1 :新年まで@47:32:19:2022/12/30(金)00:27:41 ID:ACRn
もう会社行きたくない
4 :新年まで@47:31:38:2022/12/30(金)00:28:22 ID:Qij3
事故ってもーた...せや!
6 :新年まで@47:31:08:2022/12/30(金)00:28:52 ID:ACRn
>>4
ネタにでもしなやっとれんわ
8 :新年まで@47:30:25:2022/12/30(金)00:29:36 ID:kpYB
こういうのペラペラ喋っていいの?
13 :新年まで@47:29:43:2022/12/30(金)00:30:17 ID:pF7U
死んだ?
14 :新年まで@47:29:08:2022/12/30(金)00:30:52 ID:ACRn
>>13
学生で大丈夫っすよーとか言ってたから多分大丈夫
17 :新年まで@47:28:46:2022/12/30(金)00:31:14 ID:e1U5
警察呼べよ
19 :新年まで@47:28:15:2022/12/30(金)00:31:45 ID:ACRn
>>17
呼んだし上司にも連絡したで
22 :新年まで@47:27:08:2022/12/30(金)00:32:52 ID:ACRn
ぶっちゃけワイは悪くない ウインカー早めに出して左折の意思表示してた 気づかない方が悪い
23 :新年まで@47:26:20:2022/12/30(金)00:33:40 ID:5CYw
10:0かぁ ご愁傷さま
24 :新年まで@47:25:43:2022/12/30(金)00:34:17 ID:ACRn
>>23
10:0とか無いから 免許取ってから物言おうやw
25 :新年まで@47:24:50:2022/12/30(金)00:35:10 ID:pF7U
>>24
自転車や歩行者は割合無しでクルマが全額や
27 :新年まで@47:24:01:2022/12/30(金)00:35:59 ID:ACRn
>>25
いやいや 正直突っ込んで来たのは向こうやしドラレコにも残ってるからな
28 :新年まで@47:23:44:2022/12/30(金)00:36:16 ID:5CYw
>>24
免許持ってても事故原因がわかってないのがいるってマ?
29 :新年まで@47:22:48:2022/12/30(金)00:37:12 ID:ACRn
>>28
クソガキがスマホ弄りながらチャリで突っ込んで来たのが原因やが? ワイ悪いか?
30 :新年まで@47:22:34:2022/12/30(金)00:37:26 ID:pF7U
>>29
はい
26 :新年まで@47:24:46:2022/12/30(金)00:35:14 ID:ACRn
はぁー、クソガキの所為でワイが責められてミーティング祭りや やっとれんわ
34 :新年まで@47:21:31:2022/12/30(金)00:38:29 ID:5CYw
左折時に完全に停まってないと立証できん限り 100%クルマ側が悪い
35 :新年まで@47:21:29:2022/12/30(金)00:38:31 ID:GiRV
事故の状況にもよるけど自転車相手なら10:0ではないやろ
36 :新年まで@47:20:15:2022/12/30(金)00:39:45 ID:GiRV
横断歩道のはねたんか
10:0やんけ
37 :新年まで@47:19:51:2022/12/30(金)00:40:09 ID:ACRn
10:0アタオカしかいないやん ワイはちゃんとウインカーを交差点のだいぶ前から出して左折の意思表示をしてたんや クソガキがスマホ弄りながら確認もしないで高速で突っ込んで来た これワイが悪いんか?
38 :新年まで@47:19:32:2022/12/30(金)00:40:28 ID:pF7U
>>37
はい…
41 :新年まで@47:18:39:2022/12/30(金)00:41:21 ID:ACRn
免許取ってから物いえや それかデータ出せや
43 :新年まで@47:17:31:2022/12/30(金)00:42:29 ID:GiRV
>>41
はい
これがソースねw
https://jiko-soudan.jp/percent/2083/
42 :新年まで@47:17:38:2022/12/30(金)00:42:22 ID:pF7U
状況的には横断歩道渡ってた自転車はねたんやな?
44 :新年まで@47:17:04:2022/12/30(金)00:42:56 ID:ACRn
>>42
跳ねたってか自転車が止まってるワイの車の側面に突っ込んできた
45 :新年まで@47:16:06:2022/12/30(金)00:43:54 ID:5CYw
>>44
どこで停まったんだよ 横断歩道上ならそれもそれでアウトだぞ
47 :新年まで@47:15:41:2022/12/30(金)00:44:19 ID:ACRn
>>45
横断歩道にはかかってなかった
46 :新年まで@47:15:59:2022/12/30(金)00:44:01 ID:ACRn
ワイは曲がる時にチャリが見えたからブレーキ踏んで完全に止まってたで 警察もそれは確認しとる
56 :新年まで@47:12:22:2022/12/30(金)00:47:38 ID:ACRn
>>51
横断歩道にかかる前にチャリを確認して止まったがスマホキッズがふらふらしながらぶつかった
52 :新年まで@47:13:23:2022/12/30(金)00:46:37 ID:pF7U
>>49
なんと言おうが警察の保険屋の判断が全てやから文句は無しや
57 :新年まで@47:11:21:2022/12/30(金)00:48:39 ID:ACRn
>>52
お前自動車系の面倒臭さ知らんやろ ワイが法的に悪くなくてもワイの過失疑われるんやぞ
55 :新年まで@47:12:40:2022/12/30(金)00:47:20 ID:GiRV
側面にぶつかられてるんなら歩行者おるのに相当曲がってから止まっとるやん
59 :新年まで@47:10:42:2022/12/30(金)00:49:18 ID:ACRn
