1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:27:23 ID:h7Ba
もちろんキムチ鍋だよな?
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:27:37 ID:saSj
当たり前だろ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:28:26 ID:h7Ba
なんでみんな鍋ランキングで、キムチ鍋が一位だと嘘扱いするんや?
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:28:50 ID:CAqI
キムチ鍋は他のおかずと合わんから好かんわ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:29:42 ID:saSj
>>6
キムチ鍋は鍋に白菜と豚肉入れてキムチ鍋の素入れて、あとは白米だけや
他のおかずは不必要
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:30:33 ID:CAqI
>>9
一人暮らししてみ
3食続けてキムチ鍋は飽きるから
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:31:25 ID:saSj
>>14
3食連続でなんて言ってなくね?スレタイ読んでこい
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:33:56 ID:CAqI
>>17
普通は鍋って家で作るもんやろ?そしたら3食連続で食うことあんねん
そしたらキムチ鍋は飽きるんよ
まあ店で食って1番美味いのはもつ鍋やな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:35:32 ID:h7Ba
>>26
他の鍋は3食いけるやつあるん?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:39:02 ID:CAqI
>>30
キムチ鍋以外はどれでも3食余裕や
キムチ鍋はそれが主役やからおかずもキムチ鍋に合わせないといけないのがめんどい
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:36:33 ID:eyjG
3食食っても飽きひんのやが???
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:30:19 ID:x8T1
モツ鍋
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:30:53 ID:aMpg
>>13
トップ3には入るな
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:31:49 ID:Za08
もつ鍋とビール最高
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:33:40 ID:aMpg
>>18
🥰
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:32:08 ID:saSj
モツ鍋も捨てがたい
キャベツが消える消える
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:32:36 ID:h7Ba
もつ鍋はもつが美味しくないやん
23 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:33:23 ID:Za08
>>21
美味いもつ買えよ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:34:28 ID:SOAq
モツ鍋の汁冷えたら液面ろうそくまみれでゾッとする
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:35:40 ID:Za08
>>28
コラーゲンと思いたい(動物性脂肪ではない)
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:36:56 ID:95Ci
豆乳鍋、な?
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:37:05 ID:shWE
水炊きのポン酢
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:37:40 ID:79lP
肉団子入ってたらなんでもええわ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:37:58 ID:fD56
鍋ってそんなうまいか?
48 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:38:42 ID:ETUK
>>43
攻守バランス取れてると思う
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:38:13 ID:ETUK
ワイは鶏の水炊きが一番好きやわ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:39:31 ID:aMpg
>>44
つけダレなしでいけるレベルに味付いたやつはすこ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:32 ID:ETUK
>>52
鶏ガラか手羽先半日くらい強火で炊いて白濁したやつに酒と醤油がお気に入り
余ったスープ冷蔵庫に入れとくと煮凝りみたいになっとる
72 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:16 ID:Za08
>>66
それ博多の水炊きやね
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:57 ID:aMpg
>>66
いいねー
たまに昆布と鶏肉入れただけみたいのを水炊きって言い張ってるハズレをみかけるのがツラい?
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:38:20 ID:Za08
締めに雑炊やうどん食べれるのもええねん
58 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:40:38 ID:Za08
はい食べ終わったら鍋に汁戻してー
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:51 ID:Sfm2
>>58
これ死んでほしい
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:08 ID:ETUK
>>58
ネタやろと思うけどそれにしても気持ち悪いからやめてほしいわ
76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:51 ID:Za08
>>71
昔いた会社でやってたぞ
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:40:53 ID:h7Ba
鍋があったら他のおかずいらんくね?
肉も野菜も入ってるやん
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:30 ID:FTR4
>>61
というか他のおかず用意しなくてええのが鍋の1番のメリットわね
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:50 ID:Sppw
ワイは寄せ鍋が一番やと思う
だって肉も魚も野菜も入ってるんだもん
他の鍋が一番とかいう奴バカやろ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:43:37 ID:ETUK
>>68
寄せ鍋もええけど出汁の味がぼやける嫌いがあるわね
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:18 ID:31b1
白菜と豚肉とぶなしめじと豆腐
ポン酢にネギ大量に入れて食う
85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:45:12 ID:S9L1
ごま豆乳鍋派ワイ憤慨?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:45:13 ID:awZ6
マロニーちゃんが入ってない鍋は許せん
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:46:04 ID:KAMQ
いまだにフグの鍋を食べたことがない
92 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:46:19 ID:SOAq
>>91
旨いぞ
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:46:51 ID:ETUK
>>91
大分で食った河豚は美味かった
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:47:46 ID:aMpg
>>91
食ってみたい
1万くらいあれば足りるんかな
98 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:47:43 ID:awZ6
クエ鍋もええな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:48:47 ID:ETUK
>>98
美味いわね高いけど
107 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:49:03 ID:awZ6
>>106
シメの雑炊が飛ぶレベルで美味い
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:47:59 ID:3Xfd
ぶっちゃけキムチ鍋よりスンドゥブの方が美味い
103 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:48:17 ID:aMpg
>>100
わかる
てかスンドゥブが美味すぎる
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:48:17 ID:awZ6
>>100
豆腐入れたらスンドゥブなんちゃうの?
