0 :ハムスター速報 2022年12月19日 10:30 ID:hamusoku
エムバペ、偉業達成に笑顔なし 56年ぶりのW杯決勝ハットトリック
フランスのエムバペは試合後、口を真一文字に結び、ピッチに視線を落とした。
3―3からもつれ込んだPK戦に1人目のキッカーとして登場し、ゴールネットを揺らして役目を果たした。後続の選手が立て続けに失敗。手放しかけては何度も引き寄せた「連覇」を目前に、最後は力尽きた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e556f660ad2dc126ab88824f41115dd04cdbfc29

中村憲剛「何から話せばいいんですか。誰が予想できました?この結末。サッカーってホント素晴らしいなと。ワールドカップすごいっすね。ハットトリックしても勝てないんですよ?」
— mokichi (@sutamen_j) December 18, 2022
エムバペ ワールドカップ決勝でハットトリック
— Chucky (@Chucky_moke) December 18, 2022
フランス、街中で花火上がる pic.twitter.com/5u7ZGXsIUH
マクロン大統領に慰められるエムバペってのも凄い光景。ハットトリックを達成しても勝てない厳しい世界 pic.twitter.com/RqkLHa5Pjy
— ユニオン (@union2525) December 18, 2022
対戦国のGKと自国の大統領に労われるエムバペ23歳。 pic.twitter.com/QtxX8C3fDl
— なかめのくまちゃん@質問アプリQuerie.me開発者 (@wgextra) December 18, 2022
良い笑顔も置いておきます
動画で見ると更に際立つエムバペの笑顔 pic.twitter.com/QQ0A7JI5KO
— りゅう🦊 (@gameshumi0329) December 10, 2022
1 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:33 ID:rAhcxZFr0
エムバペ本当にすごかった・・・
2 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:33 ID:kCHg4spY0
しょぼーん(´・ω・`)
3 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:33 ID:GWh.GT2U0
ほんまに凄い試合見たわ。
これは今後何十年と語り継がれる試合。
4 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:34 ID:9rxmV.2w0
勝てなかったのは本当に残念と思うけど、最高の決勝戦にただただ感謝。
5 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:34 ID:sBEYyvu.0
一本目のシュート神だったわ
しかし、3本中2本PKでハットトリック言われても微妙だな
14 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:37 ID:b0t4wd4k0
>>5
7得点中4得点PKのメッシ「得点王逃した」
6 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:35 ID:SBYz.GJ90
まだ24だってんだから恐ろしい
負けはしたがエムバペという存在がどれだけ特別なのかは証明したよな
7 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:35 ID:tdYbiSB.0
いやいや、これぞ勝負の世界の醍醐味よ。
どっちも良かった!
8 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:35 ID:Ro0Ya5LT0
メッシ「気持ちは痛いほどわかる」
9 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:35 ID:ANHC8Y4J0
よし!先に絶望感をあたえておいてやろう… どうしようもない 絶望感をな…
このエムバペはW杯に出場するたびにパワーがはるかに増す…
その出場をあと3回もオレは残している… その意味がわかるな?
