1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:12:28 ID:x1i2
高校生のクソガキには高すぎや😭
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:12:46 ID:Bi7S
家でやれ
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:13:22 ID:x1i2
>>2
背中家でやるの無理ゲーっぽくて...
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:13:50 ID:7jWK
>>4
ダンベルでもバーベルでも懸垂でもええやん
5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:13:45 ID:jGnF
公園でやれ
めっちゃ見られるけど😏
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:14:01 ID:IGwY
うちの近くに県の体育館あるんやけど
安ーく運動器具使える
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:14:12 ID:bwqU
公立でも学校にベンチプレス他あるやろ
どの運動部にも熱心なOBがおらん場合は知らんけど
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:14:43 ID:x1i2
学校にベンチなんか聞いたことないぞ
他の部室とかは知らんが
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:30:14 ID:rLZr
>>12
ラグビー部とか柔道部あたり行けばあるやろ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:02 ID:bwqU
体育館にあったな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:04 ID:skAF
市民館とか行くと格安で使えるで
16 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:15 ID:jGnF
マッマに頼んでAmazonとか楽天で買える1万円前後の懸垂バーやな
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:00 ID:x1i2
スポーツセンターは盲点やったかもしれん あるかも
>>16
置く場所がね...
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:13 ID:dZZo
>>22
イッチ何部なん?
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:32 ID:x1i2
>>25
文化系
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:45 ID:dZZo
>>26
吹奏楽部?
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:53 ID:x1i2
>>27
NO
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:17 ID:dZZo
>>28
え!文化部なのに筋トレしてどうすんの?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:18:10 ID:x1i2
>>30
身体のバランス良くしたいんや
ヒョロノッポやからな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:19:14 ID:dZZo
>>36
運動部入るのが手っ取り早いぞ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:21 ID:laNQ
懸垂と踏み台昇降しとき
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:30 ID:dZZo
というか部活でウエイトトレーニングやるやろ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:51 ID:IF2O
懸垂おすすめ
高校に高鉄棒あるやろw
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:06 ID:pJJY
安い道具が欲しいならダンベルとかどや
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:24 ID:AopW
市民体育館とかのジムいけ
クッソ安い
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:26 ID:QTo7
どうせ2,3日で飽きてやめるんやから家で腕立てでもしてろ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:18:44 ID:7jWK
>>32
ぶっちゃけこれはある
どうせすぐ挫折するわ筋トレなんて
ワイも部活の習慣づけがなかったらこんなキツイこと絶対やってない
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:33 ID:x1i2
ダンベルなら買える
背中イケるか?
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:18:55 ID:lUSv
腕立てってゆっくりやったり身体下ろしたまま止めるとめっちゃキツイんやな
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:19:36 ID:x1i2
ちなみに胃腸弱くて体重増やしにくいからエビオス粉飴&プロテインはもう買ったで〜
それで金が底を尽きたんやが
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:19:37 ID:pJJY
大事なのは継続力や
47 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:20:21 ID:qiig
まぁ2日に一回一時間やるだけでも若いからすぐ筋肉つくよ
49 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:20:30 ID:bW23
荷揚げ屋のバイトやれよ
給料ええし早よ終わるし筋肉つくし溜まった金でジムも余裕や
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:21:01 ID:a5qB
マジレスするとヒョロガリは食っても筋トレしても脂肪も筋肉も付かないぞ
そういう体やからな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:22:35 ID:bW23
>>52
これはマジである
太ってる奴は吸収できる身体やから痩せて筋トレすりゃムキムキになれるが元がヒョロガリの奴はガチで栄養を吸収できない身体やから筋トレしても遅々たる変化や
55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:21:16 ID:bTg9
何年生なんや?
56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:21:39 ID:x1i2
>>55
2
身長の伸びは止まった
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:22:16 ID:bTg9
>>56
言うてる間に受験でそれどころじゃなくなるからジムは大学行ってからにしとき
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:22:56 ID:x1i2
>>59
その可能性はある
でもそれ言い出すとなぁなぁになりそう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:24:26 ID:Yb8P
体幹やれば?
