0 :ハムスター速報 2023年01月05日 18:21 ID:hamusoku
「猫が必ず出迎えてくれるので、車の音を聞いて駆けつけるのだと思ってたけど、カメラを設置して一日中玄関の部屋で待ってると分かった」
— ヤギの人 (@yusai00) January 4, 2023
My cat …https://t.co/8p6szi2eXf
他の部屋にも行けるのに選んでここにいるそう。一番長く居るドア前の椅子を、もっと快適な場所にしようと検討中とのこと。 pic.twitter.com/X6U0knkx46
けなげですね!
— ゆき (@otasachi) January 4, 2023
以前うちにいた子は私が出かける前に先に玄関に行きしょんぼり座っていました💧
なんて可愛らしい🥰 飼い主さん大好きなんですね。
— Kako (@xSunInWinterx) January 4, 2023
泣いちゃうね… :(˘•̥ㅁ•̥˘ ):
— 黒柴 (@siva2020inu) January 4, 2023
大好きなんだね〜、飼い主さんが。☺️
— temari_satsuki (@TeruLen) January 4, 2023
男性が服掛けてリュック下ろす間「はっはやく、早く撫でてあげてぇ😭」ってなった。もこもこベッドと水入れおやつ入れ設置でお願いしたいです‼️(笑)
— kedama (@bmm0015) January 5, 2023
しかも上着脱ぐまで待てるお利口さん…涙が出そう
— 🚒🔥シオン✨❄️ (@prma_ouen) January 5, 2023
1:名無しのハムスター2023年01月05日 23:01 ID:PcViRLe40
ネコチャン……っ!
2:ハムスター名無し2023年01月05日 23:04 ID:bPIeDnVH0
うちの子も出かけようとすると先回りして行かないでみたいにゴロンってするわ
そこには無償の愛しか無いよね
そこには無償の愛しか無いよね
3:名無しのハムスター2023年01月05日 23:06 ID:f9NZgRTM0
待ってなくてもいいから、お願いだからもっと快適なとこで過ごして。時期は分からんが、玄関だと寒くないか?
4:名無しのハムスター2023年01月05日 23:06 ID:83IGdyeU0
なんて愛おしいんだ!
・・・涙出そう・・・。
・・・涙出そう・・・。
5:名無しのハムスター2023年01月05日 23:09 ID:hu5o2TN50
寝る前に良いものを見られた
ハムちゃんありがとうやで
ハムちゃんありがとうやで
6:名無しのハムスター2023年01月05日 23:09 ID:kqixQ5YN0
涙でてくる……………
7:名無しのハムスター2023年01月05日 23:10 ID:xjLNvS1U0
昔飼ってた子は見送りと出迎えはしてくれたけどこの子みたいに1日ずっと待ってるは流石になかった。
待機場所がグレードアップされるといいわね
待機場所がグレードアップされるといいわね
8:名無しのハムスター2023年01月05日 23:11 ID:fna0ZjM80
それに比べてうちの猫ときたら…
出掛けてドア閉めた途端に運動会はじめて、ただいまーって帰って来ても気配すらしない…イマジナリー猫ちゃんなのか?
出掛けてドア閉めた途端に運動会はじめて、ただいまーって帰って来ても気配すらしない…イマジナリー猫ちゃんなのか?
9:ハムスター名無し2023年01月05日 23:13 ID:.Uurtm.80
昔で田舎だったから外にも出してたけど学校から帰ってくるといつも同じ角の所で待っててくれて家路まで一緒に歩いたな
首に巻いて自転車に乗って友達の家まで遊びに行ったりしてたわ
なんというか家族の一員だったし人の言ってる事分かってる感じがしてた
首に巻いて自転車に乗って友達の家まで遊びに行ったりしてたわ
なんというか家族の一員だったし人の言ってる事分かってる感じがしてた
10:名無しのハムスター2023年01月05日 23:13 ID:wk3MeR1B0
(´・ω・`)
・・・
(´;ω;`) ブワッ
・・・
(´;ω;`) ブワッ
11:名無しのハムスター2023年01月05日 23:19 ID:S7.pmH7k0
ん猫ちゃん!!猫ちゃん!!
