0 :ハムスター速報 2022年12月11日 16:29 ID:hamusoku
3 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:42 ID:FzfsHiFT0
ニッカボッカのセンサーになる、は目から鱗
4枚目は動きやすそう
1 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:38 ID:TMtzQBiU0
上着はかっこいいけどズボンはびみょう
2 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:41 ID:5tZ4N48F0
ワークマンにニッカポッカがほとんどないという
4 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:42 ID:TWICMPeU0
作業着のカタログさあ、外人モデルとか使わないで
もっと寸胴な日本人に着せてくれw
イメージが違いすぎてなぁw
5 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:43 ID:wFat9Vc00
ニッカポッカの太い部分って他の人が見て風の強さや方向を確認しやすいためにあるんじゃなかったっけ?
6 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:44 ID:Dl3.POGg0
数年前から4番なのだが…
7 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:45 ID:SJoFfBTl0
仕事柄建設現場にはちょいちょい出入りするけど、デニムマンが出てくるとハズレ引いたなと思う
9 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:48 ID:vHK5OZRP0
4番動きやすいし、通気性もいい素材あっていいよ
10 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:48 ID:1pmHPEF00
お前、誰に断って紫のニッカ穿いとんねん?
みたいなのはもうないんかな…
11 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:49 ID:11axDzUj0
4はコンプライアンスが厳しいお祭りにいそう
14 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:56 ID:ezlcQY.60
なぜBIG BOSSがいるw
16 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:57 ID:pKQl.Pca0
これ時代が〜じゃなくて業種が違うやろ
左官屋とか10年以上前からピチピチ流行っとったし、鳶は今でもニッカポッカやし
17 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:58 ID:bIdrHgyc0
新庄のアレはJR渋谷駅にもう何年看板出してるんだろう
18 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:59 ID:JWI5SirQ0
所長がうるさいとこだと4番目のピッチリ薄手系禁止だったりする。
デニム系は語っちゃう系の面倒くさいヤツが多い印象あるw内装職人に多いかな。
19 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:59 ID:1Co0VHy20
最終はふんどしに墨やろ。古き良き時代への回帰
インスタでは人気だったシリーズ
— 工務店の日報 (@KOBA_co_osaka) December 10, 2022
作業着の進化に乗り遅れてる私です。 pic.twitter.com/8ynVebY9jV
2番目は屈む時に膝に引っかかるんですよ…。
— サンジの父8@6@4 (@mr_x_x_x_rm) December 10, 2022
ニッカポッカは屈む時に引っかからず、足場に触れるのでセンサー替わりというか…。
4番目は暑い時の現場対応ですね。安全上、長袖長ズボン着用義務の所が多いですから
と、元屋根屋が言ってみる。
オシャレ!😁 pic.twitter.com/qlcxBvQf73
— にゃあ (@nya_kon01020102) December 10, 2022
四コマ目は脱ぎたくても脱げない絵が書いてある人に多いね
— Yoshisdr200 (@yoshisdr200) December 10, 2022
現場にも…
3 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:42 ID:FzfsHiFT0
ニッカボッカのセンサーになる、は目から鱗
4枚目は動きやすそう
1 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:38 ID:TMtzQBiU0
上着はかっこいいけどズボンはびみょう
2 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:41 ID:5tZ4N48F0
ワークマンにニッカポッカがほとんどないという
4 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:42 ID:TWICMPeU0
作業着のカタログさあ、外人モデルとか使わないで
もっと寸胴な日本人に着せてくれw
イメージが違いすぎてなぁw
5 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:43 ID:wFat9Vc00
ニッカポッカの太い部分って他の人が見て風の強さや方向を確認しやすいためにあるんじゃなかったっけ?
6 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:44 ID:Dl3.POGg0
数年前から4番なのだが…
7 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:45 ID:SJoFfBTl0
仕事柄建設現場にはちょいちょい出入りするけど、デニムマンが出てくるとハズレ引いたなと思う
9 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:48 ID:vHK5OZRP0
4番動きやすいし、通気性もいい素材あっていいよ
10 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:48 ID:1pmHPEF00
お前、誰に断って紫のニッカ穿いとんねん?
