1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:56:37 ID:9VJX
明日部長面談になった
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:56:57 ID:9VJX
マジであかんやつ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:57:23 ID:9VJX
親会社との打ち合わせ参加できなかった
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:58:07 ID:3Vew
ええやん別に若気の至りや
5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:58:14 ID:9VJX
>>4
37や
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:59:48 ID:9VJX
若いか?
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:00:38 ID:Afmt
ワイは打ち合わせ中に寝たことあるで
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:00:53 ID:9VJX
>>7
あるあるやん
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:22 ID:Afmt
>>8
だよな
参加するだけの打ち合わせとか横になりながら参加してるんでつまらないと寝ちゃうわ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:01:01 ID:9VJX
ワイは寝てて参加しなかったんやで
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:01:10 ID:Ua1G
お前みたいなのでも社会人として採用されてるのに
なんでまじめなワイが就職できんのや
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:01:43 ID:9VJX
>>11
ちなボーナス手取り100万…
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:02:04 ID:Ua1G
>>14
くそやん氏ね
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:02 ID:4BV0
>>14
ほーんクビになるとええな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:12 ID:9VJX
寝てて打ち合わせ不参加ってやばくね
ワイの部下ならめちゃくちゃキレるわ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:50 ID:Afmt
>>19
電話とかかかって来なかったん?
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:01 ID:9VJX
>>22
寝てたから知らん
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:45 ID:hgOJ
体調不良でごり押せ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:04:02 ID:imIh
馬鹿正直に寝てたっていったん?やべえな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:23 ID:9VJX
>>24
言わんぞ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:04:58 ID:lvZs
普通は家が燃えたとかのっぴきならない理由を言うんやけどな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:06:11 ID:Afmt
>>26
だとしても流石に連絡の1つくらいはできるやろ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:05:55 ID:bPIO
別にええやんと思ったけどそれ頻発したらテレワーク解除されそう
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:06:49 ID:9VJX
>>28
テレワーク月8回制限あるんやが家だとダレるからほとんどしないぞ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:57 ID:bPIO
>>31
回数制限とかあるんや
仕事なにやってるん?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:23:16 ID:9VJX
法人営業やっとるで〜
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:05:55 ID:XGQr
サザエさんみたいなタイトル草
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:53 ID:9gWQ
ワンチャン首ある?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:09:39 ID:Afmt
>>33
正社員ならないやろ
これくらいじゃクビにはできない
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:10:34 ID:9gWQ
>>36
腕の良い上司は詰めまくって依願退職させたりするやん
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:17:32 ID:Afmt
>>39
寝てただけやろ
何度も前科があって、人間関係壊しがちで孤立しがちで社内に味方がいなくて、以前から何度も勤務態度とかを注意されてたりじゃなきゃそんなんならんわ
上司だって周囲からの賛同を得るまでの時間無しに部下が辞めたら自分にもダメージだし
そいつがどれだけ害悪かを周囲に吹聴して周知するまで退職に追い込んだりできんわ
1回目なら普通に注意されるだけやろ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:21:58 ID:9VJX
ふーっ🥴あぶないあぶない
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:20:43 ID:9VJX
回数制限って結構あたりまえちゃうんか?
ワイの周りおおいんやが
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:23:57 ID:45HM
なんで寝てたってばれたんや?
トイレ行ってたとか体調不良でとか言えばええやん
56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:24 ID:9VJX
>>52
寝てたのが問題じゃなくて何も言わなかったのが問題なんやで
57 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:40 ID:9VJX
そもそも寝てましたって言うわけないやろ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:49 ID:2Ulg
せっかくずる休みするのに寝てただけとかもったいない
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:25:16 ID:9VJX
>>58
女呼んでるぞ
今でも右で寝てる
60 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:26:06 ID:2Ulg
>>59
なんか必死やなあ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:26:56 ID:bPIO
>>60
部長面談が怖くてご乱心なんやろ
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:27:06 ID:2Ulg
>>62
かわいそう
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:27:26 ID:9VJX
御社はないんか?