>>55
ちゃんと横断歩道手前で止まってるが 確認してない方が悪い
58 :新年まで@47:10:57:2022/12/30(金)00:49:03 ID:bKS3
事故は事故だから
社内では問題視される苦痛
67 :新年まで@47:08:53:2022/12/30(金)00:51:07 ID:5CYw
自動車メーカー系ってことやろ メーカー系は自動車事故うるさいからな
72 :新年まで@47:08:16:2022/12/30(金)00:51:44 ID:ACRn
>>67
そうなんよな マジでめんどくさい
79 :新年まで@47:06:12:2022/12/30(金)00:53:48 ID:5CYw
>>72
自転車との接触事故はワイもあったが 相手転倒したから警察救護等行って、上司よんで、病院行って・・・。
ドラレコの結果 ワイのほうが不可抗力になってお咎めなしだったな。
81 :新年まで@47:05:41:2022/12/30(金)00:54:19 ID:ACRn
>>79
被害事故でもミーティングとかやるやん 正直しんどいわ
85 :新年まで@47:04:54:2022/12/30(金)00:55:06 ID:5CYw
>>81
被害なら堂々としとけや んでこういったの回避するために部下に教え込めや
そういった立場だろうに
86 :新年まで@47:03:58:2022/12/30(金)00:56:02 ID:ACRn
>>85
完全に被害って立証出来てないんよ 過失割合で言えばワイが悪い事になってる
73 :新年まで@47:07:46:2022/12/30(金)00:52:14 ID:bKS3
イライラで草
上司からちくちく攻められろ
77 :新年まで@47:06:38:2022/12/30(金)00:53:22 ID:ACRn
>>73
胃が痛いわ😭
82 :新年まで@47:05:38:2022/12/30(金)00:54:22 ID:bKS3
>>77
やっちまったもんは仕方ない
過失ゼロ盾に開き直るしかねえ
83 :新年まで@47:05:14:2022/12/30(金)00:54:46 ID:ACRn
>>82
ゼロにはならん 少なからずワイも責められる
87 :新年まで@47:03:36:2022/12/30(金)00:56:24 ID:bKS3
>>83
知らん開き直れ
どうすれば事故を防げたか?
未来予知能力がなければ無理!
89 :新年まで@47:02:54:2022/12/30(金)00:57:06 ID:ACRn
>>87
その交差点を曲がらないようにするしかないな 前を見てないチャリとか避けようが無い
91 :新年まで@47:02:07:2022/12/30(金)00:57:53 ID:pF7U
>>89
ドラレコ映像を部門や課の全員に晒しあげて改善提案の会議させられるんやろ
カワイソ
93 :新年まで@47:01:45:2022/12/30(金)00:58:15 ID:ACRn
>>91
よく分かってらっしゃる
75 :新年まで@47:07:43:2022/12/30(金)00:52:17 ID:pF7U
自動車系っつっても役職も部門も山ほどあるやろ
76 :新年まで@47:07:03:2022/12/30(金)00:52:57 ID:ACRn
役職は特定怖いから言えないけど事故したらあかんような役職や
88 :新年まで@47:03:27:2022/12/30(金)00:56:33 ID:pF7U
駐車と停車で過失割合違ってくるやろ
90 :新年まで@47:02:42:2022/12/30(金)00:57:18 ID:5CYw
>>88
せやね 停車時間が10秒超えたらおkって言われた
ようは右左折待ちで10秒停止すれば動いてない判定
92 :新年まで@47:01:58:2022/12/30(金)00:58:02 ID:bKS3
完全に停止してたねに横から突っ込まれたなら10対0やんけ
96 :新年まで@47:01:11:2022/12/30(金)00:58:50 ID:ACRn
>>92
停止時間3秒程度じゃ完全に停止してないらしい
97 :新年まで@47:00:41:2022/12/30(金)00:59:19 ID:5CYw
>>96
アウトだな 移動してる判定
95 :新年まで@47:01:13:2022/12/30(金)00:58:47 ID:bKS3
トヨタは厳しいからなあ
98 :新年まで@47:00:28:2022/12/30(金)00:59:32 ID:pF7U
まぁもうしゃーない
起きた以上は法とか曲げられることもできん
100 :新年まで@46:59:50:2022/12/30(金)01:00:10 ID:ACRn
会社辞めたいわ
101 :新年まで@46:59:06:2022/12/30(金)01:00:54 ID:ACRn
真面目に働いて来たのにクソガキの所為で人生半分終わった
102 :新年まで@46:58:47:2022/12/30(金)01:01:13 ID:5CYw
ってなると
前方不注意 横断歩道等歩行者妨害ってとこかな
それに相手のケガの程度で免停行くかどうか って感じ
103 :新年まで@46:58:13:2022/12/30(金)01:01:47 ID:ACRn
>>102
今のとこケガの主張はしてないらしい 自転車は壊れたらしいけど
106 :新年まで@46:57:26:2022/12/30(金)01:02:34 ID:5CYw
>>103
ガキの親御に悪知恵入れられなきゃいいけどなぁ
109 :新年まで@46:56:15:2022/12/30(金)01:03:45 ID:ACRn
>>106
親御は利得を知ってるから入れ知恵するかもなぁ
107 :新年まで@46:57:15:2022/12/30(金)01:02:45 ID:bKS3
>>103
じゃねえ、イッチが怪我したんや心身に
ぶっ損請求も、ガンガンしたれ
104 :新年まで@46:58:12:2022/12/30(金)01:01:48 ID:bKS3
憂さ晴らしにそのガキに容赦なく賠償請求や!
