1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:12:54 ID:5RjU
一人もおらんのやが・・・
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:13:08 ID:tGoZ
😢
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:13:18 ID:5RjU
みんな友達おる?
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:14:09 ID:5RjU
その前にどんなのが友達っていうのかよく分からん
5 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:14:12 ID:0vnW
3人だけおる
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:14:26 ID:5RjU
>>5
大杉で草
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:15 ID:0vnW
>>6
うち2人はワイが友達って思ってるだけや多分
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:54 ID:5RjU
>>10
思えるなら友達やな裏山しい
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:14:59 ID:4hzx
2人おる
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:52 ID:5RjU
>>7
多くて草
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:08 ID:ebf5
おいおい……😏
イッチにはワイらがおるやん😎
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:16 ID:5RjU
>>8
友達?本当に?どういう事したら友達なん?
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:17:16 ID:ebf5
>>15
いつもお話してるやん
それだけでワイらはもう“友達”やろ?😏
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:21:59 ID:5RjU
>>21
ほんとや😭今もこうやって真面目にワイの話を聞いてくれてるのにこれが友達やなくて何なんや!サンガツやで!
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:12 ID:5RjU
友達おらんどころか敵な同級生がやたら多い
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:26 ID:QQ2d
友達の定義もひとによってバラバラやで
ワイのトッモはワイにいう事を聞かせようとしてきて
それが友達やっていう奴や
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:17:50 ID:5RjU
>>11
ワイそれ絶対に嫌
そして敵だらけになった
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:26 ID:0vnW
敵かあ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:18:54 ID:5RjU
>>12
ワイは誰かの悪口言わんけどそいつらはワイのおらん所でワイの事をボロクソ言ってるらしい
38 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:22:27 ID:0vnW
>>27
皆で一人の悪口言うって超お手軽な連帯感発生装置やからな
ワイもよく生贄になってた
悪口言わんイッチはかっこええ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:28:29 ID:5RjU
>>38
サンガツです😭そいつら大人になった今でもワイの悪口言ってるらしい
ワイがお手頃なんやろな
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:40 ID:hU5E
ワイ高校卒業してから連絡取ってるの二人しかおらん
大人になってから新しく出来たトッモは半年くらいで疎遠になる
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:19:32 ID:5RjU
>>13
二人いたら人生楽しいと思う
楽しいやろ?
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:22 ID:6rC1
友達居なくても不自由せんわ
1人が好きだから縛られたくないし
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:20:28 ID:5RjU
>>17
ワイも一人慣れして今更友達とか出来ても何話したらええか分からん
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:42 ID:4hzx
わいはトッモとなかいいで今日うちくる
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:56 ID:QQ2d
>>18
ええやん何するん?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:21:24 ID:4hzx
>>34スプラ◯ゥーン
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:17:19 ID:4hzx
ゲームしたりかし食ったり
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:23:45 ID:5RjU
>>22
ええな ワイも子供の頃はそういうのあったけどちょっとでも嫌味言われたりしたら喧嘩に発展して今に至る
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:20:55 ID:4hzx
トッモ初心者だから教えたりするんや
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:27:11 ID:5RjU
>>33
教えるのええな 友達の醍醐味やな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:19:39 ID:QQ2d
トッモとゲームしたりする時間ええよな
多分今だけやから大事にするんやで
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:18:40 ID:hU5E
てかイッチ学生かい
高校までは自然に友達出来るやろ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:25:43 ID:5RjU
>>25
社会人です おっさんです
50 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:28:11 ID:QQ7l
どんなに仲良くても関係が途切れるときは来るで
そこから時間経ってまた関係が戻ることもあるけど
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:33:38 ID:5RjU
>>50
