1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:05:15 ID:pToF
300gの半額キャベツをソースとマヨネーズで炒めて
これはお好み焼きこれはお好み焼きって言いながら食べてる
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:05:46 ID:3OJS
いや先週くらいに振り込まれたお給料は???
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:05:59 ID:pToF
>>2
台に貯金してきた
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:07:16 ID:pToF
紫色のロボットには期待してたんやけどなぁ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:06:06 ID:rctt
ザク切りとか気分かえてけ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:06:34 ID:pToF
お母さんにお米送ってって泣きついたから3日凌げば生きていける
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:06:43 ID:0HxU
かわいそう
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:07:18 ID:GDrS
で、それはいつ下ろせるようになるの
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:08:09 ID:pToF
>>10
ワイの計算やと3週間後やな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:04 ID:pToF
はぁ…寒すぎるんや
なんで冬ってこんな寒いんや…
懐も室温も冷え冷えやぞこちとら
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:13 ID:TVFS
ぼーなすは?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:31 ID:pToF
>>13
それが無くなったからや
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:37 ID:epDi
米じゃなく諭吉振り込んで貰えや
16 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:49 ID:TyFP
浅漬けにしろ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:52 ID:HiGt
終わってて草
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:31 ID:pToF
>>17
ここから始まるんやぞぉ?
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:01 ID:TVFS
えぇぇ…
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:08 ID:HiGt
そうか会社によっては12月1日がボーナス日か
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:50 ID:Pb0T
紫色のロボットって何?
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:11:29 ID:epDi
>>24
エヴァ○ゲリオンかな
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:53 ID:TUMO
パチンコに使ったんか?
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:11:04 ID:pToF
その言葉は今は聞きたくない
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:12:28 ID:epDi
今夜は刺身
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:13:17 ID:pToF
ワイはお腹いっぱいお好み焼き食べてるからな?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:13:23 ID:TUMO
まあ今日は寒いし
ワイみたいにラーメンでも食ったらどうや?
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:13:45 ID:pToF
ミネラルウォーターとお好み焼きのディナーたまらんわ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:14:33 ID:cw5X
>>37
そのお好み焼き定食いくらしたんや?
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:15:04 ID:pToF
>>40
75円
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:15:13 ID:TyFP
>>40
定食とか、白飯でもつくんかよw
43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:15:29 ID:pToF
ご飯は月曜日届くもん
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:16:20 ID:pToF
350円のカレーを尻目にワイは賢くスーパーに行ったんやぞ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:16:36 ID:KIah
キャベツだけお好み焼きいいね
ワイも粉と豚肉買って真似するか
48 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:18:17 ID:pToF
ナス23万は無くなってたけど財布には元々8000円くらいあったわけやが
途中で2万ずつ下ろしててあんまりわかんない
51 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:19:17 ID:pToF
なんやろ
怒りって臨界点超えるともう感情を表に出すのもめんどくさいわ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:20:02 ID:TUMO
なんで月の初日で使い切るの?
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:20:03 ID:HiGt
2万ごとに小分けで降ろすの負け犬あるある行動すぎる
56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:21:47 ID:cw5X
お好み焼きに何十万も使えるなんて大富豪やないか
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:23:08 ID:TVFS
お米の備蓄しとこ…
64 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:23:34 ID:pToF
>>63
米買うのめんどくて外食してたんや
74 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:27:32 ID:rctt
>>63
キャベツの備蓄は完璧の模様
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:23:49 ID:pToF
まさかこんな災害に巻き込まれるなんて思わなかった
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:24:42 ID:pToF
大きいお金がドンと入ると感覚麻痺するから
ボーナスを分割して月々の収入に分散せんか?提案なんやがな
67 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:24:53 ID:cw5X
怒りに任せて台を叩き壊してからが本番
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:24:58 ID:pToF
これはそうなるかもしれんと言う注意喚起や
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:25:25 ID:2yXj
25万くらいの缶コーヒー飲んでそう
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:25:38 ID:pToF
わかってないわ
虚しさから感情が無くなるんだよなぁ
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:26:28 ID:HiGt
(ボーナス23って少なくね?)
