
34歳無職シリーズ
34歳無職、介護の職業訓練に行った結果
https://hamusoku.com/archives/10504970.html
34歳無職、介護職に就いて1ヶ月がたった結果
https://hamusoku.com/archives/10536098.html
1 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:24:22 ID:VLCO
就職してから半年の節目を越えた・・・
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:24:38 ID:BnO6
すごいじゃん
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:24:43 ID:Quyd
おめ!
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:24:55 ID:vLNs
やるやん
5 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:25:00 ID:VLCO
いい感じに進んでる
仕事は楽しい
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:25:20 ID:LuTC
ウンチ拾う練習とかしてる?
7 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:25:40 ID:VLCO
>>6
拾う練習はしてないよ
オムツは毎日変えてる
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:25:47 ID:jnLg
すごいな
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:25:51 ID:Quyd
えらい!
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:26:27 ID:Quyd
仕事楽しいと思える人の方が少ないやろからな
そこがええやん
12 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:26:37 ID:VLCO
職員さんのおかげもあって、めっちゃ充実してる
13 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:26:55 ID:VLCO
けど給料がバリ低くて辛い
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:27:15 ID:92he
やはり人手不足?
22 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:29:57 ID:VLCO
>>14
うちの施設はわりと人いる気がする
他分からんけど
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:27:52 ID:Quyd
賞与昇給あり?
22 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:29:57 ID:VLCO
>>15
今はまだ賞与ない
昇給はあった気がする
16 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:28:24 ID:EQDQ
腰には気をつけるんやな
22 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:29:57 ID:VLCO
>>16
腰は今のところ全然大丈夫
きついとかも全然ないよ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:34:18 ID:Quyd
>>22
昇給あるなら続けるモチベになってええやん
腰は多分来るから気をつけてな
腰から下の関節が硬くなるとその上の腰が曲がり過ぎて負荷が集中するのが腰痛の多くの原因やから腰から下の関節を柔らかくする体操は今後何十年と毎朝のルーティンに入れたら全く痛くならないと覚えておくんだな
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:28:47 ID:6KWu
じゃあもう無職じゃないじゃん
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:28:53 ID:v63H
ええやんとりあえず続けながら条件ええとこ探したら
26 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:30:36 ID:VLCO
>>18
とりあえず国家資格取るまではここで頑張りたい
けど今のところが環境良すぎるんだよなあ
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:29:17 ID:6N1i
えらいやん
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:29:56 ID:qgvV
確か女のヒモやってるエセニートやろ
30 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:31:57 ID:VLCO
>>21
うんそうそう
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:31:48 ID:saud
早くこっちに戻って来いよ
31 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:32:41 ID:VLCO
>>29
もう無職にはなりたくないね
34 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:33:58 ID:VLCO
しかし就職して安定して働けてるのはいいとして、これからどうしようって感じや
38 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:34:28 ID:saud
>>34
結婚を目指そ
40 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:35:58 ID:VLCO
>>38
結婚は厳しい、この給料では
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:34:28 ID:0f6c
派遣じゃなくて就職できたん?
介護福祉士取ったら将来の選択肢が増えるからね
介護講師すればええ
40 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:35:58 ID:VLCO
>>37
まだ準社員みたいな扱いだけど、社員にはいずれなれる
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:35:21 ID:OFGK
将来安泰やん
40 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:35:58 ID:VLCO
>>39
いや〜、厳しいやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:36:42 ID:saud
>>40
2人で働けば余裕やろ
44 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:37:04 ID:VLCO
>>42
そうか?
子供とか考えたら厳しくね?
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:37:56 ID:saud
>>44
子供なしでもええやん
それなら悠々
47 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:38:57 ID:VLCO
>>46
彼女が子供ほしい言うんや・・・
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:36:03 ID:VpNu
えらい
よう頑張っとる
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:37:55 ID:DmfQ
少子高齢化だから需要がなくなることはないし
みんなやりたがらないから供給過多になることもない
ロボットが完全に介護を担うのはまだ先だろうからしばらくは安泰やね
48 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:40:45 ID:VLCO
いくら二馬力でも2人して低年収だったら厳しくね?
