1 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:05:10 ID:1P3O
何
2 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:05:22 ID:DLiR
本読まない
4 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:05:42 ID:1P3O
>>2
本読まずにパソコンとか開いてもええやん
14 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:04 ID:AA7D
>>4
パソコンなら家でいいやん
18 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:25 ID:1P3O
>>14
図書館にいれば電気代かからんやん
3 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:05:39 ID:rFSz
働いてるから
暇じゃないんだよ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:06:03 ID:1P3O
>>3
休日図書館いけるやん
7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:06:30 ID:nI9J
>>6
休日は家でゆっくりしたいし、外出るなら他に面白いこといっぱいあるでな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:07:11 ID:1P3O
>>7
せっかく税金払ってんのに勿体ないな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:05:53 ID:BKOA
まだ読んでない本が沢山家にある
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:06:36 ID:Abxs
大学の時は入り浸りやったわ
図書館に住んどる説もあったらしい
12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:07:33 ID:f6vf
大学併設で充実してる図書館ええな
ワイんとこはカスみたいな本しかなかった
16 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:10 ID:cKfO
>>12
大学あってもクソなところはクソや
高校の図書館のが充実してた
13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:01 ID:aZSp
ワイはブックオフでええわ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:20 ID:vCyc
滅茶苦茶行っとる
21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:56 ID:BKOA
本だけがすべてじゃないから
23 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:09:20 ID:HW9i
コロナで座れなくなってから遠のいた
24 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:09:37 ID:DJfb
まず読みたい本が図書館に置いてないってのが一番デカイ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:09:46 ID:HOeQ
>>24
これやな
探しにくい
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:11:16 ID:HOeQ
図書館で机に足乗っけたり寝っ転がりながら読めないやろ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:12:27 ID:hvB7
個室があってごろ寝ができて飲み物や軽食が取り放題ならばキミらも通い詰めそう
36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:13:19 ID:4na5
田舎の図書館は居心地良くて羨ましかった
37 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:14:06 ID:1P3O
ワイは毎日朝10時から夜19時まで通ってるで
38 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:14:44 ID:BKOA
>>37
草
50 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:20:23 ID:Thdr
遠い
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:26:41 ID:j05r
50年以上前の新聞を一冊にまとめた本とか面白い
今では出来ないような表現があったり今は4局あるテレビの民放が2局しかなかったり
55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:27:31 ID:LKeg
学校より図書館から多くのことを学んだ
60 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:33:23 ID:j05r
新築した県立図書館はワイの知ってる図書館じゃなかった
73 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:39:39 ID:zWN9
地元の古い地図帳見るのが好き
107 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:01:37 ID:DLb9
電子書籍増えてんだよなあ
108 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:01:48 ID:P93A
通いたいけど時間がねえ
109 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:01:51 ID:R32x
テスト直前に学校サボって1日勉強したりしてるわ
114 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:03:11 ID:3B41
旅先で寄って郷土資料見てる
119 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:10 ID:OUv2
>>114
良い使い方だあ
120 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:21 ID:7Y3Q
古いレアなラノベあって昔はよく行ってたな
173 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:21:53 ID:rYEY
ワイの地元の図書館
民間の商業施設に入ってるから綺麗で草
174 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:22:18 ID:OUv2
>>173
ツタヤ図書館かな
175 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:22:41 ID:kG99
>>173
そんなとこあるのか
ちょっと驚いた
179 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:23:34 ID:HZMR
・行くのが面倒くさい
・飲食禁止か制限がある
・自由な姿勢をとれない
・読みたい本を読めない
181 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:23:38 ID:q3vp
学生のグループたくさんいます←これでもう無理
182 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:24:03 ID:ZibW
>>181
スタバもそんな感じなんだよなぁ
183 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:24:14 ID:kG99
>>181
まあ学生多いとこに行こうとするオッサンはおらんわな
187 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:26:12 ID:2QHg
節電しますwドア開けて夏をすごしましょう←?
