
スピードを出したら気持ちいいだろうと思う
○はい
いいえ
こんな感じ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:08:43 ID:eZA1
>>59
ワイの時の適性検査そんなもんじゃなかったな
時間内に同じ記号のやつに印をつけろとかそういうのやった
69 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:09:49 ID:q2SL
>>66
それもあった
ただ性格診断みたいなやつも別途受けた
その結果がトッモが散々で、しかもしっかり落ち込んでるの
アホなんかなって本気で思った
74 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:11:28 ID:eYq5
・誰もいない時に声が聞こえてくる
84 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:13:35 ID:q2SL
・ときどき、気分がひどく落ち込む時がある
・訳もないのに急に悲しい気持ちになることがある
92 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:15:27 ID:eYq5
でもワイ、バイク乗ってる時は
周りのみんながワイを殺そうと狙っている YESやわ
これくらいでちょうどいい
99 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:17:00 ID:T9fA
>>92
進路変更のときは絶対頭動かして見るようにしてるわ
マジでいないと思って車線ズレてきて幅寄せしてくる車時々いるよな
61 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:07:48 ID:T9fA
免許に限らず大して仲良くないのに基本見下した話し方する奴いるよな
いつも何考えてるんやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:08:25 ID:Qli2
>>61
そうそう、職場で大して話したこともないくせにヘラヘラとマウント取るような物言いするやつとかな
72 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:10:37 ID:T9fA
>>64
距離感バグってるのとも違うんだよな
自分に自信無いから初手マウントしたいんかな
98 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:16:43 ID:Ssji
筆記で落ちるのは論外みたいな風潮あるけど技術で落ちる方が深刻だと思うわ
どうせ筆記の内容なんか数ヶ月経てばろくすっぽ覚えとらんやろ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:17:21 ID:q2SL
ワイの実技教習はトラックに同乗と乗用車の2人がペアだったんやけど2人とも落ちてもうてめちゃくちゃ気まずかった
帰りは教官が運転するから2人で後部座席乗るねん
102 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:18:02 ID:T9fA
>>100
落ちた同士なら話弾みそうだけどな
むしろ何で1発で合格できないん?
15 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:59:09 ID:Qli2
>>9
それは合格できないやつに聞いてみて
7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:57:17 ID:Gmf9
何回落ちた?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:58:57 ID:Qli2
>>7
1回で合格したが
17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:59:33 ID:eZA1
お前が1発で合格できるなら何でイラってするん?
18 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:59:49 ID:Qli2
>>17
わざわざ人に嫌な物言いする奴ってイラッとせん?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:00:33 ID:eZA1
>>18
そういうつもりじゃないんやけどなぁ
ワイも1発合格やしそれが普通なんじゃないのか
23 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:01:09 ID:Qli2
>>20
ワイは嫌だなぁ
それが出来なかった人にわざわざ言うのが嫌だわ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:03:00 ID:eZA1
>>23
実際にはお前が言ってそうw
32 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:03:51 ID:Qli2
>>30
うーんどうやろな
物言いには気をつけてるつもりやが
もしかしたらワイの発言で不快に思ってる人もおるかもな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:08 ID:eZA1
>>32
無意識に「え、落ちたんw」とか言ってそう
4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:55:49 ID:sKnK
わい8回落ちて免許取得も人身事故で5年ぶち込まれたやで
5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:56:41 ID:dAMu
一発で合格しても車盗まれるんや
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:57:35 ID:4ToK
意外とテストで落ちるヤツがいると言う事実
ワイの時4分の三が落ちててドン引きしたで
10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:58:25 ID:FzO9
普通にやってりゃ1回で受かるやろ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)02:58:51 ID:XEGZ
技能で落ちるのは理解できん
24 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:01:15 ID:Gmf9
高学歴が「低学歴を馬鹿にするやつにイラッとする」とか思うようなもんやけどそんなことあるか?
