1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:55:43 ID:xgSv
1(中) 立ち話や商品吟味で通路を塞ぐ
2(二) すれ違う際に真っ直ぐ突っ込んでくる
3(遊) レジでの支払いが遅い
4(一) 万引き
5(三) 会計の際、後ろにピッタリくっつく
6(右) 割引シールをねだる
7(左) 騒ぐ子供を放置する親
8(捕) 商品を違う場所に戻す
9(投) 従業員を捕まえて雑談
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:56:52 ID:0c8q
4は明らかに迷惑行為じゃなくて犯罪行為
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:57:25 ID:no3U
ワイよく場所聞くんやけど迷惑か
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:00:50 ID:xgSv
>>7
どうしても見つからないならええと思うで
ワイチャッカマン見つからなくて聞いたら、レジのみで販売だったことあるわ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:57:31 ID:IslK
冷凍食品をお菓子コーナーにおくやつはいやがらせ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:00:50 ID:xgSv
>>8
たまに見るけどビックリするよな
どんな神経したらあんなことできるんやろな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:06 ID:ZNPV
商品吟味は別にええわ
ただ通路を塞ぐようにカートを置くのだけはやめてくれ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:30 ID:xgSv
>>10
カートで塞がれているから、隣のシマにずれて移動したらそっちも埋まってたりするとイライラするわ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:27 ID:QqHU
ポリ袋をトイレットペーパーのように持って帰るやつ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:27 ID:hao7
死角から飛び出してくるガッキほんま嫌い
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:30 ID:xgSv
>>14
スーパーで走り回るって危険だよな 自分たちが悪いのに死角にきて「え?なんで人がいるの?」
って顔する子供嫌い
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:55 ID:8lUd
会計待たせて買い忘れ商品取りに行くオバチャン
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:30 ID:xgSv
>>15
清算途中で待つしかないから店員も客も気まずい雰囲気流れるしな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:06:57 ID:ZNPV
>>15
とっ捕まえて「後ろに並んでるんやから会計済ませてから並び直せ」ってキレたことあったわ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:10:18 ID:xgSv
>>32
偉い、ワイへたれだから注意できへんわ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:19:48 ID:ZNPV
>>46
「あーごめんなさいねぇすぐやから!」っつってそのまま取りに行ったわ
あの図々しさは常習や
多分これまでの人生で似たようなコトしまくって生きてきたんやろな
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:22:35 ID:xgSv
>>69
世の中には色々な人間がいるって分からされるな
レジ並んでなくてガラガラなら分からんでもないが、混んでてもやるやつおるしな
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:59:53 ID:IslK
「この野菜痛んでるけど安くなりますか?」
(安くなるけどわざわざ持ってくるやつむかつくなあ)
「すいません廃棄するルールになってるんですよ」
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:00:24 ID:tZa2
8番も要冷蔵商品を常温の棚に戻すやつは悪質すぎるから逮捕してほしい
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:01:49 ID:ZNPV
惣菜コーナーの弁当を冷凍食品の棚に埋められてカッチカチになってたことあったわ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:12 ID:IslK
ワイは青果コーナーに勤めてるがこれ美味しいですか?って聞かれたら美味しいですよって答えてるわ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:06:33 ID:PBSx
2番はカート持ってるババアだな 「あなたが避けるんでしょ?」て顔して突っ込んでくる
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:07:12 ID:HTtw
万引はもう迷惑どころじゃなくて草
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:07:37 ID:jMva
万引きド直球草
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:08:43 ID:G7rB
有人レジで後ろに人が並んでるのに会計終わっても店員と喋ってる高齢者おるよな
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:10:01 ID:oqPt
バイトしてると6番と8番が圧倒的に多くて血管ブチギレそうや
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:11:55 ID:HTtw
ポイントカードお持ちですか?→持ってないです→やっぱりありましたの精神
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:12:13 ID:IslK
りんごやアボカドの中身が腐ってるとぶちギレる人がいるがわかってくれあれは表面から判断するのはむりや
55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:12:52 ID:EvX8
スーパーというか駐車場だが、
一方通行の逆流も割と見る迷惑行為
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:21:27 ID:83xF
レジ直前ワイ「あっこの刺身カゴに入れてから時間経ってるやん。新しいのと交換しよ」
すまんのか?
