tearai8_susugu




1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:03:58 ID:xIQ0
例えば共同生活しとる奴が「トイレで手を洗わない」タイプと発覚した後一緒に暮らせるか?






6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:07:22 ID:xIQ0
家とか会社とか、確実に共有物がある場所でそういう奴がいた場合に嫌悪しちまうのは普通よな?




7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:08:57 ID:IwOo
>>6
普通や




8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:09:45 ID:xIQ0
>>7
そうよなサンガツ
なんかワイの周りに常にそういう奴が現れてちょっとグロッキーになっとるんや



10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:11:02 ID:BZAH
ワイが女できないのは💩したあと手洗わないから…?




11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:11:13 ID:xIQ0
>>10
洗えよ💢




12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:11:20 ID:VMc5
>>10
少なくともそれ直せば確率は上がるぞ




15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:12:30 ID:VMc5
小便の後石鹸で手を洗う←☺️
小便の後手を洗わない←🤬
小便の後水で手を洗う←???




18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:13:04 ID:xIQ0
>>15
水である程度流してるなら許容範囲




21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:16:18 ID:VMc5
皮膚弱い民と潔癖民の間の溝は深い
なお併発するとワセリン常用が必要な手の皮ボロボロ民となりこの時期ヒビやアカギレに苦しむ模様




20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:16:11 ID:Ou64
一つきくけどさ
同居人が手を洗わないタイプだとして
イッチに何の被害があるの?
気分、感情以外で答えて




24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:17:35 ID:xIQ0
>>20
それって気分、感情でストレスが溜まるやろ
その結果今ワイは手がやばい状態になってる





26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:18:10 ID:Ou64
>>24
やはりそうか
たぶん潔癖症の人とワイらは相容れんのやろうな
ありがとう




27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:18:44 ID:xIQ0
>>26
後このご時世に合わせられてないやろし普通に付き合いを持ちたくない




28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:20:09 ID:Ou64
>>27
ご時世?
コロナの事やろうけど、コロナ対策で潔癖症はカバーできねえぞ
アルコール消毒してようが手についた汚物は消えやしねえよ
アルコール消毒してれば大丈夫と思う君等の思考が疑問だわ




22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:16:35 ID:VMc5
でも気分とか感情って結構重要やろ




23 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:17:09 ID:Ou64
>>22
ワイは気にしない
だから不思議




25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:18:05 ID:xIQ0
>>23
気にしないならそのままでもええんやで
ワイの方から関わらなくなるだけやから




29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:21:36 ID:VMc5
トイレに行った後の手はケガレがついてるっていう風に認識してまうんや
だから手を洗うなどして清める儀式を行ってもらわないとなんか精神的に落ち着けん
スマホの表面にいる微生物の方が多いとか家具についてるホコリの方が汚いとかそういうのは承知しとるねん




30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:24:23 ID:Ou64
>>29
そうね、そこまで気にして全て排除しようとするのが潔癖症だと思う
人間誰しも清潔が好きに決まってるけど、費用対効果や労力に対する効果である程度ごまかすようになる
そこの兼ね合いをできるかどうかが同居人たりえるかどうかだと思う




31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:24:58 ID:UYMT
ドアノブに大腸菌や黄色ブドウ球菌がついて、ドア開けたら自分の手にもつく。
その状態で考え事してふと口元に手をやった時に口についてまうかもしれん。




32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:25:32 ID:Ou64
>>31
だからさっきから言ってるが君が毎日触ってるスマホにも散々菌がついてるがそこはスルーなの?




33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:27:45 ID:UYMT
>>32
えっ!?
雑菌と大腸菌はちゃうねんで。
それでもまぁ多少は口入っても大丈夫なんや。でも体力落ちてる時とかはリスクが高くなる。手を洗ってる人との同居よりもリスクがちょっと上がる。




34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:28:39 ID:Ou64
結論から言うけど、雑菌や汚物は人間の手指はもちろん全身についてまわるものだ
それを汚物と除外する方が間違っている
先も言ったが清潔に越したことはない
だが人類は菌とともに過ごしており、それを除外しては生きることすらできないと知るべき




35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:29:30 ID:UYMT
菌を除外するんや無くてリスクを低減するんやで
理解できんヒトモおるようですが




40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:32:40 ID:Nd83
いや小便はともかく💩した後手洗わんのはありえんわ
大腸菌とかトイペ貫通するやろ




41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:33:00 ID:Ou64
ワイが言いたいのは便所のあとに手を洗うのがダメだということではない
性器にふれること、汚物にふれることで人間の手は汚染されるが、それをいちいち気にすることはないということだ
無論、生鮮食品を扱う業種ならばありえんが




43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:36:31 ID:Nd83
潔癖は実害ないけど
不潔は実害出るからな




45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:39:37 ID:Ou64
一行で言うと
潔癖症乙
だけどな




66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:55:58 ID:Nd83
不潔な人間はその時点で周囲を攻撃してるも同義なんだけどな
その自覚を持てよ?