49 :絶望の無職◆Ggpfo6bXEI:2022/12/06(火)17:42:29 ID:VLCO
ワイまともに社会人やってきてないから、お金がどれくらい必要なのかとか全然わからん
53 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)17:59:43 ID:zDtE
>>49
子供が生まれると税金安くなるし手当貰えるから結構なんとかなる
高卒にするなら低収入でも二馬力でいける
1人くらい作ってもええんちゃうか
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:00:14 ID:VLCO
>>53
そんなもんかねえ
とりあえず1人作って頑張ってみるかあ
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:03:53 ID:zDtE
>>54
自治体のサイト見てみ
子供が生まれたら結構いろいろ貰えるししてくれるから
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:04:05 ID:VLCO
>>59
ほうほう
見てみる!サンガツ!
62 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:04:37 ID:2HqX
まだ介護福祉士取ってないんか
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:04:52 ID:VLCO
>>62
そもそもまだ実務者とって就職したばっかりやで
74 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:07:23 ID:2HqX
>>63
じゃあこれからか
資格持ってないと給料本当に安いやろ
手取り12万ってマジ?
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:07:48 ID:VLCO
>>74
手取りは16だよ
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:08:40 ID:zDtE
>>75
共働きで大阪やったらなんとかなるわ
大阪家賃安い
64 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:05:16 ID:VLCO
けど職場環境はめっちゃいい
できれば転職したくない、って思うくらいには職員のみなさんが好き
もちろん利用者さんも
67 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:05:50 ID:zDtE
>>64
良かったなぁ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:06:36 ID:VLCO
>>67
利用者さんで嫌いな人はいないわ
職員で苦手な人はおるが
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:05:17 ID:MEAn
34無職久しぶりに見たわ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:05:46 ID:VLCO
>>65
就職してからは全然スレ立ててなかったからね!
半年の節目だから立ててみたよ!
90 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:13:57 ID:MEAn
>>66
えらいっ
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:15:13 ID:VLCO
>>90
半年がんばったで
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:06:46 ID:0uMs
年収どれぐらい何がきつい?
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:07:01 ID:VLCO
>>70
今は手取り16でボーナスなし
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:07:23 ID:VLCO
今月から夜勤入るからもう少し上がる
夜勤フルに入れるようになったらさらに少し上がる
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:09:18 ID:VLCO
給料的にはマジで安い会社
86 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:10:47 ID:0uMs
認知症患者割合どれぐらい
88 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:11:43 ID:VLCO
>>86
認知症はそこそこいるかなあ
重度介護者みたいなんは少ない
87 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:11:17 ID:SDh7
少子高齢化で老人湧きまくってんのに16万てホンマイカれてんな
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:11:55 ID:2HqX
なんで介護しようと思ったの?
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:15:13 ID:VLCO
>>89
ここですすめられたから
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:26:29 ID:7Pqr
デモデモダッテで全然動かなかったイッチ?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:26:42 ID:VLCO
>>99
そうそう
103 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:27:08 ID:7Pqr
>>100
凄いやん!まさか続けてるとは 偉い!
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:27:25 ID:VLCO
>>103
楽しく続けてます!
101 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:26:51 ID:Qeet
あのイッチか
ようやっとる
102 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:27:05 ID:VLCO
>>101
ありがとうございます。
130 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:43:57 ID:e69v
介護とか勝ち組やん
ぐう裏山
132 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:48:27 ID:VLCO
ワイはまだまだ抗っていく
133 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:59:09 ID:VLCO
ワイはまだまだがんばる、がんばれる
126 :名無しさん@おーぷん:2022/12/06(火)18:38:34 ID:SWqQ
イッチお疲れ様やで
介護一年半でワイは辞めたけど頑張ってな
定期的に報告スレ立ててくれると思うので、続きます
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マジで福祉関係の給料上がってくれないかね
ワイ、記事の35の優しさに泣いたわ
3のおかげで記事35のコメントちゃんと読んだわ
長いから軽スルーしとった
読んどいて良かった、ありがとな3
低賃金高負荷労働者の皆様には全く頭が上がらない
これからも御身体に気をつけて社会を支えてください
前のとこも今のとこも手取りで23はもらえてるわ
いま30やが無資格で月30ちょいと賞与100は貰えとる
事故や金銭トラブルに巻き込まれやすいし
老後のことを考えたら体格や体力に恵まれていない限りやめたほうがいいよ。
ソースはうちの祖父と父。
無資格で30は凄いな
介護福祉士持っててそんなもんだわ
どんだけ助成入ろうが経営陣がピンハネするから無理
介護職は需要高いはずで、定着できる人材も少ないのに給与上がらないっておかしいわな
この前の虐待保育士もそうだけど、責任と給与が見合わないのはそりゃ碌な人材が寄ってこないの当然だよなぁ
これからの日本には有難い職種の人達だよ
あとはケアマネとか児発管とかいろいろ目指せるところが増えてくだろうよ
場所によりけりだろうだけど病院や介護施設って職種でヒエラルキーあってそれが給料に反映されるからいずれケアマネになれば給料上がるだろうし転職しやすいんじゃないかな
介護士さんは転職回数多くても他の企業よりマイナスな印象にはならないし仕事自体が無理じゃなければ未来はあると思う!