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:27:49 ID:bPIO
>>65
ワイんとこは基本テレワークやから回数制限とかいう概念がない
67 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:28:16 ID:9VJX
>>66
なるほど
ワイんところは7月くらいから回数制限できたわ
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:28:19 ID:45HM
>>65
基本外回りする仕事だからないな
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:28:36 ID:9VJX
ワイも出張は良く行くから楽しい
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:26:54 ID:45HM
会議を連絡なしブッチしちゃってキレられたんか
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:29:10 ID:9VJX
>>61
せやな
まぁ寝てましたって焦って言って火に油注いだけど
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:37:54 ID:2Ulg
恐怖から煽りたくてしょうがないみたいやけどどう考えても自分がアホやからね
反省して次の職場で活かそう
76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:38:54 ID:ZYDW
寝てもええけど会議には出よう
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:44:39 ID:xjH1
イッチの失敗談のおかげでワイは今日も仕事を頑張れる
ええやん別に若気の至りや
5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:58:14 ID:9VJX
>>4
37や
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)16:59:48 ID:9VJX
若いか?
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:00:38 ID:Afmt
ワイは打ち合わせ中に寝たことあるで
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:00:53 ID:9VJX
>>7
あるあるやん
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:22 ID:Afmt
>>8
だよな
参加するだけの打ち合わせとか横になりながら参加してるんでつまらないと寝ちゃうわ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:01:01 ID:9VJX
ワイは寝てて参加しなかったんやで
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:01:10 ID:Ua1G
お前みたいなのでも社会人として採用されてるのに
なんでまじめなワイが就職できんのや
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:01:43 ID:9VJX
>>11
ちなボーナス手取り100万…
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:02:04 ID:Ua1G
>>14
くそやん氏ね
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:02 ID:4BV0
>>14
ほーんクビになるとええな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:12 ID:9VJX
寝てて打ち合わせ不参加ってやばくね
ワイの部下ならめちゃくちゃキレるわ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:50 ID:Afmt
>>19
電話とかかかって来なかったん?
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:01 ID:9VJX
>>22
寝てたから知らん
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:03:45 ID:hgOJ
体調不良でごり押せ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:04:02 ID:imIh
馬鹿正直に寝てたっていったん?やべえな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:23 ID:9VJX
>>24
言わんぞ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:04:58 ID:lvZs
普通は家が燃えたとかのっぴきならない理由を言うんやけどな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:06:11 ID:Afmt
>>26
だとしても流石に連絡の1つくらいはできるやろ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:05:55 ID:bPIO
別にええやんと思ったけどそれ頻発したらテレワーク解除されそう
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:06:49 ID:9VJX
>>28
テレワーク月8回制限あるんやが家だとダレるからほとんどしないぞ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:57 ID:bPIO
>>31
回数制限とかあるんや
仕事なにやってるん?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:23:16 ID:9VJX
法人営業やっとるで〜
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:05:55 ID:XGQr
サザエさんみたいなタイトル草
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:53 ID:9gWQ
ワンチャン首ある?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:09:39 ID:Afmt
>>33
正社員ならないやろ
これくらいじゃクビにはできない
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:10:34 ID:9gWQ
>>36
腕の良い上司は詰めまくって依願退職させたりするやん
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:17:32 ID:Afmt
>>39
寝てただけやろ
何度も前科があって、人間関係壊しがちで孤立しがちで社内に味方がいなくて、以前から何度も勤務態度とかを注意されてたりじゃなきゃそんなんならんわ
上司だって周囲からの賛同を得るまでの時間無しに部下が辞めたら自分にもダメージだし
そいつがどれだけ害悪かを周囲に吹聴して周知するまで退職に追い込んだりできんわ
1回目なら普通に注意されるだけやろ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:21:58 ID:9VJX
ふーっ🥴あぶないあぶない
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:20:43 ID:9VJX
回数制限って結構あたりまえちゃうんか?
ワイの周りおおいんやが
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:23:57 ID:45HM
なんで寝てたってばれたんや?
トイレ行ってたとか体調不良でとか言えばええやん
56 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:24 ID:9VJX
>>52
寝てたのが問題じゃなくて何も言わなかったのが問題なんやで
57 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:40 ID:9VJX
そもそも寝てましたって言うわけないやろ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:24:49 ID:2Ulg
せっかくずる休みするのに寝てただけとかもったいない
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:25:16 ID:9VJX
>>58
女呼んでるぞ
今でも右で寝てる
60 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:26:06 ID:2Ulg
>>59
なんか必死やなあ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:26:56 ID:bPIO
>>60
部長面談が怖くてご乱心なんやろ
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:27:06 ID:2Ulg
>>62
かわいそう
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:27:26 ID:9VJX
御社はないんか?