むち打ち症、バンパー、車体破損、車に積んでた古伊万里破損、休業保障、運転できなくなるPTSD
105 :新年まで@46:57:45:2022/12/30(金)01:02:15 ID:ACRn
>>104
それは可哀想
108 :新年まで@46:56:35:2022/12/30(金)01:03:25 ID:bKS3
>>105
は?イッチの被害がデカ過ぎるんやから
これは正当な要求
111 :新年まで@46:55:18:2022/12/30(金)01:04:42 ID:ACRn
>>107
>>108
社会的なワイの括りは加害者やからな 会社に勤めてる以上変な騒ぎには出来ないわ
113 :新年まで@46:54:11:2022/12/30(金)01:05:49 ID:bKS3
>>111
え?過失割合勘案したら被害者やろ
115 :新年まで@46:51:54:2022/12/30(金)01:08:06 ID:ACRn
>>113
社会的な、自動車メーカーにとって過失割合なんて関係ないんや 事故が起きた時点で改善だったり日常的な運転の動向を問われるんや
116 :新年まで@46:51:32:2022/12/30(金)01:08:28 ID:bKS3
>>115
不条理やなあ
110 :新年まで@46:55:28:2022/12/30(金)01:04:32 ID:EuIb
免許返納せえ
112 :新年まで@46:54:44:2022/12/30(金)01:05:16 ID:ACRn
>>110
それは謎
118 :新年まで@46:50:20:2022/12/30(金)01:09:40 ID:ACRn
会社爆発しないかな
死んだ?
14 :新年まで@47:29:08:2022/12/30(金)00:30:52 ID:ACRn
>>13
学生で大丈夫っすよーとか言ってたから多分大丈夫
17 :新年まで@47:28:46:2022/12/30(金)00:31:14 ID:e1U5
警察呼べよ
19 :新年まで@47:28:15:2022/12/30(金)00:31:45 ID:ACRn
>>17
呼んだし上司にも連絡したで
22 :新年まで@47:27:08:2022/12/30(金)00:32:52 ID:ACRn
ぶっちゃけワイは悪くない ウインカー早めに出して左折の意思表示してた 気づかない方が悪い
23 :新年まで@47:26:20:2022/12/30(金)00:33:40 ID:5CYw
10:0かぁ ご愁傷さま
24 :新年まで@47:25:43:2022/12/30(金)00:34:17 ID:ACRn
>>23
10:0とか無いから 免許取ってから物言おうやw
25 :新年まで@47:24:50:2022/12/30(金)00:35:10 ID:pF7U
>>24
自転車や歩行者は割合無しでクルマが全額や
27 :新年まで@47:24:01:2022/12/30(金)00:35:59 ID:ACRn
>>25
いやいや 正直突っ込んで来たのは向こうやしドラレコにも残ってるからな
28 :新年まで@47:23:44:2022/12/30(金)00:36:16 ID:5CYw
>>24
免許持ってても事故原因がわかってないのがいるってマ?
29 :新年まで@47:22:48:2022/12/30(金)00:37:12 ID:ACRn
>>28
クソガキがスマホ弄りながらチャリで突っ込んで来たのが原因やが? ワイ悪いか?
30 :新年まで@47:22:34:2022/12/30(金)00:37:26 ID:pF7U
>>29
はい
26 :新年まで@47:24:46:2022/12/30(金)00:35:14 ID:ACRn
はぁー、クソガキの所為でワイが責められてミーティング祭りや やっとれんわ
34 :新年まで@47:21:31:2022/12/30(金)00:38:29 ID:5CYw
左折時に完全に停まってないと立証できん限り 100%クルマ側が悪い
35 :新年まで@47:21:29:2022/12/30(金)00:38:31 ID:GiRV
事故の状況にもよるけど自転車相手なら10:0ではないやろ
36 :新年まで@47:20:15:2022/12/30(金)00:39:45 ID:GiRV
横断歩道のはねたんか
10:0やんけ
37 :新年まで@47:19:51:2022/12/30(金)00:40:09 ID:ACRn
10:0アタオカしかいないやん ワイはちゃんとウインカーを交差点のだいぶ前から出して左折の意思表示をしてたんや クソガキがスマホ弄りながら確認もしないで高速で突っ込んで来た これワイが悪いんか?
38 :新年まで@47:19:32:2022/12/30(金)00:40:28 ID:pF7U
>>37
はい…
41 :新年まで@47:18:39:2022/12/30(金)00:41:21 ID:ACRn
免許取ってから物いえや それかデータ出せや
43 :新年まで@47:17:31:2022/12/30(金)00:42:29 ID:GiRV
>>41
はい
これがソースねw
https://jiko-soudan.jp/percent/2083/
42 :新年まで@47:17:38:2022/12/30(金)00:42:22 ID:pF7U
状況的には横断歩道渡ってた自転車はねたんやな?