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:23:52 ID:PBSx
>>71
冷蔵、冷凍ものは普通最後に入れるやろ、、、
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:25:24 ID:5Z5y
>>75
そういうのを考えられない人は意外と多いと思う
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:26:36 ID:SNkx
レジ空くまで店内ウロチョロ無駄に歩き回るワイとか万引き疑いで迷惑させてると思う
79 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:27:15 ID:5Z5y
スマホのおかげでレジを待つのは退屈ではなくなった
94 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:33:43 ID:X3NC
レジ待ちで横入りがない
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:34:04 ID:TLlo
>>94
さすがにそのレベルのパワープレイは見たことないわ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:36:21 ID:ZNPV
>>96
弁当とお茶だけ持ったジジイが「すぐ終わるから先行かせてくれ」って割り込んできたことあったわ
ざけんな並べっつったらキレだして店長駆けつけてきて余計時間かかってるんでやんの
101 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:37:24 ID:IslK
>>100
これ逆パターンもあるよな沢山あるので先にどうぞってやつ
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:37:49 ID:EvX8
>>101
譲るのはOK、割り込むのはNG
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:38:34 ID:ZNPV
>>101
譲るのは後ろに人おらんかったら何にも悪くないけど割り込むのはあかん
111 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:39:35 ID:TLlo
>>100
草
治安悪すぎるやろ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:35:53 ID:KLHO
ワイスーパーの店員とかじゃないけどさ
どうせちょっと日にち伸びたからてお前みたいなやつは使い切らんのやから
賞味期限消費期限で奥から取るなよ気持ち悪い
っていうのは喉千切れるくらい大声で言いたい
112 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:40:14 ID:mWio
夜レジに行ったら警備員と雑談してるのやめてくれや...
119 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:43:04 ID:Sm8Y
元あった場所に戻すのが当たり前だと思ってたから違う場所に置くやつがおるんやって知った時衝撃的やった
123 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:46:32 ID:5Z5y
生鮮食品をお菓子の棚とかに戻すバカは出禁にしろ
127 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:49:25 ID:IslK
これ偶然だれかがみつけて注意したらどんな反応するんやろうな
129 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:50:08 ID:BmT6
>>127
逆ギレされるから関わらないのが吉や
130 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:51:37 ID:ZNPV
>>127
・バツが悪そうに受け取ってから別のところに置く
・無言で受け取って以下同文
・無視
・逆ギレ
のどれかや
132 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:54:01 ID:BmT6
ジジイ「レジ停止中の列、誰も並んでいないやん!店員くるまで待ったろ!」
137 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)23:01:07 ID:BmT6
ユニクロのセルフレジ導入してほしいわ、あれは会計すら快感
冷凍食品をお菓子コーナーにおくやつはいやがらせ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:00:50 ID:xgSv
>>8
たまに見るけどビックリするよな
どんな神経したらあんなことできるんやろな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:06 ID:ZNPV
商品吟味は別にええわ
ただ通路を塞ぐようにカートを置くのだけはやめてくれ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:30 ID:xgSv
>>10
カートで塞がれているから、隣のシマにずれて移動したらそっちも埋まってたりするとイライラするわ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:27 ID:QqHU
ポリ袋をトイレットペーパーのように持って帰るやつ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:27 ID:hao7
死角から飛び出してくるガッキほんま嫌い
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:30 ID:xgSv
>>14
スーパーで走り回るって危険だよな 自分たちが悪いのに死角にきて「え?なんで人がいるの?」
って顔する子供嫌い
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:58:55 ID:8lUd
会計待たせて買い忘れ商品取りに行くオバチャン
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:30 ID:xgSv
>>15
清算途中で待つしかないから店員も客も気まずい雰囲気流れるしな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:06:57 ID:ZNPV
>>15
とっ捕まえて「後ろに並んでるんやから会計済ませてから並び直せ」ってキレたことあったわ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:10:18 ID:xgSv
>>32
偉い、ワイへたれだから注意できへんわ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:19:48 ID:ZNPV
>>46
「あーごめんなさいねぇすぐやから!」っつってそのまま取りに行ったわ
あの図々しさは常習や
多分これまでの人生で似たようなコトしまくって生きてきたんやろな
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:22:35 ID:xgSv
>>69
世の中には色々な人間がいるって分からされるな
レジ並んでなくてガラガラなら分からんでもないが、混んでてもやるやつおるしな
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)21:59:53 ID:IslK