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:27:21 ID:pToF
ただ明日も平日やから助かった
明日は会社の月極弁当と給湯室の煎餅とお茶持ち帰るわ
83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:35:03 ID:Q4nc
金使い切るのが早すぎる
ザク切りとか気分かえてけ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:06:34 ID:pToF
お母さんにお米送ってって泣きついたから3日凌げば生きていける
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:06:43 ID:0HxU
かわいそう
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:07:18 ID:GDrS
で、それはいつ下ろせるようになるの
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:08:09 ID:pToF
>>10
ワイの計算やと3週間後やな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:04 ID:pToF
はぁ…寒すぎるんや
なんで冬ってこんな寒いんや…
懐も室温も冷え冷えやぞこちとら
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:13 ID:TVFS
ぼーなすは?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:31 ID:pToF
>>13
それが無くなったからや
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:37 ID:epDi
米じゃなく諭吉振り込んで貰えや
16 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:49 ID:TyFP
浅漬けにしろ
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:09:52 ID:HiGt
終わってて草
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:31 ID:pToF
>>17
ここから始まるんやぞぉ?
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:01 ID:TVFS
えぇぇ…
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:08 ID:HiGt
そうか会社によっては12月1日がボーナス日か
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:50 ID:Pb0T
紫色のロボットって何?
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:11:29 ID:epDi
>>24
エヴァ○ゲリオンかな
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:10:53 ID:TUMO
パチンコに使ったんか?
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:11:04 ID:pToF
その言葉は今は聞きたくない
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:12:28 ID:epDi
今夜は刺身
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:13:17 ID:pToF
ワイはお腹いっぱいお好み焼き食べてるからな?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:13:23 ID:TUMO
まあ今日は寒いし
ワイみたいにラーメンでも食ったらどうや?
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:13:45 ID:pToF
ミネラルウォーターとお好み焼きのディナーたまらんわ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:14:33 ID:cw5X
>>37
そのお好み焼き定食いくらしたんや?
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:15:04 ID:pToF
>>40
75円
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:15:13 ID:TyFP
>>40
定食とか、白飯でもつくんかよw
43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:15:29 ID:pToF
ご飯は月曜日届くもん
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:16:20 ID:pToF
350円のカレーを尻目にワイは賢くスーパーに行ったんやぞ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:16:36 ID:KIah
キャベツだけお好み焼きいいね
ワイも粉と豚肉買って真似するか
48 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:18:17 ID:pToF
ナス23万は無くなってたけど財布には元々8000円くらいあったわけやが
途中で2万ずつ下ろしててあんまりわかんない
51 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:19:17 ID:pToF
なんやろ
怒りって臨界点超えるともう感情を表に出すのもめんどくさいわ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:20:02 ID:TUMO
なんで月の初日で使い切るの?
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:20:03 ID:HiGt
2万ごとに小分けで降ろすの負け犬あるある行動すぎる
56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:21:47 ID:cw5X
お好み焼きに何十万も使えるなんて大富豪やないか
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:23:08 ID:TVFS
お米の備蓄しとこ…
64 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:23:34 ID:pToF
>>63
米買うのめんどくて外食してたんや
74 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:27:32 ID:rctt
>>63
キャベツの備蓄は完璧の模様
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:23:49 ID:pToF
まさかこんな災害に巻き込まれるなんて思わなかった
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:24:42 ID:pToF
大きいお金がドンと入ると感覚麻痺するから
ボーナスを分割して月々の収入に分散せんか?提案なんやがな
67 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:24:53 ID:cw5X
怒りに任せて台を叩き壊してからが本番
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:24:58 ID:pToF
これはそうなるかもしれんと言う注意喚起や
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:25:25 ID:2yXj
25万くらいの缶コーヒー飲んでそう
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:25:38 ID:pToF
わかってないわ
虚しさから感情が無くなるんだよなぁ
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:26:28 ID:HiGt
(ボーナス23って少なくね?)