188 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:26:37 ID:AA7D
>>187
コロナだからね・・・
189 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:26:58 ID:OUv2
>>188
しゃーないねー
208 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:39:10 ID:XRWX
引っ越して他の区行ってからは全然通ってないなぁ
213 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:48:20 ID:wGJi
小説はまあまああるけど読まないし、専門書になるとラインナップが微妙だからなあ
214 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:50:46 ID:OUv2
>>213
これなあ
216 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:52:50 ID:Jlav
>>213
大学の図書館はOB会員みたいなのになってたまに使ってるわ
224 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:08:10 ID:wGJi
>>216
あー、いつでも使えるなら大学の図書館が一番ええな
近所に大学あるけど、たぶん許可とか必要になるから面倒だな
227 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:13:45 ID:Jlav
>>224
ワイのとこは基本OBしか無理やわ
家からそう遠くないからたすかってるけど
218 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:54:47 ID:JoP5
国立国会図書館には1回行ってみたいな
これまで日本で出版された全ての本が置いてあるらしいし
225 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:10:20 ID:SPGo
お金がある割に学生のレベルが高くない大学の図書館は
施設が豪華なのに利用者が全然いなくて快適みたいやね
228 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:13:50 ID:wGJi
うちの近所の大学は割とちゃんとした医大やから学生多そうやな
229 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:14:26 ID:PcOo
近所にないしわざわざ電車乗って行かなきゃ無いんよな 見たい本いくつかあるが一つの図書館にまとまってなく各地バラバラに置いてあるからめんどいわ
233 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:17:00 ID:JT7k
>>229
ワイもこれや
241 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)11:35:00 ID:LhCb
図書館に個室ほしいわ
244 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)12:07:42 ID:hvB7
>>241
卒論書く人とか院生向けに研究個室とかあったわね
250 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)13:43:45 ID:1SXk
地方だと図書館が遠い事が多い
254 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)19:33:06 ID:jpom
遠いから
255 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)19:34:06 ID:Kpp5
家でゲームしてる方が楽しいから
258 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)19:41:42 ID:3BGS
卒論の資料探しに行ったっきりやな
122 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:30 ID:XePK
昼の図書館って明らかなサボりな社会人沢山おるよな
サボりシェルター図書館
ワイもサボってよく行くけど
123 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:53 ID:OUv2
>>122
昼間はそんな活用されているのか!!
働いてるから
暇じゃないんだよ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:06:03 ID:1P3O
>>3
休日図書館いけるやん
7 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:06:30 ID:nI9J
>>6
休日は家でゆっくりしたいし、外出るなら他に面白いこといっぱいあるでな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:07:11 ID:1P3O
>>7
せっかく税金払ってんのに勿体ないな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:05:53 ID:BKOA
まだ読んでない本が沢山家にある
8 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:06:36 ID:Abxs
大学の時は入り浸りやったわ
図書館に住んどる説もあったらしい
12 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:07:33 ID:f6vf
大学併設で充実してる図書館ええな
ワイんとこはカスみたいな本しかなかった
16 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:10 ID:cKfO
>>12
大学あってもクソなところはクソや
高校の図書館のが充実してた
13 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:01 ID:aZSp
ワイはブックオフでええわ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:20 ID:vCyc
滅茶苦茶行っとる
21 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:08:56 ID:BKOA
本だけがすべてじゃないから
23 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:09:20 ID:HW9i
コロナで座れなくなってから遠のいた
24 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:09:37 ID:DJfb
まず読みたい本が図書館に置いてないってのが一番デカイ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:09:46 ID:HOeQ
>>24
これやな
探しにくい
29 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:11:16 ID:HOeQ
図書館で机に足乗っけたり寝っ転がりながら読めないやろ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:12:27 ID:hvB7
個室があってごろ寝ができて飲み物や軽食が取り放題ならばキミらも通い詰めそう
36 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:13:19 ID:4na5
田舎の図書館は居心地良くて羨ましかった
37 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:14:06 ID:1P3O
ワイは毎日朝10時から夜19時まで通ってるで
38 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:14:44 ID:BKOA
>>37
草
50 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:20:23 ID:Thdr
遠い
54 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:26:41 ID:j05r
50年以上前の新聞を一冊にまとめた本とか面白い
今では出来ないような表現があったり今は4局あるテレビの民放が2局しかなかったり
55 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:27:31 ID:LKeg
学校より図書館から多くのことを学んだ
