1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:40:01 ID:Km3i
ワイ「あ、あぁ〜〜!!!!!」

aajw1ZN[1]






2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:40:18 ID:7p9k
つれぇ




3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:40:24 ID:iUSj
キツすぎるッピ




4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:40:43 ID:CIji
独身?




12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:38 ID:Km3i
>>4
うん








5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:40:43 ID:MwMy
基本給16万でボーナス一月分か




9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:13 ID:iUSj
>>5
(おっ、ニートか?)




10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:28 ID:7p9k
>>5
どうしてそうなった?




13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:49 ID:HyxO
>>5
えぇ...




14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:57 ID:T4YX
>>5
どういう計算やねん




6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:40:46 ID:DXiS
うらやましい




8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:03 ID:s477
引かれすぎや?




11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:41:36 ID:sZN9
死に損ないの延命のためにあまりに金が使われすぎてる




15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:42:00 ID:42k7
ボーナスないワイ、低みの見物




17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:42:19 ID:IkHi
右控除後の金額かと思ってビビった




18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:42:51 ID:WSi4
それでも43万貰えるならええやんけ




19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:42:59 ID:Km3i
…せよ…………

ワイの14万返せよっ!!!!!!




23 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:43:43 ID:iUSj
>>19
なにちょっと多めにもらおうとしてんねん




24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:43:52 ID:IkHi
>>23





26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:44:05 ID:AWFk
>>23





27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:44:23 ID:oRB1
所得税、健康保険、年金「ボーナスしょっぺえな」




30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:45:06 ID:XLrx
どうせ100万ぐらいは軽く超えてんのやろと思ったわ




32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:45:15 ID:nmvn
ワイも60万くらいでイッチ以上に取られて気絶しそうなって死んだわ




34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:46:09 ID:7GHL
控除額ワイのボーナスと変わらなくて草




35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:46:24 ID:IkHi
>>34
ないよりマシ




36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:46:43 ID:AUbj
岸田「まだまだ絞り上げます」




40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:48:37 ID:WSi4
課税金額は加速してるからな




45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:50:10 ID:dua1
減った分管理がしやすくなるからええやん




52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/14(水)16:52:20 ID:WSi4
ワイは15万→12万やから3万しか引かれてない
お前らとは"格"が違うわけや






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