44 :新年まで@47:17:04:2022/12/30(金)00:42:56 ID:ACRn
>>42
跳ねたってか自転車が止まってるワイの車の側面に突っ込んできた
45 :新年まで@47:16:06:2022/12/30(金)00:43:54 ID:5CYw
>>44
どこで停まったんだよ 横断歩道上ならそれもそれでアウトだぞ
47 :新年まで@47:15:41:2022/12/30(金)00:44:19 ID:ACRn
>>45
横断歩道にはかかってなかった
46 :新年まで@47:15:59:2022/12/30(金)00:44:01 ID:ACRn
ワイは曲がる時にチャリが見えたからブレーキ踏んで完全に止まってたで 警察もそれは確認しとる
56 :新年まで@47:12:22:2022/12/30(金)00:47:38 ID:ACRn
>>51
横断歩道にかかる前にチャリを確認して止まったがスマホキッズがふらふらしながらぶつかった
52 :新年まで@47:13:23:2022/12/30(金)00:46:37 ID:pF7U
>>49
なんと言おうが警察の保険屋の判断が全てやから文句は無しや
57 :新年まで@47:11:21:2022/12/30(金)00:48:39 ID:ACRn
>>52
お前自動車系の面倒臭さ知らんやろ ワイが法的に悪くなくてもワイの過失疑われるんやぞ
55 :新年まで@47:12:40:2022/12/30(金)00:47:20 ID:GiRV
側面にぶつかられてるんなら歩行者おるのに相当曲がってから止まっとるやん
59 :新年まで@47:10:42:2022/12/30(金)00:49:18 ID:ACRn
>>55
ちゃんと横断歩道手前で止まってるが 確認してない方が悪い
58 :新年まで@47:10:57:2022/12/30(金)00:49:03 ID:bKS3
事故は事故だから
社内では問題視される苦痛
67 :新年まで@47:08:53:2022/12/30(金)00:51:07 ID:5CYw
自動車メーカー系ってことやろ メーカー系は自動車事故うるさいからな
72 :新年まで@47:08:16:2022/12/30(金)00:51:44 ID:ACRn
>>67
そうなんよな マジでめんどくさい
79 :新年まで@47:06:12:2022/12/30(金)00:53:48 ID:5CYw
>>72
自転車との接触事故はワイもあったが 相手転倒したから警察救護等行って、上司よんで、病院行って・・・。
ドラレコの結果 ワイのほうが不可抗力になってお咎めなしだったな。
81 :新年まで@47:05:41:2022/12/30(金)00:54:19 ID:ACRn
>>79
被害事故でもミーティングとかやるやん 正直しんどいわ
85 :新年まで@47:04:54:2022/12/30(金)00:55:06 ID:5CYw
>>81
被害なら堂々としとけや んでこういったの回避するために部下に教え込めや
そういった立場だろうに
86 :新年まで@47:03:58:2022/12/30(金)00:56:02 ID:ACRn
>>85
完全に被害って立証出来てないんよ 過失割合で言えばワイが悪い事になってる
73 :新年まで@47:07:46:2022/12/30(金)00:52:14 ID:bKS3
イライラで草
上司からちくちく攻められろ
77 :新年まで@47:06:38:2022/12/30(金)00:53:22 ID:ACRn
>>73
胃が痛いわ😭
82 :新年まで@47:05:38:2022/12/30(金)00:54:22 ID:bKS3
>>77
やっちまったもんは仕方ない
過失ゼロ盾に開き直るしかねえ
83 :新年まで@47:05:14:2022/12/30(金)00:54:46 ID:ACRn
>>82
ゼロにはならん 少なからずワイも責められる
87 :新年まで@47:03:36:2022/12/30(金)00:56:24 ID:bKS3
>>83
知らん開き直れ
どうすれば事故を防げたか?
未来予知能力がなければ無理!
89 :新年まで@47:02:54:2022/12/30(金)00:57:06 ID:ACRn
>>87
その交差点を曲がらないようにするしかないな 前を見てないチャリとか避けようが無い
91 :新年まで@47:02:07:2022/12/30(金)00:57:53 ID:pF7U
>>89
ドラレコ映像を部門や課の全員に晒しあげて改善提案の会議させられるんやろ
カワイソ
93 :新年まで@47:01:45:2022/12/30(金)00:58:15 ID:ACRn
>>91
よく分かってらっしゃる
75 :新年まで@47:07:43:2022/12/30(金)00:52:17 ID:pF7U
自動車系っつっても役職も部門も山ほどあるやろ
76 :新年まで@47:07:03:2022/12/30(金)00:52:57 ID:ACRn
役職は特定怖いから言えないけど事故したらあかんような役職や
88 :新年まで@47:03:27:2022/12/30(金)00:56:33 ID:pF7U
駐車と停車で過失割合違ってくるやろ
90 :新年まで@47:02:42:2022/12/30(金)00:57:18 ID:5CYw
>>88
せやね 停車時間が10秒超えたらおkって言われた
ようは右左折待ちで10秒停止すれば動いてない判定
92 :新年まで@47:01:58:2022/12/30(金)00:58:02 ID:bKS3
完全に停止してたねに横から突っ込まれたなら10対0やんけ
96 :新年まで@47:01:11:2022/12/30(金)00:58:50 ID:ACRn
>>92
停止時間3秒程度じゃ完全に停止してないらしい
97 :新年まで@47:00:41:2022/12/30(金)00:59:19 ID:5CYw
>>96
アウトだな 移動してる判定
95 :新年まで@47:01:13:2022/12/30(金)00:58:47 ID:bKS3
トヨタは厳しいからなあ
98 :新年まで@47:00:28:2022/12/30(金)00:59:32 ID:pF7U
まぁもうしゃーない
起きた以上は法とか曲げられることもできん
100 :新年まで@46:59:50:2022/12/30(金)01:00:10 ID:ACRn
会社辞めたいわ
101 :新年まで@46:59:06:2022/12/30(金)01:00:54 ID:ACRn
真面目に働いて来たのにクソガキの所為で人生半分終わった
102 :新年まで@46:58:47:2022/12/30(金)01:01:13 ID:5CYw
ってなると
前方不注意 横断歩道等歩行者妨害ってとこかな
それに相手のケガの程度で免停行くかどうか って感じ
103 :新年まで@46:58:13:2022/12/30(金)01:01:47 ID:ACRn
>>102
今のとこケガの主張はしてないらしい 自転車は壊れたらしいけど
106 :新年まで@46:57:26:2022/12/30(金)01:02:34 ID:5CYw
>>103
ガキの親御に悪知恵入れられなきゃいいけどなぁ
109 :新年まで@46:56:15:2022/12/30(金)01:03:45 ID:ACRn
>>106
親御は利得を知ってるから入れ知恵するかもなぁ
107 :新年まで@46:57:15:2022/12/30(金)01:02:45 ID:bKS3
>>103
じゃねえ、イッチが怪我したんや心身に
ぶっ損請求も、ガンガンしたれ
104 :新年まで@46:58:12:2022/12/30(金)01:01:48 ID:bKS3
憂さ晴らしにそのガキに容赦なく賠償請求や!