「この野菜痛んでるけど安くなりますか?」
(安くなるけどわざわざ持ってくるやつむかつくなあ)
「すいません廃棄するルールになってるんですよ」
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:00:24 ID:tZa2
8番も要冷蔵商品を常温の棚に戻すやつは悪質すぎるから逮捕してほしい
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:01:49 ID:ZNPV
惣菜コーナーの弁当を冷凍食品の棚に埋められてカッチカチになってたことあったわ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:04:12 ID:IslK
ワイは青果コーナーに勤めてるがこれ美味しいですか?って聞かれたら美味しいですよって答えてるわ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:06:33 ID:PBSx
2番はカート持ってるババアだな 「あなたが避けるんでしょ?」て顔して突っ込んでくる
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:07:12 ID:HTtw
万引はもう迷惑どころじゃなくて草
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:07:37 ID:jMva
万引きド直球草
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:08:43 ID:G7rB
有人レジで後ろに人が並んでるのに会計終わっても店員と喋ってる高齢者おるよな
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:10:01 ID:oqPt
バイトしてると6番と8番が圧倒的に多くて血管ブチギレそうや
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:11:55 ID:HTtw
ポイントカードお持ちですか?→持ってないです→やっぱりありましたの精神
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:12:13 ID:IslK
りんごやアボカドの中身が腐ってるとぶちギレる人がいるがわかってくれあれは表面から判断するのはむりや
55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:12:52 ID:EvX8
スーパーというか駐車場だが、
一方通行の逆流も割と見る迷惑行為
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:21:27 ID:83xF
レジ直前ワイ「あっこの刺身カゴに入れてから時間経ってるやん。新しいのと交換しよ」
すまんのか?
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:23:52 ID:PBSx
>>71
冷蔵、冷凍ものは普通最後に入れるやろ、、、
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:25:24 ID:5Z5y
>>75
そういうのを考えられない人は意外と多いと思う
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:26:36 ID:SNkx
レジ空くまで店内ウロチョロ無駄に歩き回るワイとか万引き疑いで迷惑させてると思う
79 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:27:15 ID:5Z5y
スマホのおかげでレジを待つのは退屈ではなくなった
94 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:33:43 ID:X3NC
レジ待ちで横入りがない
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:34:04 ID:TLlo
>>94
さすがにそのレベルのパワープレイは見たことないわ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:36:21 ID:ZNPV
>>96
弁当とお茶だけ持ったジジイが「すぐ終わるから先行かせてくれ」って割り込んできたことあったわ
ざけんな並べっつったらキレだして店長駆けつけてきて余計時間かかってるんでやんの
101 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:37:24 ID:IslK
>>100
これ逆パターンもあるよな沢山あるので先にどうぞってやつ
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:37:49 ID:EvX8
>>101
譲るのはOK、割り込むのはNG
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:38:34 ID:ZNPV
>>101
譲るのは後ろに人おらんかったら何にも悪くないけど割り込むのはあかん
111 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:39:35 ID:TLlo
>>100
草
治安悪すぎるやろ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:35:53 ID:KLHO
ワイスーパーの店員とかじゃないけどさ
どうせちょっと日にち伸びたからてお前みたいなやつは使い切らんのやから
賞味期限消費期限で奥から取るなよ気持ち悪い
っていうのは喉千切れるくらい大声で言いたい
112 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:40:14 ID:mWio
夜レジに行ったら警備員と雑談してるのやめてくれや...
119 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:43:04 ID:Sm8Y
元あった場所に戻すのが当たり前だと思ってたから違う場所に置くやつがおるんやって知った時衝撃的やった
123 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:46:32 ID:5Z5y
生鮮食品をお菓子の棚とかに戻すバカは出禁にしろ
127 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:49:25 ID:IslK
これ偶然だれかがみつけて注意したらどんな反応するんやろうな
129 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:50:08 ID:BmT6
>>127
逆ギレされるから関わらないのが吉や
130 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:51:37 ID:ZNPV
>>127
・バツが悪そうに受け取ってから別のところに置く
・無言で受け取って以下同文
・無視
・逆ギレ
のどれかや
132 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)22:54:01 ID:BmT6
ジジイ「レジ停止中の列、誰も並んでいないやん!店員くるまで待ったろ!」
137 :名無しさん@おーぷん:2022/12/04(日)23:01:07 ID:BmT6
ユニクロのセルフレジ導入してほしいわ、あれは会計すら快感
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
でしょ?