タイトルからもう涙出そうになって、見たらやっぱり泣けた…
くそっ…見るんじゃなかった………
猫カワエエんじゃああ〜………
タイトルからもう涙出そうになって、見たらやっぱり泣けた…
くそっ…見るんじゃなかった………
猫カワエエんじゃああ〜………
12:名無しのハムスター2023年01月05日 23:20 ID:rk.bnLB.0
猫ってもっと気ままに過ごしてるのかと思った
こんなの見せられたら寂しい思いをさせるのが申し訳なくてもう飼えないじゃないか…
こんなの見せられたら寂しい思いをさせるのが申し訳なくてもう飼えないじゃないか…
13:名無しのハムスター2023年01月05日 23:21 ID:x7ccSoJn0
寄り道せずにまっすぐ帰ってあげてね。
それと動物を抱えあげるときはヒトの子と違って両脇下から持ち上げると肩が外れることがあるので片手で胸辺り、もう片方で下腹部もしくはお尻あたりを持ち上げるといいですよ。
それと動物を抱えあげるときはヒトの子と違って両脇下から持ち上げると肩が外れることがあるので片手で胸辺り、もう片方で下腹部もしくはお尻あたりを持ち上げるといいですよ。
15:名無しのハムスター2023年01月05日 23:25 ID:2LlvN.060
うちの猫は俺が帰ってくると玄関から離れて[待っていなかったフリ]をするが、ドアの磨りガラス越しに玄関の土間でゴロンゴロンと喜びの踊りをしているのが外から丸わかりなのであった
16:名無しのハムスター2023年01月05日 23:27 ID:T4HtMF.80
やっぱ黒猫って人一倍懐こい🐈⬛
17:名無しのハムスター2023年01月05日 23:29 ID:lPJBW1Db0
>>16
ホント黒猫ちゃんって良いよね〜
可愛い😍
ホント黒猫ちゃんって良いよね〜
可愛い😍
18:名無しのハムスター2023年01月05日 23:29 ID:eBC6Jt6A0
猫は演技うめぇワンなぁ!
21:ハムスター名無し2023年01月05日 23:34 ID:6Ni8Nl180
忠犬みたいな猫ですな
22:ハムスター名無し2023年01月05日 23:35 ID:4.R6sCzc0
いじらしい
23:名無しのハムスター2023年01月05日 23:35 ID:BKE0NeA10
猫って大体お迎え来てくれるよね。
意外に感じるけどしない子のが少なそう。
意外に感じるけどしない子のが少なそう。
25:ハムスター名無し2023年01月05日 23:37 ID:j44NflLW0
いぬ「ご飯が帰宅するの待ってるだけだろ」
28:ハムスター名無し2023年01月05日 23:48 ID:6pC1vxL20
暇なんだろ
なんか娯楽を用意してやれ
なんか娯楽を用意してやれ
27:名無しのハムスター2023年01月05日 23:43 ID:MjWT7QQc0
こんなん知ってもうたら仕事行くのヤメてまうわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そこには無償の愛しか無いよね
・・・涙出そう・・・。
ハムちゃんありがとうやで
待機場所がグレードアップされるといいわね
出掛けてドア閉めた途端に運動会はじめて、ただいまーって帰って来ても気配すらしない…イマジナリー猫ちゃんなのか?
