0 :ハムスター速報 2023年1月2日 11:51 ID:hamusoku
なにこれ……日本以外ろくに自動車業界のCO2排出量減ってないんじゃん……
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) January 1, 2023
この10年なにやってたの欧米の自動車業界……
こんなやつらに日本は遅れてるとか言われてたの……?https://t.co/YSLnX3Ueun pic.twitter.com/HPPfzWj7TC
まあ結構走ってからじゃないと逆転しないんですよな
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) January 1, 2023
公共交通機関への振り替えもco2対策なのでそれ自体は悪くないんですよ
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) January 1, 2023
WEC(FIA世界耐久選手権)でトヨタがハイブリッド車で年間シリーズチャンプ4回、ルマン24時間耐久レース5連勝がハイブリッド車の優秀さを表す証左ですね https://t.co/RGOS178nzV
— zanteiban (@zanteiban) January 1, 2023
欧米や世界はとうに内燃機関で日本に勝つことを諦めてます。
— yuz (@tsuji80034849) January 1, 2023
日本の低Co2技術はぶっちぎりで世界一です。ですのでご存知のように、世界は必死でEVという土俵に切替えて誤魔化しにかかっているのでしょう。
エネルギー(電気)不足が常態化しつつある現状で、そろそろこのEV化のツケがまわってきますよw
1:名無しのハムスター2023年01月02日 12:23 ID:heKZPkJ30
やっちゃえ日産
2:ハムスター名無し2023年01月02日 12:23 ID:XHN9.2ye0
電気を作るためのCO2排出量も見てみると楽しいよ!
5:名無しのハムスター2023年01月02日 12:26 ID:15gnJ99Q0
通勤でバイクに乗っている者としては、今後どんだけエンジンが軽量化、燃費向上されるのかが楽しみではある。ブンブン系はやめてほしいが。
6:名無しのハムスター2023年01月02日 12:26 ID:LdGq6GRb0
知ってた
9:名無しって本当?2023年01月02日 12:28 ID:gsoW43Ta0
そのデカイ鉄の塊を…
ダイソンの掃除機で…
ダイソンの掃除機で…
10:名無しのハムスター2023年01月02日 12:29 ID:AHp8e5vj0
欧米は自分達が不利になったらルール変えて手のひらくるっくるしてくるんやぞ
11:名無しのハムスター2023年01月02日 12:29 ID:LdGq6GRb0
各国が公用車両や警察車両をEV化してないからおさっしです
12:ハムスター名無し2023年01月02日 12:29 ID:FwkJg5.E0
昔からずっとそうやろ
16:ハムスター名無し2023年01月02日 12:31 ID:f4qLVxvu0
だから日本に難癖をつけるための環境基準など作っているわけだ
20:名無しのハムスター2023年01月02日 12:33 ID:AISNe7K70
1980年代に日本車潰してデモをしたり、
クリントン大統領の時に半導体潰したり、
欧米のやる事は何年経っても変わらんよ
んで、今になって半導体が重要だからとTSMCの保護とかに動いているからな
本当にやってらんねえ
クリントン大統領の時に半導体潰したり、
欧米のやる事は何年経っても変わらんよ
んで、今になって半導体が重要だからとTSMCの保護とかに動いているからな
本当にやってらんねえ
24:名無しのハムスター2023年01月02日 12:37 ID:k8E09sMQ0
欧米<うるせーバカ
これで全てひっくり返る模様
これで全てひっくり返る模様
25:ハムスター名無し2023年01月02日 12:38 ID:y4.UgAW70
エコとか関係ないんだよ
EVなら勝てるかもしれんと思って推してるだけ
結局それも中華等のアジア勢にほとんど取られてるんだから笑える
EVなら勝てるかもしれんと思って推してるだけ
結局それも中華等のアジア勢にほとんど取られてるんだから笑える