元の所に戻すかレジでいりませんって除けてもらえや
稀にカチコチに凍っててビビる
ドレッシングを冷凍庫に突っ込んだりゼリーやら生肉のパックを冷蔵でもないお菓子や酒のコーナーに放置したり…全部廃棄しなきゃならなくなるだろ!!
買わないなら元の場所に戻せ!!面倒ならせめて店員に渡せや!!と思いながら元の場所に戻しに行くスーパーバイト並感
キャベツの葉剥くだけ剥いて放置やめろ
卵もな
手前取りとか言うが、開封してその日に食べきる人ばかりじゃないんだよ
並んでいる人に譲り出すような相手の方が失礼だから、礼儀正しく丁重にお断りすると、圧倒的優位に立てる
…レジ譲り出す人って、そういや年寄りに多いよね。「重そうだから、どうぞ」って
''どういうつもり''なんだろうなぁ
文字のインパクトで犯罪が軽く見られてるんじゃないかと思うんだが…
えらい!
…?
あれほんま邪魔
いるいる。何しにきてんねんって思うわ
牛乳は半分のサイズにしたら?
卵なんて生で食べないならあんまり気にすんな
「万引き」=「窃盗罪」ではないよ
ていうか、万引きは犯罪行為、窃盗は罪名じゃないかな( 'ω′)
一般的に「万引き」とは呼ばれているのが必ず「窃盗罪」に該当するかどうかって、おそらく判断材料にならないのでは。
「万引き」によって店側が不利益を与えられたかどうか、って方向性で調査したら、それが「窃盗罪」でした、ってんならわかるけど
「万引き」は結果論ではなく、行為
「窃盗罪」は罪状、みたいな
「大変申し訳ありません、お客様」が抜けてんぞってツッコミ入れたい( 'ω′)
えらくないやろw
廃棄にせずもとの棚に戻しとるやん
路上駐車マジやめて欲しいよね…道路交通法違反だし、挙げ句「危険」なんだよなぁアレ
こないだ初心者マークが路上駐車してて、「初心者が路上駐車してんなよ」って、そこそこのボリュームで口に出してしまった('ω′ = 'ω′)
牛乳500ml と 1Lであんまり値段変わらないんだよな
まぁホワイトシチュー作るなりグラタン作るなり消費方法はいくらでもあるけどな
数に頼りにした戦法嫌い
全部揃ってから並べよと思う
実質的な割り込みと言っていいか?
しかも大抵そういう時はセルフレジが混んでるし注意されるとキレるという欲張りセット
今日も晩飯材料買いに行くときにセルフレジでガキにやらせようとした母親おったけど
隣にいた旦那と思しき奴に人多いんだからチンタラやったら迷惑だろと言われてキレてた
しかもガキはなんでやらせてくれないのぉぉぉぉ!とかギャン泣き、クッソウザかった
通路で少し混み合ったときに後から来た奴が少し待つとかも出来ずに横から無理やり通ろうとしてきてカートぶつけてきたのがイラッと来たな
マジで周り見えてない奴がすげー多いと思う
一人暮らしで消費ペースがゆっくりなら賞味期限長いのを奥から取ってもいいと思うわ
主婦が何でもかんでも奥から取るのはマナー悪って思う
卵は2週間〜1ヶ月近く余裕あるし手前で大丈夫だよ
カゴも持たず買う気も無いのにフラフラ歩いてスゲー邪魔
コレ最初にやりだしたの誰なんだろ?
全国一斉にその行為が流行りだした気がする
やっぱ2ちゃん経由かな?
それとも収斂進化のように皆それぞれ、自然にそのやり方に行き着いたのか?
悪いとも思わずに。
だけど、買ってすぐに切ったら全部真っ黒だったことがあって、全く使えなかったのでスーパーに電話した
スマホとかで写真撮ってレシート持って来て見せてくれたら返金か交換するとのことだったので、後日そうしてもらったな
アボカドとか悪くなってるか分かりにくい野菜や果物は、厄介よな
家族連れとか
全員で立ち止まって無言で虚空を見つめたまんま静止してたり
おまえら一体何の電波を受信してるのかと
このご時世、神奈川の横浜の真ん中の某イオ●ンにて
オバハンがレジの会計の際、
つけておいて!次来たら払うから!