60 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:33:23 ID:j05r
新築した県立図書館はワイの知ってる図書館じゃなかった
73 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)08:39:39 ID:zWN9
地元の古い地図帳見るのが好き
107 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:01:37 ID:DLb9
電子書籍増えてんだよなあ
108 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:01:48 ID:P93A
通いたいけど時間がねえ
109 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:01:51 ID:R32x
テスト直前に学校サボって1日勉強したりしてるわ
114 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:03:11 ID:3B41
旅先で寄って郷土資料見てる
119 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:10 ID:OUv2
>>114
良い使い方だあ
120 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:21 ID:7Y3Q
古いレアなラノベあって昔はよく行ってたな
173 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:21:53 ID:rYEY
ワイの地元の図書館
民間の商業施設に入ってるから綺麗で草
174 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:22:18 ID:OUv2
>>173
ツタヤ図書館かな
175 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:22:41 ID:kG99
>>173
そんなとこあるのか
ちょっと驚いた
179 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:23:34 ID:HZMR
・行くのが面倒くさい
・飲食禁止か制限がある
・自由な姿勢をとれない
・読みたい本を読めない
181 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:23:38 ID:q3vp
学生のグループたくさんいます←これでもう無理
182 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:24:03 ID:ZibW
>>181
スタバもそんな感じなんだよなぁ
183 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:24:14 ID:kG99
>>181
まあ学生多いとこに行こうとするオッサンはおらんわな
187 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:26:12 ID:2QHg
節電しますwドア開けて夏をすごしましょう←?
188 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:26:37 ID:AA7D
>>187
コロナだからね・・・
189 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:26:58 ID:OUv2
>>188
しゃーないねー
208 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:39:10 ID:XRWX
引っ越して他の区行ってからは全然通ってないなぁ
213 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:48:20 ID:wGJi
小説はまあまああるけど読まないし、専門書になるとラインナップが微妙だからなあ
214 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:50:46 ID:OUv2
>>213
これなあ
216 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:52:50 ID:Jlav
>>213
大学の図書館はOB会員みたいなのになってたまに使ってるわ
224 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:08:10 ID:wGJi
>>216
あー、いつでも使えるなら大学の図書館が一番ええな
近所に大学あるけど、たぶん許可とか必要になるから面倒だな
227 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:13:45 ID:Jlav
>>224
ワイのとこは基本OBしか無理やわ
家からそう遠くないからたすかってるけど
218 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:54:47 ID:JoP5
国立国会図書館には1回行ってみたいな
これまで日本で出版された全ての本が置いてあるらしいし
225 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:10:20 ID:SPGo
お金がある割に学生のレベルが高くない大学の図書館は
施設が豪華なのに利用者が全然いなくて快適みたいやね
228 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:13:50 ID:wGJi
うちの近所の大学は割とちゃんとした医大やから学生多そうやな
229 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:14:26 ID:PcOo
近所にないしわざわざ電車乗って行かなきゃ無いんよな 見たい本いくつかあるが一つの図書館にまとまってなく各地バラバラに置いてあるからめんどいわ
233 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)10:17:00 ID:JT7k
>>229
ワイもこれや
241 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)11:35:00 ID:LhCb
図書館に個室ほしいわ
244 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)12:07:42 ID:hvB7
>>241
卒論書く人とか院生向けに研究個室とかあったわね
250 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)13:43:45 ID:1SXk
地方だと図書館が遠い事が多い
254 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)19:33:06 ID:jpom
遠いから
255 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)19:34:06 ID:Kpp5
家でゲームしてる方が楽しいから
258 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)19:41:42 ID:3BGS
卒論の資料探しに行ったっきりやな
122 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:30 ID:XePK
昼の図書館って明らかなサボりな社会人沢山おるよな
サボりシェルター図書館
ワイもサボってよく行くけど
123 :名無しさん@おーぷん:2022/11/30(水)09:05:53 ID:OUv2
>>122
昼間はそんな活用されているのか!!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
平日は仕事、土日は家事や用事やなんやらで足が遠のくわ…
ちな大阪
あるいは民間委託か
自宅から近い図書館は座れる場所が少ないうえ、小さい子のスペース広くて騒がしいんだよ。
書架でも走り回る子供もいるし。
静かに選べないし読めない・・・
そういう奴はファミレスとかスタバに行って結局勉強しない
死んでクレメンス
それからも時間あれば通ってたなぁ
あれまじでなんなん
すげえ左側の本が充実してる図書館とか
最近だとYouTuberの本ばっかり入荷してるとことかな
図書館でそこの民度がわかる気がす
徒歩圏内せめて自転車の距離ならいいんだけど
民営化された図書館行ったわ
まじでくそうるせえガキは居らんし、
学生もおらんし
あれいいわ。もっと拡がれ
隣接市の図書館も利用できるようにしてほしいわ
隣の市の図書館は徒歩圏内なのに、自分の住んでる市の図書館は車で10分以上かかる
貸出もセルフでできるようにしてくれると尚良い
トイレとかやばいよな
あれ? 県で発行してるカードとかねえか?