なんか人生やな ワイをボロクソ言ってる奴らも過ちを悔い改めてまともな人になってくれたらええんやが三つ子の魂的に考えると無理かなって
94 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:19:59 ID:ZtFi
>>59
いつも陰で悪口を言われるってそれを聞かされてる相手の方も結構な割合で共感してるから悪口が盛り上がるネタとして使われてる訳やで
聞かされた相手がドン引きして空気おかしくなるようだと悪口いわなくなるからな
つまり複数人に嫌われたり悪口言われるような性格や言動・行動するイッチにも治すべき点はあるんやで
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:32:34 ID:5RjU
>>94
違うと思う
誰にだって悪い部分や鼻につく癖はある物だけど先に書いた通りそいつらはワイが反撃してこない出来ないからってサンドバッグの様に悪口言うタイプだから
62 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:34:54 ID:TihV
>>1
もうわいら友達みたいなもんやろ👍
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:39:40 ID:5RjU
>>62
せやせや!友達や!サンガツやで👍
けどリアルで話せる友達も欲しい
64 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:36:35 ID:Ja4Y
一年生になったーら 一年生になったーら🎒
友達100人出来るかな🤗
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:41:39 ID:0vnW
大人になってからリアルで新しく友達作るのってどうしたらええんやろな
76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:42:29 ID:5RjU
>>75
本当にねぇ
大人になると本当に出来やん
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:44:34 ID:hU5E
会社は学校みたいに友達できないからなあ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:46:01 ID:5RjU
>>77
なにが違うんやろね
81 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:47:21 ID:hU5E
>>80
まず同世代がそんなおらんし
部署がクラスより人数少ない
84 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:48:51 ID:5RjU
>>81
同じ世代が沢山集まっていたら話題が同じ人が多いしな
共通の話題や趣味があればいいんかな
87 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:53:00 ID:hU5E
えっ愚痴じゃなくてガチで友達作りたい感じなん
ツイッターや創作サイトじゃいかんのか
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:55:10 ID:5RjU
>>87
両方かな
ワイを仲間外れにするだけやなく陰口言われてるって聞かされると凄く辛いしそんな汚い事をしない優しい友達欲しいてのもあるし
93 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:13:37 ID:ZtFi
社会人になったら友達とか数人で十分
友達一人でも良いとは思う
結局家族と行動したり一人で行動する方が多くなるし
95 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:24:50 ID:UVAs
友達とかおったらおったでええけど
おらんならおらんでもええやろ
友達とかヨッメほしいいうやつ他人に依存し過ぎちゃうか
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:44:41 ID:5RjU
友達というかワイは味方が欲しいのかもしれん
遊びで陰口いう心無い同級生が沢山いていつもワイの事を悪く言ってるんやろなっていうのをふと思い出してしまうから
79 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:45:40 ID:5RjU
優しい同級生もおるんやろうけどワイとは接点がない
82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:48:19 ID:0vnW
ワイは同級生との関わり一切ないから学校のこと思い出すことが全然ないけど
イッチはできれば同級生の中で味方が欲しいんかな
85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:49:28 ID:5RjU
>>82
多分そうなんやと思う 書いてて分かってきた
83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:48:26 ID:wVJh
ワイは中高時代はぼっちだったからイッチの気持ちはわかるがやはりポイントは人と会話することやな
自分を知られることをおそれず会話すれば友達はできるんや
ただ自分を知られるってのが1番怖いんやろうけどな
86 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:50:45 ID:5RjU
>>83
なるほど 趣味嗜好とか価値観とかなるべく幅広く伝えてみたらええやろか?
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)08:08:22 ID:wVJh
>>86
せやな でも忘れてはいけないのは「会話」やで
自分だけが喋って相手に押し付けるだけの会話はただの独り言や
まぁ大半は相手に心を開かなくてぼっちになるから最初は喋りすぎでもええかもな
97 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:37:31 ID:5RjU
>>91
なるほど会話の基本である聞き上手になって相手の心を開いてやれれば友達になれるかもって事か
3人だけおる
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:14:26 ID:5RjU
>>5
大杉で草
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:15 ID:0vnW
>>6
うち2人はワイが友達って思ってるだけや多分
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:54 ID:5RjU
>>10
思えるなら友達やな裏山しい
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:14:59 ID:4hzx
2人おる
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:52 ID:5RjU
>>7
多くて草
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:08 ID:ebf5
おいおい……😏
イッチにはワイらがおるやん😎
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:16 ID:5RjU
>>8
友達?本当に?どういう事したら友達なん?