むち打ち症、バンパー、車体破損、車に積んでた古伊万里破損、休業保障、運転できなくなるPTSD
105 :新年まで@46:57:45:2022/12/30(金)01:02:15 ID:ACRn
>>104
それは可哀想
108 :新年まで@46:56:35:2022/12/30(金)01:03:25 ID:bKS3
>>105
は?イッチの被害がデカ過ぎるんやから
これは正当な要求
111 :新年まで@46:55:18:2022/12/30(金)01:04:42 ID:ACRn
>>107
>>108
社会的なワイの括りは加害者やからな 会社に勤めてる以上変な騒ぎには出来ないわ
113 :新年まで@46:54:11:2022/12/30(金)01:05:49 ID:bKS3
>>111
え?過失割合勘案したら被害者やろ
115 :新年まで@46:51:54:2022/12/30(金)01:08:06 ID:ACRn
>>113
社会的な、自動車メーカーにとって過失割合なんて関係ないんや 事故が起きた時点で改善だったり日常的な運転の動向を問われるんや
116 :新年まで@46:51:32:2022/12/30(金)01:08:28 ID:bKS3
>>115
不条理やなあ
110 :新年まで@46:55:28:2022/12/30(金)01:04:32 ID:EuIb
免許返納せえ
112 :新年まで@46:54:44:2022/12/30(金)01:05:16 ID:ACRn
>>110
それは謎
118 :新年まで@46:50:20:2022/12/30(金)01:09:40 ID:ACRn
会社爆発しないかな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それはそれとしてスマホチャリカスは滅べ
普通左折するときは特に、チャリンコとかバイクとかすり抜けてくるから細心の注意はらってゆっくり曲がりますわよ
ドライバーには「かもしれない」運転が求められとるんやで?
常にドライバーは、もしかして学生がスマホを見ながら自転車に乗ってフラフラと移動しながら完全に止まってる自動車にぶつかってきて弁護士と結託して被害者面で金を要求してくる「かもしれない」という意識を持って運転をするのはむりかもしれない(´・ω・`)
3秒停まってて当たってこられるのは避けようがなくね?
「あいつならやりかねんわ」って社内で思われてるだけだろ
クラクション鳴らすしかないかもしれないけど、イヤホンしてて分からん言われたら…まぁ、そんなガキに年末~年明け以降振り回させるなんてイッチ可哀想。
前半で大雑把なこと言うなやて思ったけど、後半でちょっと、ワロてしもたやないか。
ドラレコ関係なく、左折の自転車巻き込みの基本過失割合は自動車:自転車=9:1だぞ。
改善して品質を上げていった成功体験から出来た風習なんだろうけど
本当歩行者とおんなじように思ってるチャリンカスいるからな
ウインカー出してるからオッケー、みたいな事言ってるが、幅寄せしてチャリやバイクの入る隙間無くす、って行動が抜けてるぞ
自転車乗りは頭おかし奴が多い(偏見)
自転車も切符切れるようになったから警察仕事しろ
自転車運転中のスマホが許されるわけねーだろ
そうかもしれない(´・ω・`)
ちゃんと見てないだけだろ
変なヤツは見たら分かる
ヤバそうな歩行者や自転車を見て分からないなら車運転するなマジで
なぜなぜやらされる
むしろ自転車取り締まり強化中だから、軽車両として正当な裁きが下る模様。
馬鹿チャリガキがスマホ操作して突っ込んでくる絵があれば、相手が過失高くなるだろうなぁ。
休日に殺人してるとか早よ警察動けや
ドラレコがないならちょっと難しいかもしれないが。
すでに自転車の進路をふさぐ形になっちゃってたってことだよな
そのうえで自転車が突っ込んできたと
その場合って仮に自転車がスマホなんて見ずに自動車に気づいててわざと突っ込んだとしても
進路妨害してた自動車の側の過失が重くなりそうだよな
この手のスレ立てる奴はいつも自分本位な奴ばかり
ちょうどパトカー?みたいなワンボックスがいて警察官降りてきて警察連絡しないとダメよ?と言われて終わりましたけど…
まあ、警察官の目の前で起こった事故なので聞き取りも簡単に済んで、罰則も無く終わり、高校生の親御さんから謝罪の電話いただきました
せやで
自宅におっても飛行機が墜落してきたら避けようがないのと同じで、そういうもんや
基本はな。
6:4くらいで自転車が悪いことになる事例もあったはず
ミーティングあるかも
10対0の停止状態って一時停止とは違うと思うが
進路塞いだ状態で停止しても過失0にはならなくないか?
この場合だと左折巻き込みでドアミラ―等で後方の確認ですり抜け自動二輪、更に自転車だと道交法とかしらん〇〇か俺ルールで周りを見てない可能性を考慮しろって、理不尽が運転手に求められるので自転車を車道に出すなら、免許制にしろと車側からは言いたい
スマホ自転車が突っ込んでくるかもしれない運転が必要だったな
自動車運転してればチャリカスが悪いのは皆が知ってる
会社爆発してくんねかなとか言ってるから
ついつい否定したくなるわw
スマホしながらチャリや歩行は片っ端から捕まえて罰金取れ
こいつは何も悪くない
こいつが悪いとか言ってるアホは家から出てないクソヒッキーだろ
しね
社用車とか関連の保険じゃなければ、黙ってればバレないんじゃね?
基本過失割合 自転車10:自動車90
自転車がスマホ脇見運転してたら過失修正で自転車20:自動車80かな
ウィンカー出して左折している状態でこれ、ウィンカー合図無しは自動車が100悪くなる
スマホ見ながら走ってるチャリが来てんのに3秒しか待たないのかよって話、なら3秒なんて止まってないでさっさと曲がればいいやん。
こいつは当たってからドラレコ確認して相手が携帯弄ってたのを知っただけやん、相手に非があることを強調したいがために携帯弄ってた言ってるだけ。逆に携帯弄ってるのを事前に知っててわざわざ3秒まって事故起こしてるなら変な話ただの当たり屋。
その場合10-0になりましたね。
突っこんできた運転手が
「困り眉で半泣きのお姉さん」だったので何か興奮しました。
自分側が悪いと自覚しているとみた
それに両耳イヤホンもおるで
自転車様って感じやな
この場合自転車は悪くないの?過失割合はどのくらいになりそう?文面だけ読む限りでは車1自転車9くらいに感じたけど貴方の見解を伺いたい。
出なかったら車傷つけ放題になってまうやろ
こいつの話を鵜呑みににするならスマホ弄ってる自転車の進路を塞ぐようにわざわざ停車して当てられたんだよね?