みたいなのはもうないんかな…
11 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:49 ID:11axDzUj0
4はコンプライアンスが厳しいお祭りにいそう
14 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:56 ID:ezlcQY.60
なぜBIG BOSSがいるw
16 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:57 ID:pKQl.Pca0
これ時代が〜じゃなくて業種が違うやろ
左官屋とか10年以上前からピチピチ流行っとったし、鳶は今でもニッカポッカやし
17 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:58 ID:bIdrHgyc0
新庄のアレはJR渋谷駅にもう何年看板出してるんだろう
18 :名無しのハムスター2022年12月11日 16:59 ID:JWI5SirQ0
所長がうるさいとこだと4番目のピッチリ薄手系禁止だったりする。
デニム系は語っちゃう系の面倒くさいヤツが多い印象あるw内装職人に多いかな。
19 :ハムスター名無し2022年12月11日 16:59 ID:1Co0VHy20
最終はふんどしに墨やろ。古き良き時代への回帰
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
4枚目は動きやすそう
もっと寸胴な日本人に着せてくれw
イメージが違いすぎてなぁw
リーマンのスーツも実際は安っぽくヒョロヒョロで腹だけ出てる日本人に着せないとな
みたいなのはもうないんかな…
それはほんとそうなんだけどスーツ界は出来合いスーツ買う時点でザコ扱いされる…
デニムマン意識だけは高かったりするからめんどくさい
それもあるけど、鉄筋にひっかかった時にびよーんって伸びるだけで済む(細いのはすぐに穴開く)んよ。膝や太もものとこに擦り切れて穴開かないようになってる。
左官屋とか10年以上前からピチピチ流行っとったし、鳶は今でもニッカポッカやし
デニム系は語っちゃう系の面倒くさいヤツが多い印象あるw内装職人に多いかな。
「若造がなに寅壱着とんねん」は失われた伝統芸能なんかね
(経験者より)
こんなダサいの着てるの棟梁だけだわ
ニッカポッカ→鳶、足場
作業服→工務店、設備屋、電気屋
デニム→内装、クロス
ピチピチ→左官屋
カーゴパンツ→大工
大体こんな感じやな
これ。内装やさんはピチピチのイメージ。
②>③>④、①
くらいの人気かなあ
最近はワークマンも細いのばかりで行かなくなった。
最近はそこそこの値段のラインもストレッチとか裁断で工夫してあったり動きやすくなってて楽
見た目重視で作業着感なかったりするし
高所や狭い足場で作業してるときに裾が当たってるか当たってないかでセンサーの代わりとしても使える
工具や建材からの防御力もゼロだし
内装だけどセキスイとかパナソニックとかの現場にはあまりピチピチ着ていかない、なんか怒られそうな気がして
メッチャ強いとこは、煌めいていてシルエットが中々スッキリした良い生地を使った作業着で段々グレード下がっていくとそれなりの作業着だよな?
そんな事言ったらアメリカのカタログモデルもデブしか使えなくなる
値段によるけど腕とか足につけてるカバーはラッシュガードみたいに通気性と外気との遮断が普通の服より優れてる
現場の中は半袖禁止だから監督がいる時はあれつけて誤魔化してる
まあ機能性でいったらニッカポッカが一番だよね
戦国時代の母衣みたいなもんで空気が盾になってくれるし。
へー知らんかった
内装系は作業着ですら無いラフな格好ってイメージ
線が細くて小柄な色白、あんまり主張しない人が多いかな
ニッカポッカできた人に養生テープ巻かせてた時もあったなあ。
ニッカポッカNGの現場も増えたみたいよ
オサレになって工具もデコってるらしい
作業するのにだぼだぼって邪魔だし危ないんじゃないのとずっと不思議に思ってる
たしかに現場で会ったデニムマン思い出してみるとハズレばっかだわw
イメージ的に江戸時代とか4番に近い気がする
ニッカポッカは印象悪いから排除されていった
センサーになるとか言ってるけど絶対引っ掛かって危ない
時代が〜ではなく職種が違う
これ
売る側だけどそもそも作業着なのに外国のイケメンがポーズ決めるだけで何が分かるんだよ
もっと屈んだ時とか両手あげた時の写真増やしてくれ
ピチピチの上に鎖帷子とか?