家でもできるやろ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:25:06 ID:Yb8P
市や区がやってる体育館みたいなところ行けばええんちゃう?
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:37 ID:bTg9
チャリ通じゃないんか?
83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:49 ID:x1i2
>>80
電車や
84 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:56 ID:bTg9
>>83
何キロ離れとる
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:27:17 ID:x1i2
>>84
4キロくらいかな?
90 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:27:28 ID:bTg9
>>89
チャリ買ってもらいなさい
足はそれで解決
82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:44 ID:FuHm
筋力より筋持久力の方が生きてて重要やと思うやで
88 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:27:14 ID:QTo7
成長期は痩せ型のやつはどんだけ筋トレしても見た目は変わらんぞ
自重トレでええから筋トレする習慣付けておいたらええ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:29:16 ID:e3JC
引っ越しバイトやれよ
筋トレにもなるし高いお金貰えてた一石二鳥
111 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:30:58 ID:VnLT
高校生のクソガキだと安くなる制度結構あるやろ
コンビニジムの代表格のエニタイムは高校生は無料だったはずや
親が入会していることが前提条件やが
113 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:31:00 ID:bTg9
大学行ってからチャリ通学に変わったから、それ以来足のラインが綺麗になったわ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:33:24 ID:bTg9
四季の風を感じながら通学するのもまた風流や
ワイはチャリ通をおすすめする
115 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:31:36 ID:rLZr
大体公共施設のジムとかならある程度器具あって一日100円で使えるんやけどな
120 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:32:21 ID:3dGe
市営ジムなら1回300円くらいやろ
126 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:33:47 ID:a0fo
エニタイム 、高校生無料ちゃうか?
128 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:35:00 ID:pLfX
重りは買ったわいいけど捨てられなくて困る
138 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:40:30 ID:OJt4
筋トレ用の部屋と生活用の部屋で
2部屋ある物件に引っ越そうかね
143 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:42:03 ID:jGnF
ベンチとダンベルと懸垂バーを置けるように部屋を1から模様替えしてぇ
公園でやれ
めっちゃ見られるけど😏
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:14:01 ID:IGwY
うちの近くに県の体育館あるんやけど
安ーく運動器具使える
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:14:12 ID:bwqU
公立でも学校にベンチプレス他あるやろ
どの運動部にも熱心なOBがおらん場合は知らんけど
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:14:43 ID:x1i2
学校にベンチなんか聞いたことないぞ
他の部室とかは知らんが
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:30:14 ID:rLZr
>>12
ラグビー部とか柔道部あたり行けばあるやろ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:02 ID:bwqU
体育館にあったな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:04 ID:skAF
市民館とか行くと格安で使えるで
16 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:15 ID:jGnF
マッマに頼んでAmazonとか楽天で買える1万円前後の懸垂バーやな
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:00 ID:x1i2
スポーツセンターは盲点やったかもしれん あるかも
>>16
置く場所がね...
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:13 ID:dZZo
>>22
イッチ何部なん?
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:32 ID:x1i2
>>25
文化系
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:45 ID:dZZo
>>26
吹奏楽部?
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:16:53 ID:x1i2
>>27
NO
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:17 ID:dZZo
>>28
え!文化部なのに筋トレしてどうすんの?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:18:10 ID:x1i2
>>30
身体のバランス良くしたいんや
ヒョロノッポやからな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:19:14 ID:dZZo
>>36
運動部入るのが手っ取り早いぞ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:21 ID:laNQ
懸垂と踏み台昇降しとき
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:30 ID:dZZo
というか部活でウエイトトレーニングやるやろ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:15:51 ID:IF2O
懸垂おすすめ
高校に高鉄棒あるやろw
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:06 ID:pJJY
安い道具が欲しいならダンベルとかどや
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:24 ID:AopW
市民体育館とかのジムいけ
クッソ安い
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:26 ID:QTo7
どうせ2,3日で飽きてやめるんやから家で腕立てでもしてろ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:18:44 ID:7jWK
>>32
ぶっちゃけこれはある
どうせすぐ挫折するわ筋トレなんて
ワイも部活の習慣づけがなかったらこんなキツイこと絶対やってない
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:17:33 ID:x1i2
ダンベルなら買える
背中イケるか?
