
1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:17:31 ID:kawE
会社と名乗るのもおこがましいクソみたいな会社やったけど、これで漸くおさらばや
散々人をこき使いやがって
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:17:47 ID:b721
カステラやさんか?
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:18:07 ID:kawE
>>2
雑貨の卸売や
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:18:09 ID:vzLC
お前の代わりは掃いて捨てるほどいる
5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:18:17 ID:kawE
>>4
当たり前やん
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:18:36 ID:BGI5
イッチやめないで…?
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:19:04 ID:kawE
>>6
その場で手書きで退職届書いて渡したったわ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:20:01 ID:3gMw
なんで揉めたの
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:24:49 ID:kawE
>>8
社長が秘書と浮気する
奥さんである副社長にバレる
副社長が実家に帰る
そのせいで業務が大幅に滞る
その穴埋めを秘書が行う
何故か秘書業務がワイに振られる
ワイ、通常業務しながらの秘書業務に順応できず、アポが取れてないミスをする
社長、ワイをつるし上げる査問会議とやらを開く
詰められて「やる気あんのか!」と怒鳴られて、「あるわけねえだろ!」と怒鳴り返す
大喧嘩になって「クビにするぞ」と脅されたので、その場で退職届書いてやる
「お前程度のやつなんてどこ行っても続かねえよ」とか言われたので、「その程度の人間に逃げられるようじゃお前のほうが続かねえよ」と捨て台詞を吐いて退社
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:30:50 ID:SQ4x
クソみたいな社長で草
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:32:51 ID:kawE
>>14
なんでバレないと思ったのか謎
そもそも社員20人の零細企業の社長に秘書とか要らんやろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:31:37 ID:oEo0
社長が愛人を経費で囲うのほよくある 効率的やからな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:33:09 ID:kawE
>>15
せめて中小企業になってから囲えと
16 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:32:32 ID:lcR2
草生えた
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:33:25 ID:kawE
>>16
ワイは草も生えない気分
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:32:55 ID:x29Q
そもそも秘書が今時いるって
どんなだよ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:33:57 ID:kawE
>>18
ほんこれ
自分でアポ取ってアプリ使ってスケジュール管理しろと
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:36:24 ID:cK1U
なかなかロックやなあ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:37:23 ID:kawE
>>22
今までも不当な扱いを受けてきたからついに爆発してしまった
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:36:48 ID:cK1U
まあこのイッチなら次あるやろ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:37:58 ID:kawE
>>24
ここに比べたらどこもマシな気がする
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:38:20 ID:oEo0
イッチ「働いてやってる」
社長「雇ってやってる」
イッチ・社長「あ?」
w
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:38:45 ID:kawE
>>28
ワロタ
これやわ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:42:03 ID:3gMw
せっかくクビって言われたのに
自己都合になるやん
アホやなあ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)19:58:08 ID:kawE
>>31
社保入ってない
募集には完備って書いてあったんやけどな
入社後に抗議したら自分で手続きしてこいって言われたわ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:46:53 ID:hvAI
どこからおかしくなるかわからん感じやな
そんなことからなのか
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:50:20 ID:HAAK
まあようやった
仕事回らんで痛い目みるよ
お疲れさん
38 :名無しさん@おーぷん:2022/12/12(月)18:52:58 ID:BVRw
クソ零細で秘書とか草
ただの愛人やろ
名ばかり秘書やな
42 :名無しさん@おーぷん22/12/13(火) 03:21:15 ID:3jXH
イッチ若いならまだ次はあるからその勢いで頑張れや
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
募集時の要項と実態が違うとかマダムシンコかよ
でもこういう女囲える甲斐性があるヤツは口も達者だから社長向きなんだよな…
しかも予想と違う方向に
辞めて正解
まぁしばらくしたら潰れてるよその会社
どういう形態なのん
社長60
イッチ58
とかなら、あと少し頑張れ!!とも思う
会社に愛人置いとくのは甲斐性とは言わない
経費の無駄遣い
強制適用の対象になるから間違いなく違反だね
たぶん労基違反も色々やってることでしょう
イッチにやる気があればだけどタレコミして徹底的に潰してほしいわ、こういうクソ会社は
辞めて正解だけど、離職票(失業給付)貰えるように上手い辞め方なら尚よかった。急っぽいし。
次いけ次
秘書が副社長業務埋められることもちょっと面白いけど
どんな零細でも社保入るわ
会社にゴミ捨てられないから一週貯めてる(17)
6 ID:kawE >>4うちの会社休憩室の設備正社員しか使えんよ
12 ID:kawE >>8ワイも時代錯誤やと思う飲み物出てくる機械が正社員の共済費で買われてるからって理由
当日、別のスレでは うちの会社~ て?
辞めたんじゃないんかよ
せっかくクビにするって言ってくれてるのに、なんで辞表書くの
クビなら翌日から雇用保険貰えたのに残念なことしたな
会社で社保入ってないって事は雇用保険も入ってなさそうな会社だね
そのうち潰れそう
逃げれて良かったね!
