ハンガリーの少子化対策が凄すぎると話題に…対して日本の岸田「児童手当削減しといたし外国人様にナマポ支給や!」
https://hamusoku.com/archives/10581826.html
0 :ハムスター速報 2022年12月7日 14:00 ID:hamusoku
【少子化対策】政府、出産育児一時金50万円程度に増額の方向で調整https://t.co/AuzT5XjfZN
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 6, 2022
23年度の増額分は、これまで一時金を支払ってきた健康保険組合などの保険者が負担する。24年度以降は、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度からも財源の7%程度を拠出してもらう方向だという。 pic.twitter.com/EFrkoRNAJp
> 子ども1人につき原則42万円が支払われる出産育児一時金について、2023年度から50万円程度に引き上げる方向で検討に入った
— Ryke (@ryke24) December 6, 2022
「8万円も増えるの!?よし、子供産もう!」
↑こんな奴、絶対親になるべきじゃないやろ。 https://t.co/L1CWEYp1fu
ここでハンガリーの少子化対策をご覧頂こう…https://t.co/5YyusruJ0i
— よっちん (@yottin251) December 7, 2022
多分これは元々子供産むつもりの人は貰えるお金少し増えたなぁ〜ラッキーくらいに感じるだけであって、お金とか諸々の都合で子供は諦めるみたいな家庭にからしたらなんのきっかけにもならないから少子化対策とは言えない気がする。
— たろ@低浮上 (@taro0811) December 7, 2022
たった数万増えたから産もうとはならないでしょ
— pjfhp736825819839w (@s85Oe1vL9xD5rfl) December 6, 2022
賃金の底上げとか、希望した保育園に入れるようにするとかの方がいい
あと、中学までは制服・教材・給食費ゼロとか
出産一時金増額で出産が増えることはないという声があるが、「子どもを持つことで新たな経済負担を生じさせない」はフランスの出生率下落を止めたシラク三原則の一つ。所得の面から見ても、生涯に受けとる社会保障の面から見ても、今や若い世代が弱い立場にあることを踏まえるべき。
— 細野豪志 (@hosono_54) December 7, 2022
職場のおじさんが
— ゆに (@54muml) December 7, 2022
『子ども産んだら出産一時金で50万くらいもらえるんでしょ?いいな』とか
言ってきたんだけど
50万手元に入るわけじゃないからね?
出産したら消えるお金だからね、、。
勘違いしてる人結構いる?#出産一時金 https://t.co/hfQoFdzibj
出産一時金増額されるのは嬉しいけど、42万から50万になったからって「よっしゃ!2人目3人目産むぞー!」ってなる?ならんやろ😑政府の方国民のことアホにしすぎちゃう?😵
— 🐨こあら🐨2y6m👦36w🤰 (@a19e9r26) December 7, 2022
介護と育児の補償充実させてくれたら、働く人増えるのになー🥹教育にお金かけたら賢い大人増えるのになー🥹
2 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:02 ID:B5jWr95i0
一桁足りんやろ?岸田くん
3 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:02 ID:fSydU1iB0
景気回復させて中間-下層に金を回さない限り何やっても無駄
5 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:03 ID:TxNrJWRm0
単発の支援金が8万増えて少子化対策に繋がるわけない
これで少子化対策やった気になられた方が迷惑
6 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:03 ID:jv2YJp3W0
正論はコメ伸びんやつ
7 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:03 ID:fqyBtTWZ0
岸田は本物の馬鹿だから・・・
こちらで色々言ってもしょうがないで
8 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:03 ID:quUogTbR0
ぼくのかんがえたさいこうのしょうしかたいさく
9 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:03 ID:I1zYypkM0
馬鹿なのよ。
10 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:04 ID:0L1OULxE0
文句言わないから減税して
12 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:04 ID:9at7fidI0
産んだ後の方が大変なのに
13 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:04 ID:weU7toRQ0
本当に税金の使い方が下手な政治をしているよなぁこの国、嘘を主張する某国に無駄にばら撒くし外国人には無駄に税金あげるのに国民にはこの程度。
14 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:05 ID:sct2gvSO0
普通に出産も健康保険適用にするだけでええんやで?
まずは50万負担させて後から補助金で返しますとかするからやで?
そもそも生んだら終わりでそこらの雑草みたいに勝手に育つ訳やないんやで?
育児全部嫁さんか実家に任せてたから何も知らないの?
15 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:05 ID:FEmqNvY.0
といあえず保険診療に
16 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:05 ID:4LDzlnkD0
まずは国の宝とやらをを優遇するのやめて、既存の学生を大事にして(TT)
17 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:05 ID:8Pdjuaow0
なんべん『違うそうじゃない』っていわせんの?
18 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:05 ID:4.EQ2i7r0
出産費用タダにして50万くれよ
結果的に病院に50万払ってだいたい終わりなんだよ
19 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:06 ID:GaBaigUE0
岸田「文句言うなら増税するね♡」
20 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:06 ID:YTSMCISh0
出産を2回以上に増やす
結婚する人を増やす
2人目以降の子育て支援を拡充(増えると苦しくなる現行は逆効果)
これらが必要なのに何言ってるんですか、たかだか八万円て
ブレーン仕事しないならやめなはれ
21 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:06 ID:wSkytlJp0
一時金あげても出産費用もなぜかあがるから意味ないんだってw
通常の分娩費用は全国一律にして、個室や無痛分娩なんかのオプションは自費にすりゃいいのに。
22 :ハムスター名無し2022年12月07日 14:07 ID:9AGohZ1w0
桁、最低でも一つは足りないような・・・
24 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:07 ID:tiqIAWcC0
数値目標だけ達成してその後は知りません、とかクソ中のクソだぞ
25 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:07 ID:OXgXM4bY0
増額分、病院の費用に上乗せされるだけだぞ
26 :名無しのハムスター2022年12月07日 14:07 ID:LR4yChzI0
歴代1位の無能君には変わってもろて
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
これで少子化対策やった気になられた方が迷惑
こちらで色々言ってもしょうがないで
これを擁護するのかね?ボケナスくん
まずは50万負担させて後から補助金で返しますとかするからやで?
そもそも生んだら終わりでそこらの雑草みたいに勝手に育つ訳やないんやで?
育児全部嫁さんか実家に任せてたから何も知らないの?
結果的に病院に50万払ってだいたい終わりなんだよ
結婚する人を増やす
2人目以降の子育て支援を拡充(増えると苦しくなる現行は逆効果)
これらが必要なのに何言ってるんですか、たかだか八万円て
ブレーン仕事しないならやめなはれ
通常の分娩費用は全国一律にして、個室や無痛分娩なんかのオプションは自費にすりゃいいのに。
馬鹿に失礼
もしそうやったらこいつ吊るして全国引き回しにした方がええぞ
日本人のヘイトを稼ぎすぎや
なんで自分の老後の貯えがないキリギリスのためにアリさんから搾取せなあかんのや
でも500万円配りますって言ったらどこからそのお金捻出するの?って噛み付くんでしょ?