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:17:16 ID:ebf5
>>15
いつもお話してるやん
それだけでワイらはもう“友達”やろ?😏
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:21:59 ID:5RjU
>>21
ほんとや😭今もこうやって真面目にワイの話を聞いてくれてるのにこれが友達やなくて何なんや!サンガツやで!
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:12 ID:5RjU
友達おらんどころか敵な同級生がやたら多い
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:26 ID:QQ2d
友達の定義もひとによってバラバラやで
ワイのトッモはワイにいう事を聞かせようとしてきて
それが友達やっていう奴や
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:17:50 ID:5RjU
>>11
ワイそれ絶対に嫌
そして敵だらけになった
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:26 ID:0vnW
敵かあ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:18:54 ID:5RjU
>>12
ワイは誰かの悪口言わんけどそいつらはワイのおらん所でワイの事をボロクソ言ってるらしい
38 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:22:27 ID:0vnW
>>27
皆で一人の悪口言うって超お手軽な連帯感発生装置やからな
ワイもよく生贄になってた
悪口言わんイッチはかっこええ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:28:29 ID:5RjU
>>38
サンガツです😭そいつら大人になった今でもワイの悪口言ってるらしい
ワイがお手頃なんやろな
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:15:40 ID:hU5E
ワイ高校卒業してから連絡取ってるの二人しかおらん
大人になってから新しく出来たトッモは半年くらいで疎遠になる
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:19:32 ID:5RjU
>>13
二人いたら人生楽しいと思う
楽しいやろ?
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:22 ID:6rC1
友達居なくても不自由せんわ
1人が好きだから縛られたくないし
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:20:28 ID:5RjU
>>17
ワイも一人慣れして今更友達とか出来ても何話したらええか分からん
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:42 ID:4hzx
わいはトッモとなかいいで今日うちくる
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:16:56 ID:QQ2d
>>18
ええやん何するん?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:21:24 ID:4hzx
>>34スプラ◯ゥーン
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:17:19 ID:4hzx
ゲームしたりかし食ったり
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:23:45 ID:5RjU
>>22
ええな ワイも子供の頃はそういうのあったけどちょっとでも嫌味言われたりしたら喧嘩に発展して今に至る
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:20:55 ID:4hzx
トッモ初心者だから教えたりするんや
46 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:27:11 ID:5RjU
>>33
教えるのええな 友達の醍醐味やな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:19:39 ID:QQ2d
トッモとゲームしたりする時間ええよな
多分今だけやから大事にするんやで
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:18:40 ID:hU5E
てかイッチ学生かい
高校までは自然に友達出来るやろ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:25:43 ID:5RjU
>>25
社会人です おっさんです
50 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:28:11 ID:QQ7l
どんなに仲良くても関係が途切れるときは来るで
そこから時間経ってまた関係が戻ることもあるけど
59 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:33:38 ID:5RjU
>>50
なんか人生やな ワイをボロクソ言ってる奴らも過ちを悔い改めてまともな人になってくれたらええんやが三つ子の魂的に考えると無理かなって
94 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:19:59 ID:ZtFi
>>59
いつも陰で悪口を言われるってそれを聞かされてる相手の方も結構な割合で共感してるから悪口が盛り上がるネタとして使われてる訳やで
聞かされた相手がドン引きして空気おかしくなるようだと悪口いわなくなるからな
つまり複数人に嫌われたり悪口言われるような性格や言動・行動するイッチにも治すべき点はあるんやで
