1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:33:47 ID:ZE76
「ギャオオオオオン!!!」みたいなかん高い雄叫びがたまに聞こえる
さっき聞こえて身震いしたわ
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:34:25 ID:ZE76
まじでなんの動物なのか分からん
鳥みたいな高い音なんやがめちゃくちゃ音がデカイ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:35:01 ID:ZE76
いつも夕方のこの時間に鳴くんやがそいつが鳴くと近所の犬たちがめちゃくちゃ鳴く
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:35:38 ID:ZE76
強いて言うなら猪の鳴き声?を長く伸ばしたような
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:37:06 ID:L88M
ウチの近所でも似たようなんあるで
もうちょい夜になってからやが
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:37:30 ID:ZE76
いつも録音しようとするけどすぐ鳴きやむからなかなか録音できん
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:38:02 ID:ijhL
普通に鵺やろ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:39:05 ID:ZE76
>>10
なんやそれ?
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:37:03 ID:ZE76
今ビニールハウスなんやがまじで山のすぐそばにあるんよ
川挟んで反対側が山なんや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:39:59 ID:ZE76

https://i.imgur.com/1kckXHM.jpg
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:44:43 ID:16v6
すごい田舎って感じやな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:40:15 ID:ZE76
川挟んで反対側の山から聞こえる
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:41:31 ID:ZE76
山まで300メートルくらいはあるんやがめちゃくちゃ音量でかいんよそいつ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:43:23 ID:ZE76
ちょっと山の近くまで行ってみるわ
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:43:45 ID:tCVp
鳥は結構凄い奇声のやつおるで
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:46:42 ID:BZr7
その鳴き声は…トキ!
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:46:47 ID:ZE76
ナイトモードで撮っても真っ暗やわ

https://i.imgur.com/IIFx3Kg.jpg

https://i.imgur.com/yCDJhlV.jpg

https://i.imgur.com/vH5z3j8.jpg
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:13 ID:QWlb
"それ"がいる森かな?
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:24 ID:8JmN
狐やで
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:35 ID:ZE76
ちょっと山の方行ってみるわ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:37 ID:I2Hd
イノシシが罠に引っかかって騒いでるとか
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:39 ID:deG9
マジレスするとそれ野犬かも?
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:06 ID:ZE76
>>34
鳴き方が絶対犬ではない
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:46 ID:tCVp
すごい度胸やな…
真っ暗の森はさすがに…
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:32 ID:jlMu
ビニールハウスって農家かなんかやっとるんけ?
49 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:58 ID:ZE76
>>44
兼業農家や
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:14 ID:jlMu
はえ〜農家で自給自足生活ええやん
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:33 ID:rFkE
あの山には近づくんじゃない👴🏼
48 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:44 ID:QWlb
それがいる森で見た山やんけ
UFOおるぞ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:00 ID:ZE76