反論するなら対案くらい出してほしい
歴史が証明してるね
もうすでに分娩代値上げ決めてる産院もあるらしいな
42万になったときも同じことして
意味ないって言われてたのに頭悪すぎだよね
キラキラバブル時代にウェッハーしていた世代だし
そもそも、家事育児嫁に丸投げ世代やったらから
現状を体験していないし、何をどうすればいいか分からんのでしょう。
とりあえず、子供も育てられない低所得者は目先の小金を出せば、飛びつくと思っているのでは?
これで他の政策打ち切りって訳ではないし
出産前だと毎週血液検査もあるし
生まれてから成人まで毎月8万出すなら評価する
国民馬鹿にしてるわ
中学卒→働くのが普通、勉強に自信があったら高校や大学。
って感じの昔ながらの流れに戻れば、給料の入るタイミングが10代が主流になるからかなりマシやろ。
強盗トラベルが始まったら一斉に旅館の宿泊料金が上がったみたいなことをやるのねw
検討使はそれが目的なんだろうけどな(憤怒
みっともないを通り越して呆れるわ。
しかし裏を返せば何もしてないということ。つまり…出生率対策何もやってないだろ、いい加減何かやれよ、って話だよ
ツボ「子づくりなんて自己責任だろ?なんで税金から金出さなきゃいけない?」
むしろ日本史でも五本の指に入る無能。
出産に関わる費用や、子育ての負担は全て国が持つべき。
そしてアップデートされていない今の教育方針を改め、自立できるような義務教育を施す方が
棺桶片足突っ込んだ老人に投資するよりはるかに、割のいい投資だと思うのだが・・・
無能が仕事したつもりになるのは仕方ないけど国政でやるなや
カードでしか支払いしない層には理解できないか
いくら恋愛結婚できる上級様が頑張っても無駄
どっちにしろどんだけお金配っても一人で子供作るのにも限度がある。
じゃあ消費税10%~20%くらいあげた方がいいかもな。
日本人を根絶させたいんか?
って思ってきた。
出産一時金が増えるたびに産婦人科が出産費用値上げしてるやろ
そんなことよりまずは外国人への出産一時金の支給をやめろ
なんで外国人が子供産むのに日本人の税金を使うのか意味がわからん
性被害者の望まない出産が増えるだけ
韓国人男性の留学費用・朝鮮学校の学費免除を強く希望します
外様の細野氏からまで突っ込まれてる時点で、
全く検討できてないのが丸わかり。
財源もひでえし。
50万円になったところでそのまんま病院に吸われていくからね・・・
少子化対策もしない
未来を考えられない政治家しかいなかったな
出産って1人で対応出来ない命懸けのことなのに保険適用外って明らかにおかしいよな
不妊治療を保険適用にした菅さんを見習って欲しいわ
お前が現状を知らなさすぎる
野良妊婦の被害とかいっぱいあるんですけど
踏み倒しとかもざらなんですが何か
産んでからの検診とかは無料が多いですが何か
子供の医療費は自治体にもよりますが20歳まで無料のところまでありますが何か?
産婦人科「やっと値上げできる……」
女が顔でしか股開かんからや
金の問題やない
アホなん?財源は結局国民が負担するんやぞ?
金目当てのクズ共が悪用する可能性だってあるし。
パートナーがいたとしても今日より明日が悪くなる国で子供を育てようとする人の気が知れない
ただ額が少ないな
育児関連のを全部カットしてその分を出産給付にしたらええ
育児で金がかかる?ただの親の怠慢を国に押し付けるな無能ども
そら何もしたくなくなるわな
財源が無限にあるわけじゃないんだからそんな一気に増やせるわけもないやろ
増やすなという文句ならまだわかるが
とにかくお金がかかり過ぎる
韓国人男性 恋愛
韓国人男性 結婚
などで検索すれば、どれ程の日本人女性が望むのか知ります
韓国人女性とペアになれない弱者韓国人男性を送り込まれても…
その理屈なら出産に必要な金も用意できない親の怠慢なんだから出産給付も出す必要ねえだろ
いくらお金配っても無駄無駄無駄!!!!
個人主義が行き過ぎて便利になりすぎた結果結婚する意味がなくなってる
昔みたいに結婚するのが当たり前の風潮にしないと無駄
ある国では昔の日本みたいなに結婚して子供を持つことが当たり前の風潮
そういう国では、出世率は下がらない。
ちなみにハンガリーの件はほとんど出生率上がってない。
あたりまえ体操www
一般的には千円〜五千円ていど
さすがに盛りすぎ
そのような弱者韓国人男性であっても、日本人女性からしたら憧れの存在ということ
より一層の民族間格差を知ります
同じ8万ならこれを完全無料にした方がいい
病院には悪いけど一時金に合わせて出産費用上げられるよりマシ
当たり前だけど子供って産んで終わりじゃないからね。
その上で(勉強や一芸が)優秀な子には勉強してもらわないといけないから大学や高校も無償化する
ただし無償化は日本人だけで外国人には米国みたいに授業料3倍くらい払っていただく
(現在はむしろ外国人留学生だけ無償化どころか生活費まで支給してる始末)
日本人の税金で建てた学校で日本人の税金で雇ってる教員や職員から学ぶんやからあたりまえ
勉強が苦手で一芸に秀でてるわけでもない人は早く社会人になってもらうかわりに無駄に学費がかからない分はベーシックインカムかなにかで収入が確保できるようにする
そうなれば子供を産んで育てる不安がずいぶんと解消されるから子供も増えるよ
それもありだとは思う(むしろその方が気軽に子供産めて助かる)が、また昭和初期~中期ごろの少し荒んだ民度低めな価値観がぶり返しそうで、それはそれでなんかやだなぁ、とも思うから難しいわ
高度化した社会をまた引き下げるのは難しいと思うの
まあそうなんだけどさあ
出産はほぼ固定費用かかるけど育児はやりくりでどうとでも変わるわけじゃん
今の親は総じて我儘すぎるから
人を増やすにしろ税金を払える人を増やすのが目的で生活保護を増やしたら逆なわけじゃん
こんな親が育てた子供なんてどっちになりやすいかっていったらわかりきってるし
検討検討検討と何もしない続きからようやくなにか動いたと思ったらこれだから叩かれとんねん
普段からちゃんと動いてたらおかしなことしててもそこまで叩かれんわ
VANKとかががんばって検索かけてカウントあげてるんやろ
これだけで少子化対策が終わりだったらゴミカスだろうけど
自称日本人の女性にとっては憧れでしょうね、本国人男性は
ただ、子供3人目だけど、産んだら産んだだけ生涯働ける時間は減るわけだから、せめてその分くらい(1年分の生活保護費くらい?)お金の補償があると産みやすいよね。
平等にしないと
高所得者層の産み控えが出てるよ
ネタにマジレスすると、在日韓国人は既に数十万で存在してるから出生率が倍になる事なんてない。
あと健保組合はこれから3年間で解散するところが増える。
団塊が後期高齢者に完全に入ったらもう支えられないのに
出産一時金は健保負担とかアホなのか?