次すぐにまともな会社見つかるよ
社長はバカでもなれる
まわりにバレたら不倫の魅力なくなって捨てられるのにな
一人でも入るのは義務。
ちなみに一人会社だと、
保険料は俺負担分と、会社という名の俺の負担分の2倍を支払うも、
社保自体は当然一人分しか貰えないので、
完全に払い損。
意味分からなすぎて二度見するぞ。
控えめにいって国の窃盗だわ。
そもそもぶっちゃけ老後の年金なんて絶望的だから、社保はもちろん国民年金だってやりたくない。
今の事業所だけで当時の従業員全員は養えないし半数以上解雇したんだろうな
会社のHPすら無くなっているしTwitterで頻繁に案内出してたのがここ2年音沙汰無いから潰れそうなのかもなw
面の皮が羨ましいわ。
会社作ってしばらくはお目溢しされるが、徐々に督促状が届きまくるはず。
たぶん会社作って日が浅いんだろ。調査入るギリギリまで粘る気だな。社員がいるのにようやるわ。
まあ、その分給料多めとかだったらむしろそのほうがいいw
年金払うのは馬鹿らしすぎてやってられんぞ。貰えるわけねーからな。
初代はいいんよな。起業して食っていく能力ある人って限られてるから。
問題は二代目、三代目。まだ他社でリーマンやってた経験あるなら出来る人多いけど
学校卒業して即親の会社ってパターンがヤバすぎる。
社名書いてから愚痴いってくださいねー
最低でも地図にコメント書いてね
今ワイが責められてる立場なんやけど、そんなに気にしないから辞めへんのやけど、
入った人ができないパターン多いから辞めてしまうねん。
どこ行っても大丈夫だよ、頑張れよな
向いてるというか、二代目とかの無能で常識楔状してるだけな気がするこの社長。
法律違反のまっくろくろすけやん
離職票はもらえるんじゃないの?
この体たらく雇用保険すら怪しい
秘書がいるのに社保が投げやりとか
反社のフロント以下だぞ
今は強制的に入れないといけないはずですけどね。
社労士も雇ってない感じか?
副社長の手腕で回ってたんやろなぁ
社名分かれば教えてほしい
頭の回転早くないと無理やろ
なんなんやろなあれ
愛人は愛人で幅きかせとるし
無理じゃね?
つーか社保なしってこれアルバイトじゃん
その後給料出し渋ったから、労基通して弁護士雇って色つけて搾っておいた
わい辞めた後になし崩しで他の社員も辞めてったらしく、潰れてたわ
割とあるんだよなあ
クソみたいな会社が多すぎる
残った社員は別会社で同じ仕事が出来るようにもなってるクソ会社の社長は女にも見捨てられ行方知れずになったわ
本当にそう思うわ、日本が企業を甘やかし過ぎたツケが結局国民の多くに圧し掛かってるとも言える
やっぱデカい会社のがいい
社保も無いんだよ?雇用保険なんてかけてないと思うわ
平成の頃でも昭和(笑)と言われるレベルで化石だったのに
若い子に夢中になって仕事ほっぽりだす中年って痛すぎる。
まあ半年我慢したけれど辞めたわ。
暫く労働意欲がわかんかったよ。
今度使うわ
親族経営してるんだろ。親の会社引き継ぎなんてよくある話だし。
せめて会社都合の退職にして辞めろよ
クビにするぞ→やれるもんならやってみろ!で解決なのに
若い猿、しかも大抵が学生時代のノリ継続してるか、逆に自分にはなかった青春に焦がれた陰キャが小金持が多くて、
そんな連中が小金持っちまってるから歯止めが利かない
これは正解
たしかにその通り
流石に嘘くさいわ
それがありえるかも。
偽装一人親方とかいう手法でね。
会社の命令で働く従業員ではなく、社外の個人事業主に業務委託をしているという嘘をつく。
実際には会社の命令系統の下で管理されているから、明らかに法律違反!
社会保険、雇用保険への未加入は遡って加入することができる。
たぶん未払いの残業代とかもたくさんあるはず。
労働基準監督署の他にも労働局や労働政策課などの相談窓口に行ってみよう。
友達に、正社員なのに社保無しで働かされてて、会社に訴えても聞き入れてくれないからって転職活動してた子がいる
離職票を出してもらえないのはハロワに相談したらなんとかなるし、雇用保険入ってなくても会社側がが悪いと判断されたらなんとかしてくれるよ
失業給付は自己都合で辞めても待機期間が長いけど貰えるよ
会社がクソで雇用保険に加入してなかった場合はハロワに相談したらなんとかしてくれる
自分が払うはずだった金額は払わないといけなくなるけど
零細のくせに愛人かこってんじゃねえよ!
応援してる
現代では相当厳しいけど社保ごまかす手段なんてなんぼでもある
卸売業って書いてるからただの糞会社なだけだろうけど
脱税も絶対しとるだろなこの会社
社員よりバイトの肩を持つようなクソ社長だった。
しかもそのバイト娘は社長のお友達の娘で「社会経験させたってや~」って事だった。
お友達との関係はどんなんだったか知らんけどな。
実体験
今は働き場所はたくさんある。
コメントする