116 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:52:40 ID:3Xfd
>>104
アサリの出汁ベースだから結構味が違うで
123 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:54:19 ID:awZ6
>>116
はえーええな!
120 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:53:35 ID:Za08
そういえばかも鍋食ったことないわ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:54:29 ID:ETUK
>>120
鴨鍋ってワイも知らんな
鴨南蛮の抜きとは違うんやろか
131 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:56:23 ID:ZMnc
>>120
うまいがねぎに要注意や
ワイねぎの中身が喉でニュルポンして火傷したわ
136 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:56:45 ID:xnME
モランボンの醤油モツが最強やあああああああああ
162 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:06:21 ID:buJ8
寄せ鍋がやはり安定の美味さ
165 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:07:18 ID:buJ8
寄せ鍋の〆の雑炊が最高
152 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:01:36 ID:awZ6
冬はほんと太っちゃうね
161 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:06:18 ID:ETUK
今日の夕飯は鍋にしよう
キムチ鍋は他のおかずと合わんから好かんわ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:29:42 ID:saSj
>>6
キムチ鍋は鍋に白菜と豚肉入れてキムチ鍋の素入れて、あとは白米だけや
他のおかずは不必要
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:30:33 ID:CAqI
>>9
一人暮らししてみ
3食続けてキムチ鍋は飽きるから
17 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:31:25 ID:saSj
>>14
3食連続でなんて言ってなくね?スレタイ読んでこい
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:33:56 ID:CAqI
>>17
普通は鍋って家で作るもんやろ?そしたら3食連続で食うことあんねん
そしたらキムチ鍋は飽きるんよ
まあ店で食って1番美味いのはもつ鍋やな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:35:32 ID:h7Ba
>>26
他の鍋は3食いけるやつあるん?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:39:02 ID:CAqI
>>30
キムチ鍋以外はどれでも3食余裕や
キムチ鍋はそれが主役やからおかずもキムチ鍋に合わせないといけないのがめんどい
35 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:36:33 ID:eyjG
3食食っても飽きひんのやが???
13 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:30:19 ID:x8T1
モツ鍋
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:30:53 ID:aMpg
>>13
トップ3には入るな
18 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:31:49 ID:Za08
もつ鍋とビール最高
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:33:40 ID:aMpg
>>18
🥰
20 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:32:08 ID:saSj
モツ鍋も捨てがたい
キャベツが消える消える
21 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:32:36 ID:h7Ba
もつ鍋はもつが美味しくないやん
23 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:33:23 ID:Za08
>>21
美味いもつ買えよ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:34:28 ID:SOAq
モツ鍋の汁冷えたら液面ろうそくまみれでゾッとする
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:35:40 ID:Za08
>>28
コラーゲンと思いたい(動物性脂肪ではない)
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:36:56 ID:95Ci
豆乳鍋、な?
37 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:37:05 ID:shWE
水炊きのポン酢
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:37:40 ID:79lP
肉団子入ってたらなんでもええわ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:37:58 ID:fD56
鍋ってそんなうまいか?
48 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:38:42 ID:ETUK
>>43
攻守バランス取れてると思う
44 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:38:13 ID:ETUK
ワイは鶏の水炊きが一番好きやわ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:39:31 ID:aMpg
>>44
つけダレなしでいけるレベルに味付いたやつはすこ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:32 ID:ETUK
>>52
鶏ガラか手羽先半日くらい強火で炊いて白濁したやつに酒と醤油がお気に入り
余ったスープ冷蔵庫に入れとくと煮凝りみたいになっとる
72 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:16 ID:Za08
>>66
それ博多の水炊きやね
78 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:57 ID:aMpg
>>66
いいねー
たまに昆布と鶏肉入れただけみたいのを水炊きって言い張ってるハズレをみかけるのがツラい?
45 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:38:20 ID:Za08
締めに雑炊やうどん食べれるのもええねん
58 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:40:38 ID:Za08
はい食べ終わったら鍋に汁戻してー
69 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:51 ID:Sfm2
>>58
これ死んでほしい
71 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:08 ID:ETUK
>>58
ネタやろと思うけどそれにしても気持ち悪いからやめてほしいわ
76 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:51 ID:Za08
>>71
昔いた会社でやってたぞ
61 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:40:53 ID:h7Ba
鍋があったら他のおかずいらんくね?