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:32:34 ID:5RjU
>>94
違うと思う
誰にだって悪い部分や鼻につく癖はある物だけど先に書いた通りそいつらはワイが反撃してこない出来ないからってサンドバッグの様に悪口言うタイプだから
62 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:34:54 ID:TihV
>>1
もうわいら友達みたいなもんやろ👍
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:39:40 ID:5RjU
>>62
せやせや!友達や!サンガツやで👍
けどリアルで話せる友達も欲しい
64 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:36:35 ID:Ja4Y
一年生になったーら 一年生になったーら🎒
友達100人出来るかな🤗
75 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:41:39 ID:0vnW
大人になってからリアルで新しく友達作るのってどうしたらええんやろな
76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:42:29 ID:5RjU
>>75
本当にねぇ
大人になると本当に出来やん
77 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:44:34 ID:hU5E
会社は学校みたいに友達できないからなあ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:46:01 ID:5RjU
>>77
なにが違うんやろね
81 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:47:21 ID:hU5E
>>80
まず同世代がそんなおらんし
部署がクラスより人数少ない
84 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:48:51 ID:5RjU
>>81
同じ世代が沢山集まっていたら話題が同じ人が多いしな
共通の話題や趣味があればいいんかな
87 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:53:00 ID:hU5E
えっ愚痴じゃなくてガチで友達作りたい感じなん
ツイッターや創作サイトじゃいかんのか
89 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:55:10 ID:5RjU
>>87
両方かな
ワイを仲間外れにするだけやなく陰口言われてるって聞かされると凄く辛いしそんな汚い事をしない優しい友達欲しいてのもあるし
93 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:13:37 ID:ZtFi
社会人になったら友達とか数人で十分
友達一人でも良いとは思う
結局家族と行動したり一人で行動する方が多くなるし
95 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:24:50 ID:UVAs
友達とかおったらおったでええけど
おらんならおらんでもええやろ
友達とかヨッメほしいいうやつ他人に依存し過ぎちゃうか
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:44:41 ID:5RjU
友達というかワイは味方が欲しいのかもしれん
遊びで陰口いう心無い同級生が沢山いていつもワイの事を悪く言ってるんやろなっていうのをふと思い出してしまうから
79 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:45:40 ID:5RjU
優しい同級生もおるんやろうけどワイとは接点がない
82 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:48:19 ID:0vnW
ワイは同級生との関わり一切ないから学校のこと思い出すことが全然ないけど
イッチはできれば同級生の中で味方が欲しいんかな
85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:49:28 ID:5RjU
>>82
多分そうなんやと思う 書いてて分かってきた
83 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:48:26 ID:wVJh
ワイは中高時代はぼっちだったからイッチの気持ちはわかるがやはりポイントは人と会話することやな
自分を知られることをおそれず会話すれば友達はできるんや
ただ自分を知られるってのが1番怖いんやろうけどな
86 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)07:50:45 ID:5RjU
>>83
なるほど 趣味嗜好とか価値観とかなるべく幅広く伝えてみたらええやろか?
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)08:08:22 ID:wVJh
>>86
せやな でも忘れてはいけないのは「会話」やで
自分だけが喋って相手に押し付けるだけの会話はただの独り言や
まぁ大半は相手に心を開かなくてぼっちになるから最初は喋りすぎでもええかもな
97 :名無しさん@おーぷん:2022/12/17(土)09:37:31 ID:5RjU
>>91
なるほど会話の基本である聞き上手になって相手の心を開いてやれれば友達になれるかもって事か
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
年に1~2回しか会わんけど、会って話すとめっちゃ楽しい
友達多いやつはこれを毎日のように経験してんのかな…羨ましい
本気で笑えるの
いないって人は友だちってもんを深く考えすぎてるか他人にハードル上げすぎなのでは…?