28:ハムスター名無し2023年01月02日 12:40 ID:4QAUv6GP0
日本の経済力が落ちる程度で、他の国よりこんなに排出量が下がるわけ無いやろ
日本で走ってる車は車種問わずほぼ100%日本車やぞ
日本で走ってる車は車種問わずほぼ100%日本車やぞ
30:名無しのハムスター2023年01月02日 12:43 ID:vUzg1Vn70
ガソリンエンジンで勝てないからディーゼルに行ったが、そこでも負けて不正がバレ、EVに行った
核融合発電機が実用化されるまではHVが最適解なんだけど勘弁特許は日本のメーカーが抑えてて欧州は太刀打ちできない状況
核融合発電機が実用化されるまではHVが最適解なんだけど勘弁特許は日本のメーカーが抑えてて欧州は太刀打ちできない状況
45:ハムスター名無し2023年01月02日 13:06 ID:6mnUtk.10
ルールを作って自滅とかギャグかよ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
はなから誰もそんなもん眼中にねえよ
ガソリンエンジンは韓国のパクリ
4世紀ごろ高麗の遺跡の手搏図ではガソリンをエンジンする様子が描かれている
ダイソンの掃除機で…
島国は自虐ネタ大好き😆💕
クリントン大統領の時に半導体潰したり、
欧米のやる事は何年経っても変わらんよ
んで、今になって半導体が重要だからとTSMCの保護とかに動いているからな
本当にやってらんねえ
実走でリッター40kmとか車じゃ無理だろ
まぁこの時期は寒いのが問題ではあるが…
空気運ぶぐらいなら多少寒くても我慢してバイク乗ってろ、と思わなくもない
万が一事故っても車よりは周辺の被害少ないし
CO2削減は燃焼効率を高めて燃費向上させた結果なんだけどな
信じるか信じないかはあなた次第ですおじさん「いやホント、どこ情報だよ…いや、別にどこでもいいけどw」
これで全てひっくり返る模様
EVなら勝てるかもしれんと思って推してるだけ
結局それも中華等のアジア勢にほとんど取られてるんだから笑える
へぇ、そうなのか
道産子だからわかんないや
エジプトでは紀元前の壁画にすでに宇宙船に乗る宇宙飛行士が描かれてる
日本で走ってる車は車種問わずほぼ100%日本車やぞ
核融合発電機が実用化されるまではHVが最適解なんだけど勘弁特許は日本のメーカーが抑えてて欧州は太刀打ちできない状況
そうやってガソリン撒いちゃうんやな
😡⛽️🔥
欧米の人は「自分たちのは○○で日本のソレとは本質的に違う(から日本が悪い)」な主張をよくするイメージはあるな
排出量割当とか低減目標値とかで無茶振りされとるんやぞ
はっきり言ってコロナの死者より多いぞ
いま何としてもガソリンから電気自動車にしないと何億人もの未来の子供たちの命が
失われることになる。
車の利用者がお得になる。
22さんも書いてるけど、エネルギー効率が上がるってことは
1リットルあたりでの走行距離が長くなるってことなのよ。
一度欧米のビックウェーブに乗った人は
科学や統計ではなく、信頼を失ったり、責任を取ると言う作業と向き合うよりも
自分可愛さに自分がやったことを肯定し続けてそれを正解にしようとしちゃうんだよね
場合によってはガラパゴスもありなケースが実は多いのかもしれない
日本人が車買えなくなるほど貧乏になったってマジレスされてるのに
公共交通機関への振り替えガーってそれ日本お得意の現状維持もできてないってことなんやがええんか
半導体の二の舞いにならないように
狙われてるのは分かってるとは思う
放火の方が怖いよ
何人だよ?w
左遷と捉えた技術者は落ち込んだが会社のトップから「ハイブリッド技術こそが次世代の中心技術だから君たちを集めたんだ」と説得され気持ちを持ち直した。
いまやそのクラウンにすらハイブリッド技術が使われてる。
海外だったらとっくにストライキでしょ。
その産業を保護育成する行政府が無能を通り越して害悪
育てたいのか潰したいのかどっちだと>経産省・警察・財務省等々・・・
しかし石油採掘は採算合わなくなり投資額は減少中
EVは選択肢の一つであって、
現実的な代替エネルギーは今のところ無いんじゃない?
CO2排出量の話はあるけど、それはそれ。
耳触りのいい「お題目」があれば尚いいってだけ
生産競争はともかく、開発競争に負けるのはまじでやばい
車の技術を他に転用(航空・宇宙開発)に利用するかの違いじゃない?
