1 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:49:50 ID:zuJA
大晦日から三ヶ日の徴兵した所、謀反を起こされた模様
2 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:50:35 ID:nxVh
残当
3 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:50:36 ID:K9cE
諸刃の剣や
4 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:50:39 ID:eedS
徴兵で集められた兵士は士気が低いからな
6 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:50:58 ID:zuJA
マジであかん
ワイオープンラスト確定しても追いつかん
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:29 ID:zuJA
24日と25日強制したのはまずかったか
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:39 ID:K7Uc
相当な割り増しないと無理やろな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:53 ID:zuJA
割り増しなしや
本社の意向でな
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:51 ID:I5hL
ちゃんと予定ない陰キャ選別せな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:52:52 ID:zuJA
残ってるバイト1人だけで草
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:53:07 ID:kQUD
陰キャを採用しないのが悪い
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:53:12 ID:CiU2
2425出たワイ優良バイトすぎて草ァ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:52:12 ID:uTan
イッチも飛ぶんや
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:54:37 ID:zuJA
シフト出せやコラしたら辞めますや
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:57:03 ID:I5hL
でなんのバイトなんだよ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:58:15 ID:zuJA
飲食や
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:58:46 ID:nxSA
時給はどうなんや
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:59:23 ID:zuJA
1000円や
リーダーみたいなほぼ社員の子は1020円
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:00:13 ID:nxSA
20円アップかぁ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:59:55 ID:XdWR
そら出るわけないやろ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:00:38 ID:JBhB
こんな可哀想な職場があるとか
日本は貧しくなったなあ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:01:07 ID:WZQL
時給が安すぎる
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:01:26 ID:zuJA
本部が決めてるからな
ワイだって残業代もないゾ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:02:09 ID:zuJA
今日お休みで明日から1月7日まで連勤や😂
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:21:24 ID:s4lk
>>32
つらい😭
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:03:13 ID:zuJA
連休すらここ5年ないゾ
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:04:13 ID:nxSA
>>34
でもそういう人ってお金使うことないから結構貯まってるよね☺️
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:07:27 ID:zuJA
>>36
ストレスと食費だゾ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:02:37 ID:nxSA
自分のしてること、おかしいと思わないんか?
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:06:41 ID:p5XS
そら謀反起こってもしゃーないわ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:19:39 ID:s4lk
そらそうよ
マジであかん
ワイオープンラスト確定しても追いつかん
7 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:29 ID:zuJA
24日と25日強制したのはまずかったか
8 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:39 ID:K7Uc
相当な割り増しないと無理やろな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:53 ID:zuJA
割り増しなしや
本社の意向でな
9 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:51:51 ID:I5hL
ちゃんと予定ない陰キャ選別せな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:52:52 ID:zuJA
残ってるバイト1人だけで草
14 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:53:07 ID:kQUD
陰キャを採用しないのが悪い
15 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:53:12 ID:CiU2
2425出たワイ優良バイトすぎて草ァ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:52:12 ID:uTan
イッチも飛ぶんや
19 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:54:37 ID:zuJA
シフト出せやコラしたら辞めますや
22 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:57:03 ID:I5hL
でなんのバイトなんだよ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:58:15 ID:zuJA
飲食や
25 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:58:46 ID:nxSA
時給はどうなんや
26 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:59:23 ID:zuJA
1000円や
リーダーみたいなほぼ社員の子は1020円
28 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:00:13 ID:nxSA
20円アップかぁ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)20:59:55 ID:XdWR
そら出るわけないやろ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:00:38 ID:JBhB
こんな可哀想な職場があるとか
日本は貧しくなったなあ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:01:07 ID:WZQL
時給が安すぎる
31 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:01:26 ID:zuJA
本部が決めてるからな
ワイだって残業代もないゾ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:02:09 ID:zuJA
今日お休みで明日から1月7日まで連勤や😂
42 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:21:24 ID:s4lk
>>32
つらい😭
34 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:03:13 ID:zuJA
連休すらここ5年ないゾ
36 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:04:13 ID:nxSA
>>34
でもそういう人ってお金使うことないから結構貯まってるよね☺️
40 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:07:27 ID:zuJA
>>36
ストレスと食費だゾ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:02:37 ID:nxSA
自分のしてること、おかしいと思わないんか?