協会けんぽに健保難民が押し寄せて国庫負担が増すだけなんだが。
そんでもって他の党は自民党よりもバカだから終わりってわけ
天皇陛下に政権返そうな
下手したら50万でも足りない時あるしな
特別高い病院でもないよ。
都内は平均50~60万円だからね。
出産だけで。(産むだけの費用な。)
妊娠中に通院する費用(月1~2回通院必須)は、保険効かないから、区や市から割引券もらって通うけど、それでも1回2000円~5000円かかる。
検査がある日は2万かかったこともあった。
一時金が42万だろうが、50万だろうが、足りねえよ。
岸田が日本の子供全部産んでくれよもう。
どこに炎上する要素があるんだよ
幼児保育無償化でも同じことが起きたわ。
そこを制度も知らんアホが「50万で育児なんかできるか!」て言ってるの馬鹿すぎて話にならんのだか……
それでも訴えられるリスク高いし激務だから産婦人科医のなり手が少ないし・・・・病院予約入れても何時間も待機とかあるし、どうなってんだろな
老人の延命諦めますって言えばOK
黙れ野党支持者
岸田さんはよくやっている
口だけ野党は黙れ
ないよりはマシなんだが?現金欲しがりな乞食は黙ってろよ
無意味な話
年収増えたら児童手当がもらえなくなり、高校無償化は対象外になり、
保育園は今は知らんが、就学援助もないな。
どっちにしても詰んでる。
ぶっちゃけ女性が社会進出したら少子化するのは分かり切ってたんだが、それを止める大義名分が国に無かっただけ。
まあ無理に少子化止める必要も無いんじゃない?どこの先進国も少子化してるしそういう時代だと思って。
文句と口だけ野党は黙れ
岸田さんはよくやっている
あと育児にお金出してもたぶんそこまで増えんぞ
そういうことやってる国はもうあるが少子化は止まってないからな
口だけ野党は黙れよ
口だけ野党支持者
総合病院大部屋の日中普通分娩でもそれなんだから、夜間や休日になったらもっとかかる
個室や無痛にかかるならわかるけど普通に産んでそれよ?
今の時点で産むのに40万以上現金が必要な状況をなんとかして欲しいわ
8万はないよりはあったほうがいいけど焼け石に水
そりゃかかる費用に対して支給額が微々たるもんだからな
そりゃこの程度では増えんやろ
一桁足りんわ
20代で産む人減ってるのがやばいんだから例えば25以下の出産にだけ100万円くらい上げりゃええやんけ
ただし片親はナシな
意味無いな
子供を産む時にかかる費用だけ支給すれば、義務教育費用を無償化すれば、他は問題にならないと思ってる。0歳~5歳までの支援が足りてねえってのが問題なのに。
産む前のリスクとか、産んだ後の親世代の負担とかなにも考慮してない。
いかにも、子供の育児は妻委せ、な昭和旦那の発想。
共働き世代の増加とか、若者の経済的困窮とか、複合要因の検証すらしないのは駄目だろ。
少子化を改善したきゃ昭和脳政治家に投票しちゃ駄目だよ。ここは国民の落ち度。岸田はそもそも出産手当以外の対策が思いつかない(子育て経験が皆無)人なんだから、期待する方が悪い。
政治家連中も偉い教授とかのアドバイスとか聴いて政策決めてんだろ?
なのにこんなアホな方策しか出ないのは明らかにワザとだよな。
ワザとやって代わりに良い思いしてる奴が居るってことだよな?
いくら以上なら納得するのかって考えると、多分いくらになっても文句言い続けるよなこれは?
現金で配るよりも、支援体制を整えることこそ税金の使い方だと思うし、果たして支援体制が整ってないかって言うと、別に悪かないわけでしょ?
そもそもだけど、人口が減り続けるのはまずいけど、金ない層の子供が増えていいことあるの?
現金配りで増えるのは金がなくて学もない層の子供になって、大雑把に言えば民度が下がるんじゃないの?
まさか健保組合側がだすんか?ただでさえお金がない状況なのに頭ルーピーかよ
もちろん、子供が幸せになる方向のやつ。
親のパチンコ代になるようならばアカン。
こんな普通の事も考える事ができない奴等に血税からクソ高い給料プラス利権やら中抜きやらされなきゃないのかよ…
やーーーーーーーらーーーーーーない!
安倍ちゃんいなくなってもまだ安倍派からお金もらえてるんだね(´・ω・`)
アホか。
50万円産婦人科に支払って、さらに自腹切って出産するんだよwww
50万円ポケットに入るんじゃねえよ
そこまで言い出したらそれは言い方をかえただけで「女は産む機械」て言ってるようなもんだぞ?
じゃあ減税という言葉を口に出せよ
少子化対策なわけねえだろ
いいと思うよ。
でもこれを少子化対策と言われると「(´Д`)ハァ…?」ってなるんや。
少子化対策にはならんやろ。
単に値上がりする出産費用への対応でしかない。
そして8万円増額では足りないパターンのが多い。
まずその500万円の出所を言えよ
どうせその金、増税前提なんだろボケナス
金配るんじゃなくて国民の負担減らせ
話はそれからだ
何なら育児休暇期間を国で保証するとか、年収と同額以上の給付金出すとかしないといみねえって。
共働き前提で生活が成り立ってる若い夫婦が子供なんか産めるわけねえだろ。赤子の世話ともろもろの費用で、単身世帯より金かかるのに当面は一馬力の収入で生活するんだぞ? 育児明けの妻が仕事に復帰できるかっていう精神的負担もあるんだ。
一馬力でも生活できる収入ないしは貯蓄ができた頃にゃ中高年。それで子供複数産むのは肉体的にリスク高い。性欲も枯れるしね。そら一人っ子になるよ。
産んで終わり、じゃねえんだよバカ政治家が。
岸田文雄は歴代一、二を争う無能総理で間違いありません♪
>>一時金あげても出産費用もなぜかあがるから意味ないんだってw
まーじでこれ
焼け石に水という言葉がピッタリな現状()
ラジオでニュース聞いてて、少子化対策どうこう言ってて、コイツら頭わいてんのか?と思わず呟いたわ。
マジで岸田はルーピー超えてんじゃねぇかな
どんなに少なく見積もっても同レベル
水滴程度の水すら惜しんで扇で扇いでるだけに見えるけどね。
コレメンス
出産費用で全て吸われて手元に残らない
貰えるだけ有り難いが産婦人科が値上げして手元に残らないのは変わらない
てか、岸田は産婦人科に値上げしたいとお願いされただけじゃないか?
国民のことなんか考えてない
まず無能政治家共の数を減らせ
あと無駄使い(外国人に生活保護等)
国以外にも都道府県や市町村からも補助とか出てるからね
ハンガリーが例に出されていたけど、子供を作れば得=子供を作らないと損
という図式にできれば、必然的に人口は増える
増税が嫌な若者はこぞって結婚して子供作るだろ
ブスブサイクにもチャンスがまわってくるぞ?