https://i.imgur.com/yZDM0ph.jpg

https://i.imgur.com/tvVWMiN.jpg
53 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:18 ID:ZE76
暗くてなんも写らん…
55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:40 ID:OsXf
闇に呑まれてるやん
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:28 ID:deG9
念のため同伴者は連れていけないのか?
猟友会のおっちゃんとか
60 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:51:26 ID:ZE76
>>54
そんな暇人おらんやろ…
「なんか化け物おるから来てくれ」言うて来るアホもおらんやろし
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:51:32 ID:qfhO
鳥って鳴き声わりとすごいやん
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:51:47 ID:ZE76
>>61
でかい鳥なんかもな
山鳥みたいな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:53:04 ID:QWlb
>>63
イッチ頼むから奥までちゃんと行ってくれ
気になって眠れん
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:52:21 ID:cOqE
前に同じようなこと言ってたイッチの時は狐の鳴き声やった
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:53:44 ID:ZE76
寒いから捜索中止
これ以上歩くとワイが遭難する
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:53:50 ID:BZr7
鳴き真似してよギャオンじゃあ分からん
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:54:34 ID:ZE76
>>69
狼の遠吠えと鳥のぎゃあぎゃあ鳴く声を足したような感じ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:54:52 ID:tCVp
どうやって歩いてんだよってくらい暗いな
74 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:54:56 ID:DDmA
キモい声出す生物
キツネ アオバト
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:56:41 ID:DDmA
ちな妖怪の鵺の声の正体はアオバトともいわれている
81 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:58:21 ID:DDmA
https://www.youtube.com/watch?v=o6EdAj2jOg4
アオバトの声
85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:01:28 ID:ZE76
>>81
全然違うなぁ
もっと「ギャオオオオオン」みたいな禍々しい感じ
しかも一回のおたけがけっこう長い
それを数回繰り返すような感じで鳴いてる
82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:58:37 ID:vvPp
なんかトラックヅミ?だっけ?すんげぇ鳴き声する鳥いたよな
88 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:03:51 ID:qfhO
狐の鳴き声はつべで検索した?
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:06:43 ID:ZE76
>>88
今見てた
確かに似てる
これを長く遠吠えにした感じ
狐かもしれんな
90 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:06:48 ID:ZE76
https://youtu.be/vCnzajqZJYQ
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:07:15 ID:ZE76
これをなが〜く伸ばした感じの鳴き声
狐も遠吠えするんやね
92 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:08:09 ID:CCKL
イッチどこ住みや?
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:11:56 ID:ZE76
>>92
九州やで
98 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:12:54 ID:1Shy
👴お前あれを聞いたんか…!?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:14:22 ID:ZE76
>>98
ジッジとっくに死んでるんだよなぁ…
山系の仕事やったから子供の頃よく山に連れて行かれたわ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:14:16 ID:7S3m
https://m.youtube.com/watch?v=0siOKfa8yec
シカやろどうせ
山に慣れてない人はよくビビる
102 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:16:52 ID:ZE76
>>99
ワイんとこの山には鹿はおらん
狐も相当珍しいけどな
人生で数回しか見たことない
たぶん九州は狐の個体数少ないんちゃうかな?
狸と狢はいっぱいおるけど
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:20:13 ID:deG9
>>102
今見たら離島以外は薩摩地域と宮崎沿岸部、後佐賀県以外いることはいるらしい。検索で一番多かったのは熊本の狐
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:21:57 ID:ZE76
>>104
はえ〜一応棲息はしとるんやな
めったに見らんけどたぶんそこら辺におるんやろね
108 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:22:32 ID:jlMu
ええな 田舎暮らしは
110 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:24:22 ID:ZE76
>>108
まぁ田舎も田舎で良し悪しやね…
鴨鍋はせんけど猪鍋はするで
111 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:25:37 ID:ZE76
とれたての猪肉とかマジでどんな豚肉よりうまい
ちょっと臭みあるかもしれんから苦手な人は無理やろうけど
うま味がすごい
112 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:25:38 ID:jlMu
ええやん 冬は猪鍋とか食べたいわ
強いて言うなら猪の鳴き声?を長く伸ばしたような
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:37:06 ID:L88M
ウチの近所でも似たようなんあるで
もうちょい夜になってからやが
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:37:30 ID:ZE76
いつも録音しようとするけどすぐ鳴きやむからなかなか録音できん
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:38:02 ID:ijhL
普通に鵺やろ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:39:05 ID:ZE76
>>10
なんやそれ?
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:37:03 ID:ZE76
今ビニールハウスなんやがまじで山のすぐそばにあるんよ
川挟んで反対側が山なんや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:39:59 ID:ZE76

https://i.imgur.com/1kckXHM.jpg
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:44:43 ID:16v6
すごい田舎って感じやな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:40:15 ID:ZE76
川挟んで反対側の山から聞こえる
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:41:31 ID:ZE76
山まで300メートルくらいはあるんやがめちゃくちゃ音量でかいんよそいつ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:43:23 ID:ZE76
ちょっと山の近くまで行ってみるわ
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:43:45 ID:tCVp
鳥は結構凄い奇声のやつおるで
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:46:42 ID:BZr7
その鳴き声は…トキ!
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:46:47 ID:ZE76
ナイトモードで撮っても真っ暗やわ

https://i.imgur.com/IIFx3Kg.jpg

https://i.imgur.com/yCDJhlV.jpg

https://i.imgur.com/vH5z3j8.jpg
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:13 ID:QWlb
"それ"がいる森かな?
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:24 ID:8JmN
狐やで
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:35 ID:ZE76
ちょっと山の方行ってみるわ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:37 ID:I2Hd
イノシシが罠に引っかかって騒いでるとか
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:39 ID:deG9
マジレスするとそれ野犬かも?
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:06 ID:ZE76
>>34
鳴き方が絶対犬ではない
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:47:46 ID:tCVp
すごい度胸やな…
真っ暗の森はさすがに…
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:32 ID:jlMu
ビニールハウスって農家かなんかやっとるんけ?
49 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:58 ID:ZE76
>>44
兼業農家や
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:14 ID:jlMu
はえ〜農家で自給自足生活ええやん
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:33 ID:rFkE
あの山には近づくんじゃない👴🏼
48 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:48:44 ID:QWlb
それがいる森で見た山やんけ
UFOおるぞ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:00 ID:ZE76