39 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:06:41 ID:p5XS
そら謀反起こってもしゃーないわ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/12/26(月)21:19:39 ID:s4lk
そらそうよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
なんで強制されなきゃいけないんだよ
退職してからボチボチ探しても、少しでもマシな職場が見つかるレベル
そこ二度と行かんから
だが辞める権利は常にバイトにあるのを忘れてはあかん
1500円なら来ると思うで
簡単に別のバイト先を見つけられるのもメリットなんだから
無茶な要求を旨味無しでやらせたら辞めるだろ
アップしても論外って人もいるだろうし
マジ?1500円で来るかなぁ?
俺は来ないと思うけど
だまって手を動かせ奴隷
来年は怪しいけど、今は求人溢れてるぞ
スレ立ててる暇あったら動けバカ
他の人手不足業界に人を回して、飲食店を半分に減らすべき
テイクアウトやクリスマスオードブルだとかやってる店はほぼ該当すると思うぞ
みんなもっと休めばいいのに企業同士がいつまでも下らない過熱サービス戦争やってるからな
俺がバイトしてた店は年末年始当たりはちゃんと割増してくれたから出たい奴は進んで出てた
稼ぎ時で閉めたくないなら稼げるに値するだけのボーナスをバイトにも出せ
どうにもならんやんこんなん
コンビニでもオーナー店なら給与とは別に1万貰えてたわ
本からの指示→×
本社からの指示→○
そういうのは次探すのに時間かかるタイプにしか通用せん
明るくて働き者で美男美女は客ウケが良い代わりいつでも辞められる諸刃の剣
グエンがくるで
多分チェーンの居酒屋だぞ
家族で海外豪遊してるぞ
抜けた分の新人ガチャして教育して働けるようにする分の労力と、1時期時給積むのどっちが楽かわからんやつだとマッハで店傾く
たかが数日分の人件費割増すらできないなら末期だろ
不幸な人間増やす前に潰れた方いい
社会全体を良くする気が一ミリもない連中が大勢いるから今の衰退社会になってるんやろなw ここのコメ欄見るとそれはめちゃくちゃ分かるわ ブラックが蔓延したらまともが企業が潰れる若しくはブラックに合わせていかなきゃ勝てないとなり社会全体が悪くなる対岸の火事ではないってことを理解できへんのやろな
本社の意向でな
自腹切るしかないな‥
割り増しせーよ
日本のためにさっさと辞めてくれ。
どんなにサビ残させようが知ったこっちゃないできるからな
はした金すぎてグエンも来ない
それなりの金出せ、嫌なら臨時で代わりのヤツ人雇え
そんな急に来るならだけど
ほんこれ
奴隷精神身にまとって一人前!どんな理不尽な事にも耐えてコソ大人だぞ?w
みたいなきっしょい考えのヤツが一番の害悪だわ
何のために社員やってんだってなるしな
自腹切るかアルバイト3人分以上働けば良いわ
なんなん?この出来損ないのセサミストリートみたいな奴
どうせ今までも似たようなこと繰り替えして、春先新生活まで見据えた学生バイトに愛想つかされたんだろうな。
随分甘いよね‥
この世に存在してたらアカン。潰れろ。
結果的に年末年始まわらなそうで売上落ちそうだけど
特別手当も無いんだろ?