4、50代で転職してくる人もいるしね
文章の内容がなさすぎる
こんなんまともに読めるかよ
ワイ緩和ケア病棟の病院介護士やけど30で年収420やで。
もう回復の見込みない人の世話やから鬱になるけどな。
経験年数満たせばトライしてええんやない?
介護の薄給で資格手当はデカいし転職の身軽さも違ってくるで。
頑張れよ
ただ、共働きなんだから家事は完全分担するぐらいじゃないと嫁に嫌われるで。
高みの見物
なお経営陣は資金繰りに四苦八苦してる模様
続けるって結構大事。
子供への補助は俺もようわからんけど、
いろいろ調べて貰えるものは貰えばなんとかなるんちゃうかな
性格悪そう
介護事業所の、ピンハネ調査してほしいわマジで
仕事が合ってるなら転職しないほうがいい。手取りは上げられても、人間関係や職場内の上下関係はリセットされるし、今度は働き方が合わないからと転職、それで転職ループ入る人も少なくない。
とはいうものの手取り16ナス無は辛いやな
給料上げたげて!
喫茶店の席数と同じで、ベッドの数がきまっているし、顧客の回転率もそれほどない。
この状態、給料が上がるわけがないんだよな。
経営側も何年で初期投資を回収するという計画でやっているそうだし。
チップじゃないけど、何か高付加価値をつけて、追加手数料を取れるモデルでも作らない限り、入ってくるカネは限られるから給料も限られる。
雇用から半年じゃ貰えない事のほうが多いやろ。
東京基準で見れば安いけど、地方都市で400超えてればまぁ何とかなるからな
就労の労い
腰痛に関しての原因と、その対策情報
この内容だったが君の読解力が無さ過ぎただけやな。
まぁ否定はせんがなんでそう思ったんや?
嘘つくな馬鹿ww
外人の生活保護費を回すべきだ
まあおばちゃんとかもやってるから男ならやれるだろうけども
介護職でも年収500なれるから頑張れってエールやぞ しらんけど
賞与は100(千円)かも知れんやろ
振ってくれれば口説いたのに
ウチは親の介護でものすごくお世話になった
安易に子ども勧めとる奴ら他人になんかあっても責任取れないくせに勝手言ってんじゃねーよ。
処遇改善手当の使い道を従業員還元に限定してほしい、マジで
あと助成金じゃないけど、利用者からはオプションで追加料金とってるくせに従業員には一律の賃金しか払ってない事業所とかあったわ
知っとるかこの人
来年税金がっぽり取られるからナマポ以下の給料になるんやで🥴
だからゆるくて人がいいんじゃね?アルバイト感覚で。金がいいだけとかキチガイみたいなお局 古株 の巣窟で毎日パワハラだらけのとこほとんどだろ介護なんて。金がいいなんて言ってもせいぜい380前後やろ。介護で400とか一割もねえよ
夜勤なしで16でしょ
今月から夜勤入るからもう少し上がるって言ってるし
やれんよw女だからやれるのwお前ネットにいるキチガイみたいな女やおばさん上司や先輩として毎日ストレスなく扱える?w力じゃなくイジメパワハラでみんなやめるのw
自分も35のコメ探したけど、まとめられてなかったわ
残念
その外国人すら逃げ出していったり二度とこないとか騙されたとか言ってる業界。まともな業界が頻繁に殺人事件なんか起きるわけ無い。そんな経営者 人材の集まり。前科者でも風俗嬢でもゴロゴロいる。まともな会社ではない。上もヤク〇 在日とか沢山いる。ウシジマくんの作者の漫画みたいな施設ばらにある。
なれねえし嘘ついて知らない人地獄に突き落とすなよw阿呆介護職員wお前は稀なだけで通常300前後と正直に言えw嘘つき介護職員w
パワーアシストスーツとか国で補助してくんねかなぁ