それこそ努力の方向性が違う
ミスリードすると周回遅れになる
>>27
一方、ロシアは鉛筆を使った。
所詮ガソリン車で勝てないからビジネスのためにBEVにぜんつっぱして賭けてるだけであってCO2なんてその口実でしかない
だから本当に人間が人為的に排出したCO2が温暖化の主原因なのかどうかについての研究もさせたくない
タイカンはスペック化け物のEVスポーツやけど、中身は中国産やからなぁ
車買えんのは身の丈に合わない都会生活してるバカな若者だけ
世界最大市場のアメリカと中国がやる気満々なんだからさ
多数決の問題よ
そもそも日本はこの手の外交で勝ったことが一度も無い
自動運転に動力の種類は全く無関係なんだが
あとは工作員のネガティブ書きこみくらいか
でもいくらルールや仕様の変更しても一時的に優位に立ってもすぐに負ける
奴らにとって環境問題もただのおもちゃなんだよ
しかも日本から中国に変わったからガチの悪手だったとしか言えない
EVシフト進めてた中国で失敗が明らかになって来てるし
米や北欧は寒波で痛い目見てる真っ最中
全然劣化してないやんけ 3年ハイブリ保証付いてるしクソ安く買ったのにいい車だと勘違いされるし
販売数もずっと日本車首位やし
気候が大変だ!とか言いながら必死で新車作りまくってるのおかしくない?
その後かっさらう算段だぞ
結局勝ち残った方が正義にしかならんのだから日本もそれくらいの気持ちでやれ
島国中の島国で草
そら向こうは勝利の連合国側で日本はいつまで経っても敗戦の枢軸国側やししゃーない
自家用車は2割近くが外車だけどな
グレタは今? 検索すると
グレタ・トゥーンベリさん、女性蔑視インフルエンサーへの痛烈な返答が200万いいね!の大反響
2022/12/29(木) 12:11配信
まだ、喧嘩腰路線なのね
万能壁画やめろw
ライターはトヨタ・モビリティ基金の理事だぞ?話にならんわ。
日本は日本独自の路線で良いと思う
結局日本の産業を潰すためだけにやってんだよ、あいつら
金貰って記事書いてるジャーナリストがワッショイした結果じゃん
発電施設からして古いのを使い続けている欧州では燃費も悪いよ
トヨタの起源は本来韓国だもんな笑笑
あれはたぶん中国人の工作員だぞ
関わらないのが一番 しつこいようだったら 「8964天安門事件」 でも書けば消える
あの熱で車動かせよ
外国人はSDGsて言葉すら忘れてるだろうな
(´・ω・`)
ミスリードするように伝えます。
日本史、古文漢文(笑)
生物、物理、科学、地学どれも大切。
歴史も産業革命以後の歴史を各発明家の歴史と絡めて重点的にやるべきです。
んで、いまや、戦勝国である、
常任理事国内で、ウクライナ使うて戦争してるしなあ
もうね、国連やめて、スイス本部の前の連合に戻せ
そのEVの水素関連の研究は、
日本が元々最先端 ってゆ。
んで、駐車してたのに、大爆破したり、
高速走ってる最中に大爆破して、
大炎上ばっかしようしな製がなんだって???
あいつら、歴史上、自分らでなんとかした経緯
って、あったか????
魔女狩りだの当てつけぎゃくさつして、解決してばっかやん
十字軍然り、武力と圧力でしか解決できてねえ連中やん
んで、日本に発注したくなくて、他のアジア圏に発注したら、大爆破、大炎上起こして、知らんぷりってね…
車のガソリンて、石油だとがちで思うてそうwww
あ、日本のガソリン精製技術は、がちで世界一やからね。
現代の、ハーメルンの笛よな
そいつら、お話通りに、そのまま日本から連れられていなくなってしまえばええのに…
バイクは特にco2排出量少ないのに、リッター50km走るesp+とかhevとかブルーコアとかev化の前に消えてくんやで…
今だけの楽しみになるかどうかはゴールポストずらすEU次第や。
材料と、部品が、コロのせいと、戦争のせいで、調達が難しくなってるだけやぞ
車納品待ちとか3年前からやぞ
まじでそれよね。
自動車産業だけでなくて、全ての産業の害悪だったりするぞ。
農業は、行政府に限らず、農協すら根源悪だったりするからな
まじで次世代潰してまで、あいつら何したいんだかね
SDGS、サスティナビリティも経済的攻撃なんだよな。
環境に悪い上に、
冬ろくに機能しねえもん。
頭の悪い方式はロシアが証明してくれたでしょう?
欧州今年の冬は快適ですか?