でもそれがちょうどいいな
コロナ以降全然会ってない
たまーにメッセのやり取りするが
自分も相手もそういうタイプじゃないからなぁ無理が出る
地元に残った友達は1人だけど、毎回会う度に聞かされる話題が同じだし、自分の事ばかり話したがるタイプだから、時々少しウンザリする事がある。
もう1人話好きな人がいると互いに自制し合うのか、空気感のバランスが丁度良いんだよね。
募集してる人に返事したほうが確実か・・・
もっと言うと一人がダメ(絶縁や転居)になると友達ゼロ=孤独になる
友達は多いに越したことはない
日常的に話すの仕事関係者だけだもんな。
もちろん、そういう人らと雑談したりご飯行ったり飲みに行ったりはあるけどさ。
どうしたって利害関係はあるから、一線ひいてるところはある。
もう10年くらい前にモンハンポータブルのオフ会で
毎週秋葉原で遊んでた人達がたぶん最後の友達になるのかな。
本名も素性も知らんけど・・・
友情を維持する為に贈り物したり定期的に会おうとするおっさんおるけど友人と見られてない証拠や
ジモティーとかのサークルはなんか怖い
というかヨッメと遊ぶのにいそがしいからトッモいりゃんまである
だるいと感じないような相手と会ってないだけなんだろうけど運だしなあ
俺も友達というか、一緒に遊んだり飲みに行ったりする仲間は多いけど、陰で悪口とか言われてんだろうなぁとかすごい気になるもん
でもそういうのを気にしないように、でも自分が悪く言われないように立ち回って、結婚式で友人代表として手紙読んで欲しいと頼まれた時は努力が実った気がして嬉しかったなぁ。めんどくさって思ったけど
大人は伴侶や子供の話をすることで親しくなることが結構多いからな
育児とかマイホームとかの情報収集にもなるし
独身のままの奴といるよりも有意義で一気に距離が縮まりやすいてのはあると思う
1人でもだるい奴がそう感じないでいられる奴て
大体が察し良くて気配りできるコミュ強だから友達知人いっぱいおるで…
で、同じくコミュ強と付き合うのが一番盛り上がって楽しいからお前に割いてくれる時間はそんなにないんやで
そうか
ていうか察する能力がある+本人に人間関係を楽しく能力があるから友達多いんだよな
身もふたもないこと言うけど
見た目がいいor度胸+コミュ力ある陽キャとかじゃないと舐めてくる奴はいる
マジでAIコンシェルジュ的なのの方が生身の仲間よりも欲しくてたまらん
コロナ前はオフ会で名前も知らん奴と一期一会にゆるくやっていたが、コロナが出てきてそれもやらなくなったな。
やっぱ必要なのは自分の家族や家族だけや
パシりにしてくるから疲れちゃったんだよな。
人付き合いなんざ本当薄っぺらくていいんだよ。
ずっと地元で引きこもってるだけなら論外やけどそうじゃないならええんやないの?
長年付き合ってると嫌な面が見えてきたり、仲間内の扱いとか変わってきたりでもうこいつらとは付き合いたくないなとかなったりするする事もあるよ。
舐められるからなんだ
俺だっていじられキャラだし、よく舐められるわw
ただ、舐められても付き合いが長くなればいつか対等にみてもらえる日が来るかもしれないし
逆にずっと下に見てくるようなやつならこっちがお前とは対等だって態度を取れば勝手にキレて離れてくだけだよ
えぇ…
友達ってよりも同期みたいやな
😭
本当にありがてぇわ
趣味とかあったら新たに作れそうだけどどうなんやろ
なんか老後は逆に作りやすそうな気がしている
嫁に先立たれると一気にヨボヨボになる爺の典型例やん
なお逆はさして変わらん模様
ストレスが右肩上がりは否めない 適度な関係タイミングと向き合う時間がすべて
女性自衛官を集団レ◯プした自衛隊員5人は30万円払ってなかった事にしようとたそう😡
風俗がよいの気狂いの発想丸出しである💢
これが自衛隊の真の姿なのだ❗️
日本はもう滅んだも同然である😭
連絡とかも面倒だし遊び行くと金もかかるしで友達いなくなって良かったと思ってる
嫁もいなかったら60代で一気にヨボヨボになる模様
環境や価値観が変わるから仕方ないと思うけど新しい友達はどう作ればいいかわからんわ