肉も野菜も入ってるやん
65 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:30 ID:FTR4
>>61
というか他のおかず用意しなくてええのが鍋の1番のメリットわね
68 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:41:50 ID:Sppw
ワイは寄せ鍋が一番やと思う
だって肉も魚も野菜も入ってるんだもん
他の鍋が一番とかいう奴バカやろ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:43:37 ID:ETUK
>>68
寄せ鍋もええけど出汁の味がぼやける嫌いがあるわね
73 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:42:18 ID:31b1
白菜と豚肉とぶなしめじと豆腐
ポン酢にネギ大量に入れて食う
85 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:45:12 ID:S9L1
ごま豆乳鍋派ワイ憤慨?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:45:13 ID:awZ6
マロニーちゃんが入ってない鍋は許せん
91 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:46:04 ID:KAMQ
いまだにフグの鍋を食べたことがない
92 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:46:19 ID:SOAq
>>91
旨いぞ
96 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:46:51 ID:ETUK
>>91
大分で食った河豚は美味かった
99 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:47:46 ID:aMpg
>>91
食ってみたい
1万くらいあれば足りるんかな
98 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:47:43 ID:awZ6
クエ鍋もええな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:48:47 ID:ETUK
>>98
美味いわね高いけど
107 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:49:03 ID:awZ6
>>106
シメの雑炊が飛ぶレベルで美味い
100 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:47:59 ID:3Xfd
ぶっちゃけキムチ鍋よりスンドゥブの方が美味い
103 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:48:17 ID:aMpg
>>100
わかる
てかスンドゥブが美味すぎる
104 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:48:17 ID:awZ6
>>100
豆腐入れたらスンドゥブなんちゃうの?
116 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:52:40 ID:3Xfd
>>104
アサリの出汁ベースだから結構味が違うで
123 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:54:19 ID:awZ6
>>116
はえーええな!
120 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:53:35 ID:Za08
そういえばかも鍋食ったことないわ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:54:29 ID:ETUK
>>120
鴨鍋ってワイも知らんな
鴨南蛮の抜きとは違うんやろか
131 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:56:23 ID:ZMnc
>>120
うまいがねぎに要注意や
ワイねぎの中身が喉でニュルポンして火傷したわ
136 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)16:56:45 ID:xnME
モランボンの醤油モツが最強やあああああああああ
162 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:06:21 ID:buJ8
寄せ鍋がやはり安定の美味さ
165 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:07:18 ID:buJ8
寄せ鍋の〆の雑炊が最高
152 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:01:36 ID:awZ6
冬はほんと太っちゃうね
161 :名無しさん@おーぷん:2022/12/22(木)17:06:18 ID:ETUK
今日の夕飯は鍋にしよう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
最初から嘘なんてつかなければ、上位に居ても誰も文句言わない実力はあるのに、どうしてあんな嘘を吐いてしまったんだろうな。
それこそ「2位じゃダメなんですか?」って言ってあげたい。
ただ全年代で1位はおかしいっての
流行り始め(?)の頃に他人の家で何度かごちそうになったけど臭くて無理
ゲロの臭いじゃんあれ
下手側| 'ω′)<たらちり
下手側| 彡 サッ
下手側| < *おおっと*
でもあの後チャンネル桜でやっても同じ結果になったんやろ
チゲ鍋、キムチ鍋とかのキムチっぽいやつは全部キムチ鍋にまとめてカウントすることで1位にしてると予想してるわ
キムチは嫌いじゃないけどちょっとあればいい
キムチ鍋スタートじゃ味変出来ないんで……
ペーパーで拭きまくってもスポンジ赤くなることある
ごま豆乳鍋はパンチ薄いんよね。魔改造して坦々鍋にまで行くと自分の好みになる
お年寄りまで1位にして放送してたのがあかんよな
若い世代に1位だったってのならまだ納得できるし
おるよな。ポン酢食いたいから水炊き派
何食ってもポン酢やんてなって個人的には苦手やけど、好きな人はホンマ好きよね
もちろん
後日本酒にもビールにも合う
そしてご飯がすすむ
日本の衛生管理の元、大衆受けが危ぶまれるぐらいちゃんと辛くてちゃんと臭ってちゃんと乳酸発酵した現地並みの美味しいキムチが存在するなら、また食べてみたい
辛いの食えねえっつってんのにマジ腹立ったわ
いいとものアンケート発表が2011年11月だから、悪いイメージを払拭するために仕込んだんかなと思った
汚物の名称じゃないのそれ
すき焼きが頭2つくらい抜けてると思うんだ
これは揺るがない事実な
辛いのが苦手多いし、自分の周りはキムチ鍋しよっていう奴がおらん。
まぁー美味しいよ~とは聞くが、味が飽きるとも聞く。
寄せ鍋はカキだのタラだのハマグリだの高いし
それただの熱湯
それはキムチ鍋が悪いんじゃないやん
人ん家のご飯不味いとか言うなよ、
ネット民は礼儀無さすぎ
水炊きだな。
「噛めば噛むほど」を体現したような旨さだった
おすすめ
少なくとも自宅でやろうものなら臭いとか相当残るから1位になるほど頻繁にとか絶対にありえないんだけどね
味噌や和風だしベースも美味しいけど、少しパンチに掛けるかな。。。
とにかく具材は牡蠣に限るね。何味だろうが冬になったら牡蠣は外せない。
だよね。煮沸消毒で安全にキムチが食える料理なのに。話を無駄に盛るから逆に不衛生がバレたんだよ。
一番だけの投票だとキムチvsその他みたいな感じになってその他勢で票が分かれるからキムチ鍋が強くなる
ミツカンはイマイチだけど、某ゆずぽんと辛子入り大根おろしをミックスさせたポン酢は美味しいよ!
