kyodo_kishida_fumio_shotaro_eyc-750x500








0 :ハムスター速報 2022年12月15日 10:25 ID:hamusoku
岸田首相がベテラン秘書を辞任させて起用した長男・翔太郎氏 仕事はツイッター更新か

岸田文雄・首相が長男の翔太郎氏を政務担当の首相秘書官に就任させたことが「政治の私物化」と批判を浴びている。

 翔太郎氏は31歳、慶応大学法学部政治学科を卒業後、大手商社・三井物産で6年勤務した後、2020年からは岸田氏の公設秘書を務めていた。

「今回の人事に当たっては、休日・深夜を問わず発生する危機管理の迅速かつきめ細かい報告体制、党との緊密な連携、ネット情報、SNS発信への対応など、諸要素を勘案し秘書官チームの即応力の観点から、総合的に判断した次第であります」

 岸田首相は国会で長男起用の理由をそう説明した。翔太郎氏は公邸で首相と寝食をともにしており、「危機管理の迅速かつきめ細かい報告体制」とは“常に側にいるから連絡を取りやすい”、「ネット情報、SNSの発信」とは、首相のツイッターなどの更新をやらせるということのようだ。“カバン持ち”である。


https://www.news-postseven.com/archives/20221017_1802868.html?DETAIL

これだけネットで炎上してもまったく父親に状況を説明していない疑惑
岸田は『聞く力』があるはずなのに、、、一体なぜ?





1 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:22 ID:wYkxv0fg0
だって岸田の息子だし






2 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:24 ID:WqLUW3g20
秘書の経歴を経て議員に立候補までが筋書き






3 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:24 ID:mROnWIQJ0
岸田に期待するのは無駄という事がわかったな。






4 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:24 ID:S3pNlF8k0
1文字数百円のとっても高貴なお仕事やぞ(白目)






5 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:24 ID:Lf4dIKMu0
有能な子がこんな馬鹿親父の相手するわけないんだよなぁ






6 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:25 ID:U5.q7.UX0
今の政治になにも期待できないが
他に期待できる人もいないのが1番キツい






7 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:25 ID:gR4kNgVH0
蛙の子は蛙






9 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:25 ID:mi6LusIS0
歴代最低最悪の壺議員






11 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:25 ID:egPRsDV80
マジな目腐ってる奴多すぎ






12 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:26 ID:7yLBbH430
岸田「翔太郎ちゃんの悪口を言うやつは増税ザマス!💢」






13 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:26 ID:qFXn93Yx0
聞く力。

聞くだけで実行する気なんて一ミリもありません。






14 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:26 ID:mQpvlj1M0
親兄弟が議員の被選挙権なしにしようよ
この現総理とて国会議員3代目、還暦過ぎてもパパの縄張りですねかじり当選じゃねーか 広島の金正恩だよ






15 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:27 ID:jBAE.S2t0
岸田は昔からこういうのが大好きだよ






16 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:27 ID:chTVeDXV0
岸田はさ、ただでさえ縁故起用批判が起きやすい状況なのに、
こんないてもいなくてもいいような秘書官を起用して支持率下げて馬鹿なんじゃないの?






17 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:27 ID:piWLSMlS0
消去法で自民に入れる方がマシで数十年
その自民も化けの皮が剥がれてきてもうだめ猫の国






18 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:27 ID:5KOuHX.L0
オイオイ 1000万円を稼ぐ打ってどんなにたいへんなのかわかってるのか?
マジで一日20時間近く働いても届かないんだぞ






19 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:27 ID:BIyKMfih0
恥を知れ






20 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:27 ID:.m50Y3.u0
働かずに食う飯は美味いか?






21 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:27 ID:mH8ScIQl0
メンタル強いよな







22 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:28 ID:intKHNIR0
アンチ乙
息子の声を聞いたから






23 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:29 ID:D6sh.p4e0
岸田の子は岸田






24 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:29 ID:KnCr4VBd0
変にやる気出しても「違う、そうじゃない!」って方向に頑張りそうだ。父親がアレだからな。






25 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:29 ID:.m50Y3.u0
>>17
選択肢に入るような仕事をしない野党が悪いよな。
自民に対してプレッシャーにならねぇんだもん。






27 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:29 ID:UwEVizxo0
岸田に聞く力があるはずじゃないよ
岸田があると自分で思いこんでただけだよ






28 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:29 ID:Uy1tD2in0
これで「増税は国民の責任」とか吐ける口があるんか?






29 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:29 ID:IRPreqXF0
リアルな話、もう信用出来るのは身内だけなんだろうね。
だから側に置いときたいってだけ。






30 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:30 ID:z6iQZBdR0
国民の悲鳴を聞く力やぞ
対応はしない






31 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:30 ID:aZ3qZo500
>>1
親父も東大3回落ちて早稲田だが、息子も東大入れなかったんやなあ






32 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:30 ID:kTG6TKF40
聞く力はあるけど、聞き分けは無いんだろ






33 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:31 ID:uUJacb040
親がアレで子供もコネ受け入れてるんだから優秀なわけがない






34 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:31 ID:Hy9YjCI.0
聞き流す力






35 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:31 ID:esQpuQv90
日本よ、これが上級国民だ!






38 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:31 ID:Az8LgWmQ0
三井物産はどうして雇ってたんだろ?
政治家指定枠か?






39 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:31 ID:22vDi.DL0
31歳にもなって親の庇護下で仕事まで世話してもらうとかどんだけ情けないんだか
俺だったら自殺するわ






40 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:32 ID:czL0wTVz0
エゴサが仕事かと思った






43 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:34 ID:zFVE2WG60
してもしなくても1000万貰えるならそりゃしませんよね






44 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:34 ID:WOY07Y.s0
ハム速も息子に監視されてるよ






45 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:34 ID:cpVbrTnG0
翔太郎ちゃん♡かわいいね♡
ちゃんと仕事しろよ糞






46 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:34 ID:WdGLcsmC0
マジかよ






47 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:34 ID:FAnRWf720
税金泥棒 二人とも今すぐ辞任しろ






48 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:35 ID:KH4Hx.ab0
上級国民の権力をフルに活用してるよなぁ






49 :ハムスター名無し2022年12月15日 10:35 ID:foMVDi.I0
パパのカバンも持ってなさそう






51 :名無しのハムスター2022年12月15日 10:36 ID:y7E8vqoa0
勝ち組で羨ましいっすわ













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