25 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:01:39 ID:Qli2
>>24
というより嫌な物言いが嫌いって話やないか
27 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:02:18 ID:ZSPP
人の気持ちに寄り添えるかどうかやな
ワイは一発で合格したけど
一回落ちたやつに向かって「あんなん一発で受かるでしょ」なんて言えんしな
言えるやつは心が冷たいんや
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:02:40 ID:Qli2
>>27
そうそう、ワイが言いたいのそういうこと
39 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:00 ID:q2SL
>>27
笑いながら言える仲なら言うけどな
別に本気で蔑むことでもないし
46 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:49 ID:ZSPP
>>39
そういう関係ならええんちゃう?
51 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:06:21 ID:q2SL
>>46
そういう関係じゃないのに言っちゃうのはイライラするのはわかる
33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:03:52 ID:T9fA
ワイ2回落ちたけど落ちた奴煽ってるわ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:04:10 ID:a6Jl
いや落ちる要素あるあれ
36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:04:40 ID:T9fA
>>35
あるから試験やってんじゃんアホなん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:31 ID:ZSPP
ちなワイの元カノ(顔が四角い、腋が汚いブス)は
適性診断でやばかったし
技能合格したときに教官から「公道には出るな」て言われたお墨付きや
このレベルのブスなら煽ってええやろw
47 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:05:54 ID:q2SL
適性診断でバカ正直に書いちゃう人なんなん
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:06:40 ID:T9fA
>>47
あれどんな答えしても合否関係ないでしょ
65 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:08:29 ID:q2SL
>>54
関係ないけど普通に考えたら正解がどっちか分かるやん
道徳の授業とかで女子から大いなるバッシング受けてそう
73 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:10:53 ID:eYq5
>>54
でも
・みんながあなたの悪口を言っている
・あなたは知らない誰かに命を狙われている
とかいう問あるよな
糖質のあぶり出しやろあれ
88 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:14:22 ID:Qli2
>>73
そんな露骨なのは無かったけども
嫌がらせ云々みたいな項目はあったと思うな
こういう状況のときに相手がわざとやっていると思いますか?みたいな
55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:06:57 ID:eZA1
馬鹿正直に書くって何をや?
59 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:07:40 ID:q2SL
>>55
スピードを出したら気持ちいいだろうと思う
○はい
いいえ
こんな感じ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:08:43 ID:eZA1
>>59
ワイの時の適性検査そんなもんじゃなかったな
時間内に同じ記号のやつに印をつけろとかそういうのやった
69 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:09:49 ID:q2SL
>>66
それもあった
ただ性格診断みたいなやつも別途受けた
その結果がトッモが散々で、しかもしっかり落ち込んでるの
アホなんかなって本気で思った
74 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:11:28 ID:eYq5
・誰もいない時に声が聞こえてくる
84 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:13:35 ID:q2SL
・ときどき、気分がひどく落ち込む時がある
・訳もないのに急に悲しい気持ちになることがある
92 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:15:27 ID:eYq5
でもワイ、バイク乗ってる時は
周りのみんながワイを殺そうと狙っている YESやわ
これくらいでちょうどいい
99 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:17:00 ID:T9fA
>>92
進路変更のときは絶対頭動かして見るようにしてるわ
マジでいないと思って車線ズレてきて幅寄せしてくる車時々いるよな
61 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:07:48 ID:T9fA
免許に限らず大して仲良くないのに基本見下した話し方する奴いるよな
いつも何考えてるんやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:08:25 ID:Qli2
>>61
そうそう、職場で大して話したこともないくせにヘラヘラとマウント取るような物言いするやつとかな
72 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:10:37 ID:T9fA
>>64
距離感バグってるのとも違うんだよな
自分に自信無いから初手マウントしたいんかな
98 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:16:43 ID:Ssji
筆記で落ちるのは論外みたいな風潮あるけど技術で落ちる方が深刻だと思うわ
どうせ筆記の内容なんか数ヶ月経てばろくすっぽ覚えとらんやろ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:17:21 ID:q2SL
ワイの実技教習はトラックに同乗と乗用車の2人がペアだったんやけど2人とも落ちてもうてめちゃくちゃ気まずかった
帰りは教官が運転するから2人で後部座席乗るねん
102 :名無しさん@おーぷん:2022/11/27(日)03:18:02 ID:T9fA
>>100
落ちた同士なら話弾みそうだけどな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
試験の中でも結構難しい部類だと後々気が付いた。
落ちたやつは一生免停でもいいレベ丸なのによw
引っ掛けは重さを逆にして出題してる程度
わざわざ敵を作らんでもいいのに。
そういう意思をもって言ってるんだからそこはまず当たり前として何か言わないと話にならない
俺も原付も車も一発で受かったが試験100回受けて100回受かる自信はないわ
仮免で落ちるのはセーフ?