基本一人でシフト通りに回ってればいいから気が楽だし利用者ともゆっくりコミュニケーション取れるから楽しい
高齢者にあわせてるから冷暖房効いてて快適な職場で働けるんやぞ
夏暑く冬寒い現場などに比べれば天国や
皆さんの血税から毎月7万近くは一人の介護職員に補助金は出てます。でも職員には回らずだから人が集まらず植松みたいな人材や外国人などにやらせてます。全て経営者 天下りが中抜きして外車とか乗り回してます。こんだけ高い税金取られて大切な親をこんなプロでもない人材に預けて高いお金取られて皆さん悔しくないですか?介護職員は一人で何十人もみないといけないめちゃくちゃ過酷な仕事です。そろそろ国に怒ってもいいと思います。国民を舐めるなと
みんなが100万貰えるみたいに言って嘘つくな馬鹿介護職員wwそんなのいち1%もねえよwあるなら上げてみろよw素人でそのへんのおばさんに100万くれる介護施設をよwみんなくれるんだよな?ww
そんなん取っても数千円もあがらんやろw時間と金はめちゃくちゃかかるがwその前に鬱になってやめるやろww
だねぇ。新人とはいえやっぱ安すぎる
介護福祉保育に携わる人の待遇がせめて標準ぐらいになる日はくるんだろうか…
正直どの職でもオプション料金で払ったお金は労働者に支払われずに経営者が吸ってると思うわ
ちゃんと払われるのは新たに契約させた時位じゃない?
500なんて施設長でもほとんどねえだろw何無資格ですぐ誰でも貰えるみたいに書いてるの?w馬鹿介護職員さんwwこう言う阿呆が上司や同僚になりますw平気で嘘つけるとか人間性最悪な馬鹿とか在日の集まりが介護w
ロクな仕事無くて絶望させるだけだぞ
大学行かせられないんだったら子ども作るな
今現在が試用期間でボーナスなしなだけで続けてる人はボーナス貰ってるのか、
それともずっとボーナスなしなのかで大分違うのにね。
せめてボーナス4ヶ月くらいないと厳しいと思うわ。
いくとこないどこもいけない中年とか犯罪者とか半グレとかキモヲタばっかだよw誰も好き好んでこんな地獄みたいな仕事しないよww
この程度の同僚がお待ちしてますww無理矢理持ち上げ嘘をつき引き込もうとしてネタが無いので冷房が売りとか笑わせる馬鹿介護職員だww
今のワイがそう…
ただのフリーターやんw家族養う男の仕事ではないなww
金の為だよwそんな考えで働いたり親預けたら地獄見ますよ
事務も職員も人良くて良いけど手取り13万(現在夜勤なし)はなんとかせえや
せめてあと10万プラスしてほしいな
国や経営者は両方から搾取して処遇改善とか言って税金抜き放題。悪魔だわ。国民を家畜位にしか見てない
もちろん評価によって差はあるが
ワイは事務方でみんなの給料見れる立場やけど、ほんま労働に対して報酬少なすぎて同情しかないわ
それでも「この仕事が好きだから」って定年過ぎても現場にいるおばちゃんはマジですげぇよ
なんか悲しい人間だな
薄給の介護職の人なの?
初年度で年収400ちょいぐらいの施設だけどうちくるか?
小さいところだけど
腰に気を付けながらがんばるんやで
自分がそうだから他人もそうだと思わないほうがいいぞ
有能はその無能をこき使って金を搾り取る
同じ働くなら取った方がいい程度のことだろ。処遇改善手当で無資格より月1〜2万は多いからな。
一念発起して介護の仕事しながら勉強して
少しずつ資格取って
今はケアマネージャーやってる。
最初の職場の同僚と結婚して、子供もおる。
家も建てた。
イッチにもきっと希望があるで。
いやその文脈だと怒りの矛先は経営者だろ
介護福祉士の資格手当は前いたところで1万、今いる所で3万つくわ
日本てほんま低賃金なんやな
どうしたの要介護老人? 早くケアマネ紹介してもらいな?