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:18:55 ID:lUSv
腕立てってゆっくりやったり身体下ろしたまま止めるとめっちゃキツイんやな
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:19:36 ID:x1i2
ちなみに胃腸弱くて体重増やしにくいからエビオス粉飴&プロテインはもう買ったで〜
それで金が底を尽きたんやが
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:19:37 ID:pJJY
大事なのは継続力や
47 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:20:21 ID:qiig
まぁ2日に一回一時間やるだけでも若いからすぐ筋肉つくよ
49 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:20:30 ID:bW23
荷揚げ屋のバイトやれよ
給料ええし早よ終わるし筋肉つくし溜まった金でジムも余裕や
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:21:01 ID:a5qB
マジレスするとヒョロガリは食っても筋トレしても脂肪も筋肉も付かないぞ
そういう体やからな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:22:35 ID:bW23
>>52
これはマジである
太ってる奴は吸収できる身体やから痩せて筋トレすりゃムキムキになれるが元がヒョロガリの奴はガチで栄養を吸収できない身体やから筋トレしても遅々たる変化や
55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:21:16 ID:bTg9
何年生なんや?
56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:21:39 ID:x1i2
>>55
2
身長の伸びは止まった
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:22:16 ID:bTg9
>>56
言うてる間に受験でそれどころじゃなくなるからジムは大学行ってからにしとき
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:22:56 ID:x1i2
>>59
その可能性はある
でもそれ言い出すとなぁなぁになりそう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:24:26 ID:Yb8P
体幹やれば?
家でもできるやろ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:25:06 ID:Yb8P
市や区がやってる体育館みたいなところ行けばええんちゃう?
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:37 ID:bTg9
チャリ通じゃないんか?
83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:49 ID:x1i2
>>80
電車や
84 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:56 ID:bTg9
>>83
何キロ離れとる
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:27:17 ID:x1i2
>>84
4キロくらいかな?
90 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:27:28 ID:bTg9
>>89
チャリ買ってもらいなさい
足はそれで解決
82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:26:44 ID:FuHm
筋力より筋持久力の方が生きてて重要やと思うやで
88 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:27:14 ID:QTo7
成長期は痩せ型のやつはどんだけ筋トレしても見た目は変わらんぞ
自重トレでええから筋トレする習慣付けておいたらええ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:29:16 ID:e3JC
引っ越しバイトやれよ
筋トレにもなるし高いお金貰えてた一石二鳥
111 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:30:58 ID:VnLT
高校生のクソガキだと安くなる制度結構あるやろ
コンビニジムの代表格のエニタイムは高校生は無料だったはずや
親が入会していることが前提条件やが
113 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:31:00 ID:bTg9
大学行ってからチャリ通学に変わったから、それ以来足のラインが綺麗になったわ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:33:24 ID:bTg9
四季の風を感じながら通学するのもまた風流や
ワイはチャリ通をおすすめする
115 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:31:36 ID:rLZr
大体公共施設のジムとかならある程度器具あって一日100円で使えるんやけどな
120 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:32:21 ID:3dGe
市営ジムなら1回300円くらいやろ
126 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:33:47 ID:a0fo
エニタイム 、高校生無料ちゃうか?