増税で辛くなるのはジジババ世代だけになって
それを支える子達が富めば国も上手く回るようになるだろ
外国にあげてる金は国内に使えないからばらまいてるんやでw
国以外にも都道府県や市町村からも補助とか出てるからね
実態知ってて言っている人が少なすぎる
出産費用から42万引いて差額を払うだけだったし、3割負担にされたらそっちの方が高くつく気がするけど
42じゃ足りねーじゃねーかアホかよ、と思ったもんだ
景気が上向けば国民に希望が生まれて良い循環ができる
それが無いから全部ダメになってるんだよこの国は
これを「少子化」対策というから批判なんだろうよ。
「出産費用の高騰に伴う対応措置」とか言えば、子供産んだことある人や産もうとしてる人たちももうすこしマイルドに受けとめるだろう。
言うても足りないんだけどなwwww
これを「少子化」対策というから批判なんだろうよ。
「出産費用の高騰に伴う対応措置」とか言えば、子供産んだことある人や産もうとしてる人たちももうすこしマイルドに受けとめるだろう。
言うても足りないんだけどなwwww
なんだよ8万て…なんで8万なのか、この8万がどこに作用するのか考えてんの?
やらん方がマシレベルに限りなく近いよ、これで少子化対策した!って喧伝したり、対策したからもう知-らないってされるかもしれないのが本当に迷惑
こうやって細かい実績作って徐々に増やすんでしょ
一部助成金はなくなったらしいけど、不妊治療が保険適用ってなったら一度医者にかかってみるかって人は増えるやろし
国民が苦しいのはなぜか。政府、そして財界が搾取の限りを尽くしてきたからだ。現政権も所得倍増やるなどと言っていながら、資産所得倍増という金融系業界の方しか向いてなさそうな事を言いだす始末だ。こいつらが庶民の方を向くことなんて絶対の絶対の絶対に無い。
この出産一時金増額だって、財源はやはり国民への負担増だ。金持ち以外で自民なんかを支持してる奴、よく政治の実態を知れ。
これを「少子化」対策というから批判なんだろうよ。
「出産費用の高騰に伴う対応措置」とか言えば、子供産んだことある人や産もうとしてる人たちももうすこしマイルドに受けとめるだろう。
言うても足りないんだけどなwwww
「子供一人に対し18歳まで毎月補助金五万円亅なら高確率で第四次ベビーブームになるんじゃね
これを「少子化」対策というから批判なんだろうよ。
「出産費用の高騰に伴う対応措置」とか言えば、子供産んだことある人や産もうとしてる人たちももうすこしマイルドに受けとめるだろう。
言うても足りないんだけどなwwww
子供の数で所得控除ふやしたほうがいい
貧民じゃ明るさの幻覚すら見えんわ
これを「少子化」対策というから批判なんだろうよ。
「出産費用の高騰に伴う対応措置」とか言えば、子供産んだことある人や産もうとしてる人たちももうすこしマイルドに受けとめるだろう。
言うても足りないんだけどなwwww
それは言い案だね。
増税するにはそれなりの理由が必要で、
その根本が自分たちの見通しの甘さから出る
不始末で、その不始末を今の若者に背負わせるって
どうかしてる。
ヤバない?
それはちゃう。出産一時金は妊婦健診にしか使えないから子供のためにはなる。
ただ、42万はもちろん50万でも足りんのよ…
ん?馬鹿は騙されやすいからそれでいいのか?
いつまで問題を先送りにするつもりなの
次の世代のこと考えてねーだろ
ヤバない?
29の出した500万円という金額はあくまで例え話でしょ・・・
あれも2019年以降の統計が出て膨大な税金だけかけて全然改善してない疑惑が浮上中
明確な解決策は見えず全世界が今なお方法を模索中だから金で解決する方法が危険
外国人に配った金額よりも少ないやん
このあたりだなー
まぁ独身や子供居ないところは諦めるしかないw
なんでやったらやったで叩くだけなん?
じゃあ一時金据え置きでいいんだ?
まずは足りないと言われてる一時金を増やす、そこから手を付けたんだろうに
小さな一歩でもまず前進したことを評価して、次の施策を進めてもらうようにしようと誰も思わないんだろうな
みんながよく言う日本の衰退の図を自ら体現していくスタイルのやつばっかじゃん
自民が東電の赤字を国民に負担させて東電は責任リスク0にしたんやろ…
嫉妬か?
税金足らんわ
増税する?って言ってきてw
消費税は社会保障費に充てる財源だから、どこの政党も廃止出来ない
代替も示さず廃止とか言ってるのは無責任のクズだぞ
出生率予想もずっと外し続けてるしやっぱり馬鹿なんだろう
国民負担率下げて景気良くして婚姻率上げる以外に少子化改善なんて絶対無理なのに
やることの全てが財務省の入れ知恵税金対策
差額の8万でフィンランドみたいに赤ちゃん用品くれた方が余程ありがたいよね
商品券でもいいわ
子供が成人したときに親を評価して、良い親だったと評価されたら返済不要です。
とかどーよ?
そらそうなるやろうな
結局日本は日本の国民性で廃れる運命なんや
老人なんて結局自分のことしか考えないし
政治家は金巻き上げて仲間に金配ることしか
考えてないし
悲しい国やで
18歳まで出すんなら20兆ぐらいかかるのでムリ
防衛費6兆あげるのに四苦八苦してるが、可能なら5万なら頑張れば行けそう
同じ穴の狢ってこと岸田は気づいてないの?
金が増えたからって子供産もうって奴がロクでもない奴らばかりってこと解らないのか?
増えるだけまし
日本は悠長なこと言ってる余裕はない
自治体に寄るって答え書いてて悲しくならんのか
いろいろちゃうか、租税制度とかゾンビ企業への財政支援とか、寝たきり高齢者の延命とか
省庁の天下り先の例えば捕鯨界隈とか税金ジャブジャブだからな
50万になっても、産婦人科でなんやかんや値上げされて全部支払いに持ってかれると思うわ
確保した予算を使い切ろうとするからな
その分を回収するかためるかしないと
それ目的でも子供増えるならええわ、くらい少子化がやばい。
増えれば国民増える→将来の働き手と消費者増える→国の維持が可能に。
もう四の五の言ってられる状況じゃねえんだよ
金持ち夫婦でも一人でやめよかってなってきてるし
産後1年で子供預けて仕事復帰するのが当たり前みたいな風潮ヤバいと思う
女性の体力も精神もそりゃ持たんて
子供いるけども。
自治体まかせでバラつきすぎ。
国としてできることをもっとしてくれよと思うよ。
所得制限撤廃や出産・育児にかかる費用や負担の軽減は、自治体じゃなくて国を上げてやっていいレベルだと思わんか?
出産一時金って報酬じゃなくね?コレ自由に使えますよって話じゃないんだけどお前が一番馬鹿じゃない?