ただの巻き込み事故だし、クソアホ間抜けやん。
誰が擁護すんねん。
ただの巻き込み事故だし、間抜けすぎない?
先日繁華街で片手スマホ+肩に傘+イヤホン+無灯火+車道逆走(駅前かつ一通のため車は滅多には通らないが)の欲張りセット見かけたけど逆に運転し辛くないのかな?
しっかり5回タヒんでくれたかな?
読んだ感じ先行して左折する自動車と後続から直進する自転車のケースっぽい感じだけど、
基本的に自動車不利っぽいね。
個人的には(結果的に)追い抜きの形になった自転車も結構悪い気がするし半々くらいじゃねって思うけど。
そりゃ車は機械なんだから雷属性に弱いわな
なぜなぜとか最終的に「最初からやりませーん」になるの草なんよ
思考の放棄に等しい
スレ主は自転車が見えたから停車したと言ってる(ウィンカーは出し済)。そこにスマホ自転車が高速で突っ込んできた。自転車は本来停まれる筈なのだ、スマホを弄ってなければ。故に余所見運転していた自転車の過失割合がかなり大きくなると予想される。それにこの場合スレ主の車がそのまま曲がっていたとしても追突は避けられなかった可能性も高い。回避するのは難しいかと。結論過失割合車1自転車9くらいかな?
累積点数あったら中期免停にもなるから、ちょっとぶつかっただけとか甘く見てはいけない
完全停止中にスマホチャリが突っ込んできたんだろ
交差する自転車なのか並走する自転車なのか非常にわかりにくいイッチはたぶん自分で気付いてない過失でかいんだろうなと思うわ
事故があったらいけない役職と言うのも切られる派遣とかなのかもな
この文の書き方で役職者とは思えない
自転車はスマホ見てて前見てないわけだから、横断歩道上をきちんと渡れるわけじゃないものね。スレ見ると主が横断歩道塞いでたことにしたい人しかいないみたいだけど。
ウィンカーだけ出して通り過ぎるのを待つもんじゃないの?
自転車は直進なんだし
10秒経たないと完全停止と認められない
3秒止まったことは何の意味ももたない
曲がるからお前止まれよって考えだったなら免許返納して一から勉強しろ
ホーン鳴らして危険を知らせるくらいかな。
普段使ってないとなかなかとっさに鳴らせないけどね。
自動車系ってそんな面倒な制度あったんだな
今まで表に出てないけど
Twitterであげたら話題になりそうな制度だ
頭わるわる〜
自動車事故起こした時に改善会議かけられるとか一般人はしらねーから
くそみたいな条件
毎回左折の時に10秒停車してから曲がってたら後ろからクラクション不可避
20年前から講習とテストはやってる所が多いし、今は免許証的なものを発行してる自治体もあるわ
知らんとか高齢独身か?
自転車側がスマホいじってる時点で直進もクソもないと思う
割合的にこいつが過失になるって自称してるやん
書いてあることだけ見てもかなり微妙なことしてるぞ
自転車(軽車両)の罰則が厳しくなってきてるんだから、揉めれば相手の過失割合増えるに決まっている
去年から自転車側の過失をきちんと見るようになってきてるから、ちゃんと争え
居るのわかってる+待つなら車線塞ぐ必要無かったな
最早飲酒運転と同レベや
むしろ加害者側で器物損壊で吊るし上げろ
10:0は無いと思うわ。普通に可愛そうではあるが、大事に至らないならこしたことはない
余裕でアウト
事故の情報がどこにもいってなければバレないかもね
でも普通は警察から会社へ連絡いくからちゃんと報告した方がいいよ。じゃないと「何で黙ってた!」って上の印象がさらに悪くなるから
>>95
何言ってんだこいつ
お前交差点で左折するときどこで待ってるの?
それが進路妨害になるなら左折車全員後続車の進路妨害になるな
イッチは弁護士特約つけて0:10になるまで粘れや。本当に本人が言ってる通りなら、だけどな
停車中なら9:1はない
スマホ弄ってよろけようが側面ぶつけるなんざ曲がり過ぎの証拠
この車が出てきた車道に突っ込むレベルでよろけるわけもねえしな
イッチの供述してる状況わかってないの?
"3秒止まってやり過ごそうとしているところ"に突っ込まれたんだぞ
"3秒止まって発進したら"じゃないぞ
まぁ供述通りなら0:10になるはずなんですがね
横断歩道なんだから当たり前なんだが免許持っておらず?
持ってんのにそんなこと言ってるカスか?
サンダードリフト走行でもするんか?
うん、だからさ直進する自転車の進路を阻むように車を停車しなきゃ横っ腹に当てられないよね?