と無理矢理な一方的だった
その方が無駄に歩き回る必要もなく早いから
ワイは見つけたら近くの店員に渡してる
あれ店員じゃなくてもむかつくわ。どうせクソババアやろうけど性根が腐っとるわ
これやるやつは周りが見えてないから大体カート急旋回で反転とかもやる
おめーだけの売り場じゃねぇんだよ
外装や箱とか潰すのは恥ずかしい行為だ。自覚が無さすぎる
しかし買い物の最中の母娘がいて
女の子が終始ずっとアーニャの喋り方をして母親に話してたが
見てるこっちが恥ずかしかった
頼むから周り見て欲しい
えらい(こっちゃ)
常温保存の商品でも 中身バキバキのパターン有るから
店員に渡すのが安牌かもしれん
5食入り袋麺が全部4分割されてて
定価で買ったときは震えちゃったね
店内で買い物を普通にしていると警備員が付け回してくる、店員が客の近くでワザと騒音をたてる、店内放送でワザと防犯の万引き防止放送を流す、店内で買い物をしてる際に客の近くでワザトらしい咳をしまくる、レジで会計をしてる際に客が買った商品を雑に扱う、等々とんでもない嫌がらせを客にしてくる、
その客というのは創価信者らにターゲットにされた集団ストーカー被害者達です、店側も創価信者らに丸め込まれて嫌がらせに加担しているという状況です、創価信者らは高みの見物で店員らの嫌がらせを第三者的な感じで見ているだけです、客が逆ギレして店員と殺傷沙汰になったとしても高みの見物ですから創価信者らには被害が及ばない仕組みになっています、創価信者らは万事こんな感じです、利用するのは何でも有りの集団ですから。
利用されないよう御願いします!
葉物の外剥いて気に食わなくて戻す奴
老い先短い老害に多いけど何食ってももう悪あがきだしさっさと餅食ってろって思う
ちょwwwwwwwww
15じゃないが…
面白い解説だけど、窃盗罪と結びつけて「窃盗」と書いたわけでもないだろうに…
なんならシンプルに「泥棒」の方がいいかな?
「泥棒する」という言葉も不自然じゃないから、行為の言葉としても使えるよね?
いや、あれは違くて…
…ごめんね(´・ω・`)
店員「他の神様のご迷惑になりますので」
だって、商品にバーコードついてなかったんだもん…
カゴ丸ごと万引きとかの荒業は居たものの
誰かが怒るような事件は一度も遭遇しなかったな
スレの人達は殺伐とした地域に住んでるなw
魚や果物に関してはマスコミが元凶。かなり昔だから流石に番組までは覚えてないけど、一部の業者や料理人がやるような「魚は弾力がある方がいい!」「果物は硬さで甘みが分かる!」みたいなのを買い物上手なら常識みたいに放送しまくった
それは好きに呼べばよいのでは( 'ω′)
店内ポスターなんかじゃ「万引きは窃盗です」なんて謳ってたりするが…
要は「万引き」=「窃盗」ではないよ、って話。
「財布や自動車を盗んだりする」のも「窃盗」だからな('ω′ = 'ω′)
セルフ行ってくれて思う
客が通ろうとしてるのに品出しに夢中で通路を塞いでることに気付かない店員のことじゃね?あるあるや。
チコちゃんよりマシだろ。
小さい子がいきなり「ぼーっとしてんじゃねーよ!」とか叫んだから、どんな教育してんだよ親はって思ったぞ。少したって、NHKのアレか……って気づいたけどさ。
外国人だよ
一度だけでなくその後何度も同じことをする。
気持ち悪いから一旦元来た方に戻るように撒かないといつまでも追いかけっこになる。
こっちは買うもの決まってるし即決型なので決して長時間売り場を塞いでいる訳ではない。
いつも特定の奴にやられるのではなく、おっさんだったりおばさんだったり色々。
多分相手は悪いことだと思っていないから質が悪い。
無意識に誰かの隣で見たがる奴、ほんまキショい。
捻くれすぎや
私も週一のまとめ買いだから、奥から取る。
2個買って2個ともアウトだったことあるわ
諦めたけど
アボカドはギャンブルよな
レジで後ろにピッタリは、中国人だと思う、インド人もそうだけど、横入りされないため。
上海万博の時に、人々が熱射病でバタバタ倒れたのは、その並び方も原因の一つだと言われた。
片方のスペースを補充してる店員本人が塞いでるからもう片方の狭いスペースで客同士が行き来しなくちゃいけないしですげー邪魔
黒いアボカドはいやだからと固いの買うと本当に後悔するほど不味いし
あれって家では追熟出来ないのかね?