一方わーくに日本はしこたま税金をたられていても早死にしたら年金は貰いっぱぐれるし、自動車の保険も預けているに過ぎないのに無断で使った挙句ポッケナイナイされてる。
50-100億は減らしていくべき
なんで日本が少子化するのか分かったよね
産休よりも、女性の中途採用枠増やしてくれた方が少子化改善すると思う
食費生活費に学校の給食費雑費、結構家計に響きますぜ。
パートのお母さん達は学校役員に子供会役員で公休必要で収入にも響く。正社員は休み取りにくいけど欠席ばかりすれば他の役員の目が痛い。
少子化一直線しかないやろ
そんなものを増額する程度で対策になるわけがないだろ
ハンガリーも高齢化率は高いほうだけど、日本ほどではないので若者支援の拡充がされるんじゃないか
一方、わーくには少子高齢化であるため若者の負担が増えるだけで、財源のほとんどが高齢者に消えてしまうのでは
ホント、腐ってる奴等
8万円増えたところで病院の分娩費も何故か一緒に上がるからきっかけにもならんのよ
若者は娯楽に出す金も減り、家に閉じこもってより少子化が進む気がする
少なくとも給与が倍増しないと無理なきがす
独身者に自治体の婚活招待券送ったら良いと思う
ほんとに馬鹿だな、この政府
中国人留学生にやる返還不要の奨学金と
中国人生活保護者への生活保護費を
全部廃止して赤ちゃんにあげろ!
中国人に媚びへつらい
大金を貢いでいる岸田は害悪
そんくらい自分でアプリ登録すればいいじゃん
税金使おうとするなよ
収入が充分で保育園や学校が充実してて旦那も協力的で、だとしても3人が限度やろ。
医者いわく[うちに来る妊婦さん、皆流産してる」って
たまたまその病院だけの話なのか、全国的にそうなのか?
言葉足らずなだけじゃね?
(この状態だと大体)皆流産してる」
だと推察
②住宅費が高過ぎて子ども増やせない
③15~20年後にかかる高等教育の費用が膨大で子ども増やせない
主要な原因を全く解決しようとしてない的外れな愚策
まあ日本はこういったコツコツとした対策で出生率1.25人で底を打って1.45人にまで増えてるから対策は成功しつつある、最近はコロナで少し減ったが
お前、野党支持者だろ。片っ端から喧嘩売って右翼装ってるけどバレバレやぞ。
隣の韓国は27兆円使っても失敗して、出生率が0.79人と世界最悪を更新
日本政府は国際的に見ればよくやってる方だと思うよ
CNN「韓国、260兆ウォン(約27兆円)を投入したが、世界最低の少子化解決には力不足」
韓国の合計出生率0.79人「世界最低出生率記録を更新した」
マスコミは大バッシングするだろうけど、俺はそれ言える党は支持するわ。
保育所で虐待事件起きたニュースを見てないのかと思ってしまうわ
いや違う
通院している妊婦さんって意味
医者も何か変だって言ってる
自己責任なんて思ってるのはどうていぐらいやで
それと少子化対策じゃなくて、増子化対策と言葉を変えたほうが良い。少子化対策に無駄に税金を掛けるたびに子どもが減ってる。
一般国民は会社負担分とかありとあらゆる税を入れると7公3民になってきてるから、正直なところ普通の国なら内乱が起きてる。
関東の話?
アベノオムツを配るくらいがせいぜいじゃないだろうか?
民間のアプリだとどうやったて
既婚者の遊び人が紛れ込むだろ
出産費用も助成金に合わせて上がるし、お金配られてもほとんど手元には残らんからな
これだったら、産婦人科や小児科で働く人たちや、教育周りだと保育士や幼稚園教諭、学校の教員とか、子供に係わる人たちの待遇を底上げする方が有意義だわ
成人するまで、保護者の税金免除とかそっちを考えて欲しいです。
政治家が大学を新たに作ったりしてる。
私立大学は3分の2は補助金を完全に打ち切ったほうが良い。
延命させても仕方ないし、補助金は削減され税金は減るし、奨学金という負債を抱えた子を大量に排出しなくて済むし、労働力も増える。そして国公立の学校は全て無償で。
まず統一安倍案件をキレイにしろ
景気回復させるのはその後だ
というか統一安倍案件がキレイになれば景気は回復しそうだが
与党も野党も支持できるようなやつはいないだろ
頭壺かよ
まず結婚させなきゃ何も始まらんって政治家は本気で分かってなさそうなんだよな
政治家も官僚もお見あいばっかだろうから今の恋愛至上主義の現実知らないんだろ
しかも子育て労働世代の増税セットだから無意味だろ
20年後からでもいいから子供作らなかった老人から年金取り上げたら?そしたらみんな子作りするだろ
出産タダは賛成だが、金はやらなくて良いだろ。子供の諸々揃えるのなんて一番嬉しい買物じゃねーか。そういうのも喜んで出せない経済状況の奴が子供産んだらダメだと思うわ。成長する程に金かかっていくのに。
生活が安定して余暇が無いと結婚しないだろ、世の中できちゃった婚とかあるように男と女を出会わせれば子供は増えるんだよ、産まれた後の事をやっても数は増えない
何故かって…
そりゃ電気、水道含め、全部が値上がりしてるんだから出産に関する費用も上がるに決まってるじゃん。
医療機関は全部無料でモノが供給されるの?
しかも妊娠してからの検診代も自治体の補助があっても、足が出たぶんは全部自費だよ。
さらに無痛分娩や診療時間外の分娩はプラス料金。
そんなことも知らんおっさんたちが考えた最強の少子化対策が笑えるわ。
物価変動に合わせて上がってきた歴史があるならそうかもしれんが、実態は政府の助成金に合わせて医師会共が主導して値上げしてんだよな
だから完全に保険適用して点数化して医師会の横暴を許さないようにしないといたちごっこなんだよ
50万なんてすぐに消えるんだよカス。
これまでの壺シンパ政権はこれ以下の策で良しとしてたわけだからな
ことさら岸田を叩いたところで
年間5千万ずつ支払われてるそうだけど活動実績がないことをぶっこぬかれてるな
年間でどの程度の税金が全国の弱者ビジネスに流れているんやろか
一時金とか以外でも支援できないのかな
ほんとこいつら身内には甘いな。
潔く政権交代しろよな壺は。
素朴な疑問、そんな奴に何ができるの?
そもそも育児とかいう重労働させといて無給なの意味不明なんだよな。日本終わってるよマジで。
ちなみにどこと交代してほしいんや?
民主党時代はほんとよかった。子ども手当ももらえたし。
なにこの50万って端金。要らねえ笑笑
公務員様と国会議員様の優遇。
ほんとこいつら消えるだけでどれだけ日本が豊かになるか。
今の若い人はどれだけ金もらったってなんだかんだ言い訳つけて子供産まないと思うよ
そもそも相手がおらず、出産はリスクが大きくイメージが悪いし、生まれる子供は生意気で大変そうだし、自分の時間が取られるって喚いてる人がたくさんいるし、
幼少期楽して生きてきた氷河期世代以降の人達にとっては出産育児に大変なイメージしかなくて、いくら金積まれても無理ってなってるよ
仕事しなくてもいいくらいお金あげるから子供産んでって言われても無理っていう人多いと思うよ
お金や制度の問題じゃない、種の存続のモチベの問題な気もする
10万でも20兆程度かかるから無理だって
そのための増税を認可するなら知らんけど
立憲、共産、れいわ。
他にある?国民目線でちゃんと考えてる政党。
というかこれくらい調べろよな。国民みんなそう思ってるよ?