そりゃキレて辞めるて
確実に人が多く来るとわかっているならそれなりに投資が必要とも必然とわかるやろ。それをけちって労働者に逃げられるのがアホ。
これから大量に狩れるのに武器磨き怠って想定した分もできませんでしたではただのアホやろ。
仕事なんぞ生きる為にすることであって
仕事する為に生きてる人生とかゴミクズそのもの
そして噂が広がって人手不足が続くという
繁忙日の時給変更なし
大型連休等のシフト協力
俺がやったことあるバイトは全部契約時点でこの辺は説明されていた。
説明されていない、契約にも書いていないなら会社が悪いが、契約にあるなら会社も悪くない。
やめる権利はバイトにあるからバイトも悪くない。
とどめておきたい人材なら時給の交渉すればよし。
きちんと対価を払えない店は淘汰されるべきだね。
それができなきゃ人の働きに報いられる店に人取られて終いだね。
誰がおせちの代わり何も考えずに三が日休みにしろって言ってるんだ?
脳内の敵勝手に作って遊ぶの楽しいなw
特別手当一切無し
アメリカじゃ出るのに
しかも向こうのほうが時給日本の数倍
売上と金目の備品持ってかれるかもね。
社員で賄うなり、何か交換条件出して落とし所付ける位しとけよ。
自分の職場もセブンアイホールディングス傘下の割と大きい会社だけどお正月手当なんて一切でないね…
変に我慢する人がいるせいで日本人の給料が上がらなかったんだから。
辞められたら補填に多額の求人費や育成費が掛かる、人手不足で残った人員の不満も爆発する
無能采配の極み
そんな職場に残ってもその尻拭いをさせられるだけで何もいい事は無い
辞めとけ
所詮、使い捨てやしな。
滅私奉公は身分などが確約されるからするのであって、
無償の愛という意味でもなんでもないんだってのを理解してないサイコパスばかりよ
つか何のためにバイトくんがバイトしてると思ってんだ
こういう日に遊ぶためだろうが
自分と自分の時間を大切にして欲しい
バイト「捨てられる前に捨てたろ」
ただバイトなんて嫌ならバックれられるから雇用側はツラいわな
前居た「そんなんじゃどこ行ってもやってけないぞ!」って言葉に対して「そんな奴に見限られるってよっぽどだな!」みたいな事言ってたニキ好き
グエンが来なくてもホアンが来てくれる
バイト3人はグッジョブ
稼ぎ時にしっかり稼げばその後彼女とも贅沢して過ごせるだろうに
三賀日は自給+1000円というお年玉があった。
おかげでみんな出たがってたよ。(※10時間までの制限あり)
さすがに今はもうやってないんだろうけど、
出てほしいならそれくらいの旨みがないとね。
物価も数倍だけどな
むしろ本部のオッサンが出てくればいいのにな
50代オッサンなら子供はもうクリスマスは友達や恋人と過ごす年齢やろし
奥さんも1人の方が気楽だから行ってこいてなるやろ
給料上乗せとクリスマス勤務の代わりに三ヶ日は休み
クリスマス休んだ奴は三ヶ日勤務とかやらんと不平等増し増しだわ
違うよ
使い捨てなのは職場の方や
バイトにしてみたら恩も義理もないし
他にも働ける場所あるし
イッチの職場が使い捨てられたんやで
辞めない方が頭おかしいでこりゃ
日頃から平時でも雇っているのは繁盛期に活躍してもらうのためって意識にもあるからなあ
せめて割増料ははらうべきだったわな
大して給料は上がらんってやってられんよな
日本の経営舐め腐ってる、やめやめ
某藤田ハンバーガー商店は50円アップだったな
イッチは奴隷のセンスあるよ
当日1500ならワンチャンあると思う。バイトってそんなもんよ
繁忙期にたとえ数日時給を倍にしても売上があれば何の問題もない
企業が嫌ってるのはコストではなく給料を上げるという前例だ
最低でも1200円じゃないとやらない
土日や繁忙日ならプラス200円ないなら御遠慮します
身体も精神もボロボロになる
お前ら本当にやっすい時給でよく生活できるよな
売春でもしてんの?