68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:57:00 ID:Ou64
>>64
潔癖な人間も周囲を攻撃してる自覚を持て
お互い様だよ
要は互いに気にするなが正解
ワイもここではわざわざ言うけど、周囲の人間にはわざわざ言わんよ?




72 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:58:24 ID:Nd83
>>68
いやワイらが言うてるのは防衛やで
おまえは菌と共存する前に人間と共存できるよう努力しろ




77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:01:19 ID:Ou64
>>72
防衛って素人の「気分」だろうが
それをして科学的なツラすんな
ワイは一応食品業界に籍を置く人間だ
そこいらの一般人より気を使ってる
逆張りするのは「君等の勘違いを指摘したい」だけの話だ




78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:02:34 ID:Nd83
>>77
うわぁ・・・




69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:57:35 ID:UYMT
共存の方法が、リスクの低減なんやで
それが社会や




55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:50:16 ID:Nd83
家の中をむやみに汚さなければ都度洗う必要がないんやが
お前みたいに💩したあと手も洗わないやつが家の物触るからリスクが上がる




56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:51:14 ID:Ou64
>>55
目に見えない菌が付着しているのにか
風邪もウィルス性だから風邪菌を持ち帰った家族とふれあって風邪になるわけだが?
君等の対策はいちいち独善性にすぎる




58 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:52:18 ID:Nd83
>>56
だからその菌や感染リスクを少しでも減らすべきだよね
お前ノーマスクなんか?




62 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:54:00 ID:Ou64
>>58
マスクはしてるな
一応
他人からいちいち指摘されたくないから
それだけでしかないけどね




63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:54:37 ID:Nd83
>>62
じゃあ手とかも洗わず素手でモノ食べたりもするの?




65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:55:47 ID:Ou64
>>63
まぁ、引かれるだろうけどいちいち洗わないな
どうせ火を通すから、と




67 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:56:32 ID:Nd83
>>65
都合よく解釈すんな
生でそのまま食うようなものだよ
何加熱する前提で回答してるんや




71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:58:14 ID:Ou64
>>67
引かれるから言わなかったが洗わんよ
まったく気にしないからな
スマホ触った手をなめるよりは清潔だからな




74 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:59:04 ID:Nd83
>>71
手も洗わないならスマホ触った後も手洗わないんやろ
結局同じやん




59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:52:44 ID:UYMT
ノロとか胃腸炎に家族みんなで仲良くでかかったことがあると、
感情論とかじゃなく実感をもって手を洗うべきと思うようになる




70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:57:39 ID:Nd83
不潔な奴のせいでマジで食中毒なったり感染症なったりするからな




75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:59:47 ID:Ou64
>>70
違うな
食中毒になる連中はだいたいが自分の食材管理の不十分さだ
店舗は消毒の薬剤(人体に入っても問題ないやつ)を使用しているからほぼ安全なんだよ
・・・使ってないところは知らん




76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:00:13 ID:Nd83
まあ自分の部屋に一生引きこもって暮らすならそれでええけど
社会に出てくるなよ




73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)21:58:24 ID:UYMT
ワイのは潔癖やなくて、マッマとパッパから教わった「常識」なんよねぇ




80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:03:17 ID:lLWz
このスレで潔癖症の基準がナチュラルに💩のあと手を洗うか否かになってて草
低レベルすぎるやろ
ちな洗わない




82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:04:38 ID:Nd83
>>80
ガチで洗ったほうがええで
自分自身のために




83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:06:36 ID:UYMT
>>80
少なくとも
あ、なんか指が濡れたな…って感じがある時は必ず洗えよ
自分のために




85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:07:43 ID:Ou64
結局のところワイが言いたいのは極度な潔癖症はよくないし意味がないってことだよ
トイレのあとには極力手は洗おうw




86 :名無しさん@おーぷん:2022/12/10(土)22:14:11 ID:T27Z
(敗北宣言きたわね)






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