あいつらほど、無駄に打算的なやつらおらんと思うよ
民族多いからしゃーなしなとこあるけどさ
だけん、カトリックは無駄に戒律、規律が厳しくて、
歴史上多くの哲学者がおって、多くの哲学書があるのやで
んで、授業に哲学いれなあかんわけでさ
EVてな、あれ、寒いとこは、全くもってあかん代物やからな。
だけん、今氷河期みたいになってしまってるアメリカで捨てられてるのは、EV車
動かんのだもの。つか、動けん。あいつら寒いのまじでだめ
日本ですら、寒冷地仕様の技術は持ってねえのだぞwwwだから、北海道どころか、北東北で、EVはじさつ行為
つか、寒冷地ではプリウスすら2つ前の世代では、じさつこういだったからな
道のど真ん中でとまる事例が何度もおきてた
韓国では猿が神聖視されており、韓国民は自らを猿と人の間に生まれた神聖な猿人だという思想がある
初代猿人の我租淋は宇宙開闢と共に韓国の地に降り立ち、後にガソリンエンジンとなった
簡単な先を読みきれない馬鹿なんだろうよ。
くっそ
ガソリンをエンジンするでもうダメだったわw
さぁ、増税だ!くたばれ日本!
木を植えたらCO2出してもオッケー!ってガバガバな考え方すきゅ
そうそう、欧米なんて大昔からそんなもんやと思って付き合ってかないとな
トムスあたりの車を各メーカー本気で作ればいいのにのう
法律も変えてドア付けてくれ
メリケンもやけどナチュラルに見下してる黄色い猿に主導権握られるのは我慢ならんのや
黄色は黒とちごてまぁまぁ知恵あるんも腹立たしく思っとる
最盛期の日本のガラケーのガジェット感は異常
でもスペックで劣っていたiPhoneの方が勝つんだからオーバースペック過
別にガラパゴスでも良くね?
ハハッ
なかなか釣れないねw
そりゃ電気なんか内燃機関に比べたら簡単だからな
中韓の技術力でも勝負出来るから、後は人権無視出来る奴隷がいてトチ狂ったトップがギャンブルする国よ
日本が苦手な所よなー
事実や根拠のないものでゴールポスト動かすとか恥の概念が無いと出来ない所業
ハート連打したい!
レジ袋だって原油精製のカス使ってたのにさ
世界の構図って1970年代に日本の割り箸は森林破壊ってデマ拡散してた時となんら変わってないんだよな
それがそもそも海外で持て囃される特異な日本文化だからな
90年代日本車なんかアメリカで大人気になってる
他国でそれがないとでも?
欧州とか、官僚と現場の国レベルとの差も大きいから、掛け声は
かっけぇけど、実際は???なんだろ。米国はガソリン安くて大排気量
多いから、そもそも無理
だから日本猿は頭おかしい妄想垂れ流しカルトなんだよ
トヨタが環境破壊推進企業としてシェブロンとかと一緒に世界でノミネートされてるのも知らんのか
その日本よりも適当な情報しかまとめられない外国って猿以下やんw
トヨタが一番最初から言ってたこと。
EVシフトは「ハイブリッドじゃトヨタに勝てない」から慌てて始めたに過ぎん
その口実が環境対策
電力インフラも巻き込まなきゃならん事や、現在のバッテリー事情から、最適解はハイブリッドだと結論付いてんだけどなー
まあ核兵器でも持たない限りは、丸腰で戦えって言ってるようなもんだしな
米国から外れたら即死だから致し方ない面はある
あいつら自分らが優位に立てないと絶対いちゃもん付けてくるし
君の生活や今日晩飯何か悩めるのも
そういう経済活動のおかげやで
今みたいに何でもエコや縮小、反対とか言ってなかったからバブル期は裕福だった
消費させない限り景気は上がらない
綺麗事言って貧乏になって中国から超大気汚染されるけど、日本だけは縮小とかやっても意味もないし
化石(燃料を限界まで効率良く使って地球環境保護に貢献してるで)賞
サッカーのVARも確かヨーロッパ勢に有利になるから推し進めてたけど日本スペイン戦でVAR批判を始めるヨーロッパ
何が「こういうデータは斜めから見るのが癖になっちゃったんですけども」だよ
唯一右肩下がりの貨物車の減少分以上に乗用車が増加してて、全体的には台数は右肩上がり
のし付けて日本版の『化石賞』を送ろうぜ!涙流して喜ぶぞw
欧州人は「革命起こせば何とかなる」って考えてる節があるよね。
三菱自動車「せやせや」
日野自動車「ほんとそれ。会社は有能なんだよ。」
日産自動車「政府が余計な事しなきゃ世界を取れるのにね。」
他がEVシフトしてロステク化してるってのもあるけど
米と中はCO2排出量はずーーっと右肩上がり
先進国でまじめにCo2排出量下げてんの日本だけじゃないか
ディーゼル()火力発電()とか日本を馬鹿にして日本の燃料効率を見なかったり
原発批判してたのにやっぱりクリーンだわって手のひら返したり
ギャーギャー言う割に何も言わない他国様やんけ
ダセェのは勉強ができないのはまだしも自分で調べて物事を判断できずにマーケティングに踊らされて日本を貶めてるお前らだよ
馬鹿は口を閉じてりゃええのよ
これ採用な。
じゃあそこのURL張りなよ
南朝鮮の地図に日本を書いてたから日本の起源は韓国
日本の技術力が優れてるのは分かったけど、主導権取れないのは政治外交力で負けてるってこと?