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:27:21 ID:pToF
ただ明日も平日やから助かった
明日は会社の月極弁当と給湯室の煎餅とお茶持ち帰るわ
83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/01(木)21:35:03 ID:Q4nc
金使い切るのが早すぎる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
1玉1本どっちも100円で買える
このままじゃアカンと思ったら足を洗うって発想がないんだな
やっぱギャンブル自体もギャンブルやる人間もクソやなあ笑
ただ魔法カード使って無いだけマシ
いい養分やなぁ
その金、つみにーしようとかって発送は産まれんのね
そろそろ年末なんだからクギも設定も厳しくなるって解ってるだろうに
12月や1月にグランドオープンする店とかあるならそう言うところなら出てもおかしくないが
無意味に今の時期に全ツッパするのはただのアホだろ
全然出ない一つの台に固執するから負けがかさむんだよ
そんな事はつゆ知らず、心配してお米を送る親御さんが気の毒だわ
もやしも忘れんといて
ちなみに
いつも燃えてる野菜は「もやし」で
いつも門にブラ下がってるケーキは
「モンブラン」や
それでもスウちゃん居なかったらヤバかっただろうにイッチはどうなるんや…
朝○玉入れカスにはもやしも勿体ない。
その辺に生えているアップルミントでも食ってろ。
生姜があればなおいい
好みなら香り付け程度に醤油を差したり、ラー油を垂らしてもいい
もしくは千切りキャベツに塩コショウと酢のドレッシングをあえて飯にのせて食え
リッチならカット野菜の方が旨い
酢飯が苦手じゃなけりゃ旨いはず
そしてギャンブルやめろ
どこのパ
チンコ店もキライだが店員の可愛い娘を口説いてたら
付き合えてヤれたわ。ど~だい?オレってナカナカのサイテーだろ?
んな小洒落たもん生えてねえわ
ちな、アップルミントの花言葉は
美徳
食わせんでええわ
いぬふぐりでもくわせとけ
パチ屋でカード作ってないのか?
カードの来店ポイントで食糧と交換できる場合もあるのに
自分は日用品の洗剤とかコーヒーと交換してる
素晴らしいマッマやな
d払いとか電子マネーで後払い決済にすれば良いのに
まさかそれもマッマに払ってもらってないよな??
アップルミントなんて雑草は、東京の住宅街だと、その辺にボーボーに生えているぞ。
無限増殖する。
アップルミントは日本の気候では最強のミント(雑草)だ。
バイトレベルやんw
社宅かもよ
社宅つーか、会社寮て言うか
派遣とかパートだと寮は天引きやし
食い物に工夫凝らすだけの頭あったら、
そもそもギャンブル脳にならん。
別の事に金使えると思う
ウリニダかな
ありがとうAKB48
まわりに居らんならええけど
まわりに一匹でも居ったら、まじでしんどいぞ。
パートのばばあがスロット脳で、給料日の次の日には、「明日までには挽回できるから、それまでタバコ代かして」だの「コーヒー代かして」だのくっそうざかったわ
負けた次の日はあり得んくらいに機嫌くそ悪いわ、新人の女の子いじめて泣かせてそのまま帰るわで散々だったわ
そうそう、今までこつこつ預金してきたんだからあとちょっと突っ込めばたくさん利子がついて引き出せるはず
今の時期やと、白菜さんよね。
白菜さん、まじお世話になってます
賞味期限の問題がか?
あれ以外と賞味期限トラップあるから、
賞味期限わからんもんはくわん方がええぞ
そもそもそんな人間は20歳まで生きられん
なしてそこまで詳しいん…
課金と言う名のギャンブルでする
とかここでも散々スレたってたやん…
ネタで済んでたら、しなちょんらはデケえつらして、プークスクスしてねえんだわ
エラは常にはってるけどな
生キャベツならまだしも火を入れたら言うほど嵩ないでしょ
身内や身近にこんなのがいたらたまらんわな
キャベツ太郎
あとは卵も安いの買えば1個あたり8円だから最低限の栄養はとれるはず
面白いと思ってるんだろうな
痛い・・・・・・・・・・・
こーせつおじさん。懐っ。
なんかメリット在るんかな、こんなん生かして
もうちょいリアリティある話を作れ
自分の会社の従業員にこんなん居たら解雇するわ。
昔見たく玉とかメダル落ちてないからねー
30年くらい前とかは、仕事終わりに拾いに行けば
タバコとコーヒーくらいにはなったのにさ
一線超えてるやつはそれすら売っぱらってギャンブルするかも知れんが。
これ以上このスレを冷やすなよ
そういう問題じゃねぇ!!
というか小麦粉と水、塩溶いたもので挟んで焼くだけで十分お好み焼きっぽくできるのにな
小麦粉すら買えないとか言ってるならソースなんて使うなよ
そういう問題の部分ではあるよ
d払いやaupayはチェーン薬局でつかえるから最悪ひとつきふたつきは凌げる
貧乏飯が惨めだとか言う前に先延ばしは自覚した上でやれることやって自分の尊厳は守って行かんと、なんもかんも妬ましく見える卑しい品性が身につくぞ
ここまで馬鹿だと側から見てる分には面白い
リボ払いで破産してそう
確かにその通りだわ
まぁ、今は小麦粉も高いがな
嫌な世の中だわ。全部、政治のせいだからな~自作銃で政治家を無差別に撃って欲しいわ
1人と言わず100人くらい銃で駆除して欲しいわ
むしろキャベツよりかさ増しできるんじゃねぇの?