4回全部正答した問題は以後やらない。問題が6割くらいになる。それを4回ずつ解く。
やはり4回全部正答したのを省く。全体の3割くらい残る。それを4回ずつ解く。70%くらい正答できるようになる。全体では91%だ。十分合格圏内だが万全を期すために最後の段階のをもう4回ずつやれば90%以上正答できるようになって全体で97%で不合格になるのが不思議状態になる。
そうならない人は繰り返しで学習しない人なので運転すべきでない。
飛び込みなら最初の一回で合格なんか絶対無理
善人ぶってたり友好的に近づいてきて実は…というタイプの方がよほど厄介
そういう余裕がないやつは人間的にヤバい
そういう事じゃなくて、
ここのおっさんたちは
免許の一発合格=それしか成功経験も誇りも無いから、マウント取りたいだけだよ
2回落ちたら、ん?ってなり…3回落ちるようなら、もう諦めてくれ。向いてない。
俺もそれかと思ったw
一発免許が当たり前なんてまじかよと思ったわ
もう証明書はマイナンバーカードでいいだろ
運転技術の怪しいやつにまで免許与える必要はない
ガ○ジだから、車乗らんでくれ…
その後受かって問題なく乗りこなしてるが
へんに考えすぎたり問題文の細かい言い回しが気になるタイプのほうがアカンみたいね
嫌味も何も落ちたんなら事実やん
どうでもいい事で見下されたと感じるとか糖質なりかけなんじゃねぇの
落ちた知り合いも居たけど、単に勉強してなかっただけで、2回目は普通に受かってたよ。
落ちた理由が速度メーターの読み違い、30の次の太い線が50だとは思わなんだw
あとシートベルト付け忘れてたよ
めんどくさいから通いの教習所やめて地方の合宿で一気に取ったわ
いろんな適正なさそう
車なら普通一発だけどな
でももう一度テスト受けろと言われたら100%落ちる自信がある
私の時は100点近くは取らないとダメ人間レベルで言われてて、
95点で馬鹿にされたからもう少し真面目にやればよかったと後悔してるんだけど。
変に厳しくて生徒の態度が合否に影響するような所もあれば、客の入が悪いから緩くしてる所とかあったし。
合宿は時間の制限あるから緩いとは聞く。
免許試験の合格率って90%とかやろ?
中学生で九九分からんって不良君みたいなやつだけ落ちるもんだと思ってたな。
あとこんな程度のことでマウントなんて思うこと一ミリも無いし、マウントどころか一線引いて関わりたく無いと思うレベルよ笑
あ?勝手に学科のことだと思いこんでたがそうは書かれていないんか
何を指して一発合格って言ってんだこれ
中卒ドカタだけどどちらも一発だった
勉強なんかできる訳がないバカだから試験の日の朝に過去問みたいなのを読んだだけだった
ごめんな、お前たぶん発達障害とかあるんじゃないかな
一度調べてもらいなよ
きっと楽になれるよ
命が軽く見られすぎてるわ
自動車学校で一発なんて何の自慢にもならんぞ
それ、受験者数に対する割合の話であって一発率なんかデータないやろ。
まぁ、無意味なマウントは同意だわ
ぼったくりの学校もあったし
俺は幸い1発合格だったが
田舎の学校で山越えするので原付通学可、チャリだと山越えできん、だだし5km以上
?
実技?