10 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:36 ID:xQSzhEZy0
フランスのシュート0本だった時間帯には全く想像できなかった展開
11 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:36 ID:b0t4wd4k0
PK戦はしゃあない。
13 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:37 ID:iRZ3TPHt0
恐ろしい世界やで
15 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:38 ID:lqrd2GI40
いやーすごい試合だった
エムバペも残念だとは思うけど、間違いなく世界ナンバーワンプレイヤーの1人だと思う
16 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:39 ID:ATe86yM.0
まだ若いから次とその次、一時代を築いてくれるのを期待してる
17 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:39 ID:qByiQ6gI0
まあ大きな怪我でもしない限りまだ何度もチャンスあるでしょ
18 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:39 ID:jRKvOmLa0
負けた経験は選手を強くするよ
次に期待だ
19 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:39 ID:7m5lMAzo0
エムバペ選手も凄かったけど、それ以上にアルゼンチン選手がすごかった
でもエムバペ選手の活躍を見て、メッシに次ぐ次世代スターがフランスにはいるということを世界に知らしめたんじゃないかしら
20 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:40 ID:myrbn2Ku0
圧倒的スピード、両足遜色ない力強く鋭いシュート、戦術理解度も高く、相手DFの綻びを瞬時に見つけることが出来る、現時点でも世界最高峰の選手だけどまだ23歳だからこれからどうなっていくのか本当に楽しみ
21 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:42 ID:sThvNVz10
後半1点返してから怒涛の展開でおもろかったな
前半で見切って寝んで良かったわw
23 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:42 ID:9x1ot10z0
ケインのPK外した時の笑顔何度見ても草生える
24 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:42 ID:.lyQ0lxF0
現在世界最高の選手といえどまだ23歳だもんなあ。
こんなにしょんぼりしてるの見たら
おじさん達も可愛く思っちゃうよね…
25 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:43 ID:ib2uS2aB0
本物の怪物を観た
この悔しさを乗り越えた先に誰も見た事のない更なる怪物が観れるのを期待してる
27 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:45 ID:wUsmUMSt0
4年後更に8年後も君の時代だ
きっと今より強くなる
28 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:45 ID:P0peOI.e0
明日が誕生日で草
パーティーするのかな
29 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:46 ID:RiuJlLEk0
マクロンだから様になってるけど、日本だったら岸田が出てくるんだろ?
31 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:48 ID:c.M9Z01p0
>>29
いや、愛子様だろ!?
33 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:50 ID:vzkooQwA0
>>31
岸田は負けた事に腹を立てて増税しそうだからNG。
32 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:48 ID:PIBEUWQP0
今回のワールドカップは面白い試合が多すぎた
34 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:51 ID:I2K18Ygu0
歴史に残る名戦だった
エムバペにはこの敗戦を原動力に新しい時代を作ってほしいな!
フランスもアルゼンチンもブラボーだったぜ!!
35 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:51 ID:n4Eh0VlY0
個人技を活かすのもチーム力があってこそだぞ
37 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:52 ID:vzkooQwA0
ジャイアントキリングやモロッコの躍進など、普段興味が湧かない人々も惹きつけたのは間違いない。
あと漫画編集者の想像力を高める必要性(ぇ
43 :名無しのハムスター2022年12月19日 10:54 ID:PDO.sC4M0
これからクリロナメッシからハーランドエムバペの世代になっていくんだろうな。
49 :ハムスター名無し2022年12月19日 10:58 ID:NIVXJiDl0
四年後は笑顔さ!
52 :ハムスター名無し2022年12月19日 11:00 ID:R6.jhJ.H0
後半フランスPKまで本当にアルゼンチンがすごかった
球際強いしディフェンスもいいしロストしない
アルゼンチンは強かった!
自分的には20番
55 :名無しのハムスター2022年12月19日 11:03 ID:TWJCFwRx0
>>52
アルゼンチンの前半のトラップ→パスの精度か異次元レベルだった。
54 :ハムスター名無し2022年12月19日 11:02 ID:X6MQi.0Y0
>対戦国のGKと自国の大統領に労われるエムバペ23歳。
なおこの後ロッカールームで盛大に煽られる模様
56 :ハムスター名無し2022年12月19日 11:03 ID:EeWLJ9op0
決勝が一番凄い試合とか久々
58 :ハムスター名無し2022年12月19日 11:05 ID:678b4nxU0
ドラマがあるね。次に繋げて4年後にまたすごい試合見せてほしい。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
これは今後何十年と語り継がれる試合。
しかし、3本中2本PKでハットトリック言われても微妙だな
負けはしたがエムバペという存在がどれだけ特別なのかは証明したよな
どっちも良かった!
このエムバペはW杯に出場するたびにパワーがはるかに増す…
その出場をあと3回もオレは残している… その意味がわかるな?