それね。これが最強とか言ってるの、ほんとどうしようもねえわ。
うちなんて150万くらいしたぞ。今からでも国会議員どもに全額負担してほしい、
ポリコレ政党に、バカ向けポピュリズム政党やん
ほんとに頭使ってるのか?
それはそれでいいじゃん。国籍で差別するのは良くない。
なら一生独身でいいわ。
公務員の給与下がるなら結婚してやってもいいんだけどね。
マジ?無能すぎないこいつ
一番あり得ねぇ選択肢だよ
お前日本人じゃねぇな?
お前みたいなのは子育て向かないからやめたほうがいいよ。
国民の意見に従えない政党なんて必要ないね。自民国民公明維新。ほんと揃いも揃ってゴミだらけ。
は?日本人だからこそ提案してやってんだろ。
んなもん公務員と老害から取ればいいだろ…てか国会議員とか寝てないで仕事して外貨稼いでこいよ無能
出生率はバブル絶頂の頃ですら2〜3年だけ微増に転じた程度
昭和40年辺りまでなら意味があった政策かもしれんけど、ジジイ政治家の頭の中はそこで止まってんだろうな
出産育児一時金は、今までにも価格変動によって増額されてるよ。
一番最初(1994年)は30万円だった。
今年の10月に医療費が上がったから、今回もそれに合わせて増額しただけでは?
多分これでも赤字だからね・・・
病院代がアホみたいに高くなってるから都内だとマイナス10~20万手出しで支払うくらいか。
保険適用したら3割負担しなきゃでしょ?
一時金42万円もらって1~2万円の差額なら、保険適用されるより安くあがるよ。
東京23区などの出産費用バカ高い地域は例外として。
保険適用した上でそれを助成すりゃいいだろ
点数化すれば勝手に費用決める事ができない=医者が言い値で決めれない
ってのが重要なわけで
今のままだと産科が好き勝手儲け過ぎだわ
お前ら頑張って若手政治家をもりたてるか立候補しろや
どうせ産婦人科の分娩費用が8万上がるだけで、手元に入るお金が増える訳じゃないのにね
なーんの意味もない。てか子供1人育てるのに50万あげるから頑張れとか舐めすぎじゃね?
二桁足りない
結婚してて産むやつはほっといても産む
大事なのは独身を結婚させる事やのに少子化対策費用の増税で独身を増加させる最悪な政策
切迫早産での入院もあったけど
目先の事やってもダメなのよ
一時金なんて入院費と退院後に買うオムツとお尻拭きで直ぐなくなっちゃうのよ
殆どの日本人は悲しい事に子供を税金とれるまで育ててあげれるお金も環境もないのよ
しかも1人産んでも人口増えんのよ
マジでさ、今の日本に自己満政治家は要らないのよ
真剣に日本の事を考えろよ!
だって親が子供の前でステージで発表会してるのよw アホやんww
PTAが無くなったら間違いなく未来は明るいよw
産んだ家庭に入ってくる金なんて無いか、もしくは出る金が増えてますよ?
一時金は出すけど給与は上げません、商品の値上げはしますがサービスは向上させません
なんだあれ馬鹿にしてるのか。あれのために仕事休まなきゃいけないのマジで馬鹿馬鹿しい
ベルマークつけてる会社の不買運動したいくらいだわ
何ていうか、女の人生もキャリアも仕事も妊娠出産育児も馬鹿にしくさってるわ
大学生生活保護希望者?
それに金が必要なのは育てている最中
出産はスタートでしかない
児童手当3倍にしてくれよ
高額医療の助成があるから8万で済むと思う
ただ帝王切開だと医療扱いのはずなのに結局コロナ対策で個室にされたのに個室代取られて足が出たからクソ
2歳までのおむつ代全額補助でもいい
離乳食までのミルク代でもいい
産んだ後の方がお金かかるのよ…
流石にそれは違う
公務員だって家族がいるし老害と呼ばれる年齢は自分の親たち世代だぞ
無能な国会議員からは毟り取ってもいいとは思うけどw
つい最近も住宅関連の補助金でやらかして炎上してるし真の敵は官僚(と操り人形の岸田総理)では
そこそこ稼ぐけど大金持ち程ではない世帯が周りを見ると結構いる
言わないやつも
増税だ!
減税税(減税の為の増税)ならやるだろう。
濁さないではっきり言いなさいよ
そういう事言うから疑わしい目で見られてるんだぞ?
公務員叩くのに必死な所悪いけど公務員も生きてる人間かつ消費者だからな
無駄無駄と色々削減された結果が今の不景気な事分からんのか
きちんと納税してるなら文句は言わん
病院が出産費用値上げるだけなんだよ
産んだから現金どうぞなんてまず無いから
いま妊婦だけど同意だわ。
8万増えても増えなくても、その後の費用が多すぎて産む判断にはならない。それより若者の派遣問題や賃金問題をなんとかしてくれたほうが結果的にこっちにも利益くるから嬉しい。
高額医療保障、うち一月生まれだったからそれまでかかった費用は無しにされたんだけど
出産分娩だけ高額で通ったけど10万足出たわ
あと二馬力は当然なんだから保育所とか当たり前に入れるようにしないと…
少し気になるからって病院で少しみてもらうだけでも保険適用外で普通に1万近く取られたからな
「妊娠してるかもなぁ」って聞きに行って妊娠してたらいきなりその日から生むまで全部保険適用外とかおかしいやろ
その辺のじいさん婆さんの肩凝りが一割負担でこっち十割負担やぞ
スケール小さ。
だから少子化が進んでるんだよ
嬉しい買い物だと解ってはいるけど揃えられない人が増えている
産んでからなんとかなるようにボーナスですって50万現金でくれたらいいのに、病院がこぞってそれを回収して産んだ人の手元に残らないから産まなくなる
現金配っても自分の娯楽に使う奴もいるからやらないんだろうけど
こういうやついるから持ち家で車あって全部私立で大学も好きなとこ行かせられる家庭じゃないと~みたいな空気できて、結果的に自分達の首を絞めると何度いえばわかんねん
産んだら50万貰える→産む人が得をする、にならない現実を岸田さんはどこまで解っているのか…
自民党降ろさないと何も変わらんのよね
草。この程度の脳みそで政治語ってんのか、この界隈って思われるぞ。
・働いたら罰金→所得税 ・買ったら罰金→消費税 ・持ったら罰金→固定資産税 ・住んだら罰金→住民税 ・飲んだら罰金→酒税 ・吸ったら罰金→たばこ税 ・乗ったら罰金→自動車税&ガソリン税 ・入ったら罰金→入浴税 ・起業したら罰金→法人税 ・死んだら罰金→相続税 ・継いだら罰金→相続税 ・上げたら罰金→贈与税 ・貰っても罰金→贈与税 ・生きてるだけで罰金→住民税 ・若いと罰金→年金 ・老けたら罰金→介護保険料 ・老いたら罰金→後期高齢者
・働かないと賞金→生活保護
ぴったり増えた分増やしてくるんだよなぁ・・・。
まぁ、産婦人科は元から赤字価格だから仕方がないんだが。
実態に合わせた名称「出産費用補助金」に変えろ。
幼保無償化も実際は縁側が足元見て値上げしてるんだから無償じゃない。
そっちも実態に合わせて「保育料補助金」に変えろ。
無知な独身連中や子育て終えた世代が無料で良いねとかあの頃は自腹だったとかうるさいんだわ。
それより若者の収入増やす政策してくれたほうがよほど嬉しい。余裕のある若者が増えたら結婚も出産も増えるよ。子育て世帯も助かるし。
理由が病気やケガじゃないからと言うけど、じゃあ禁煙や禁酒で保険効くのは何なのと
別に岸田が辞めたところで同じことが起こるだけ。
役人をどうにかしないと絶対に変わらない。
党派性だけで叩いてる連中は頭が足りてない。
でも中学卒業したての子供が働ける場所ってそんなある?