首に巻いて自転車に乗って友達の家まで遊びに行ったりしてたわ
なんというか家族の一員だったし人の言ってる事分かってる感じがしてた
・・・
(´;ω;`) ブワッ
タイトルからもう涙出そうになって、見たらやっぱり泣けた…
くそっ…見るんじゃなかった………
猫カワエエんじゃああ〜………
こんなの見せられたら寂しい思いをさせるのが申し訳なくてもう飼えないじゃないか…
それと動物を抱えあげるときはヒトの子と違って両脇下から持ち上げると肩が外れることがあるので片手で胸辺り、もう片方で下腹部もしくはお尻あたりを持ち上げるといいですよ。
猫だからまだ良いけど、犬とかだとストレスでたぶん病気になる。
ホント黒猫ちゃんって良いよね〜
可愛い😍
もっと切なくさせてやろう
犬猫の寿命は人間のおおよそ1/6
犬猫の体感時間を人間のそれになおすと犬猫の1時間は人間の6時間
飼い主が仕事で外に出ている10時間は犬猫にとっては60時間にあたる
だからこそ帰ってきた時にあれだけ喜ぶのだ
意外に感じるけどしない子のが少なそう。
ドアのすぐ向こうにいると思ってるとか?
なんか娯楽を用意してやれ
入れてくるのは 多分 自分も出先について行くって言う意思表示なんだろうな
途中で逆になっちゃった
ベタベタしすぎない良い距離感の付き合いだった
外出時も撫でてもらう為ではないけど、わざわざ玄関まできて見送ってくれてた
ストレスMaxになるわ
部屋が在るなら多頭飼いを勧める
そのもう一匹と相性が良ければだけど
一瞬でキャパオーバーやわどうしてくれる
ああもうたまらん!かわいいいいいいい!!!!
荷づくり中のスーツケースにおしっこされたことがあったな
旅行断固阻止の強い意志を感じた
猫って割と愛情深い生き物だと思う
飼い主が家にいるのが確認できる夜なら外に行って他の猫とも交流あるようだし玄関ドアがあるこの部屋で過ごすのを選ぶのは当の猫自身が選んでいる事。2頭目も考えているようだけど相性もあるからひとつひとつじっくりだね。
忠ネコネコ公
黒猫は頭が賢くて白猫は白痴だと昔からよく言われているな
経験則的な根拠だろうか
猫ちゃん…
なんかピンとこなくて草
久しぶりにねこカフェ行きたくなった('ω′ = 'ω′)
ニャートか…
嫉妬乙
猫が一人の時間ものびのび遊べる空間にしてほしい
兄妹で飼ってたけど、1匹が甘え上手で、もう1匹は遠慮してることが多かったわ。
病気で亡くなってしまって、遠慮してた子がすごい甘えん坊になったよ。
猫は室内飼いしろとか言ってる奴らいるけど、はっきり言って人間のエゴで狭い世界に軟禁してるようなもんだからな。
日本なんて海外に比べたら家も狭いし本当に悲惨。
去勢もするしほんとに猫にとって幸せなのかね。
でないと家あけがちの俺に効く(´;ω;`)
相性がね。どうなるかわからんのがね
猫は複数飼っても仲良くなるかはわからんからな。
相性悪くても部屋が広ければお互いに適度な距離感で生活するだろうけど、
その場合単体のときより状況が悪くなっているかもしれん。
出かける時、犬が行ってらっしゃいと見送ってくれるたびに胸がぎゅっとなった。
うちのハチワレは離れると追いかけてきて足に噛み付いてくるわ
淋しさを紛らすためとか、インスタ映えするからとか言って、1人暮らしのキャバ嬢が実際に飼うと大変なので、捨ててしまう話は良くある
うちで保護した子もそんな不憫な子のひとりだ
今はコタツで寝ててたまに出遅れる
トライアウト大事やね
これに健気ですね!とか言ってるのって頭おかしい奴だろ。
構ってほしい時に撫でたり遊んであげると、ちゃんと応えてくれるようになるぞ。
想像以上に賢い。大事にな。
性格によるんだろ。元気いっぱいな子って思っとけよ
可愛いw
君らは友達が何か飼い始めた時も監禁だ何だと騒いでくれたまえ
何匹も飼いきれるかって考えてる?色々と金かかるよ?