共通カードみたいなやつ
地元んとこのと共有のもあるけど、別にカード作らなあかん場合もある
おまいさんが、県住みだか都だか府だか知らんけど、サイト行けば書いてるで。
大概すげえ小さい字でwww
わいそれで近隣の図書館の貴重な地元の民俗学の本漁りまくってるwww
中野区じゃ受験生で溢れててゆっくりノーパソ開けてられる場所なんて無かったぞ
横浜に引っ越してからも夏は空席なんか無い
借りて帰って家で読むなら問題ないが、
長時間いられる場所じゃないのは首都圏はどこも同じだと思ってた
夏場とか家でエアコン使わなくて済むから利用しようと思ったこともあったけど28℃じゃ暑いから結局やめた
今年は県民割利用で市内のホテルに泊まって半額+クーポン券平日割増で2食付き実質ほぼ無料ってのを使ったわ
窓あけっぱが多くて、寒い。
正規職員は暖房効いた事務所にずっといるから
気づかない。
貸出カウンターは非正規職員が多いから
それについて権限無いから何も言わない。
暖かい服装で行ってください。
図書館で働く娘って
普通の2割り増しで美人に見えるのは
何故だろう
残念なのが古い本があり続けてることかな
5年前の税金の本なんて意味ねーだろと思うわ
頻繁に窓開けたり閉めたりするから
今クッソ寒い
図書館ではゴロゴロできないから家で読むのが好きでな。
絶版図書とか論文ならオンラインでも読み放題だからおすすめ
あと盲点かと思うのは大学の図書館、卒業しても入れるぞい
民間委託な、民間で経営したら、漫画喫茶みたいに一時間幾らで取らないと経営出来ない。
元々採算が取れない物を国が税金でやるはずが税金ザルに使ってものすごく金が掛かってた物を逆ギレして民間に最低予算でやれと切れ始めた
最近は
図書館+市役所とか
図書館+コンサート会場とか
図書館+TSUTAYAとか
図書館+スタバとか多くて
何か逆に困っちゃう。
そのうち少子化対策で、
図書館+ラブホとか建つのかな
そのために借りるというシステムが
コロナ後は一時閉館して行かなくなったな
行く習慣が無いと行かん所だと思う
うん普通に汚い
あと居座る人対策?で空調もそんなに効いてないので夏とかキツイ
マ!?知らなかった
県立じゃなくて市立図書館とか町立図書館でも使えるの?