7得点中4得点PKのメッシ「得点王逃した」
エムバペも残念だとは思うけど、間違いなく世界ナンバーワンプレイヤーの1人だと思う
次に期待だ
でもエムバペ選手の活躍を見て、メッシに次ぐ次世代スターがフランスにはいるということを世界に知らしめたんじゃないかしら
前半で見切って寝んで良かったわw
こんなにしょんぼりしてるの見たら
おじさん達も可愛く思っちゃうよね…
この悔しさを乗り越えた先に誰も見た事のない更なる怪物が観れるのを期待してる
すでに4年前の前回大会でペレ以来の10代での決勝戦ゴール決めて一躍名を広めたけど・・・
きっと今より強くなる
パーティーするのかな
いや、愛子様だろ!?
岸田は負けた事に腹を立てて増税しそうだからNG。
エムバペにはこの敗戦を原動力に新しい時代を作ってほしいな!
フランスもアルゼンチンもブラボーだったぜ!!
フランスは前半ダメだったね
あと漫画編集者の想像力を高める必要性(ぇ
そんでオイルマネーでPSGにメッシとネイマールと集められたんだよね
日本でも今の年齢の小泉進次郎ならさまにはなるから‥
でも実際は60おじいが70おじいと一緒に10人くらい出てきてなんなら悲しんでる選手の足踏んづけて談笑して帰っていくだけや‥
結構前から市場価値世界最高やで。
それだと日本がワールドカップ優勝してもお祝いに増税するのか(笑)
球際強いしディフェンスもいいしロストしない
アルゼンチンは強かった!
自分的には20番
なおこの後ロッカールームで盛大に煽られる模様
アルゼンチンの前半のトラップ→パスの精度か異次元レベルだった。
PK2本もらってアルゼンチンよりは草
めちゃめちゃ熱くて最高の試合だった
お疲れ様でした
3時まで起きてるほどサッカーファンじゃない
ナンバーワンは一人定期😄
メッシはその点ももってるタイプよね
様になってるか? なんかでしゃばってるおっさんにしか見えないだが
決勝戦でこんなに面白い試合になるって凄いよね
でも書き込みに来ちゃうんだね
プッ🤗
終わって!というのと
終わって欲しくない!って変な感情でした
寝ないで見て良かった
伝説の目撃者になれて感動してる
移民を受け入れまくった国の末路って感じだったな
高橋陽一先生が一筆描いて慰めてくれます
もう寝られなくなって表彰式まで見ちゃったわ
メッシがW杯トロフィーを掲げるところライブで体感出来て感動したな
ガタイがね…
今回のW杯はリードされてからの追いつきとか逆転とか多かった印象があるわ。
やっぱ、交代選手枠増えたからかな。
フランスでは黒人は社会に溶け込めてないのか
どっちもだと思うで。
個人の力でチーム全体が息を吹き返した感じあるし
先生なら等身大の絵を描いて送りそうだな
どんな強心臓してるんだよ
パッペよりプーチンの相談乗ってやれよ
誇大広告みたいな感じある
先代トップストライカーが居ないという事
コメントしに来るくらいにはめちゃめちゃ気になってんじゃんかよ
すごいよな。あそこで
「これ以上の失態は晒せない」と思うか、
「自分の手で汚名返上してやる」と思うかが、
凡人と強者の違いなのかもね。
アメリカ同様割と如実に住んでるエリアが違うみたいよ。
聞かれてもないのに「あー俺それ興味ないわー」って会話に入ろうとしてくるやつみたいやで。
せっかくやから興味持ってハイライトでも見てみ。俺超にわかだけどめっちゃ面白かったで。
チーム力は後半疲れて機能しなくなる時間がある。それを狙って前半は速攻を狙いながらも守りに徹したのがスペインドイツ戦の日本。最初から全開だったら逆に後半ボコボコにされてた。
スペイン日本戦のコスタリカは速攻も狙わずに守りに徹した弱者の戦い。攻めてくる気配がないからスペインは前線に人数をかけ、中央部突破でボコボコにした。日本は攻めてきそうだからそれができなかった。で、なぜかコスタリカ戦の日本は攻めてこないコスタリカに対して前線に人数をかけず、サイドから攻撃して疲弊した。