あー確かに!今季一の納得説
親不孝者め
発言権与えないほうがいいヤツ普通におるし
平然と一線超えるよな。
匿名掲示板で、あ〜…ってなる瞬間Top5に入るわ
たまにネットって18禁かつ定職に付いてる人間、及び配偶者のみかつ免許制にしても良いんじゃねえかなって思う時ある
キムチはちゃんと日本製のを漬物として普通に食べるのが良い
犬肉入れたら変わるらしいよ!ウェ、
すき焼きの後のうどん、昨日のすき焼きに玉子落として、半熟にしてご飯に乗せたの…神。
騙されたつもりで一回食べてみて欲しい
おまえらチョンと一緒やん笑
やっぱり1位はカレー鍋だよな
モランボンのマイルド仕様キムチ鍋スープ買って食べてみ
超簡単だし美味い
じゃあ見て食べてみれば?
自宅ではやりたくない
騙された
ネトウヨ嫉妬心剥き出しは恥ずかしい
悔しいがキムチは韓国が世界に誇る唯一無二の最高伝統料理である
俺も部屋が臭くなるから納豆は家では食べないようにしてる
これがネトウヨの末路かぁ
刺激しか感じないんだよ
日本経由ならokなんだ。日本の衛生力のお陰だね
他に鍋沢山あるのにキムチ鍋ばかり食ってる奴がいたらそいつは味覚障害だよ
鍋好きは水炊き、豆乳鍋、すき焼きを食う
他の出汁ベースの鍋は翌日のリメイクし易いんだが、キムチは味変できんのが難やわ
そこまで強い鍋って存在していないよな。
他の鍋挙げてる奴は、王道のすき焼きを避けて他の鍋を推すことで通ぶってる節がある。
そう邪推せずにいられないほど、すき焼きが1番うまい。
汗をかくほど身体が温まると勘違いしている人がいるが、そもそも汗は気化熱で身体を冷ますためにかくものなんだから。
もちろん味付けはしろ
最後にインスタント麺入れるとこ好き
でも月1で良いかな
すき焼きも好きやけど、あれ鍋に分類してええんかな?
キムチ鍋もまぁ好きやったけど、幼児がいるから最近ご無沙汰やし、国内産のいいキムチじゃないと絶対に作らない
そらご馳走になった人に直接不味い言うのは常識ないけど
第三者に言う分には別にええやろ
お前は〝礼儀〟を履き違えとる
歳をとると熱燗と湯豆腐が最高に美味く感じるわ
こんなんで、韓国上げがぁーとか言ってる奴が一番馬鹿だろw
しかもメーカーで甘い酸っぱい辛いある
ダイショーのスープに大根人参おすすめ
ただ100点にはなれない
とりあえず食える味になるし
鍋で1番美味いのはすきやきだと思ってる
定番なら寄せ鍋
キムチも美味しいけど飽きる
なんのソースもない自分語り
聞かれた人「寄せ鍋かなあ」
インタビュアー「ふむふむ、ちなみに最終的にキムチで味変する事もありますよね」
聞かれた人「あー…まあたまにそういう時もあるかも」
インタビュアー「なるほど〜(キムチ鍋に一票、と)」
でも鍋の元を使わないから実施されてるランキングに入らないことが多い
何だか味が薄い
バカか?
身体を冷やすための汗が出るってことは結果身体が温まってるってことだろ
誰も汗をかくほど身体が温まるなんて思ってないぞ
ワイが年食ったせいだけど甘辛い&脂強いできつくなってきたわ
昔は大好きだったのに…
子供が好きだからしゃあないんやけど
食う時は春菊とか白菜は譲らない
最近は鶏塩キューブを良く使ってるかな
晦日もそれで済ます予定
すき焼きは鍋カテゴリーって感じがしない
なんでだろ
あまった食材とか、腐ったような食材でもキムチベースの調味料で無理やり味付けちゃうから、安上がり
外国のだからこだわらなくていいってのが大きい
逆に、寄せ鍋でもすき焼きでもおでんでも、日本の鍋ってすごく手間がかかるうえ、とにかく新鮮で、安い食材は使えない
自国の伝統メニューだから素材こだわる多いし、だから面倒
千切りキャベツと豚こま肉とかの適当な鍋も意外と食えたりするよね
まともな鍋を食ったことない人間が激増してるって話でもある
しょうゆベースでもいいしとんこつベースでもいいよなぁ
ゴミだろ
アンコウの見た目のグロテスクに似つかわしくない繊細な旨さはなんなんやろな…
禿同
優しい和風だしとポン酢は美味い
具もあらゆる野菜、肉、鱈などの魚何でも合うし
文句あるかコラ?