128 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:35:00 ID:pLfX
重りは買ったわいいけど捨てられなくて困る
138 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:40:30 ID:OJt4
筋トレ用の部屋と生活用の部屋で
2部屋ある物件に引っ越そうかね
143 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)18:42:03 ID:jGnF
ベンチとダンベルと懸垂バーを置けるように部屋を1から模様替えしてぇ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
高校生は無料なんだがな。
月3000円だわ(タオルバスタオル付き)
サンキュー市
セルフエステもついてるし(使ったことないけど)水も飲み放題だしおすすめ
ワク信ハムスケ。ほら早くまとめないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家帰ったら壁に背中つけて電気椅子
ジムなど行かなくても、階段とか、鉄棒があれば、それだけで全身を鍛えられるよ。
できない、出来ないと言うやつは、内心やる気がないから、無意識に出来ない理由を探しているだけだ。
結婚と同じだよ。
ダンベルとかいちいち買わないでも2Lのペットボトルに水でも詰めてろ
腕立て、腹筋、スクワット。
踏み台昇降、ランニング、懸垂。
いくらでも出来るさ。
やる気があれば、な。
・1回400円ぐらいでできる市営ジム
・公園の鉄棒で懸垂
・ダンベルを購入して自宅でトレーニング(可変式は高いので固定で)
筋トレを続けるのは難しくて、どうせなかなか続かないからこれくらいで始めたら良い。
市営ジムが立地が悪く遠いから嫌だとかいう奴はそもそも続かない。
(行くまでも運動と考えられないとだめ)
畳一畳の広さがあればトレーニングできる!
最後死ぬやんwww
これな
ただ走らされて終わりとかあるある
なぜか金かけて身体つくろうとするんよな
そもそも自分のしたい運動だけさせてくれる運動部なんかあるのかという疑問。筋トレだけしたいならウェイトリフティング部ないと無理だと思うわ
吹奏楽だの合唱だのの音楽系はまじで鍛えねえと通用しねえわ。腹筋と体幹鍛えてたわ。
なおシックスパックにはなれませんでした…_(:3」∠)_
演劇系も鍛えとかないと続かんし、機材やら道具だの持って歩くには鍛えとかんと
茶道つか袴はヒョロガリ、でぶだとまじで格好悪過ぎる
どっちかてと文化部の方が鍛えねえとまじで不格好やで
ほんこれ。豆乳でも濃いやつは胃腸やられる
日本のでなくて、台湾のがちの豆乳はうまいけど、濃いから注意してるわ
すまぬ
おまいさんのこめみてやっと気がついたw
ただ、九州だか四国だかはあれ
電気イス言うらしいよ。
空気イスは関東東北だった気がす
ジムによっては勤務時間外に従業員は無料で使える
アメリカさんは去年から
もう感染者数えるのやめたわ
したかったら、州で勝手にやってろし
してるぞ
アメリカさんに続いてる国ばっかよ
ろくに数えてねえ国多いけど
大丈夫か?????
ダメやろ?ただでさえうるせえだ、砂ぼこりで車が汚れただのと因縁のせいで利用禁止にする県だってあるんやから、変質者に注意!と張り紙されるの時間の問題や
関西だが空気椅子だわ。あとスラムダンクでも電車内で空気椅子だったと思う
色気づくのも遅いと思う
夏前にスレたててんなら、夏休みと文化祭には間に合うでまだ救われてるだろうけど
勉強もなあ…この類のやつて要領悪いだろうから、間に合わなさそう…
するやろ
それが自分の希望に沿う形とは限らないってだけで
やっぱ、4~5人で行きたい所だけど
都道府県規模で探すのがまた一苦労だから、割と簡単に諦めた。
公園てスイッチ持って子どもらがポケモンやる場だと思うてる。
またはポケGo
多分やけど、公園と川の土手と勘違いしてそう
土手で発声練習して、しらんおっさんに「まだ声でるやろ! 本気ださんかい!」て怒鳴られた思い出w
運動公園ならあるかもしれんが近場にあるか?って話になるしな
それともワイの地元にないだけで近所の公園にデカい鉄棒ってあるもんなのか?
ジムでないと筋トレ出来ないとか甘えでしか無い
甘ったれたガキの考えを変えてやりたいよ
なので地元住民は入会しない…
トレーナーがいない時間帯のあるジムなので、その時間帯に一人きりになったら泣くかもしれん
つか背中無理言うが、背中に効果的な腕立て伏せのやり方、ていうか腕の幅もあるって聞くがな
ベンチはまあ最悪椅子とか、ダンベルもペットボトルとかで代用できんことはないけど(限界はあるが)、懸垂バーだけは本気でどうにもならん
ジム行くなら、できれば最初は普通のスポーツジムでトレーナーに補助なしで使える器具の安全な使い方とか、効果的な鍛え方とかみっちり教えて貰ってから、公営ジム行ったほうがええと思うわ
初心者がいきなりほとんど放置プレイの公営ジムは事故が恐い
逆腕立て伏せとか背中よくないかな?