自転車が止まるだろと思ってワザとそういう風に停車したのって話。その時点でおかしいって話なんだけど理解できてないみたいね。
自転車が止まれるとか止まれないとかクソほど関係ないただの巻き込み運転なんだよ。
左折中に自転車の進路を阻むように停車して横っ腹に当てられたんだからさ、ただの巻き込み運転なんだよ。
その通り、こいつはただ自転車の進路を阻むように停車して横っ腹に突っ込まれただけ。幅寄せして事故起こしてるのと1ミリも変わらない、ただの巻き込み事故。
チャリ乗りは自分が軽車両扱ってる認識ない人が多いからね。
自転車きてるのわかってて進路塞いで
エンジン切ってない限り10:0にはならん
横っ腹に当てられたのなら、こいつは自転車の進路を塞ぐようにワザと斜めに停車してただけだからな。ただの幅寄せ、巻き込み事故なんよ。
運転したことないんか
動いたらそれこそ10:0定期
それでも車の過失大きくなるなら教習変えるべきじゃね
自転車がいるときは先に行かせるぐらいしかないよな
>>55
ちゃんと横断歩道手前で止まってるが 確認してない方が悪い
アウトー
残念だが車が悪い
・後続車の左折巻き込みを防止するために左側の進路を塞ぐのは警察が指導してる
・歩行者がいたら横断歩道前の停止は義務
・交差点だろうと追突は追突で0:10が基本
逆張りしたすぎて頭おかしくなってますよ
まぁ普通の人身なら免停は有り得んけど、サンダードライバーならあり得るかもな
進路塞ぐも何も左折で歩行者待ちの一時停止は義務なんだけど…
前に見通しの悪い交差点で、信号無視してきた車にこっちが突っ込んで事故ったとき10:0だったぞ
ちなみにドラレコもついてたし、目撃者もいた
左折時の幅寄せ駄目なんだっけ
教習場で左折するとは左寄せろと怒られた
今はやってないけど
停車してれば進路妨害だけで済むから自転車側に過失2割くらい付くだろ
停車って速度ゼロになってから3秒以上経過しないと認められないけど
右左折時は幅寄せとかの前に後方確認必須でしょ
自転車がいたら、幅寄せしても突っ込んでくるかもしれない
ある程度空けておかないと道交法違反ですが
自転車の逆走もそうだが、自動二輪や原付の自転車専用道路の走行や左からの車両追い越しは免許失効レベルでいい。だから二輪はって言われる。
そもそも割り込みでもない限り進路妨害すらつかんだろ
ソレを会社での雑談中に話したらミーティングの議題にされそうになった。
止まれると思わんほうがいいぞ
出なかったら当たり屋天国になってるわ今頃
なんなら車と接触してなくても車側の過失になる驚愕転倒っていうのもある
自転車が居るならそもそも幅寄せしてはいけない
前提条件で勘違いしてる
相手が止まる前提で動く車はただの馬鹿、10:0でイッチ過失が妥当だわ
車乗りからの同情は得られても法はそう判断しない
どの道イッチがアウトなの変わらんが
大抵の広めの歩道はそうなってる
これからますますドラレコ必須になるわな
その言い訳したら自動車系の会社クビだろうな
年始から無職自業自得
てか普通に人身事故で届け出されるんじゃね 普通の親なら出すだろうし 結局どうやったって車が悪くなるんだから
そもそも自転車はスマホ見ながら運転しているので論外。この時点で自転車側の過失割合が大きくなるのは免許持ちなら容易に分かるよね?
基本自転車は車両。歩道や横断歩道は例外的に通れるもの。
事情はあろうが事故を起こしたのは事実なのに反省してるように見えない
きっちり絞られたらええわ
ウィンカー出してた!というのはもちろん出してなかったらもっと悪いが
それが理由で無実になったりするわけではない
お前が一行たりとも元スレを読んでないのは分かった
じゃあどうすれば良かったの?そのまま曲がれば良かった?それかクラクション鳴らして相手に気付かせるの?俺には分からない。
ソースは東京公委
そもそも、自転車や歩行者相手に事故起こして「10:0とか無いから」とか言っちゃってるし、疲れてるんじゃない?
そんな気持ちで自動車運転しない方がいいよ( 'ω′)⬅ゴールド免許
態度がーってより、なんで自動車運転してんの?ってレベル…言い訳は署でってなるだろ
「10:0とか無い(だろう)」とか「スマホがー」とか「歩道がー」とか言っちゃってるし。
疲れてるんだろうし、そんな心境ではいずれにせよ運転しない方がよかったわな。それとも、自転車や歩行者のせいにするのだろうか…( 'ω′)⬅ゴールド免許
後方確認と死角確認は必須よな。
チャリは急に歩道→路肩に出現するから良く見とかないとね。
ルール上は普通なんだけど、交差点付近で路肩走行してるチャリ居る時は特に注意している。
ゑ?
そんなこと歩行者たちに言われても( 'ω′)
あ、そういや自転車は軽車両だったっけ?
身バレしたら大目玉じゃすまんやろ
ちゃんと前見て運転してりゃ防げた可能性を考えるとスマホ弄りながら運転してた自転車にも多少の過失が付くのが当然かと
スレっていうか法ですね。
交差点に進入してる時点で最徐行。停車云々っていうか、最徐行。
最徐行なのにぶつかってる。自転車側が悪いですか?そんなわけありませんよね?
「停車してたんです!」「自転車側がスマホいじってて!」とか言っちゃってるし、なんちゃら責任義務違反だし、轢き逃げ常習なんじゃねーの( 'ω′)⬅ゴールド免許
交通法だとこちらの当て逃げになるんかな 3秒どころか結構止まってたと思うし普通にいなくなってしまった
あと歩道がない道で逆走歩行者たくさんいたから止まってたらミラーバーンとされてそのまま行かれちゃったこともある ミラーはちょっと壊れた
10:0だっておまわりさんが…( 'ω′)⬅ゴールド免許
ていうかスマホでもドラレコでも轢き逃げでも何でもいいけど、お前ら来年も自動車運転する気なの?w
歩行者のせいにしようとすんなwwww
こいつら、来年も自動車運転するつもりなのか…?w
本スレの25とか 未だにチャリは軽車両って認識が薄く なんか有ったら
歩行者とか交通弱者側だと思ってる人が多すぎ
今はチャリでも 普通に白バイに止められて赤切符切られるからな
「大丈夫っすよー」→「だからたぶん大丈夫」で草
学生が疲れ果てていて森
え、減点対象とかになんの!?