そういう統計はないみたいだから何とも
でも「普通免許これで9回落ちました。まだ諦めない方がいいですよね」とか言ってる人には不安しかない
試験内容毎日違ってすごいレベルの高い日もあって露骨に合格率下がるみたいだしそういう日に当たったらしゃーない
基本的には繰り返し過去問やって傾向掴めば難しくはない内容だと思うが…
真剣に覚えないとダメだよ、という戒めとしての試験だと思ってる。
実際、免許取って1年後に同じ試験して何割の人が合格するよw
あと、運転を始めてから覚えておくべき事と試験が乖離しているのが気になる。
その逆も然り
ただ何度も何度も落ちる人、特に実技でひっかかる人は運転控えた方が良いだろうなとな思う
すげえだろ!!
試験場が家の近くとかだと無勉で行く人もいるとか。俺は自宅から往復1500円くらいお金かかるからちゃんと勉強して行ったよ。93点だから7問近く間違えたっぽいし、そこそこ難しいぞ。
だからそれを正義棒にして気に入らない奴を叩く → お前が気持ち良くなる為に他の人が更に気分悪いんだが?
いまは昔みたいに意地悪で落とされない
真面目に自主勉強したらいけると思うよ
教習所で話聞き流すだけじゃ絶対無理
セーフやろ
究極、事故起こしたらアウトなんや
まぁ実際に落ちる奴は発達だと思う
一般常識にズレがあるから落ちる訳だし
これ
結局叩きたいだけなんよね
これ。
大型二輪を一発で取ってから自慢しろとw
意味あるんやけど、それを理由に自動車学校辞めさせられへんのや…
それは偉い。
今後も続くよう祈ってる。
試験で間違えるのは常識問題じゃなく引っ掛け問題なんだよ
注意力が無くセカセカする人は引っ掛かりやすいように出来てる
落ち着いてて注意力もある人は引っ掛からない
だから引っ掛かる人は何年経っても引っ掛かるし、引っ掛からない人は何年経っても引っ掛からない
一度かなりあやふやな判定あって下手したら試験官によっては
落とされてたかもしれない
あれと教本の問題何回もやってたら大丈夫だぞ
半分くらい教室に戻って来なくてびっくりした記憶ある
学科は一発で合格したけど(仮免、本試験とも)実技は仮免11回本試験2回受けたで
兄貴も同じこと言ってたけど
そういうのも含めて対策しとくもんだよな
模擬問題やってればわかるし
あれ絶対学校側雇ってるだろふざけるな
殆どの人が分かってる出来てる事がすっぽり抜けてるんだから
落ちた奴と二回目合格の奴で3割ぐらいいってたし
それは免許にせよ受験にせよペーパーテストの要領良い奴の考え方だな
ただ実際に免許とる時は単なる知能だけじゃなく反射神経や運動能力とかが絡んだ技能も問われるんだぞ
なんなら資格の類も同時に2つとか受けた事あるけど一度も落ちた事ない
あれ無免で乗り回す奴や免停くらった奴がたまに引っかかるらしいな
田舎だとそれに引っ掛けるためにわざと公共交通機関がないところに免許センター作るらしい
適性検査も一緒やろ、自分がどう思うかはともかく普通ならこれを選ぶってのを判断できるかどうかだと思う
試験場が簡単すぎて本当にあってんのか逆に不安に感じてたくらい
一発で合格できないこともあるだろう
でも二発目でも合格できない奴には道路に出てきて欲しくないわ
一応ちゃんと覚えてないと落ちる試験ではあるから、自動車学校の卒検から時間あいちゃって試験前も予習せず・・・みたいな感じなら落ちるんじゃね?とはおもう
一回落ちた上で再試験でおちるやつは救いようないでしょ
再試験なのに予習してないか予習したのに落ちるやべー奴
ああ、それで高めの有料駐車場が付近にチラホラあるのか
混んでないのに何故と思ってた
教習所の模試数回やったらいけるだろ。
合格率70〜80%だから落ちる人もそれなりにいるんだな
自分が受けた時が会場の中で落ちた人1人とかだったからもうちょっと合格率高いと思ってた
試験のときだけなんか坂道発進全然うまいこと行かんくて仮免落ちたことあるで…
ああいうのって己の性格を今一度認識して自分で気をつけましょうってやつやと思ってた
不合格で煽れるのは空間認知力とか記憶力や
悪いけど、頭の良さを調べてる訳じゃないからな
被害者いないのになぜか正義感に目覚めるイッチが謎過ぎるw
そうじゃない場合はしっかり矯正しないと公道に出るのは危険
実際に落ちるやつは車を運転してはならない思考や技術のやつばっかりだからな