人の家でご馳走になっておきながらゲロとか言ってるやつのほうがないわー
すき焼きが王道と思い込んでる勘違いおじさん
貧乏人が年1だけ食えるご馳走ってイメージだわw
せやねん、何であの見た目であの味、白身の美しさが出せるんやろな
出汁がまた美味
フグとかは高いけど、アンコウはまだ手頃に買えるってのも大きい
大晦日にアンコウ鍋して、その出汁で年越しそばの〆をするのが、至福の時よ
桃屋のキムチの素昔はうまかったのに、いつからか必要以上に鰹ダシを強調し始めて劣化したから使わなくなったわ
俺にとっては白菜の浅漬けに桃屋をかけるのが一番おいしいキムチだったのに
韓国料理全般に言えるがB級グルメとして美味いけど決して1番美味い訳ではない
100%避けるのは難しいよ 原産地書いてない 輸入又は国産とかふざけたものもあるし
大量の大根おろし用意しないといけないから少し面倒くさいけど
インパクトの強い汁は食事の添え物程度でいい
牡蠣の土手鍋とか苦手だった
子供がいるとなぁ
今時その考え方気持ち悪いし韓国製品なしじゃ日本じゃ生きてけないぞ
焼肉の時に食べるキムチは好きやけど
(唐辛子は体を冷やします)
アレルギーがある人もいるし親しくない人間同士やTVで扱うような話ではない
すき焼きは重いから体調次第
もつ鍋は嫌いな人めっちゃいる
水炊きが好きなのはおっさんくらい
うわぁ…その品の無さはお隣の国の人?
他の国を下げるのも品が無いよ
最近ずっとゴリラ押し出し🦍🦍🦍酷い
まじでこれ
『牛鍋』がすき焼きの原型だからね。
鍋料理と言って良いと思うよ。
すき焼きは鍋で良いと思うけど
その過程は諸説あるから牛鍋がすき焼きの原型って言い切るのはちょっと微妙
何語?意味わからん
材料ぶち込んでキムチ入れたら完成するし
あ、間に合ってまーす
とりあえずスマホもパソコンも韓国部品無しじゃ成り立たん
ここに書き込んでる時点で韓国のお世話になってるんだよ
2位もつ鍋
3位水炊き
だな。兄さんの国の料理が一番だよ
1位床暖房
2位エアコン
3位こたつ
と、やっぱり兄さんの国の暖房が一番だ
キムチ系は匂いが苦手や
まあツラいだけだよね。
イルポンより優れているニダ!誇らしいニダ!とは言ってるけども。
キムチ鍋で韓国韓国と喚いてるのもあたおかやぞ
いや、中国の漬物のパクりなんだけど。
起源語るのってダサくね?
作り方も何もないだろあんなもん
そんな美味くないってのもあるけど味が単一すぎて作る前の想像だけでもうええわってなる。多分一生食わないよもう。
すき焼きは砂糖抜きの魯山人風が至高でうますぎるし、水炊きも飽きが来ないんだよな。オーソドックな出汁も飽きない、素材の味が出るからね~
さゆか、侘しいな。小林一茶かな。
アメリカのアパート住んでた時、どっかの部屋がキムチ鍋やってて、廊下まで匂いが物凄かった。あれ嗅いだだけで、食べる気起きない
生野区調べ
なら分かる
汗の機能の説明必要無くない?
汗が出ないなら体が温まってないって事でしょ?
キムチ鍋を含む鍋料理を食べて体を温めたいってのは、自然な欲求だと思うけど。
秀吉が朝鮮出兵の時に唐辛子を利用したのは何でだと思う?
ネトウヨ哀れだなw
結局割り下で煮てるから鍋枠に入りそうなもんだけどな
鍋も鉄板だし最初に肉焼くからかな?
韓国が誇らしいなる
俺は白菜と豚肉のミルフィーユキムチ鍋が好き
キムチ鍋は本当にキムチを使うから発酵食品特有の味があって、キムチ鍋の素とかはその味まで再現してる
辛い鍋もキムチ鍋として好きと言ってる奴がいたり、キムチ鍋をベースにバリエーションを持たせてもキムチ鍋としてカウントされるから、実態以上に票が入っているように見える
日本の鍋は出汁の種類や具材によって同系統の鍋が別物として扱われるから、実態以上にばらけているように見える
水炊きに調味料を入れると寄せ鍋に分類されるし、使う出汁によってはあごだし鍋、豚骨を使えば豚骨鍋、鶏だと鶏鍋といわれる
さらに最近では白菜と豚肉を何層にも重ねるとミルフィーユ鍋になって、スープや具材だけじゃなく調理法でも分類し始めてる
ごま豆乳鍋は食べてホッと安心するようなところが良いんだからパンチなんてなくて良いんだよ
唐辛子スープ鍋じゃん
味覚障害?