阪神タイガースモデルとか変な限定モデルを売ってたりする
聞いたのは配管工事の職人さんばかりなのでもともと狭い所に入ったりするのでニッカポッカの需要は低めだったのもあるかもしれない
15年前くらいにニッカ履かないんですか?って聞いたら「あれは鳶職と土工くらいしか履かん」って言われたことある
エスコのカタログは社員かな?って感じの人がモデルしてるよ
ある程度仕上がってる現場に入る職人さんはうっかり周りに作業着ひっかけたりしないようにピチピチの方がいいのかも
小柄で主張しないタイプは設備屋に多い印象
するっと天井入っていってするっと終わらせていく
ゼネコンも
途中送信した
ゼネコンもスーパーゼネコンとかになると施工管理の社員にパリッとした作業着着せとくためにまとめて回収してクリーニングしてる会社とかあるから見栄えや丈夫さも結構重視してそう
作業着ひっかけて事故ってのは割とある
それは施工管理の人達なのでは…
理屈としては猫のヒゲみたいな物らしいよ
安全上アウトじゃないかな?たとえば足場締めてるネジとか金具に足がぶつかっただけで怪我しかねんし
>>74
左官や内装屋は単純に袖がだぼだぼしてるとモルタルやパテがついて困るからじゃない?
まとめて読んだけどおもろかった!
ジーンズの上下は実物見てないから断言できんけど、クソだせぇ
ググったわ
あーコレやね
コレトップオブトップでしょ
けど生地薄くて怪我しそうな怖さがちょいあるわね
トラック野郎とか運ちゃんはこれ多いわ
アンダーアーマーの人気出てきたあたりから4番増えてるよね
ワイも2番作業着の下これだわ
さすがに下はスボン穿いてるけど
最近作業着新調したアッニは3番でクソダサかったわ
単にしゃがむとき楽なだけ
引っかかるから禁止のとこもある
腹が出てメタボ体系のピチピチは凄くカッコ悪い
色んなペンキの飛沫で 超アバンギャルドなニッカポッカになってる
ペンキ屋職人が忘れられない ちな被ってるドカヘルもアバンギャルド
内装仕上げやってると2番が楽でいいんだけど
鳶なんかは高所の作業時に裾の揺れで作業の有無を決めるらしいし
ワイ設計が現場で調査業務しとった時もニッカボッカで足場組んだりしとるとこ作業着で見て回っとったしな
事務作業が業務のうちに入っとるタイプの人らはずっと作業着のままやろうと思うわ
ちなプラント関係やったから偏りはあると思う
このスレハム民の層モロバレで草
ワイより稼いでそう涙
着用し始めたの何年前だよw
少なくとも造園屋は乗馬ズボンが多い
ニッカボッカじゃないの?
まじで!?
中学からずっとニッカボッカ言うてたやん
裾が引っかかるからNGって現場が増えたからな
だったら今強制しとるフルハーネスもアカンやろって思うけどな
膝の可動が裸のようにスムーズ
動きやすくてカッコいいと思ってるだけだよ。
ワイが現役の頃は2が全盛期の時期だな。ただ、パッと見は現場監督か業者かが分かりづらくて間違って業者に丁寧な挨拶したりしとったわ。
そんなワイも遂に腰を痛めてしまい建具屋を引退。現在はマンションの掃除の仕事で食いつないでる状況。無茶しとったからなぁ、バブルの頃とかは・・・・
無職オッサンが夕方6時以降、
働いてきたよアピールするため着てると
思ってます。
になりやすいのかな?とは思う。
でもハイエースからポイ捨てすふ輩は後を経たない
トリビアの種で実証されていたから
それはお前さんの思い込みだ
職人さんがゆーてた!
スレ内でも書いてあるけど時代じゃなくて業種によってそれぞれの服装って感じだからな
現場入ってても他の職を知らないと元ツイみたいな漫画を描いちゃうんだろ
コメントする