1500なら人を選ばなければくる
1700なら多分優秀な人が来てくれる
草
バイトと経営者は会社なんかどうでもいいしな
暇だったんだろ……察してやれよ……
反省材料がわからないなら永遠に人手不足だ
まぁ事務系にも言えるか
自分ではない誰かを犠牲にする仕組み
必死に長文書いてるけど、ここまで見たコメは全部「クリスマス手当くらいバイトに出してやれ」って意見だったと思うんだ。君は対岸より目の前を見たら?
5倍だせ5倍
うつ病だけじゃなく内臓血管もダメージ入ってる
会社、経営者側の為に時間健康寿命を天秤に掛けるなら5年で手取り1億は欲しい
社員でも残業や休出の手当も出さないようなところすぐ辞めるべきだわ
だからその年末年始に給料が上がってないって話やろががい
できるタイプの奴はクリスマスは恋人と一緒やろ
今の二十代の4割は一度も交際経験ないから普通に来るよ
中にいない人もいるだろうし人材難な奴がそうやって色眼鏡つけて人を自分から減らしてなんか意味あるんか?
最低賃金1000円以下のとこやぞ
来るだろ
忙しい予測がほぼ確実だからそうでもない
バイトの定着率も上がるし
なんでやりたがらないのかは正直知らん
別に一意見やろこれも
スレからそんなズレた話題でもないし
そもそも人を機械みたいに考えたとしても使わん時にもパソコンは持ってて稼働上がっって熱くなったら冷却するのに、人にはしないってガイジやわな
経営者向いてない
派遣だろうがバイトだろうが社員だろうが名前がどう変わろうが日本で経営したいなら師弟の人情みたいなことができん奴はダメだな
自分がオーナーならそうでもないぞ
飲食で大事なのは部下に強く出れる職場じゃなく店長が裁量で生意気な客を追い出せることだと思う
雇われ飲食社員はダメ
経営でもバイトでも飲食店に関わる時は覚えといた方がいいと思う
その店が始まったら自分(オーナー)は雇用者か客どちらに強く出れるのかで客を選べるなら、その店は正解
まあもちろんユーザビリティは大事だけどw
インキャヨウキャともまた違うけどな
飲食業の奴がじゃあ友達多いかインキャは友達いないかっていうとそうでもないし
今の感じ見てるとセブンイレブンは辞めた方がいいと思うで
あれはもう泥舟
お前は寿命削ってでも働け。それが底辺外食ぐらいしかやることのないクズの義務だ。
甘えんな。
社会に奉仕しろ。世の中舐めんな、生きてるだけで迷惑な低学歴底辺のくせにいっちょ前なこと言うな。
介護の方がましじゃんw
そもそもセブンイレブンは典型的な末端を儲けさせずにオーナーが利益を出すタイプの企業だし、福祉もないし、今では泥舟だから絶対辞めた方がいい
今からでも予告して閉めりゃいいんでねえの。
開いてりゃそれなりに使われるだろうけど数日なら閉まっててもなんとでもなるよ。
てか勝手に大衆に責任転嫁して逃げてんじゃねーよクソブラック汚物が。
飲食店減ったらどの店も混んじゃって気になる子気軽にご飯に誘ったりできなくなるやん
めっちゃ困るんですけど?
分かる
俺飲食オーナーだから言うのもなんだがあんな薄い給料で雇用福祉もカスみたいななくても良い産業で多くの人が従事して時間費やしてるのっておかしいよな
まあ学生時代にちゃんと勉強しなかったからこんなゴミみたいな状態になったんだけどな
店長はキレたけどもどうせ人手不足でクビ切れるわけでもないって見切られてるからほぼノーダメよ
マジでこれ
巡り巡って自分に返ってくるのに分かってない奴大杉
ブラック企業なんて社会総出で潰さないと真面目にやってる企業が割り食って潰れるのに
お互い使い捨て
意外と思うかもしれないが、びっくりするくらいの馬鹿の集まりで衝撃を受ける
ごく僅かな有能や、前から受け継いだ物で回してるだけで、ホームラン級の馬鹿がそこそこ上にいるからどんどん崩壊する
そこそこ大手のどこの企業見ててもだいたいそうだろ?