大人になって時間が経つと段々趣味・嗜好が合わなくなって来る。そこへ友の性格が気難しくなって来て耐えられなくなった
喧嘩別れではなくこちらから一方的に絶縁したから友は納得してないけどな
性格の不一致とかならしゃーない、ある意味で真っ当な理由
自分なんかは15年付き合ってきた友人が完全に舐め腐った態度とるようになったから切った
向こうはそれを悪いとも思ってない
30過ぎてもフリーターなんかやってるやつはダメだわ
出来れば複数の居場所や、複数の趣味作って
複数の知人・友人・遊び仲間いたほうがいい。
けど社会人になるとなかなか難しいよね。
子供の受験で、合格した時としなかった時で、気を使うようになる。
子供がいるいないで、長い付き合いだと、かえって話が合わなくなる。
趣味や、好みで知り合った友人の方が長続きするかもしれない。
友人なら全てをさらけ出せ俺は友達のア○ルまで見てる
王子さまと一緒で優しくて誘ってくれる友達なんて向こうからこない
婚活頑張って無理ならそれもありかもね
結局多いと、こないだAと忘年会したからBの誘いは断るかなー。ってなるねん
コミュニティが変わると友達がリセットされるだけ
ワイは高校の友達は高校まで大学の友達は大学までって感じで自然に疎遠になったけどわざと切ったわけではない
アニメやゲームに逃げれるのも3年づつ、くらいだし老後は長いよね
派遣やバイト?妙だな
こういう奴幸せだよな。煽りじゃなく。しかも尊敬するのはたいがい嫁不細工なんだよな。ルッキズムからの解放
陰謀に付き合ったげろよ。もう、そこはロマンでいいだろ
独身気分に戻りたいときだけ遊ぶけどなー
中学のときに友達に剥いて見せ合おうぜと言われたから剥いたらチンカス貯まってて、めちゃ言いふらされて喧嘩になった。いざというとき信用できない奴ってわからんなと思った。
自衛隊員5人が同僚の女性自衛官に集団レ◯プした時、他にいた15人の自衛隊員が何をしていたかと言ったら馬鹿面下げて笑ってただ見ていただけなのだ😰
カズレーザーがTVの取材で来た時は、ニヤニヤ愛想振りまいて税金で買った糞高いおもちゃを自慢げに見せびらかし「これで日本を守る」と毎回言っているが、身内を集団レ◯プしてそれを仲間が誰も止めずに笑って見ている不道徳で弱虫な情けない組織、国を守れると思いますか❓😡
必ず太平洋戦争の二の舞である💢
死んだら後追いする
心の中に。
こいつは理想像が先にあって、それを求めてるんだよ。
陰で悪口言うのが友達じゃないとかいうのは、そもそも人をちゃんと見てない証拠。
仲良しの五十年連れ添った夫婦すら喧嘩するし、知らんところで愚痴はこぼす。
肝心なのは、根っこで、こいつとは離れるものじゃないって認識があるかどうか。そしてそれは関係を深めるという行為なしには生まれない関係性。
だがこいつは、審査不合格ならさよならという酷薄な奴でしかない。こんな、インスタントな人間にはインスタントな関係までしか築けない。
中二病的な意味じゃなく、全ての人間関係は利害関係だからな。
疎遠になって利益が生まれなくても義理や思い出は失われないけど、現在発生中の利益と義理と思い出の前に優先順位がさがるのは当然よ。
相手が先に結婚すると引け目とか邪魔かもとか考えて疎遠になるのはしゃーない
でも自分も結婚したら相手から声かけられるようになった
同じライフステージにいないとお互い気を使うもんだよ
そこで縁が切れないよう年末年始の挨拶とかでギリギリでも繋がっておくといい
横からすまんが煽りと嫉妬にしか見えん
幸せになってほしいって思ってるから自分にとっては友達
歳とってくるとつまらない物あげても仕方ないから、お互い欲しい物をリクエストし合う形になったわ
暗黙の了解で金額はもらった物と同程度
相手の欲しい物聞いてこっちから良さげなもの探して提案したりするのも楽しい
重いから勘弁してほしい
自衛隊の集団レ◯プは、全く同じ事を学校の先生や職場の上司が教え子や部下にやったら速攻顔出し、実名逮捕なのに、何で天下の自衛隊様だけが組織が悪行三昧を揉み消したりノコノコ後ろに隠れさせて端金で無かった事にしようとしているんだ?舐めているのか?畜生の犯人どもは、上級国民なのか?