https://i.imgur.com/yZDM0ph.jpg

https://i.imgur.com/tvVWMiN.jpg
53 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:18 ID:ZE76
暗くてなんも写らん…
55 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:40 ID:OsXf
闇に呑まれてるやん
54 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:50:28 ID:deG9
念のため同伴者は連れていけないのか?
猟友会のおっちゃんとか
60 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:51:26 ID:ZE76
>>54
そんな暇人おらんやろ…
「なんか化け物おるから来てくれ」言うて来るアホもおらんやろし
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:51:32 ID:qfhO
鳥って鳴き声わりとすごいやん
63 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:51:47 ID:ZE76
>>61
でかい鳥なんかもな
山鳥みたいな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:53:04 ID:QWlb
>>63
イッチ頼むから奥までちゃんと行ってくれ
気になって眠れん
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:52:21 ID:cOqE
前に同じようなこと言ってたイッチの時は狐の鳴き声やった
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:53:44 ID:ZE76
寒いから捜索中止
これ以上歩くとワイが遭難する
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:53:50 ID:BZr7
鳴き真似してよギャオンじゃあ分からん
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:54:34 ID:ZE76
>>69
狼の遠吠えと鳥のぎゃあぎゃあ鳴く声を足したような感じ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:54:52 ID:tCVp
どうやって歩いてんだよってくらい暗いな
74 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:54:56 ID:DDmA
キモい声出す生物
キツネ アオバト
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:56:41 ID:DDmA
ちな妖怪の鵺の声の正体はアオバトともいわれている
81 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:58:21 ID:DDmA
https://www.youtube.com/watch?v=o6EdAj2jOg4
アオバトの声
85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:01:28 ID:ZE76
>>81
全然違うなぁ
もっと「ギャオオオオオン」みたいな禍々しい感じ
しかも一回のおたけがけっこう長い
それを数回繰り返すような感じで鳴いてる
82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)17:58:37 ID:vvPp
なんかトラックヅミ?だっけ?すんげぇ鳴き声する鳥いたよな
88 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:03:51 ID:qfhO
狐の鳴き声はつべで検索した?
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:06:43 ID:ZE76
>>88
今見てた
確かに似てる
これを長く遠吠えにした感じ
狐かもしれんな
90 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:06:48 ID:ZE76
https://youtu.be/vCnzajqZJYQ
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:07:15 ID:ZE76
これをなが〜く伸ばした感じの鳴き声
狐も遠吠えするんやね
92 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:08:09 ID:CCKL
イッチどこ住みや?
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:11:56 ID:ZE76
>>92
九州やで
98 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:12:54 ID:1Shy
👴お前あれを聞いたんか…!?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:14:22 ID:ZE76
>>98
ジッジとっくに死んでるんだよなぁ…
山系の仕事やったから子供の頃よく山に連れて行かれたわ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:14:16 ID:7S3m
https://m.youtube.com/watch?v=0siOKfa8yec