程度はあれ
キムチ=唐辛子=カプサイシン=辛い
辛いの苦手勢からしたら確かにキツいわ
そうなの?
勉強になりました。
キムチっぽいやつってそんなに種類ある?
すき焼きは店で食べる奴でしょ
家ではやらん
福岡なので周りはもつ鍋や水炊きが多い気がする
鍋は湯気で部屋中に匂いつくけど納豆って部屋臭くなる要因ある??
食べこぼしてるの?
だってよ、「漬物」を鍋に入れるか?
単に夏の保存食品として開発されただけの漬物を。
日本人なら鯨肉やイルカ肉だよな
2、軍鶏鍋
3、トマトクリーム鍋
鍋たくさんあるのに、水炊き・豆乳・すき焼きばかり食ってるのはそれはそれで頭おかしいな
たまに酸っぱいだけのスープあるけどあれ本当やだ
昔、地元の日本料理店で店長が客として来てた若者グループに鍋出したら「え!?魚?肉入ってないの!?」って笑われてショック受けたって話聞いたな
全部君の感想やん
すき焼きももつもの水炊きも世間一般には人気の鍋やで
マジレスすると、キムチ鍋やカレー鍋とかの邪道は普通の鍋の2日目の味変のための2軍やな
まぁ2軍に入れるだけでたいしたもんや
料理としては海原雄山に同意できるほど不味いよ。
味がくどい。
だかや、専門店の数は少ないし、居酒屋とかでも全然ポピュラーでない。
本当の意味でのキムチ鍋はもっと酷いが。
日本のキムチ鍋は、もはやキムチで無いんで。
さみしいし信じられない 古いものが多かったなあ
自分で作るから手抜きしたいとかなら分かるが
ワイならすき焼きを希望する
それでも無理があったよ。まあそんな鍋もあるだろうなあぐらいの知名度だったし。
酸っぱい鍋なら酸辣湯で
分かりやすい味の料理なら、やはり中国父さんよ
一番好きなのはイカ鍋だな
火を通すほど柔らかくなるヤリイカでつくりたい
家庭でも食わんわ 水炊き 寄せ鍋 すき焼き もつ鍋 だ
中華風の鍋も作る 後は黒豚しゃぶしゃぶだ
意味もないし味も良くない。
品性は金で買えませんぞ。
どんだけ性根が腐ってたら平然とそんなに人を見下せますのん?
味覚障害のお前から見れば、正常な味覚の俺は味覚障害に見えるんだろうな
お前は味覚以前に思考力にも問題がありそうだけど
キムチはキムチであって唐辛子ではない
同じようにキムチ鍋(チゲ)はキムチを使った鍋でしかない
Wikipediaのキムチチゲページを見てこい
>キムチと肉類を炒め、そこに肉などでとっただし汁を注ぐ。
>使用するキムチは醗酵が進んで酸味が強くなったものでないと、特有の味が出ないとされている。
キムチ鍋どころかキムチが食べられない
何度か付き合いで食べたけど、美味しいと思った事は一度もない。
料理に何人もあるかよ、国関係ないわ
変なこだわり
生きるの大変そうだね
まぁ自分が少数派だって分かってる変わり者の自覚があるならそれでいい
春菊は子供の頃は嫌いだったけど、大人になるとすき焼きの具の中で肉に並ぶ旨さがあると気付く。
テフをオフチョベットして、オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットを作り、発酵させたリットにアブシィトを加えて混ぜて焼くだけでできるインジェラが好きだな
鍋の底に昆布入れて、豆腐、ネギ、つくね、エノキを入れていい具合に煮たったらポン酢醤油で食べる
ビールは言わずもがな焼酎のお湯割や燗をつけた日本酒でも美味い
主語がでかい
鍋の作り方とかw
モランボンの醤油モツが最強やあああああああああ
激しく同意、握手したい
牡蠣
自分も大概お隣の国に嫌悪感抱いとるハズなんやけど、ここまで酷いとはな
日本人なら和食以外食わないよな
私も辛いの苦手勢
玉子(半熟含む)やチーズを用意して飲み物を牛乳にすれば緩和できるから、耐えきれなかったらそれで対応してる
馬鹿発見!!!!!
汗をかく=体温が上がるから、じゃねーよwwwww
蒸し暑い地域では辛いものが好まれるが、
寒い地域で辛い物食っているのはバ韓国だけ。
あと下処理の仕方を知らないでそのまま煮込む人もいるから、きちんと調べて下処理やってみてほしい
劇的に味が変わるから
野沢菜漬け鍋に入れると美味いよ
白菜漬け鍋もあるし
漬物を入れること自体に違和感は無い
馬鹿発見!!!
ただの言葉遊びじゃねーかよwwwww
キムチ鍋がキムチでなくチゲというなら、チゲって言えよwwwww
いや、キムチなんて言葉を使わずに、泡菜って言えよwwwwwww
???