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:27:49 ID:bPIO
>>65
ワイんとこは基本テレワークやから回数制限とかいう概念がない
67 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:28:16 ID:9VJX
>>66
なるほど
ワイんところは7月くらいから回数制限できたわ
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:28:19 ID:45HM
>>65
基本外回りする仕事だからないな
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:28:36 ID:9VJX
ワイも出張は良く行くから楽しい
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:26:54 ID:45HM
会議を連絡なしブッチしちゃってキレられたんか
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:29:10 ID:9VJX
>>61
せやな
まぁ寝てましたって焦って言って火に油注いだけど
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:37:54 ID:2Ulg
恐怖から煽りたくてしょうがないみたいやけどどう考えても自分がアホやからね
反省して次の職場で活かそう
76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:38:54 ID:ZYDW
寝てもええけど会議には出よう
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:44:39 ID:xjH1
イッチの失敗談のおかげでワイは今日も仕事を頑張れる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
やることやった上で寝ろ雑魚
仕事に支障ないからええわ
会社にいた時の眠い状態で仕事してるよりも効率上がってる
バレるんじゃないのそのまま書いたら、といらぬ心配してみた
フェイクっていうかネタかなぁ
途中から嘘くさくなってきた。
マトモな仕事やってる奴は仕事の効率はかなり落ちる
俺は管理する側だけど、ちゃんと成果出てれば多少のサボりくらいべつにって思う。俺だって出来るんならそうしたいし。
とはいえろくに成果出してないなら許されないし、ましてや会議ブッチなんぞ論外も論外だがな
寝てたは草w
↓
まぁ寝てましたって焦って言って火に油注いだけど
?????
俺もボーナス100
PC業務と打ち合わせだけの業務なら
効率が上がらない方が職場のタスク管理体制に問題ありだわ
独身多いから、倒れて誰も気づかなくてそのまま、が一番怖い。
後輩がぶっ倒れて半日連絡付かなかったことはあるけど、あれは怖かった。
(近所だったから後輩の家まで行って、最終的に救急車呼んだ)
そうだ、そうだ!会議ごっこで週の半分埋まってるくせに仕事とってきたり戦略提案とかしないで、現場管理職に売り上げ責任丸投げしてる連中に言ったってくれ!
着信履歴も無い携帯電話ってどんなやねん
ニートなのにお小遣い100円まで貰ったのか。
良かったじゃん。
それ仮病ってバレてるから言われてるんやで
普段から信用されてないんや
1日ほぼ休みと思えばむしろ出社日バリバリ働けるで
電話と会議と臨時の仕事は気にしないといけないけど
ヤることはヤッてたろ
その時点でスマホで連絡出来るはずだから信用されないよ
これでネタやとはっきりしたわな
100円てw
100億万円とかかな( 'ω′)
女呼んでる、ボーナス100万とか分かりやすいとこあんのになんでみんな嘘だって気付かないんやろな
寝起きで頭が回らず、
焦って寝てましたと言ったんやろ。
テレワーク中に寝てるのはバレてないけど、
テレワーク中にPCの操作がされてないのは、
会社にはバレてるはず。
死ぬぞw
独身っていうか、独り暮らしだと倒れないと思うよ。
23歳だったかの時に39℃の熱を出したまま出勤して以来、寝るたび不思議な夢をやたら視るようになったりはしたけど…
それでも33歳の今まで、急に倒れたりすることは経験したこと無い。
たぶん、これ以降も独り暮らしなら倒れたりはしないと思う。特に根拠はないけど( 'ω′)
御願いします。
朝から客先行ってるとかボードに書いて昼まで寝てたり
普通にやっててもバレなかったからな昔は
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:04:02 ID:imIh
馬鹿正直に寝てたっていったん?やべえな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:07:23 ID:9VJX
>>24
言わんぞ
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:29:10 ID:9VJX
>>61
せやな
まぁ寝てましたって焦って言って火に油注いだけど
独身中年男性の孤独死なんてちょこちょこ起きてるだろw
家で倒れて1人だから誰にも気付かれずに手遅れになっちゃうやつ
17時半に女呼んで今右で寝てると言われてもなw
100億万円!?