じゃ飼うなよ
ダンナがドア開けると、ごろ〜んとお腹見せる
ダンナは今実家の母親介護中で、週に3日しか帰ってこない
ダンナが実家に戻るときは、総出でお見送りする
今から出張なのに…
早く帰ろうっと…
遊び相手にもう一匹猫がいればまた違う行動もとるだろう
飼い主のことが好きというより、この猫には飼い主しかいないんだよ
2匹以上飼うと金がかかるとか他の猫との相性があるとかは飼い主側の言い訳に過ぎない
自覚があるなら偉い
保護猫カフェでも行ってお布施してやってや
呼んでも耳だけ後ろ向ける
それが普通だと思ってた
猫の個体差にもよるしこれはレアなケースかもしれんだろうけど、美談とは思えんよなあ。
こんなん知ってしもうたら、切なすぎて逆に飼えんようになるわ。家族みんなが仕事や学校やで不在の間中、ずっとこんなんしてると思ったら。
部屋に自動餌やり機を置いとけばその前で待ってるよ。
軟禁状態なのにコレを可愛がっていると思っているんか
友達に一人で動物飼う無責任な人間なんていねえよ。
こんな掲示板と現実をごっちゃに考えられるとか頭おかしいんじゃねえ?建前と本音もわからんのかよ。
一人で動物飼ってる奴とか普通に動物臭い時あるじゃん。でもそんなん誰も言わねえよ。
もうちっと考える頭を持てよ。
単頭飼いは虐待なんだなって感想なんだけど
毎日10時間以上もあの場所で飼い主を待ち続けている猫が可哀想でならない。
>ハムちゃんありがとうやで
何が良いもの見れてありがとうやねん、改善されてから言えや
一人で一匹飼う奴がそんなもん気にするわけねえからしゃーない。
エサがあればそれ以外は不要と思ってるような奴等よ。
ずーっと待ってるのは何かいじらしいというか・・・良いわ~
オスが多いからかな
ネコチャン健やかであれ
一匹なら飼えるけどって言ってるのがわからないのか……
頭でっかちなだけの連中が多いんでしょ
ほんとにな。人間のエゴで虐待してるだけ。
感動とか言ってるやつは頭のネジが外れてる。
だから飼う資格がないって言ってるのわからないのか?
ソースどこ?自然でそう進化したなんて話あるわけねえだろ。
人間が道具と金儲けのために品種改良してそうしたって話しか知らんぞ。
だから何?親からひっぺがして去勢してカワイイねー!とか相手がアホで力がないからスルーされてるだけやん。普通に考えりゃ一生恨むレベルの虐待やろ。
人間の都合で生み出された可哀そうな被害者やで
年間どれくらいの動物が失敗作として処分されてると思ってるんだ
そん中からの成功作がペットとして売り出され、さらにそこから売れ残ったやつはまた処分される
ペットってのはそういうもんや
猫が身近にいる中で育った飼い主にも予測を超えた表現行動なので困惑している
保護猫は心的傷の表出がさまざまっていうか固有だな
何頭飼おうが猫を理解しているなんて思っちゃいけないんだなと改めるわ
ただ飼うなと言ってるのではないと思うよ。
あなたが、猫は媚びるように、つまり甘えるように進化したと考えるのなら、
甘えられるように飼ってあげた方がいいと思わない?
甘える生き物を長時間ひとりぼっちにする事を可哀想だと思わない?
ひとりぼっちが寂しくて寂しくて、長時間待ち続ける様子を見て「媚びる生き物だからでしょ」としか思わないの?
お前さんは乱暴な口調が本性ってのはわかった
無理しないと飼っちゃダメなのか
そんなのわかって何になんだよ(笑)
飼い主が幼いころから一緒にいた猫なら、猫自身が保護者だと思ってるだろうな。
猫は家族・親族の絆が強いから。
あなた優しいなあ(´;ω;`)
ありがとう、そうするよ
もう1匹飼ってやれよ
コメントする