まぁトヨタは騙されてなさそうだけど。
海外は車持ってるんだから減らんにきまってる
欧米の火力発電の方がもっと殺してるよ
昔EV作ろうとして失敗したよね
そうして己自信の首を絞めて行く
自縄自縛
金有るヒトモドキ老害は若者轢き殺しておいて、寿命で死に逃げ国技だし
15万キロとかふつうで壊れるまで車乗るねん
だからガソリン車は燃費悪いのをずっと乗ってる感じ
横の窓ガラスバキバキのまま走ってたのには驚いたけど、現地の人によると結構いるらしい
そろそろやきうの世界大会開かれるけど、今度はどんな邪魔をしてくるんだろうね?
つーか日本が強いのが不思議なんだけど
嫉妬か?
>>4世紀ごろ高麗の遺跡の手搏図では宇宙を創造する様子が描かれている!
笑われた理由が嫉妬だと思ってるのか?
ハハッ
君は日本人なの?
日本人なら「くたばれ日本」なんて簡単に言ったらダメだよ
「日本死ね」の人達と同じ脳みそだと思われるから
何度でも言ってやる
ハハッ
日本語おかしいよ
普段ヒトモドキとかレイ○放火は国技とか言われてるのがよっぽど悔しかったんだね
正攻法って勝手に新しいルール作って押しつけてくる事ですかね
確かに正攻法といえば正攻法ですが
朝鮮はカルトって言われてるのが刺さったんだろうなー
だからその言葉で日本人に言い返したかったんだね?
頑張ったで賞をあげるよ
そして、発電でも自分達の遅れた発電施設を基準にして日本に環境に悪く効率も悪い、再生発電や自然発電を強要する古臭く遅れた欧米諸国。
なー、こんな馬鹿どもが地球に巣食ってたらそらヤバなる訳だわ笑
技術を進歩させてもそれ潰しにくる環境問題に真摯に取り組んでるフリをした銭ゲバども反吐が出る
トヨタはハイブリッド技術の特許無料で公開してるやろ(笑)
マスクなんて当時「水素社会など来ない。」って言ってたからな。
2割で削減できるなら外国はもっと下がってないとおかしいぞ?自分で書いたコメント理解してないの?
乗り換える先は電車だけど。
陥れようとして結局全てにおいて日本に負けるのダサすぎ
日本の政府いい加減にしろよ
このレポート、2年ごとの発表だから次回は21年までのデータをもとに今年の11月頃に出てくるものだよ?
宗教的発想というか、対立してしまったならば、ぶつかりあったら正しい方が生き残ると思ってる節はあるよなぁ。
残ったほうが正しいと思われるように都合よく処理してるだけなんだが。こっちか残ったつまり残ったやつが正しい!みたいな感覚。
それこそ思い込みなんじゃないか
会社が優秀ってのを否定してるわけじゃなく
日本は各地に米軍基地があるんだぞ
日本の政府が実質支配下で穏健に支配してもらうためにあれこれ頑張ってるのもあると思うぞ
それこそその状況はおかしい!っていうんなら戦争しないといけないからな
自民「うるさい!!ev以外は全部禁止にする日本の産業全部つぶれてしまえ!」
トヨタ「100種類ほどev発表」
自民「…やっぱev推進考え直すわ」
コメントする