キムチ=唐辛子なんて言っている方が言葉遊びだろ
お前本当に頭大丈夫か?
チゲの日本語訳は鍋なんだよ
キムチチゲ=キムチ鍋
チゲを何だと思ってたんだ?
日本で一般的に「キムチ」と呼ばれるものは、唐辛子を使った白菜の漬物だろwwww
何を言っているんだ???
表現を端折っただけでわからない程、「思考力」が無いのかなwwwww
すまんなwwww
韓国語はわからんwwwwwww
本国の人である君には失礼だったかもしれんが、
日本には「チゲ鍋」って言葉があって、それが一般的に普及してんだよ。
もう一度言うけどWikipedia見てこい
チゲ鍋についても書いてるから
顔真っ赤にして連投すると余計にみじめだぞ
ガチでモランボンのキムチ鍋スーパーで余ってて草www
モランボンテレビゴリ押しの時点で…あっ察しとなった。
普通にミツカンの他の鍋のつゆシリーズしか買わん。
キムチ鍋なんてほんまにみんな言うほど買ってる?????辛い鍋も辛味噌鍋の方が美味いわ。ゴリ押し良くない。
こないだ普通にモランボンゴリ押しステマやってましたよw
キム・ヨナ全盛時代で浅田真央の藁人形に五寸釘打ったり
スポーツの日韓戦が「韓日戦」とか表記されてた
北朝鮮の飛翔体は人工衛星打ち上げロケットだから問題ないとか本気で言ってたし
ついでに言うと同じスーパーでミツカンの鍋つゆシリーズも、二個で割引コーナーで、何故かキムチ鍋ばかり余ってた。自分もごま坦々と濃厚味噌を買ったわw
モランボンのとこは変なオススメポップアップもあっても減ってなくてちょっと可哀想だったw
韓国(朝鮮)は兄さんじゃないよ。
日本は直接中国から学んでるから、朝鮮半島を経由してもたらされた文化はほぼ無い。
すき焼きは東と西で違うからじゃね
東は鍋カテゴリーだけど西はすき焼きって料理やな
チゲ鍋って頭痛が痛い名前だよな
チゲって日本語にしたら鍋だから鍋鍋だぞ
ゴハンに合うし
極端な味付けはいらんの
具を美味しく食べたいだけ
牛なのか豚なのかもわからない
何をしても無駄ってことやね。てかいいともがあからさますぎて気持ち悪かった
おとなしく漬物のままで推しとけよ
ワイどぶ汁しか食った事ないからスマシ汁で食う時にソバ入れて見るわ
なもんで、少ないカードから、これが一番!とか恥ずかしくて言えんわ。
すき焼き、しゃぶしゃぶ、寄せ鍋、キムチ鍋、水炊き、もつ鍋が上位争いしとると思う
ラム肉食ったことないのか?
正直…発酵食品の舌を痛めつけるコチュジャンの辛味より、汁を飲んで喉から美味いって感じる味噌ベースの鍋の方がよっぽど美味いんだよ
飽きる。
コストの割に旨いのは事実だけど
1位にする奴は他の鍋の経験が足りないよな
あれはなんなんやろな?
白菜とかネギは肉と馴染むから旨い
春菊はアクが強いからこそ肉とタメ張れて旨いのかな?
品がない国だから仕方ないだろ。
マジでなかなかないぞ。
国策で特定国のヘイト奨励して、自ら締結した外交条約を破る国。
その割に特定国のの全てに粘着して起源捏造する国
てか世界で一国しかねーやw
てか出来の悪いアニメ設定並みの異常さだな
ビールには異論ないが日本酒には合わないだろ。
インスタント麺入れんの?w
さすが月一で食ってる現地人はすげーな
本気で普通の飯でもインスタント麺を食うんだな
朝鮮じゃラーメン頼むとインスタント麺が出るって聞いてうわぁってなった
なるほど、朝鮮人が考えそうな浅はかな手段だなw
朝鮮の料理って基本匂いが強いし単調なんだよな
日本と中国の劣化版
確かに四川もインドも原産国の南米も暑いな。
マジレスすると、
辛味は高温多湿の環境で殺菌消毒するのが目的なんよ。
確かに朝鮮はあれほど緯度が高いのに辛味が好きなのは異常。
まあ異常な国だし異常な習性はセットだとは思うが
それ若者っつーか底辺
極力は避けるほうがいい。
何されてるか分からん。
なんかマジで在日いるんだな……
ww
朝鮮人かわいいなあ。
日本なんて気にせず生きて行けよ
主語のデカさは朝鮮兄さんには比べ物にならないよwww
チンゲ?