一回落ちたら講習から実技やり直ししないといけないと思う
試験って、別に落とすためのものではないしな( 'ω′)
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
そもそも自動車すら買わず、そのまま更新を重ねて輝かしいゴールド免許である⬅
教習で同じだったオバハン、直線なのに脱輪とかして2回くらい落ちて、3回目とかで合格してたけど、
免許取得後事故ってた。 免許ってあくまでふるい落としって意味もあるんだから一発合格できない人間は運転向いてないって自覚してもろて
何より学が無い
制度上スーパーライセンス発給には必須やが、仮にフェルスタッペンが学科で落ちまくった挙句オランダ国内での普通免許持ってなくても不思議じゃない
ゆとり仲間‥
え、その心理は…
一発合格だけど運転してない人( 'ω′)⬅
それはそういう性格だから…( 'ω′)
高校受験?w
( 'ω′)…
( 'ω′)…
ゴールド免許持ってるんだからいーじゃん('ω′ = 'ω′)
さすがにそれは傲慢
一発で合格したけどそんな偉そうになれるほど覚えてもないし、毎日運転しててゴールドでも他人にキツく当たる気になれんわ
他人を見下すタイプは運転せんほうがええで
自分が免許とったのは30年以上前だけど、その頃の学科試験は引っ掛け問題のオンパレードで、落ちる人はそれなりに居たよ。
仮免学科1回
仮免技能2回
本免学科1回
本免技能1回
元々頭良くないから勉強しないとかなりきつかったなぁ…
二輪問題とか安全地帯とかややこしすぎるんよ
府中試験場でな。見た感じ合格率1割程度だった
昔みたく大型一発受験する人はあまりいないかもね。
サーキットで実車経験と、私有地で法規走行練習と試験用対策バッチリやってれば、教習無しで受かるかもしれないけども。
イッチは1回って言ってるから学科試験やろ
路上は教官含めて運もあるからな
筆記は一回で当たり前
3割も落ちるんやな意外や
普通免許一発のやつは自慢じゃないでしよ
何回も落ちるとか正気か?発達の疑い…とかそんなん
でも正直1、2回落ちるなら実技で運悪くレアな状況や変な車が来たせいでとか、講習所の例題のひっかけや答えが難しすぎて本番地元のペーパーテストで疑心暗鬼になって変な答えを書くとかマークするってならわかる
煽る人は1/4の人に刺されても文句は言えないね
自分が行ってたとこは緩いから一発合格でも不安だったわ
それは普通に免許更新する人用で人数少なくても年中確実に人が入るからボロ儲けできるとかじゃないの
自分も最初っから身分証明書のつもりでATとった
教習所修了ってのは試験合格出来ますよって太鼓判貰ったって事なんだから
当たり前でない人がいる事を配慮しない人間性がイラっとさせる。
一発合格した俺からしたらセーフとかアウトとかどーでも良くてより金あるなら何回でも受ければいい
金もったいないから一発で受かるよ勉強しただけ
いつも思うがネット民は見えない「敵」作って生きにくいそうだ
適性診断は正直に書かないと意味ないよ
教える側の対応に影響するし
そもそも合否には関係ない
マウントとかでなくマジで危ないし向いてないからやめとけよ
優しく慰めて事故率減るわけじゃないし
頭のいいやつなら過去問練習一回やったら要領掴むから
残念ながらそれは頭悪いやつだよ
完全にナメててノー勉ならまだしも、通常池沼あぶり出し試験よなあれ
学校にあるシミュレータはヒマさえあればやりまくったが
このセリフを試験の前に言うやついない説
一発合格でキャッシュバックの恩恵に釣られて試験コースをアホほど走らせさせ
られたな
一発合格で総額5万で免許取れたけど一週間後に親の車を壁に擦りつけて10万
飛んだわ
横断歩道譲り系はなんとかなる
いくら譲られても、こっちも手でどうぞどうぞってしまくればよし
向こうが粘っても渡るまでやり続けるのが大事
ラチがあかん場合は教官から指示あるからそれに従えばよい
道路飛び出し系はかもしれん運転極めるしかない
まあ小型に長く乗ってたけど
一回落ちたけど
あとから思えば疑心暗鬼になりすぎてた
馬鹿みたいに深読みしすぎてた
低学歴なので東大卒様とは全然違うけどさ
満点は、よっぽどひねくれてるんだなとしか…。
ひろゆきか?