それで覚えたら出来るようになるんだからいいんじゃね
自分は皆無心に買い物してるように見えて心中はこんななのかとちょっと恐怖してる
人には人のペースと言うものがある
いくつか知らんけど幼稚園ぐらいまでならそんなもんだろ
お前がいくつか知らんが、同じような年代の頃にドラゴンボールやナルトの真似とかしなかったのか?
あぁいうのって子供が成長する上で他者を真似るという当たり前の行動だから、それがなかったなら逆に自閉症とか疑った方がいいで?
バーコードがはがれたとかじゃね
子供が騒いでいるのに、抑えようと努力している親はまだいい。
放置して、好き勝手させている親は駄目だ。
最近、躾けることができない親が多すぎる。
理解しない老害は無視でいいから増やして
周り見えんのか
前のお客様の片付けが終わってなくて結局他のレジが早く終わるパターンある。
無言でスマホ触ってる人、支払い方法どれでするか早く教えてほしい。
ボタン押して端末にデータ飛ばしたり決済まで色々準備ある。スマホ決済かと準備しても結局LINEしてるだけとかあるし。
八割詰め終わってるのに、重量級商品を持ってきやがった
その商品だけエコバッグに入れずに会計済ませてしまおうと思ったが、
最初から入れ直しますねーとわざと大きな声で言ってやった
後ろで並んでる客達がイライラし始めたのがわかったのか、気まずそうにする馬鹿客が面白かった
なんか読みにくい
じゃあお前は無視な
頭悪そう
会計してるのに、後ろにびったり付いて他人のカゴの中身見てるの大体ジーさん説
と、カゴを使わずカートに直接山程商品積んで、レジ台にのせようともしないヤツ。コストコじゃねーよ。
セルフ精算機の使い方が分からず、勝手にあちこち押してピーピー鳴ってキレ散らかすヤツ。一言聞けや。
でも、言えないこの辛さ(´Д`|||)
追加。カゴに入れてる側からどんどん商品を抜いてエコバッグに入れるヤツ。
こっちは崩れないようにキレイに入れてんのに台無しにしてんじゃねーよ。先にこれはこっちにとか言ってくれよ。
先日、それの下痢バージョンに出くわした。凄かったです。
・封を切ったたばこを持ってきて別のたばこと交換しろとごねる
・わざと会計を放置して帰る(窃盗)
・割引シールを別の商品に貼って会計しようとする(詐欺)
・初心者マークの従業員に因縁をつける
・可愛い女子バイトにストーカー行為をする
・うんちばらまく
あげたらキリがないわ
やり直し
万引き逆ギレ店放火女が居ない
やり直し
その場で食うジジババと食われるのはお前らが悪いからだと従業員に文句を言い何故か慰謝料請求してくる糞夫婦が居ない
やり直し
言えやヘタレ
親もガキだからな
アホは子供作らないで欲しい
酷い場合ケツ出してその場で脱糞するゴミとかいるぞ
嫁と子供の後ろについて商品棚塞ぐ奴よ
ぬぼーとついて歩くだけなら車で待っとけや
年末年始も多いやろな
主婦だけど、冷蔵庫の中身によっては奥から取るわ。家に期限近い牛乳が2本あるから、1日1本家族で飲むとして、期限3日後のを買おうとか。
まるまる1かご追加されたら、うわついてねーなと思うけど、商品ちょっとだけなら「間に合って良かったね」と感じる。(レジのスキャン中はギリギリ過ぎだろと思う。)
大抵トイレだから許して。
たまに、買いたかった商品が店の外(もしくは風除室)にある場合があって、万引きに間違われたくないから邪魔じゃない場所にカート置いてから取りに行ってる。
認知症に自分もなる可能性あるから怖いわ。
この前は駐車場でウ○コしてる小学生くらいの子供いたけど、障害とかあるんやろなぁと。。
コロナ禍でメモなど持参して早く買い物を終わらせて下さいってチラシに小さく書かれるようになったから我慢して帰る事が増えた。