妊娠してたら2回目以降は補助出るで。一回目無料だとやたら聞きに来るのが増えるやろ。
まぁそれが問題なのは分かる。
結局『昔苦労してるから新しい子には自由にしてほしい、幸せになってほしい』ってので養育費の増加、価値観の自由化(自由婚や子供を生まない自由を含む)が起きてるから、そのあたりの価値観を巻き戻すってのも悩ましいとは思うし。無理して巻き戻したとしても1世代か2世代もすれば価値観は今の感じに戻ってくると思う
個人的にはだからまぁ、この速度で社会を高度化させちゃったから移民頼りになるのはしゃーないし、少子化は緩やかに対策して単一的な民族としては終わりを迎えてく(外人も多数混ざる状態になる)しかないかな、とも思う。
善悪はおいといて、結婚しない自由や、十全の育児が出来る環境、みたいな国民側のした選択も多大な影響を与えてる今の少子化を全部国のせいにして、コスト(消費税等)の増加は認めず制度の充実(手厚い少子化対策等)を求める空気感はあんま好きやないし。
義務教育の敗北
国民って実は政治のこともろくに知らない&専門知識もない&ニュースとかの影響でコロコロ意見を変える素人の集まりだから、その言うことを聞いてばっかの政党ってろくでもないんやで。
なんでかって言うと、政治を人気取りのパフォーマンスにしてるだけだから。
客の意見だけ聞きまくって、『これは○○だから無理です』『国民の意見は○○ですが、自分達は○○を進めます』がないのは、実現する気がないか、めちゃくちゃにしても気にしないかって人間だけや。
国民の気持ちって
コスト(消費税等)はあげるな!自分達が幸福になる制度はとことん充実させろ!
ばっかりやろ。
こんなん王様が国政とか経済を気にせずに『自分に楽をさせろ、そのために国はある』とか言ってるようなもんだから話半分に聞いときゃええんやで。民主国家の王様、国民の考えなんて、だいたいは『経済?国政?財源?うーん、よくわからん。自分が幸せならOKです』か『ネットで軽く調べた知識がある(自信満々)』くらいやろ。その気持ちを汲み過ぎて、実際に運営する側が国民感情の奴隷になったら国が滅ぶで
お金もちの独身のみなさんがんばってくれ
貰おう貰おうばかりで、自分で稼ごうって気がない奴が親になるのが間違ってるって言ってるんだが。
少子化以前にそういう乞食みたいな大人が増えた事の方が問題だよね。
出産後二十年近く育てていく部分をサポートして、将来を安心して子供を産めるようにしないと増えるわけないでしょ
今年普通に産んだわwww
ワクチンもフル接種やで!
周りの妊婦さんも無事出産してたしな。
(流産の方がゼロではないと思うが)
ちな、産院は「できればワクチン打って」っていう方針ですた。
皆流産とか雑な発言すぎて草
でも外人の出産にまで一時金あげるのやめてね
ていうかさっさと山上されろよ無能
そういう大きな話してるんじゃなくてさ、実際大の大人2人も揃って、新生児に必要な一式も揃えられない奴らがどうやってその先子供育てていくんだよ。
ずっと国をアテにして家族3人で餌が降ってくるのを口開けて待ってるのか。
まさか総理や政治家が最強とか言ってるって思ってる?
分娩費用も無茶苦茶w
何その変な家庭
宗教にでもハマってるのか?
それな。老人の医療費削り介護費用削ったって結局は子育て世代に降りかかってくるんだよな。
仮に本当に年寄りが優遇され過ぎてるんなら親世代はほっとけるて事だから、自分の子に専念できるというメリットあるし。
日本はこういった少子化対策をしているからか出生率の低下が抑えられが東アジアで最も高い国になった
↓出生率
日本1.30人
台湾1.13人
中国1.10人
韓国0.79人(少子化世界最悪)
この財源だって健保組合ってことは企業と個人が払ってる保険料
協会けんぽなら政府だけど。
ソフバンが昔やってたみたいに5人産んだら1000万円とか
良い会社が引っ張っていって、着いていけない会社は淘汰するしかないのでは。
一時金だけじゃなくて、労働者の待遇全般の話だよね。
才能のない経営者のしょぼい会社に縛られてる労働者が多すぎるんだよ
老後の社会保障が充実してる国ほど生まれる子供が少なくなることがわかってる上に、
老人の社会保障を支える為に国が異常に借金漬けになって、まともな動きが取れなくなってるけど、どうする?
150は使いすぎだわ、ブランド病院とか好きでしょ
三十路から三人産むとか大半はしんどいやろ
引っ越せ
いまだにベルマークとかやってる地域は生産性とか考えない頭の悪いのしか住んでない
それで国力落ちてどこの馬の骨とも分からんグエンがのさばってるの笑うしかない
宗教対策を徹底的にやるだけで評価爆上がりなイージーモードを捨ててまでやるべき政策やったんか?
出産前の通院と出産と乳児健診と通院で50万なんて足りませんのよ。出産の時の入院状況によっては50万吹き飛ぶのよ。
お、ば、か、さ、ん♡
相当面の皮厚い人じゃないと産休育休をそう何度も取れないもん
その後の書き込みがない辺りでお察しです
うちも今年だったけど何にもなかったよ
ターボ癌?とかってアホな詐欺話に騙される様な層だし仕方ないのかな
>今、年間70万人位産まれてるから8万×70万の5600万円を少子化対策として決めた訳だね。
うわあ恥ずかしい・・・
なんでゼロ百でしか語れないんかね
じゃあ8万円増やさんほうがええんか?
独身でも楽しいから良いや、結婚するの大変だしって状態なのにさらに独身の居心地良くしてどうすんの
結婚、出産後の苦労を減らさないと意味ないでしょ
子供金かかるわ・・・
ってかこいつ日本滅ぼすのが目的だから8万っていうのもワザとでしょ
まるで、うちの経営者みたいな思考してるね
経営改善のために意見を出してほしいというから、
下からこのままだとヤバいからああしろ、こうしろ、ここが足りない、ここら辺は全体で身を削ってやらないと、って提案出しても
きこえなーい、現場の意見を何も言ってくれない、どうしたら良いかわからない
からの、違うそうじゃないってことをやり出す
あの辺の年齢層頭おかしいんかね
何かあったら心配だから、気軽に来てねって言うくせにそれはおかしくない?