しゃぶしゃぶとすき焼きの主流感に比べて、
キムチ鍋って豆乳鍋並みの変わり種食材鍋って感じがあるわ。
朝鮮語なんて知らねーよ
嫌なら陰毛鍋ってことでいいだろ
中華系の辛い系ならキムチより坦々が何百倍も上だな。
というより私がキムチは臭くて(腐った海鮮&その他変な臭い)食えないだけなんだが(笑)
わざわざ納豆を食べたアピールが臭い
「ほら、これを読めニカ。日本の発酵食品を食べるヤツはヤバいニダw」ってか?
釣り針でかくて草
いや、唐辛子は身体を冷やす「冷」の食材だよ。
生姜等が代謝を上げる「温」の食材。
Faビョってお仲間でハートポチポチする前に少しは調べなよ。
今更ながら本当見てて恥ずかしい民族だな。
秀吉が唐辛子を持っていった理由は目潰し等の兵器としてと、足の霜焼け防止で外用薬として足袋に入れるため。
口にするものではなかった。
内服薬的に使うと逆に身体を冷やすからね。
で、アンタらは何が言いたいの?
すき焼きともつ鍋は専門店が何軒もあるから人気なのは確定じゃん
シリコンウエハやフッ化水素など材料は日本製やその他外国製。
韓国で物を作ってるロボも富士通等の日本製やその他外国製。
技術も日本やその他から盗む事件を起こしたり日本から提供されたもの(お礼はしないで裏切ってHONDAの元社長ブチギレ。韓国とは違い台湾はしっかりお礼をした)
日本やその他が居なきゃ何もできない南朝鮮人www
あ、『嫌がらせ、捏造、窃盗、ストーカー、強○』はお得意でしたね。
ここにも朝鮮人のねつ造部隊が沸いてるし流石っすわw
大晦日にアンコウ鍋からの蕎麦…そういうのもあるのか
凄くやってみたくなってきた
床暖房が朝鮮は草
また起源説ですか?さすがは南朝鮮人だな
キムチに限らずイオンの自社ブランド食品は安かろう悪かろうな印象か強い
パルスのファルシのルシがパージでコクーンまでは読んだ
合うっつーか強引に上書きしているっつーか
(鍋ではないが)マヨネーズとかもそうだけど
できの悪い朝鮮脳は美味いと言えば一位ニダ!に変換するから、そんなの気にしない。
もはや四川料理やん
哀れなのはパパママが墓石になった後のお前の将来定期
ブーメラン
鍋の基本だからな<水炊き
いや当時の時点で何か味付きの鍋っていったらキムチ鍋出るくらいの知名度あったやろ。エバラが何年前からキムチ鍋のもと出してると思ってんねん。
すき焼きはカテゴリが「すき焼き」じゃね?
おでんとかも鍋で煮込むけどカテゴリ「おでん」やし。
なんで舌や喉痛めるレベルで辛くしようとするんだよ。鍋なんて野菜大量に使うんだからうまいことマイルドになるように調整しろよ。
王道を批判する俺カッケーって感じですか?
水炊きとそのあとにカレールーぶち込んで
次の日カレーうどん風にして食うのが好き
キムチは辛いのをそんなに続けて食べたくないから豆乳を投入するならあり
北海道で大量にブリが水揚げされてるのに、スーパーでは九州産しか売られていない
北海道のブリは何処に?
キムチ鍋も辛いの苦手な人もいる
浅はかってことだよ
アンコウ鍋に合うシメはラーメンなんだよなぁ
おろしを煮込むくらいならおでんにして大根を味わいたい
ネギつくねえのき、湯豆腐とは??
ワイは匂いに敏感だから余計に嫌。
んで次はきりたんぽ鍋がいいってなる。
キムチ鍋は一回食ったらしばらくいいやってなって結局シーズンに一回で終わる。
だから上位になってもせいぜい3位か4位だわキムチ鍋。
子供達もこれが一番好きって言ってる
いつもスープ全部無くなる
祖国文化がそんなに好きならとっとと帰れよ
それなら誰からも文句は言われないだろwww
ホントキチガイ揃いwww
祖国での在コリ差別なんてケンチャナヨニダwww
ジャッブ飯なんかクソ不味いから金くれても食いたくないね 食材の味を生かすとかぬかしてるけど ほとんど生のまま出してるだけの手抜き料理じゃん
名無しにかわりまして妹Vがお送りします
2022年12月17日 22:15
どこの国のだろうとおせち料理なんぞ食いたくもないわ。 くそまずいものを昔の風習守って食う必要あるまい。 今は年中無休で店が開いてる。 好きなもの食った方がいい。
2022年12月18日 08:32
日本はただ小さい箱に入れとけばなんでもいいと思ってるだけだからないわ
このクソチョソコメは日中韓の年始料理比較スレで集まった在日コメw
文化も季節感も全く無く、無意味で無価値に腐して拒絶して生きる愚図それは朝鮮人
食いもんか?あれ
鍋で一番うまいのは白菜な
ざこんくじんが鍋を語るな
モ ラ ン ボ ン w
新しいね ざこんくじん w
ざんこくじん でも良さそう
個人的には水炊きが最高。
コメントする