社会人以降のつきあいと違って大人らしく振る舞う必要がない
自分のせいで疎遠になってたのに未だにそういう関係でいてくれる友人達には感謝してもしきれない
人とどういう突き合い方するかは自分のスタイルで決めろ
それ友達じゃねえやんた
結婚を機に独身仲間とはおさらばになった
今は子供達と幸せな日々や
その嫁や子供が絶対とか思ってたらお前がおさらばされるけどなww
ネットが本性でも目の前で年寄りが転んでたら大半のやつが助けるやろ
人間関係ってそういうもんやからな
本性とかはどうでもいいんや
高校までイキってて大学全部落ち、予備校入ったのに2浪した挙句Fラン大学→学歴ロンダリングでMARCHの院に転入→東京で就職浪人したうちの兄みたいな人生
困ったことあるか?
ちょっとよくわからないです
ワロタwww野球とか好きそうだなそいつ
正解
嫁は不倫してワイと子供達捨てて出て行った
だから色々あったが今は ワイと子供達の幸せな日々なんや
元嫁は最初から入れてないやろwww
みんなで泊まった時に風呂とか銭湯くらい一緒に行くだろ
普通に話してる時は年月経って小馬鹿にしてきてるの滲み出てて、ゲーム中はそこにガキの頃のノリでカスwだのゴミwだの使えねぇwだの言ってくるのも居るがな。
たまに居るよな、こういうこじらせてるバカ
まずんな状態になるなよ
ようわからんけど
大人になってリア充化したからそうで無い君を見下すってこと?それはクズやな
発狂してて草
・そいつに迷惑をかけないよう生きようと思う
これをお互いに思い合えるのが友達や。
じゃあうちの猫は友達やな!
うち2人は既婚で独身時代の頻度では会えなくなったけどたまに飲みに行ったり家へ遊びに行ったりするぞ
一緒に出掛けるしご飯もいつもいっしょ
2人いるけど1人は自分の籍に入っていてもう一人はお手もお座りもできる賢い子や
犯罪おこしそう
元々いたけど結婚とかで疎遠になったとかならわかるけどさ
すまん
友達いない奴にはわからんよな
友達いない奴の思考がこれ
それ友達じゃないから
そうやって独り言ばっか言ってるからやろ
友達いそうw
寂しくない
家庭を持ってるからかもしれんが
友達なんてくそのやくにもたたん
自立しようって思う
なんで両者共に自分が持ってないものを脳内で最悪のパターン想定して仮想敵みたいな扱いにして「不要だ!いらないんだー!」みたいな考えになるのか不思議、本当にいらないで満たされてるなら何故そんな声高に自己主張するのか笑
既婚者子持ちの私には理解しがたい、年に1回、2回の旧友との飲みとかならあるが(今はコロナ禍で中止してます)
毒男ならではの傷の舐め合い、慰め合いだろ、惨めだから表出てくるなや、こっちが憂いてしまうわ。どんまい。
ちな、童
何の説明かわからないけど婆くさい
そいつが困ってたら自分の持ってるもの全てを投げうってでも助けると心に決めてる。
もし私が助けを求めたらそいつは何が何でも助けてくれると知ってるけど、私が世界でいちばん見栄を張りたい相手でもあるのでそんな事は簡単にはできないけどな。
そんな友達がひとり居る自分は幸せだと思うわ
その人偉いな
昔似たようなシチュで殺された人いるのにな
文章が破綻してる
ねえやんた
コメントする