何も分かってないんだね。
赤ちゃんが生まれるためのお金だよ?何を言っているの?ちなみに、50万もらっても足りてないよ。
赤ちゃんが生まれるのってお金が掛かるんだよ。
もちろん生まれてからもね。
的外れもいいところ
ほんまそれなんよ、老人が1割負担で妊婦が10割負担って可笑しいよなぁ?!
それで十分賄えそうよな
何それ、新しいギャグのつもり?
やっす、6年前で12万追加で払ったよ
だから、少子化が進むんやで
ただ、俺から言わせてもらえれば最初に貰える額が数万円増えるとかじゃなくて、そこから成人するまでの期間ももっと手厚くするべきと思う。
実際問題大きな話をしているのに、大きな話をしているんじゃないなんていう自覚のなさはまずいと思うよ
右寄りが多いアニ○ー民でさえ怒り心頭なんだが
ほんそれ
出血の度に病院行って全額自費で1万
胎動が弱って病院行って全額自費で1万
臨月は全額助成券使い切ってたからエコー自費で毎週5千円
まずは保険診療にするのが先だろって思う
ほんと金配って増税で皆から吸い上げるの好きだよね
いまのPTAの在り方に関しては専業主婦時代の悪しき風習がそのまま残ってるね
土日平日無関係な共働きが当たり前になっている現在で、土日拘束、通学時間の拘束、会議など、労働者の足を引っ張るようなことさせてる
そもそも、その存在自体が以前から不要って話ではあるけどさ
金額の大きな話な。358の家や私立大とか先々の大きな金の話をする前に目先の新生児の一式を揃えられない情けない現実を先になんとかしなよって事だろ。
分かってないのはお前だろ。人口が増えても労働人口が増える訳ではない。20年は今の現役世代で子供達を支えないといけない。当然子育て世代もな。
増やすのなら生保や困窮世帯の子供じゃなくて、ちゃんと暮らせて適切な教育を施せる世帯の子供だよ。以下の所得制限ではなく以上の所得制限なら賛成。
国以外にも都道府県や市町村からも補助とか出てるからね
実態知ってて言っている人が少なすぎる
結婚するかどうかも子供を生むかどうかも個人の自由だ!誰も社会に縛られなくていい!って考えは、なかなか幸せな毒だとは思う。
移民とかを受け入れてくなら全然ありだけど、そうじゃなかったらこの考えで子供2人以上が平均化することはほとんどないやろ。結局手厚い補助があるフランスやスウェーデンとかでも2人に届いてないし
補助はあります!
(年収制限を厳しくして受けさせません)
何が言いたいの?
目先のお金がないから揃えられない、じゃなくて将来的な不安を見据えた上であの用品は贅沢かもしれないから買うのやめておこう、これもなくてもいいかな…みたいに財布の紐をきつくきつくしているんだと思うよ
素寒貧で子供を産もうとしている人はごくごく少数
残念ながら今までも助成金に合わせて出産費用も値上げされてます
第1子産んだ当時は助成金は38万でしたけど、出産費用も38万(産むだけの費用)で、1週間はいる部屋代とか生まれたての赤ちゃんを保育器で預かってる費用とか諸々諸々プラスで手出しは5万ほど
第2子の時には助成金42万にあがったけど、出産費用も42万に値上がり(ちなみに同じ産婦人科)
その時は物価値上がりを理由に部屋代とかもちょっとずつな上がりしてて、手出しは8万
今回50に上げたら、多分どこも出産費用50にあげるとおもう
なので手出しがただただ上がるだけだね
現金は手元に来ないのですがそれは
産んでも現金くれるわけじゃないぞ
うん?
お金ないから子供作らないって言う人にとって、差額がなくならないなら
「差額払うだけだった」は通用しなくない?
記事にもあるように「子供産んだら50万もらえる」と勘違いするおバカさんじゃない限り、「よっしゃ差額払うだけだからもう1人産むか!」なんてならんやろ
2人目ならなおさら産んだあとにお金かかるってわかってるんだから
残念ながら、子供を大学いかせるのにこれくらいかかるからせめてそれの半分くらいは貯蓄してからだと生活できないから産まないって人がおおいんやで
一時金オーバーっていうか、部屋代すら足されてない純粋な「分娩代」が一時金と同じ金額で、部屋代とかは手出しっていう産院ばっかなんだから、50に上げても分娩代が上がるだけよ
帝王切開とか、緊急性あって救急病院で出産した人は保険適用になるんで、一時金以下になる&保険が出て少しは手元にお金くるみたいだけど、健康体で五体満足な子供を産もうと思ったら、出産だけでも10万は準備しといたほうがいい
ちなみに検診代とかは別ね
補助が出る検診もあるけど、血液検査とかは実費だから、出産までにも数万は必要
んで、補助は出産予定日までのしかないので、予定日超えたら2日おきの検診になるけど補助はナシ。全部実費。
今は分からないけど、予定日を2週間越えたら子供が育ちすぎて自然分娩出来なくなる可能性が高くなるので、陣痛促進剤使うけどそれも実費
ちなみに土日祝日に陣痛来て入院すると、子供がその時の陣痛で産まれても産まれなくても時間外になるのでその分請求されます
こういうバカが出産費用払わず子供残してトンヅラするんだろうな
まじで数年に一度くらいおるらしいわ
してきそうってかするやろね
今までもそうだから
それを少子化対策とかいうからでしょ
むしろ帝王切開とかになったほうが保険適用になって保険料とかもでるというクソ仕様
健康体で五体満足に手間もかからず産んだらお金かかるって馬鹿らしい
補助使っても数万手出しがあるが?????
産む前も産んだあとも
妊娠した時点で女は働けなくなるんだから、世帯収入は減っていく
(田舎ほど共働きはデフォ。女もフルタイムで働いてるのが普通)
出産一時金は分娩費用と同じだから手出しが減るわけじゃないのよ
お金ないから子供産まないわって人たちからしたら、一時金増やしたってそれは変わらない
お金ないって本当にスッカラカンとかじゃなくて、今の人たちは失敗しないように慎重に行く人多いから、ある程度準備できるまでは踏み出さないってだけね
お金なくてもどうにかなるわよーなんて昭和の人たちは言うけども、核家族が増えてる時点で産む前からある程度育児用の貯蓄ないと子供なんて産めないよ
その八万ももらえるわけじゃないからね
国民一万より意味ないよ
産院が同じ金額にして持っていくだけだから
出産一時金は産院に入るお金なので、産む人には関係ないけどね
あんなもん一時金上げても同じだけ分娩費用が上がる、つまり産婦人科に入るだけのお金なんだから、もとから「分娩費用のみは国負担」ってやっとけばいい
手続きだけやっても、そのお金は手元には一瞬だって入らないんだから
そしたら「出産までの検査代は実費」「出産にかかる入院費は実費」で今と同じで分かりやすいし、今回のがなんら少子化対策にならないのも分かるから、政治家だって今回みたいなのを少子化対策とも言えないじゃん
優秀なのたくさん出たら世襲したりしづらくなるし、中抜きもできなくなって困っちゃう
コメントする