それってどうやって実技練習してったの?
原付って筆記だけたっけ?車の試験と内容一緒?
ばかだったな~あいつ
今は廃業した教習所のスタッフから聞いた。
フェ。ラーリ乗ってたけど、数年後にガス自殺未遂測ったから、適性検査で本心書いてたんだな、と思った。
凡ミスは誰しもあるが、不合格になるレベルまで凡ミス連発する人間が公道に出てくるの不安だわ、マジで
何のトラブルもない普通の状況で落ちる奴は何らかの問題あると思うけど
その3割は運転しない方がいい人たちなんやで
教習所で「試験受かるでは車の運転しちゃいけないんで、試験場に車で来ないでください捕まります」って注意してたのはそのせいか
あの時はそんな奴いないだろと思ってたけど、そんな馬鹿がこの世にいるんだな
あのメンタルで運転したら確かに危険だったと思うので、よく出来た試験だなーと思った。
一発で受かりたくてそりゃもう必死よ。一回で受かってよかった
世界に抗え
レベ丸。
はさておき、2回が限度でいいと思うのよね
それ以上落ちるやつは運転の素養無しでもいいだろ。
おめでとう、がんばったんだね
知らんけど
金持ちめ
教習所の試験を1発で合格って話かよ
しょーもな
でもそもそも免許の試験って普通に当たり前レベルのことしか出てこないやん?
ひっかけぽい問題もあるけど、数問間違えた程度なら十分合格ラインクリアできるやろ?
つまり、落ちる奴ってそういう奴だってことや
逆に言えば、一発で合格できんようなヤバい奴には運転させるなってことや
事前に教習所からもらった問題集といてりゃ、知識のテストじゃなくて、知能テストだってわかるでしょうよ。難しいというか、揚げ足取りでひっかけてこようとする性格の悪い試験だと
それ発達傾向があるから解けなかっただけなのでは?あれ知識を問う試験じゃなくて、揚げ足取り問題で発達傾向の有無を問われる試験じゃね?
片道4車線で練習した東京に対して、ど田舎の片道1車線走りにバカにされたのは悔しかったなぁ。
田舎で走ってて、いまだに車線変更知らん人多くて、ちょっとドン引きしてる。
危うく接触しかけて笑えない
自動車学校 ではなく 免許センターの仮免の実技試験の話だけどな。
本免許の実技試験は免許センターでも1発合格は結構多い。
試験は筆記のみ
問題数が車の半分の50問
試験落ちるやつにはやさしくて受かるやつには運転するなとか傲慢で草
まぐれ合格も混じってるだろうから試験回数増やしてほしいくらいよ
要は長いものには巻かれろ
そりゃ運転免許証といえば、パスポート以上の信頼性を誇る身分証明書類ですし
うちの父親がピアノ調律師の免許(国家免許)持ってるけど、身分証明には使えないって言ってた
こないだは初心者マークつけた奴が路上駐車してたよ…
「初心者が路上駐車してんなよ」って思ったわ
こないだ
カップラーメンの作り方をわからない歳上がいてさ
もう何にも驚かなくなったよ…( 'ω′)
ひろゆきに100点は無理
…?