それはそれでつまらない
若いうちにアホな使い方もしておくべき
老後資金は40から貯めても間に合う
年金をパチや異性に溶かす老人になると悲惨
昭和のノリやね。
なんでワザワザ台銀使ってるんだろうと思ったワシ。。。
マヨネーズこんなうまくできんわ
7は節約術の話をしてるのではなく、パチに生活費注ぎ込む行為についてだと思うぞ……
信頼、清らか
お米常備しとけば、一食分になる
こういうバカが浪費してくれるおかげでどこかしらの経済が回ってるわ。
キャベツ半額より肉とか弁当半額のほうが多いでしょ
キャベツにマヨソースなら調味料代でかえって高くつかない?
当のパチカスも8割方は稼げるなんて思ってないでしょ
負けるとわかっててもやめられず在日の養分になり続ける それがパチンコ依存症
バカじゃなくて病気や
依存症はマジでやばい。
そうではなく、会社の備品としてコーヒーとかのように煎餅が用意されているか、「お土産(お歳暮)でいただきました、ご自由にどうぞ」的な煎餅だと思われる。
どちらの状況にしろ普通は1~2枚を社内で小腹空いた時に食べる程度、それを「食べる物がないから」と持ち帰るのが危なくない?ってことだと思う。特に前者の煎餅なら、備品の文房具を“趣味の絵を描く用に持ち帰る”のと同じようなものだからね。下手したら横領になりかねない。
まだパチンコやってこんな事言ってるアホおるんやなって呆れるよね。
今のパチンコつまらな過ぎるのによくぶっ込めるわ
仕事終わりとか休みになると体がソワソワしだす
それで貯まったら車買ってパッと使いきる
そしてまた貯める
2、3万くらいは福袋に使うかもしれんが。
主婦だけど毎月10万ぐらいプラスだよ
そんな食生活を時々してた 今はスマスロ?にご熱心
ミミズってなんぞ?ミミズの台?
と思ったけど、この手の輩は現金送られたらまた貯金(笑)しちゃうのか
にしても今のパチで1日に23万負けるのは厳しくないか
ちょっと盛ってる気がする
> 米じゃなく諭吉振り込んで貰えや
即溶かすから悪手だな。生活保護といい、こういうのには現物支給しないとw
お前らニートよりはマシやぞ?
職歴無しのニートが何を言ってるんよ!(笑)
胴元しか儲からないって外から見ただけで分かるものなんだかな
少し大型な駅でも普通に駅前にあったりするから近隣からどれだけ吸ってるのか考えると
働きゾンビ達が勝手にせっせと金運んでくるの軽いホラーだわ
電気大量に使うから来年はさらに吸うようになるぞ
23万円÷1玉4円貸し=57500玉
「57500玉÷朝9時開店の夜11時閉店14時間営業」としてイッチは1時間で4017玉消費と主張
パチンコ台は法律で1分間に100玉までしか射出が出来ないから1時間(60分)で6000玉が上限
内規ベースで戻り3割の1時間1800玉獲得として6000玉-1800=1時間4200玉の消化
朝一から打ち始めてトイレにも行かず休憩もせず席移動もせず保留が溜まろうがリーチが来ようが止め打ちをせず更に1回も大当たりが無ければ達成可能だが途中で何度もカネをおろしに行ってるとゲロってる時点で嘘松確定
その来店ポイントとやらを貯めるのにどんだけ投資したんだ?
どうせ来店ポイント貰うだけって入って結局打つんだろ?
時間は取り戻せないぞ?
リターンがあるかわからないギャンブルに時間とお金使うなら、
同じ時間使って運動するなり勉強するなりした方が後々役立つぞ?
麩とか高野豆腐買った方がマシ
カロリーベースで考えるとドンキのクズ米買って食った方が全然安い
スマスロだけはほんとにあかん
そういう情報は仲間内で共有すればすぐ集まるよ
仲間がいないならやるべきでないのがギャンブルや 情報はギャンブルで何よりも重要だからな 投資でも当たり前の事をするんだ
あ、宝くじは別や 特別な関係者でもない限りは当てに行くのは難しいぞ
まじで低能の巣窟
そもそも年間収支マイナスが続いてるのに打ってる奴はさっさとやめた方がいい
コメントする