市立図書館でカード作ったときはそんな説明なかったんやが…
ちょっと調べてみる、ありがとう
ワイは最寄りの図書館が電車で3駅乗らないとないから往復で400円はかかる
タイトル買いだったけど面白かった
わかる。
むしろチー好みの薄化粧陰キャ女子みたいな娘が多いんだから通い詰めりゃあ良いのにな。
ストーカーにさえならなけりゃ…
コロナ前の頃職員が一生懸命アルコールスプレーしてぞ
岐阜県図書館は
嫌韓流 は置いてないのに
嫌韓流のココがデタラメ
は置いてる左翼図書館。
老人や浮浪者に場所を提供してる以上コストに見合うパフォーマンス出せてると思えんのだが
歳出は医療負担割合から図書館から財団法人から片っ端から削って国民負担率下げるべきだろう
政府の通知表は婚姻率や経済成長率であるべきだ
出来たら大きくてラノベも含めて学生向けの色んな本扱ってる図書館の近くに住みたい。
個人研究してて、郷土史を読みたいという時かよくあるんだが、
買うかその土地の図書館にしかなくて難儀してる。
国会図書館にすら無いときがあるんよ。
なんか遠隔地でも、ネットで貸し出しとかなんとかならんかなあ
コピーは有料でしてくれるんだけど、
そもそも必要なページがあるかすらわからんし。
古い図書がなかなか手に入らない時代の公共性の強い場で、未成年の学びの場として貴重だったよ
公園なんかと同じように声の大きい老人優先にしたせいで限定的かつ共用性の低い利便性の悪い公共施設になった。
市役所の横にあるんだけどクソ遠い
思ったより本が無い
浮浪者なんて全然いねぇよ
職員のほうが人数多いくらいのときある
建物が古くて陰気臭いのも良くないのかも
トイレは昼間でも暗くて怖いし蛇口とか壊れてる
本のラインナップはマイナーな学術書多くてすごいけど、そういうのはほとんど書庫だからいちいち出してもらうのも面倒くさい
願わくばデジタルで貸出してくれればいいのに。
館内はうたた寝すると荷物盗まれるから注意しろ的な張り紙貼ってあるしめっちゃ治安悪い
アナウンスでも貴重品は肌身離さずもって決して寝ないようにって流れてる
個室があってごろ寝ができて飲み物や軽食が取り放題ならばキミらも通い詰めそう
↑これもうネカフェでは?
他人がいるだけで何か作業できないのは、人の動きを目で追いすぎるからな
電子書籍最高
地元は図書館が駅近のイオンの最上階にある
だから学生や年寄りがかなり多い
ひどいとイオンの食糧品コーナーで買い込んだ飲食物もちこんでずっと新聞よんでるじいさんや勉強してる学生とか
午前中もガキの溜まり場になりかけてる
せめてバスで行けたらなあ
大学の図書館てそうなん?入れるなら入りたいんやけど学生証ピッてやる改札的なやつあるやん
誰かこれ解説して
意味不明すぎる
半日そこで本読んで、上限まで借りて帰って3日くらいでまた新しいの借りに行くっていうw
結婚して足が遠のいてたけど、子どもがゾロリ読むようになってまた通ってる
ねだられた本全部買っていたらきりがないから助かってるよ
学生とニートのための場所だから該当者は愛用したらええ
借りたい本探すのにも時間はかかるやで(憤怒)
明らかに税金払ってなくて居座ってるだけのやつは追い出して欲しい
寝転がれて飲み物と飴とかOKなら行く
うちの市の図書館、年季入ってるんだけど、行くと喉が痛くなるからマスク必須。あと独特な匂いがする。
うちの地域では相互利用とかいうので近隣市の図書館でも借りだせるようになった。(違う市の図書館から借りる場合は一度に借り出せる数は少ないが)
住んでる場所によっては他誌の図書館のほうが近い場合もあるから助かってる知人もいる。
勉強したり本読んだりしてるなら、家の部屋に閉じこもってるよりいい。
図書館まで行って帰るのも運動になってていい。閉じこもるとろくな思考しない。
IT系や医学は情報が古いと置いていかれる
なんだか郷土史の個人研究とか聞くと「犬はどこだ」という小説を思い出すな。
行きたくない奴は行かなくていい
それでエエんとちゃうか
自宅の快適さ捨ててまで選ぶ事かよ