シカやろどうせ
山に慣れてない人はよくビビる
102 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:16:52 ID:ZE76
>>99
ワイんとこの山には鹿はおらん
狐も相当珍しいけどな
人生で数回しか見たことない
たぶん九州は狐の個体数少ないんちゃうかな?
狸と狢はいっぱいおるけど
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:20:13 ID:deG9
>>102
今見たら離島以外は薩摩地域と宮崎沿岸部、後佐賀県以外いることはいるらしい。検索で一番多かったのは熊本の狐
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:21:57 ID:ZE76
>>104
はえ〜一応棲息はしとるんやな
めったに見らんけどたぶんそこら辺におるんやろね
108 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:22:32 ID:jlMu
ええな 田舎暮らしは
110 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:24:22 ID:ZE76
>>108
まぁ田舎も田舎で良し悪しやね…
鴨鍋はせんけど猪鍋はするで
111 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:25:37 ID:ZE76
とれたての猪肉とかマジでどんな豚肉よりうまい
ちょっと臭みあるかもしれんから苦手な人は無理やろうけど
うま味がすごい
112 :名無しさん@おーぷん:2022/12/15(木)18:25:38 ID:jlMu
ええやん 冬は猪鍋とか食べたいわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ギャオオオォォン!
田舎民つっよい
山姥だろう
特にアオサギ、近くで見るとまるで翼竜みたいで怖い
ちな道民、札幌の住宅街
道路とかの大きめの緑地帯にも巣を作るらしい、整備とかするおっちゃんが言っとった
福岡農家で被害増加中。
以南の被害は推して知るべしやな。
うりゃ安の宝やろ、馬か代表
きじでは??
ほっとけナム〜
九州で鹿がいなくて狐がいる場所とかかなり珍しいんやないか?
鵺の鳴く夜は恐ろしい
「キツネはなんて鳴くんだ?」でググれ
初めて夜中にホトトギスの声を聞いてビビりまくった
鳥が真夜中に鳴くとか思わないじゃん
サイコパスが使ってた
スターライトスコープで捜索するのは、どうだろうか?
目的のやつはまだ特定できないけど面白い。
ちなみにその鳥は昼間によく鳴いていて甲高い声で「アオーン」(アクセントはア)という感じの
子供ならマネできる人間に出せる音。
それ以外ない(断言)
3秒で録音開始できるわ
断末魔の叫びのような鳴き声だよ。
あいつら夜になると凄い響く鳴き声でギャって鳴くんだ
おとなしめにきゃゃゃゃゃーって言うときもあるしぎゃゃゃゃゃゃゃ!!!って凄い時もある
やけに夜中に響くし、子供が虐○されているんじゃないかと思う程の鬼気迫る悲鳴の時もある
検索したけど違うっぽい
ケーンケーンみたいな枯れた声だった
九州にも狐おるんか?
コメント出来てないと勘違いしたんだ、怖がらないでくれ…
自分は猫がケンカしてるみたいに鳴いてるなと思いながら道を歩いてたら、側の車の中で赤ん坊が泣いてた
親近くに居たけど対応しろよと
いたぞお、いたぞおおおおおお!
ギョワァァンみたいななんか表現難しい声
…
…腰を打ち付けるような音、しませんでした?
ち…青姦は拾われてたか…
鹿肉の刺身食ったことあるけどとんでもなく美味かったで
あれ酒好きのワイは一生忘れられんわ
フェミの集会だろ
ホーホーってのはオスだけらしい。メスはギャーァアアアアア!って叫ぶんだと。
しれっと違うとこに誘導しようとしてるやろwww
鹿とかクマとか近づくと爆音の鳴き声流して追い払うやつ
そしてスーパーモンスターウルフの鳴き声がちょうど「ギャオオオオオン!!!」って感じ。
その後にワンワンンワンとイヌの鳴き声も入っている。
九州にも導入されているってニュース記事もあった。
変な鳴き声は鳥だと思う
ぎゃあああみたいな声が聞こえてきて
事件かよって駐車場みたら誰もおらんし
よくよくみたら木の上にデカい鳥がおった
サギ位の大きさ暗かったから姿型はハッキリせんよ
怖い…
>しかも一回のおたけがけっこう長い
>それを数回繰り返すような感じで鳴いてる
長いのか短いのかどっちだよ
これ、家から追い出された子ども部屋おじさんの悲鳴では……?w
山梨の樹海のなかに住んでるんだけど
凄まじい叫び声で、長くギャアアアアアー!!と鳴く時があるよ
真っ暗な夜にまじで化物かと思う程こえーよ
威嚇でめちゃくちゃ怒ってる時に叫ぶそうな
最近増えてマジでうるさい
運ちゃんやん
ジビエ専門の居酒屋で猪肉食ったけどクッソ美味かったで。クセもなかったわ
ただ鮮度とか猟師の腕によって本当味が違うらしい
ワナで捕えるならいいけど、銃で撃った場合なんかはその場での処理の手際次第でひっでえ事になるらしいね。ジビエは。
きちんと処理されたものは臭くない
めっちゃギャアア!って威嚇する
狐の鳴き声本当怖くてびびるよね
やり直し。
ケーンケーンは狐のイメージ
人の叫びとも取れるようなギャオオンならキツネだな。キジはもっと甲高い
そのへんにぎょうさんおるわ
しかも人がいるのに、平然と通り抜ける。
前に、北区の玉ねぎ畑で農家のおじさんとおしゃべりしていたら「ちょっと通りますよ」と言わんばかりにスタスタ横切って行った。
おじさん曰く「近くに巣がある」って事だったけど、ちょっと遠慮しろやっていうくらい平然としてたわ。
踊る?www
イヌ科やから犬が反応する
俺も最初聞いた時は化け物かと思ったけど家の前「ギャオンギャオン」言いながら狐が走り抜けた
千葉にしかいないだろ
崖から落ちるやつか
コメントする