昨日の決勝もアルゼンチンのプレスが効いていた時間は無敵だったけど、後半疲れたところを狙われた。それを待ってたんだと思う。
一番大事なのはスタミナ。それか、日本みたいな選手交代。
PK戦で決めるのは勿体ないと思える試合だったよね
これがほんもののエース
フランス()って感じ
フランスは身体能力が恐ろしかったね
力を技でいなしてた感じ
いいもの見せてもらった
最初はやっぱりぎこちない様子かな
負けたことがあるということが資産になることもある
次は頑張れ
サッカー知らない俺ですら空気読んで黙ってたのにお前は……
落ち込むエムバペ
慰めるマクロン
踊る解説者
みたいな構図やな。
清原と桑田みたいやな
両手チーム6得点のうち半分がPKというガバガバ試合を持ち上げてる連中のレベルが知れるわw
フランス前半シュート0本
ムバッペの初シュート72分
アルゼンチンはディマリア下げたせいであんな苦戦する羽目になった
そういや、エンバペとメッシどっちが勝っても笑うのはPSGのオーナーのカタールなんだよな…。
この決勝戦は本当に盛り上がったけども。。
見てなさそうw
マラドーナ路線フラグやめーや
すごいのはわかるんだが、フランスって有色人種の国だったけ?
それでも勝敗が必ず決まるってのが残酷だが勝負の世界やな
いやマクロンは普通に出しゃばり過ぎでしょ。日本が例え決勝に行ったとしても自国開催でも無い限り首相は出てこないだろ。
フランスのチームは生涯二度と応援しない
決勝もVARがなかったら物議を呼んでモヤモヤしただろう場面があった
イチローが3割打ってもマリナーズは弱小だったし
PK練習しとけとあれほど
スペイン戦前半終了→寝るわ
決勝前半終了→寝るわ
彼がいたからさいこうのw杯決勝になった
メッシびいきになってる感もあってフランス負けたの悔しかったわ
試合後に毎回、勝敗無関係の
PK合戦やって大事に備えるべし
スポーツで結果を残すには確かに有効な手法ではあるけど
本当にそれでいいのか感はどうしても残る
白人系は全員下げて、身長190オーバーの黒人部隊並べて
クロス上げてりゃ点入るだろって、それは戦術と言えるのかどうか
注視検討に置き換えれば気色悪さがよくわかるな
良い意味で全然空気読まないで同点ゴールは
本当にシビれた お前が俺のヒーローだよ
俺もフォートナイトのチームランブルで
20キルとってるのに負けた時
くっそイラつく
フランスはかなり昔から黒人サッカー選手おる。
それはそれとして、エムバペすげーって話に肌の色の話は必要ないやろ。
それよりもユニオンさんのTwitter画像さ、
右の人がワイプとジャストフィットして面白いことになってるんだがw
4年後のワールドカップでエムバペは何を見せてくれるのだろうか
アンチぷんぷんで草
ゲームメイクができない時点でメッシには到底及ばん
自分でファウルもらったPK以外は個人タイトルの得点数に含めて欲しくないわ
シミュレーションでPKもらいまくるわハンドでカウンター防ぐわメッシ様は自分からタックルかましたら何故かファールされた側になるし
まじでサッカーってしょーもないわ
もういっそPK戦廃止して、最後は野球拳で決着させてほしい グラウンド中央で。
これのが盛り上がるやろ。
特にPKで、なぜかVARを見ないと言う…。
シミュレーションだらけだったろ。
クロアチア戦の2点目も、フランス戦の1点目も。
メッシ応援してるやつ、長いものならぬ強い者には巻かれろ思考なんかな。
負け惜しみはいいわ
黒人って稼ぎ終わるとすぐ辞めて余生に走るイメージあるから、そこを何とか長くトッププレーヤーでやって欲しいなぁ
同率1位ってことでしょ😅
頭悪いね😅
コメントする