コネとゴマすりが、上に行く秘訣だから能力なんて全く必要ない
>>164
セブンアイホールディングスの傘下だけどセブンイレブンじゃないよ…。
年中無休でベビー用品売ってる会社です・・・。
社会勉強が捗りますねえ
色眼鏡も何もできる奴は大体モテて恋愛イベントに予定あるやろ
質を確保は出来んよ
たかが数日高額なだけのバイトだしな
正社員の月給を高く提示するなら話は別だが
イトーヨーカドーが・・・沈没船だったなあそこは
てか、辞められて店忙しいんとちゃうんか?
昼間ネットに張り付いてるけど
俺も使い捨ての男欲しい
普通最低でも2000円にするか手当に諭吉出すよなぁ!
予定が有ればそりゃ出勤を拒否るし しつこいとウザく感じて辞めるよ
1700ならワイが行きます
うちの所は家族が休みで家にいるからむしろ安心して働けるわって人ばっかり
クリスマス休みたいなら飲食じゃないバイトするだろ普通に考えて
現場見ずにコスト面しか考慮せんからな、法定通りで割増無しなんだとしても何らかしらの手当てださんとスタッフ納得せんことすらしらん
客も安いから行くだけであってその店のファンでも何でもないんだよな
強制という表現がよくわからないね
あらかじめ登録してるバイトさんたちを強引に呼んだ、というあたりかな?
祝日でもないのにクリスマスで商売をどうこうしたい、祝いたいじゃ両立するわけない
そんなに高くねえよ
日本だってアメリカから牛肉だの果物だの輸入してるだろ。国産より3倍も高いか?
アメリカが高いのはサービス。
もっといえばサービスも食品もどっちも売上税ゼロだ。日本はどっちも消費税取られるよな
スレの本題からはズレてはないけど、流れからはズレてるやろ。よく読んでみろよ、まるでここのコメが日本人は奴隷であるべきだ!みたいなので溢れてるような書き方だから。
俺の目には理解しての意見ってより、妄想重ねて暴走してるように見えるわ。
老人とかならな、こんな激務に若者なんか来ないよ。
アットホームな職場って書いてある所暗い職場や
そんな奴に見限られるってよっぽどって事に気付いてない奴多いんだよな社員は社畜だから気付けないし、なんでバイト辞めてくのか考えれば分かりそうなのにな年中人募集してるよそういうところ。
物価つーか家賃が高い
繁忙日でも時給上がらないとか、大型連休にシフト協力は珍しくはない
でもその分普段から上の人が人間関係に気をつけて「普段良くしてくれている店長に頼まれたし、仲のいいバイトも一緒だから頑張るか」みたいな関係性を築かないとね
社会って本当会社によって様々だよ。
クッソ厳しい所もありゃめっちゃユルい所もあるぞ。
ひとつの場所での人間関係をさも世間と同様みたいに言われても
自分の世間の狭さをアピールしてるようなもんだから言われても気にしなくていいわ。
「日頃から世話になってる店長のためなら頑張るッス」ってセリフが出ないところでお察し。
自分が苦労してるから、お前らも苦労しろって平気で言うタイプのイッチだな
本部の意向で~とか言い訳する奴はマジで無能
どうせ、本部の意向で賄いも有料(割安)での提供とかだろ?
その辺上手く誤魔化して従業員の心を掴めない奴はチェーン店の責任者向いてないよ
デイオブデイは五割増しじゃ
介護もボケ老人から暴力受けたりするから我慢できる奴しか残らない
この一言にいっちの無能さが現れている
仕事辞めてクリスマス年末年始過ごして、どうせ三が日が明けたら職探しだろ?
アホかと思う。
コレが正しい解答やろ。
バイトが云々じゃなくて上(会社)がそれを強いるような会社に働く意味ないから。
アカチャンホンポか
コメントする