通勤時だから、滞在時間は短いなぁ
場外馬券売り場の近くの図書館もヤバい
浮浪者ではないけど汚らしいのがうろついてる
場所によっては居眠りしてると警備員が起こしに来るところがあるけどそこもそうだったわ
リクエストか寄贈してる奴がおるんやろ
目をつけられるとあの本リクエストしたのに買ってない、寄贈した本が棚に並んでない
やれ左寄りだ右寄りだってギャーギャーうるさいんだわ
知らない人間がいるところで本を読みたくない集中できない無理www
普通は説明してくれないな。
わい自治体も説明はなかった。
顔なじみのじいちゃんが教えてくれた
わいんとこは図書館共有利用券みたいなやつ。自治体によって違うから調べた方がええと思う。広報の小さなとこにも書いてあったりする らしい
あと、県内の図書館の本が調べられる端末あったら、その図書館に行かなくても貸してくれる自治体あるでよ。ただし取り寄せに結構時間かかる模様
便利な世の中じゃて。
おれは逆で人に見られてる気がしないと集中できないから図書館か飲食店行く
飲食店はめちゃくちゃうるさい場合があるからノイズキャンセリングイヤホンが手放せない
県内同士ならお取り寄せでやりとりしてるとこ普通にあるよ
他県でも取り寄せてくれるとこもある
ウチはお隣の県と提携してて近所なら貸し出しカード作れたりする
そのくせ大きい市でもなければ自治体に1つだったりするからな
馬鹿みたいな道徳観念の低い老人が大量にいる
まともな人がいくところではない
ウンコの暇つぶしにちょうどいい
犬の写真集みたいなやつ
別館つくってくれ
図書館混んでいるじゃん。
自習席はいつも満席だし。座ってゆっくり見れないんだよ。でも本を取り寄せて貰えるから重宝している。
夏は無料の避暑地になっているよね。
楽譜とか漫画も借りれるんだよね
わざわざそんなとこ行く理由がないわ
そうなると行かなくなるよね。電車でも定期圏内ならいいけど、交通費かけていくなら…とか、せいぜい自転車で気軽に行ける範囲じゃないと。ゆっくりしようとすると駐車場の問題あるから、車で行くと微妙だし。
空調だけ?
生活保護をもらってるのに文化的な生活のためにもっと金寄越せとか贅沢抜かしてる連中は図書館行けって思う。
本ただやん
邪魔が入らないから便利だった
正気を疑うレベルで糞
マッマは本好きの子したくてしょっちゅうワイらを連れていってたけど正直苦痛だった
昔からできたぞ
落ち着いた明るさで歴史ある本がたくさんで静か、って図書館の良さはあるけど
好みかな。
潔癖症
置き引きがいる
まあその前は見るからに浮浪者っぽいじいさんとかがいたのがいなくなったから清潔にはなったけど
だいたいが土日祝日開館で月曜休みじゃん
キミの休日月曜日?
勉強するのに使ってる人も結構いるから知り合いに会う確率も高いし、自然と行かなくなったわ
読書より設備利用したいだけ
みんな行ってるから空いてない
あと公民館と併設されてるせいで午後3時過ぎたあたりから小学生がSwitchで遊ぶ音がクッソうるさいんや
単純に遠い
調べものしたくてもなかなか席が無い
9階のコワーキングスペースもあるが、いちいち一般用フロアまでエレベータで往復するのが手間や
中央図書館は机でずーっとスマホしかいじってない中高生も多いし、ちゃんと閲覧専用席分けて欲しいわ
中高生なら学校図書館明けて貰えばええやろ
受験勉強や持ち込みの資料しか使わんのなら、有料の自習室使ってくれ
狂人を理解しようとするなよ
狂人になりたいなら別だけど
学生さんが勉強のために使ってて机の空きがない
月20冊は読むから2、3万円浮いてるわ うほほ
アイツらホントになんとかしてほしい。この冬の寒さでタヒすりゃいいのに。
こんな所か
今じゃラノベなんかも置いてあって低俗になった
そして暇人変人の巣窟になった
通っていた大学なくなったわ
はい論破
論破の使い方知ってるか知恵遅れ?
と思うじゃん?
研究のために読むって人がおるんやなこれが
税金で買ってる本だからポイポイ捨てられんのよ
コメントする