何かホームセンターで買った二千円しないチューブを書いてある紙の通りに使ったら結構筋肉ついたよ
ダイソーにも安いのあるし、それで良くないかな
ええなぁワイのとこは月5000円するわ
公共やのに営利のとこと値段変わらん
筋肉分体重ガッツリ増えたがな
胸囲だけで98ある、プロテインも一切使っとらんよ
少し負荷かけて歩くだけで良い
男子高校生なら40分かからんだろ
屋外の部活なら雨の日はずっとトレーニングルームで筋トレやで
うちは使う器具も自由やったわ
デブやヒョロガリよりはマシ程度
駅まで歩く分時間も削れるし、チャリの方が速そう。
気にしすぎじゃない。スーパーで殺人事件があったけどだれも気にしてないぜ。でてきても子供なら怖くないし。
冬もチャリ通したせいで足太くなりすぎて困る
筋力落ちても太さ変わらない・・・
素人玄人なんて関係ないと思うな
腹筋、背筋、腕立て、プランク。全部床ふとんの上でできるしな
メンタルも強くなって就職にも役立つで
それすらやらんやつが筋トレは笑うわ
柔道部だったけど昼弁当食う前にベンチプレスとクリーンやってから食うのが必須メニューやったで
壁に背中つけるとか甘えやろ。
スクワットや腕立て、腹筋とか。
ただ、ある程度のお金を掛けないと長続きしないって話もよく聞く。
卓球部だったけど毎日筋トレしまくってたから握力80kgとかあったで
日本人ノッポが筋トレやっても無駄
諦めろ
何にせよ大学行くつもりがあるなら大学行ってからにしろ 大学入ったら入ったでサークルやらバイトやらで結局ジムなんて通えないかもしれんけど
家でいくらでもできるのに
ゴミ処理場の隣で大して設備も良くない薄汚れた施設でシャワーも三個くらいしかなくて、
ペンキは剥げてるわドアも汚れてて公衆トイレみたいなのに、ここ、月使用料、市内住みの人で
6000円するんだよ。時間も夕方7時まで…
ありえなす
それで持久力付けたらいい。
それもできないならジムなんて続かないよ
足腰と心拍のトレーニングになるお
ガチ勢少なさそうだから気になる。
あとマシンはあんまりガチ仕様ではないみたい
運動習慣なかった自分にはこれで十分だけど
ちゃんと引くときに手首を内旋させながら挙げれば
めっちゃ広背筋に負荷入るから
懸垂よりも効く。
今の便利な情報化社会でジム行けないから筋トレできないーは言い訳にすらならんわw
グラップラー刃牙を全シリーズ読めば
筋トレと同じ効果が出るぞ
学校で【筋トレ部】を作ればいいんじゃないの🤔
腕立てとスクワットみたいな自重トレーニング完璧なフォームで限界のセット数やれば充分だよ
スレでもコメントでも簡単に懸垂やれって言う奴ほど、懸垂一度も出来ないでしょ
お前が結婚出来てないんだから説得力あるな
イッチはやってもないからそうなんだけど
自重でも出来ないほど基礎筋力ないならジムのマシンから始めるしかない
何でそれで生意気と感じるか分からん
底辺過ぎん…?
九州でも空気椅子や
筋肉がどの程度あるのか知らんがいきなりバーベルだの懸垂スクワットだのやっても絶対続かんて
まず歩いて有酸素運動で血流と血量の改善
次いで体幹改善と筋力負担、太極拳などゆっくり動作で全身をくまなく使い
ある程度筋肉が出来てきてから筋力アップを考えるんだ
カネも貰えるしな
エニタイム高校生無料なのか、選ばなくて正解だった
アホが多過ぎる
懸垂台より初心者向けな上に腕も胸も背中も行ける
プランシェ出来るように目指したらいい体つきにはなってるだろうから
特に水泳部なんて冬実質筋トレ部だろ
コメントする