25さん、うらやましいよーw
ワク被害 国が認めたよ
そもそも寝てましたって言うわけないやろ
70 :名無しさん@おーぷん:2022/12/13(火)17:29:10 ID:9VJX
>>61
せやな
まぁ寝てましたって焦って言って火に油注いだけど
↑支離滅裂過ぎてもうね
ほんとうに同意します。
アタシなんか専属業務なので、会社の皆さんがテレワークするなか毎日出社してますよ!
テレワークとペーパーレス化で、裁断するための不要紙の回収が全く無いのに、出社してますからね。
炭水化物ドカ食いしたら強烈な眠気で不本意ながら寝てしまってましたぁ!
こうやぞ試してみ?
社会人やろ
そんな仕事中に人前で仕事しないで寝るとかありえんやろ
王族かそういう障害者か極悪人でもないと
こちとら人生の何割か金を稼ぐのに使って
その稼いだ何割かを税金で納めて
人生献上してる文字通り血税やで
それを受け取って寝るとかまともな神経してたらできるわけがないだろ!
情シスやってたけどPC操作してるかどうかまで資産管理ソフトで取る会社はほぼない。
データが莫大だし。
Web閲覧履歴は取ってるけど。
どのログも問題があってからしか閲覧しないよ。
まあ意地悪な上司だったら情シスに頼んでログ一覧とか取るかもだが。
社会人が本当にやらかしてスレ建てすると、もっと暗い導入になると思う。
夕食後や深夜、早朝など必要時や緊急時以外は割と好きな時間に仕事しているし、結果を出す・トラブルを起こさなければスゲー放任主義だよ。ホワイトすぎてクレイジーだな、弊社。
本文の1さんはボーナスから察するに大企業勤めでその分拘束方針も厳しいんだろう。
金を取るか、精神的安寧を取るかだね。・・・勿論私の給料については聞かないでくれw
弊社ITはオフィス行きたいときだけや 三井のレンタルオフィスやらと提携しとるからそっち使ってもOK
もうリモートの仕事ラクすぎて絶対転職とかできんわ
そら出社させる方向になっていくわな
まわりもそんな重要な会議だったら電話するよね、それも気づかなかった?
あと自分なら会議の10分前に目覚ましセットしてから寝るわ。
クソスレまとめ乙
在宅でもサボらんわwサボっとる暇ない。
途中で設定変わってない?
今までの素行が正常なら許される
Itとかはリモートでできるんだよなぁ
時代遅れの底辺くん
会社が出来た。
一人一人豊富な土地が有れば
勝手に植物は育ち、怖い上司も居なく、
働かなくても生きられる。
地方がその恩恵を都市部より受ける為に出生率が高く、都市部は出生率も低い。
そいつの上司に「大丈夫ですか?何かあったんじゃないですか?」と報告するのが楽しいw
さすが仕事してる風の男さんw
一部の有能男性を除いたら、ただ年取っただけで偉くなったと勘違いした無能おっさんばっかだからね。
若手や女性が仕事で成果あげたと見るや、嫉妬やっかみ妨害行為。無駄な横槍入れたりね。
なので急に会議など入れて仕事してるか確認するんやろ
本来なら在宅勤務でも仕事時間中はスーツや制服着ていつでも対応できるようにして無いとダメなんやけどな
日本は成果給じゃなく時間給
従業員は時間を会社に売って給与貰ってる自覚ないんやろうね
内は、10分単位で画面キャプチャ取得して全く変わっていなければ記録・通知するツールが入ってるわ。
もう十ヶ月は出社してない。実働は四時間。
午前中は資格の勉強して、午後に仕事終わらせる。
他メンバーから頼まれた仕事はわざと残業を発生させる。
※実際には定時以内に終わっていても。
自分の体験談のみで言ってんのか。独身者の孤独タヒなんてニュースでいくらでも話題になってたろ
矛盾してねぇか?マジで部長面談怖かったんだろうな。
コメントする