FPSで敵がどこにいるかわからないみたいな人は運転向いてないと思った
視力とか云々ではなく認知力が低いからやめた方がいい
映画に出てくるアメリカのド田舎みたいな単純な道路ばっかりのところならともかく
なんの免許が出てくる人生は幸せじゃないの?
俺も1回落ちたけど10年無事故無違反だ。ほぼ乗ってねえから。
教習所の模試1回もやってないからやで。ソースはワイ👍
何度でも免許の点数引かれてそう
「一発合格が普通でしょ」は自分の世界だけで生きてる人なんだよな
いきなり癖ばりばりのクラッシクセダン乗れ言われて
S字クランク縦列だもんなぁ
路上はまだ1発の可能性あるかもだが、所内仮免試験は不可能だと思うな
但し原付免許は「前準備?勉強?イラネー」ってなめてかかって3回目で合格。
ひっかけもんだいに散々ひっかかって前二回おしくも一問たらず不合格。
むしろ一回でも落ちたら運転しちゃいけない奴だ。
慢心しない様に解釈次第で答え変わる奴を混ぜてるって聞いたわ
ややこしいから
一発は車校通わず免許センターで直接実技試験受ける事だろ
「一回で受かった」と言え
準備せずに落ちたの人のせいにするとか記憶力じゃなくて頭が悪いだけじゃね?
警察の発表やと学科の合格率は75%とからしいで
仕組み上、教習所卒が技能で落ちるのは稀な筈やから70%前後は1発合格しとるやろ
仮免の実技落ちたわい
アクティブな高齢者や、免許とってもマイカー持たない若いペーパーが増えて相対的に技量は落ちてる筈やが、交通量自体の減少と安全装備の普及が効いてるんやろか
つか時間経過で自動運転が進化するなら、1発合格出来ないような怪しいドライバーがウロチョロしてても事故のリスクは減るよな
負け惜しみもそこまでいけば清々しくていい
なお、本免は教官が違ったので1発合格。
合格した時の合格率は75パーだったな
千人くらいうけて250落ちるとか
正解不正解どちらでもいいようなものばかり
くだらなかったな
大多数が受かる試験でマウントって
君も一度や二度落ちたのかな?
笑うわ
程度のひくいコミュニティで大変そう
合格点に足らないのが多めに見ても10点以内ならわかるけどな
それ以上は
人の命奪えるものを舐めた扱いするような危機意識の低い輩は下に見られて当然
最近は外国人が増えて、予約入れまくってるせいか、一発なんて全然受けれんからな
合宿免許なら半月で取れるからな
あと学科だけ先に受かってしまうと言うのもアリやで
AT学科合格 ✛ MT実技自動車学校卒業 でオトウットがこれで免許取ってたわ
万が一なんかあった時のため覚えとくんやで
無言の試験管に仏頂面で同乗されるの緊張でボロボロになるから辛い。卒検だけ3回落ちたわ、補講受ける度にそのままやれば問題ないと言われ、試験官のプレッシャーに負け続けたわ。
親の趣味で免許取らされた。
いやいや通っていたので、教官に事情を話したら実習ができてなくても卒業させてもらえることに。
筆記試験だけ興味なさすぎて何も分からなかった。2回目で受かった。
以来20年くらいペーパードライバー。
運転したら確実に死人が出る自信がある。
前科???
大丈夫???
免許持ってる???
何十回も不合格になるような奴が公道にいるの怖過ぎるわ
自分とこは満点様とかいうやつやった
やばい犯罪に加担してて笑えないんだが
融通して貰っておいて、どう言う気持ちで書き込んだんだ?
自動車学校の卒業証書みたいなもんの偽造は、発覚時点で告訴が義務付けられてるし、執行猶予無しの実刑になるぞ
ダメな奴はダメなんよ
予約取れないは考えたことなかった。
今そんな状態なのか…
落ちる方が難しいでしょ
頭悪そう
性格破綻者やん
コメントする