それは一部の高級有料老人ホームの話しや
介護保険の施設での利用者の自己負担は利用した分の1~2割や
しかも国が社会保障費削減で介護給付費を削減してるから介護保険始まった時と比べれば3~4割カットされてる
介護事業者は給付費(収入)を減らされながら従業員の給与を上げろと言われて赤字業者が増えてきてる
最近では倒産する介護業者も増えてきてるぞ
ほうだったらどっちが嘘か皆さんに調べてもらえよwお前が言うみたいにみんなが三万円や一万円貰えるのか?w高いとこ出してさもそれが普通みたいに言って人を騙す人間性それがお前ら介護関係者だよ在日とかチンピラの集まりだから当然か?ww
国家資格とっても年収430万ぐらいしか貰ってない
全部の施設がそうでもないけど、まぁガチャだわな
無資格で中年で誰でも採用されるをなら皆さんに紹介して上げなよww何件もあってそれが普通なんだろ?w嘘じゃないなら適当に見繕って何件かアップしてくれよw嘘つき介護職員さん?ww
利用者を馬鹿にするのを普通にしてるwwさすが底辺介護職員ww植松のお仲間ww
ほとんどそうだろwじゃなきゃ国が8年勤められたら金出すなんていわんやろw誤魔化すなよw
これが現実。資格取ったところで大して変わらない
ケアマネでドヤ顔とか阿呆やろw給料安いしww
運転免許証を国家資格と言ってるようなもんwあんなの誰でも受かるしドライバーでもそれ位稼げるww
名称独占と業務独占の違い分かってないアホw
スレ主には天職なんだろうね。必ず見ている人はいるから、しばらく働けば収入も良くなるよ。いずれはケアマネジャー、そして施設長にもなるんじゃないかな。
大体仕事に慣れる1年目ぐらいまでは優しい職場も多いから
こういう金の為っていう層が集らんように給料上げへんって聞いたことがある
どんだけ狭い世界で生きてんだよ…
しかも、いきなり煽る、句読点も改行も出来ないとかアホ丸出しで可哀想
神奈川の県央福祉会とか30で500万とかいくやろ。母体でかい法人は給与ええわ
簡単だろうがなんだろうが介護福祉士は国家資格として認められてるし、合格者割合が一定になるように合格点が毎年変わるから全員は受からんぞ
介護をバカにしたいだけなんだろ?
施設ガチャ外れたことないから分からんけど、当たりの施設で働けばいいだけの話
コメント欄みたら、改行も句読点とかも何も使えないアホ丸出しの人間もどき一人が荒ぶってて草
どんだけコンプ抱えてんねん
最近は助成金も職員に還元してるとこ多いしね。お前らのおかげで本当に人が来ないから
77%受かるんだぞ?全然勉強出来なかった中卒でも受かるのにそれが受からんとかもはや池沼レベルやろww介護馬鹿にしてるとか発狂してるがその程度の資格を嘘ついてまで持ち上げるなよw阿呆介護職員ww
人のせいにしてるなよw馬鹿介護職員w自分たちが新人いじめたり安い給料でこき使ったり金も払わんでサービス残業させといて棚に上げて何ひとのせいにしてるんだよwお前みたいな馬鹿がいるからみんな辞めてくのwwひとのせいにする前に反省して改善しろよゴミ介護職員w
利用者を馬鹿にしてるのはお前もだろ
自分のことを棚に上げて支離滅裂なことを言うのは認知症の予兆だよ
気をつけてね。
運転免許すら取れない人も確かに居るからな
いや、国家資格の有無で賃金相当変わるぞ
資格重視の会社に行けばええねん
トラウマがあるんだろうな
会社の同僚とか知人とか元介護職だった奴皆口揃えて、利用者の爺さん婆さんより職場の人間の方がヤバい奴が多いって言ってたの思い出した。
待遇よくて仕事内容楽だったら人手不足多少改善しててもいいのにねえ。
看護師との待遇差に絶望するし、看護師がやりたがらない仕事を押し付けてくるから病院はお勧めしない。
34までロクに頑張って来なかったイッチにも非があるでな、30越えてほんまカイジ利根川の話が分かるで
コメントする