おおぃ、せっかくママチャリ買おうと思ってたのにどうすんだよ…
まぁ仕方ない、自転車の値段ヤベーことになってるから、しばらくはバスと電車に頼るか…( 'ω′)⬅ゴールド免許
はァそうですか…
…ではなかった('ω′ = 'ω′)
笑うとこだよね( 'ω′)
幅寄せても隙間に挟まってくるチャリいるからなw
歩道から突っ込んできてるから隙間埋めても無理だぞ
3秒止まったの部分が嘘くさい
何も確認せずに挫折始めて巻き込んだんだろ
一時停止は3秒と定められているが完全停止10秒のソースは何?
知らない人なんだけど退職あいさつメールが来て、「皆さんも交通事故には気を付けましょう」的な文章で終わってた
駅の立ち止まりおじさんとやってること変わらないんだよね
要はただ巻き込み事故を起こして開き直っているだけって言う
人の心無さそう
迷信信じてる人が多いんだな。
過去の判例で歩行者10割自動車0割の裁判例もあるっていうのに・・・
やり過ごす位置が前過ぎたんじゃね
横断歩道に掛かってなくとも、一歩間違えれば人に接触できるくらいの曲がる気マンマンな位置で止まってたからそこが問題になってるとか
今はスマホ使用の違反は一発免停に引き上がったし、車だろうがチャリだろうが厳罰対象だよな。
スマホやってるのがドラレコにあったら8:2くらいになる
本当車の過失割合は意味不明。車が悪である限り車は売れん
いや、普通にあるで。
対人(自転車含む)は特にそう。だから任意保険の人身障害は過失問わずに支払う対自や対物とは別枠の契約条件になってるんやで。
あと、自動車対自動車は殆ど無いってだけで無い訳じゃ無い。自身の保険を使いたく無い。かつ相手の保険屋とも交渉したくない。って場合なんかは意図的に0:10にして双方の保険屋の出番を無くして直談判するって人もいる。この場合、弁護士特約付けないと保険屋は介入出来ないからな。
例え自分が過失100%でも素人当事者同士で話して言いくるめれば結果的に安く上がるって確信的行為とかね。
今はネットの入れ知恵で、こういうの増えてる。
稀な判例では保険会社も当事者も普通は動かんよ
莫大な損害賠償でもない限り多くの人は手間と時間を考えて多くの判例通りで済ませる
治療費と自転車の弁償くらいならアンラッキーで流れに身を任せるんだよ。ムカつくけどしゃーない
チャリ乗ってるけど、俺から見ても危ないチャリ多いよ。一歩間違えりゃ車と接触事故起こし(て俺も巻き添えで怪我させられ)そうな走り方してるのけっこう見る。
ほんと、老若男女問わず無茶な乗り方はマジで止めろ。本人も周りも迷惑だから。スマホいじりながらとか自殺行為よ……
減点は今のところないから大丈夫。
ただし罰金がある。
あるいは通り過ぎるかだが(危険)
こいつはそのどちらでも無い中途半端に止まって
相手の進路塞いだんだろ
要するにド下手糞、しかも理解していない
完全停止状態なら勝てるが一時停止状態だから無理だよ
頑張っても車7自転車3
腹這いスケボーで死角から突っ込んで来たガキとか特殊過ぎて判例にならんのばかりなんだよなぁ
スマホで+1、スピード出しすぎで+1だから自転車3割になる
ホント困ったわ…雨の日に子供にタバコ買いに行かせる糞親っぽかったけど
子供も無事っぽかったしその後音沙汰無しで何か有耶無耶になった
はい
ついでに頭も悪いです
クズはどこまで行ってもただのクズよ
ねえねえ、さっきからゴールド免許ゴールド免許って言ってるけど、自転車買う云々言ってたし、それまでは歩きか電車っていう言論からお前さんペーパードライバーだよな?
そら運転してないならゴールド免許よな?
普通に見てれば事故らない
コイツは適当な運転してるからこうやって事故になる
曲がらずに待てよ
それだけや
そもそも後ろに自転車が居るなら幅寄せ禁止なので
左に寄せるのは後ろに何も居ないときの意思表示以上の意味はない
ミラーに自転車が見えてるのに曲がりだすアホは居ないだろ
おっさん普通に飲酒運転だな
10:0は流石にないと思うが
そもそも止まらずに走りきってたら起こらない事故だよ
なぜ突っ込んでくるチャリの目の前で止まるんか?
自転車は”徐行してるなら”今でも歩道走れるんよ
そうでないとその辺の子連れママチャリおばさんとか即捕まるやろ?
交通事故も無くならないんだよ
こんな人間が役職についてる会社とか終わってるわ
青切符は 後日 銀行等で罰金を支払って終わるが 赤切符の場合は
指定期日に交通裁判所に出頭して 略式裁判?を受けて違反を確定してから
罰金を納付って流れで めちゃくちゃ面倒臭い
わからんよ
シュレディンガーの豊田章男
かもしれんよ
左折中に自転車に気づいて止まったみたいだしな。
左折前の確認を怠ったんだろ。
この事故なら100:0にはならんはずや。
言ってることが本当ならな。
そらー、駄目ですわ
自転車は車両だから基本的な割合は90:10
今回のケースは自転車側のながら運転による事故なので自転車側に20は加算される
あと、横断歩道をわたる場合は降りないと駄目、
自転車横断帯を通過するなら別だけれどね
>そもそも後ろに自転車が居るなら幅寄せ禁止なので
そんな制限無いよ
左折の場合、交差点付近で寄せるのは教わるからね
やってない自治体もあるんだよなぁ。
うちの地元とか。
ぶつかってきたキッズは免許持ってないほんとのキッズだったんかな?
自転車ってそもそも軽車両なのになんで前車を追い抜いて無理やり先に曲がろうとするのかが分からん
そりゃ巻き込まれて事故るわと思う
コメントする