今日消費期限の牛乳やヨーグルト、豆腐、練り物とかの日配品がまとめて通路のカゴに入れられてるんだけど、半額シールが貼られる時間がまちまち。夏でも開店から1時間半以上常温で放置してる時もある。棚に十分商品あるのに補充してるのを見ると、先にシール貼るか、店の冷蔵スペースに置いておけと思う。店員に言っても、待ってたら担当が貼ると思いますーってノリ。
別に深い意味はないぞ
重そうだからもあるし逆に自分はいっぱい買ったけど相手の方が数点のみですぐ済みそうとか
何が圧倒的優位やアホらし
親が高齢だから食事でもと思って誘うとひっー!これ中国産かも?とか添加物がーとかでかい声で言い出すので二度と誘わなくなった もう死ぬんだから何食ったってええやろ
補充しつつカッター振り回す奴もおるで
ダンボール切るのに勢い余ってカッターがオーバーランしてハラハラする 後ろに誰かがいたら大流血やぞ
客の方も気を利かせてるつもりなんだよ
箱物とか客がエコバックに放り込みやすいものはかごに入れなきゃ良いじゃん
ごめんなさいよって言いながら割り込んでやったらす~ってどいたけど、
どいたその横でまだしゃべってたのうぜー。
あと買うのやめた商品を適当に放置するの絶対やめろ。
総品価値台無しになって廃棄になる可能性あるからやめたれ。
カート爆走クソガキにはぶつけられた事あるからバカ親自分の子供から目を離すなや。
そうでもないんだよな
むしろ開店直後の方がグネグネ老人が多かった地獄
>まるまる1かご追加されたら、うわついてねーなと思うけど、
それは「待ち時間が増えた」って考え方だね
そうじゃなくて「この人、本当は自分より後ろに並んでなきゃいけないのに」という考え方なんだよ
心に余裕をもつのと、鈍いのを一緒にしないでほしい
身勝手な行動になんにも感じない人は、その人自身が知らずに迷惑かけてることが多いの
カートを商品棚に沿って横付けしてスペース埋めてくるやつとか
通路塞ぐ系統はうざい
他にもあるけど、多すぎてすぐに思い出せなくなる程度には色々あるね
迷惑ではないが値引きシール待ちで体を入れて必死になってるヤツとかは何なんだろうなとは思う
思い出すと、色んなパターンがあった。子供がお菓子追加、親父がお酒追加、爺婆が○○忘れた!と片方が取りに行ったり、せっかちそうな男がもう並ぶぞ!って感じで、女が○○まだなのに〜と取りに行ったり、長蛇の列の時に家族が溶け防止でレジの少し前にアイス持ってきたり。
どれも後ろ並べとは思わないな。価値観やね。
よく見るのはカートの下にガキ乗せてるやつだな
そこ商品乗せるための場所なんだからマジで止めてほしい
邪魔だと言い放った馬鹿
文句あるのかと言い返したらスゴスゴ逃げ帰ったわ
そんなあなたに
ACジャパン たたくよりたたえあおう
そんなに急ぐならキャッシュレス決済にしろよと
商品を後ろから取って陳列をめちゃくちゃにする人
従業員じゃないのに前陳作業や品出しをしちゃう客
頼むから普通に買い物してくれ。
まだ冷凍庫なら可愛い方やろ
刺し身とかアイスとかの物を常温棚にねじ込んで放置していくクソは業務妨害で捕まれと思うわ
また生鮮食品や弁当を、冷凍庫に置くのってわざととしか。
カートの下どころか、大型カートの上に乗せるバカやサッカー台をベンチ代わりにするクソアホ親までいるな
あげたらきりがないって言ってんじゃん
お前は幼稚園からやり直してこい
放置したジーさん注意して片付けさせた
邪魔だと言ってるのに逆ギレするバ鹿にかまってられないでしょーよ
現金で払っとけボケが!!
三波春夫さんが天国で泣いてそう
ほんこれ。
コメントする