
1 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:13:57 ID:zfhK
ワイ(30)「今度久々にさ、昔みたく遊戯王カードやらね?」
トッモ2「すまん。その日は家族で映画行くんだ」
ワイ(30)「今度久々にさ、昔みたく遊戯王カードやらね?」
トッモ3「すまん。その日は家族で水族館行くんだ」
どいつもこいつもさぁ…
2 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:14:36 ID:WeRN
イッチも家族とやれよ
4 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:14:56 ID:zfhK
>>2
できるならもうやってるわ
7 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:15:36 ID:WeRN
家族って友人全員親孝行してるだけでは?
ジジババと行くんやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:15:59 ID:zfhK
>>7
家族(嫁さんや子供を含む)なんだよなあ…
3 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:14:54 ID:WGDL
30で結婚して子供もいるようなヨウキャ3人と繋がりがあるとか強すぎやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:15:32 ID:zfhK
>>3
そいつら昔は皆陰キャやったんや…
9 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:16:08 ID:qXer
ネタでもキモイ
11 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:16:27 ID:zfhK
>>9
ダイレクトアタックやめろ
12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:16:45 ID:XrtW
未婚率上がってるなかイッチの友人全員結婚子持ちはすごい確率じゃね
13 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:17:04 ID:zfhK
>>12
おかしいよなあ
数字が間違ってるんやろうか
14 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:17:24 ID:W0om
遊戯王カードならカードショップのフリースペースに行ってそこにいる奴に話しかければええやん
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:18:05 ID:zfhK
>>14
そうじゃないんや
仲間内でわいわいやりながらやりたいんや
19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:20:06 ID:z5db
>>17
もう仲間やないんやで
25 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:41 ID:zfhK
>>19
マインドクラッシュやめろ
16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:18:00 ID:CY9o
昔みたいとか言いつつイッチは現役で遊戯王やってるんやろ?
22 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:20:29 ID:zfhK
>>16
相手がいないんや…
21 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:20:25 ID:G3U7
家族ができるとしゃーないわな
飲み会すらなかなかできんから
23 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:06 ID:W0om
トッモ,トッモ2,トッモ3「家族ぐるみのBBQ楽しいね!」
トッモ「そういえばこの前イッチが遊戯王たらなんたら〜」
トッモ2,トッモ3「ギャハハハwww」
24 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:16 ID:oDTL
>>23
草
27 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:47 ID:3FHn
>>23
マジであり得るのがね…
28 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:57 ID:zfhK
>>23
ヤメロォ!
29 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:22:56 ID:3FHn
女はクソ結婚はクソだとか喚いてるのはネット民だけってつくづく感じる
33 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:23:20 ID:XrtW
>>29
ネット民でもごく一部やし
44 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:28:04 ID:rhtA
Twitterとかでオンラインの仲間作ったらどうや?
46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:28:48 ID:zfhK
>>44
ワイはコミュ障の上におっさんや
今更知らん人と仲良くはできへん
53 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:30:41 ID:rhtA
>>46
そんなんTwitterにいっぱいおるよ
配信やっとるとことかで仲間作れると思うで
ワイも32やがそこそこ交流しとる
39 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:24:53 ID:gnm7
BBQの後に遊戯王も3人で遊んだらしいな…
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:32:03 ID:zfhK
新規カード大量追加のお蔭でやっと学生時代から使ってきたワイのネオスデッキがまともに回るようになったのに…
57 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:32:09 ID:TmMN
今頃トッモABCDでイッチのことで笑ってんだろうなあ
58 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:32:32 ID:zfhK
>>57
うわあああああああ!!!!
59 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:33:04 ID:3FHn
>>57
家族のことで忙しいからイッチの誘いの話しなんて思い出すこともないってのが現実やろなぁ…
63 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:33:58 ID:BRat
30で家族と出かけるとかw
いくつになったら家族離れが出来んねんw
ほんまいくつになったら離れられんねやろか
コストコとかスーパーとかホームセンターとか、29にもなって買い物についてくの嫌や…
66 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:34:35 ID:rhtA
>>63
イッチの友達が父親になってるとはおもえなかったのか…
68 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:34:45 ID:TmMN
>>66
ネタやろ
72 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:40 ID:BRat
>>66
あっ…気づかんかったわ
そら30にもなって親と出かけるなんて異常よな…
こんなキモいのワイしかおらんか
82 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:38:26 ID:TmMN
>>72
ネタじゃなかったのか…
75 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:37 ID:rhtA
>>72
実家住みなら荷物持ちくらいやれや
79 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:38:03 ID:BRat
>>75
はい…
67 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:34:42 ID:jgkc
イッチがカード買ってる間にトッモは子ども用品買ってて
イッチがデッキ構築してる間にトッモは子育ての方針考えてるんか
70 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:17 ID:zfhK
しゃーない
一人でデュエルしててもつまらんからガンプラでも作るか
71 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:36 ID:LEV1
トッモの子供とやれ
74 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:07 ID:zfhK
>>71
レゴランドで喜ぶような年の子とカードゲームはできんやろ
77 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:50 ID:LEV1
>>74
精神年齢は同じぐらいやしへーきへーき
73 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:58 ID:rhtA
イッチと友達になりてえわ
ワイも親友が家庭持って距離出来てな…
78 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:54 ID:BRat
イッチは嫁や子ども居らんの?
自分の子どもと対戦って面白そうやな
80 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:38:09 ID:zfhK
>>78
いるいらん以前にできないんや…
91 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:44:47 ID:ff0g
仲間を新しく作ればええやん
92 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:45:10 ID:zfhK
>>91
仲間欲しいなあ
95 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:46:47 ID:zfhK
一緒に遊戯王やったりスマブラやったりガンプラ見せ合ったりするトッモが欲しいわ
まあでもワイと同世代以上で未だにそんなガキみたいな趣味やってる奴まずやべーやつだろうなあ
96 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:47:44 ID:CY9o
>>95
30すぎてそれはキツいわな
97 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:47:56 ID:zfhK
>>96
そうやろ
ワイかてそう思うわ
101 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:49:01 ID:rhtA
>>97
まあでも気持ちはわかるわ
結婚諦めとるしそっちに全力で行く人生もええなって思い始めてる
102 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:49:31 ID:zfhK
>>101
よかないやろ
ワイやって選んでそうなった訳やなくて結婚するって選択肢が消滅したからこうしてるだけやで
50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:30:13 ID:5R8w
ワイのターン!ドロォ......
54 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:30:59 ID:jgkc
>>50
デュエル開始前からサレンダーや
家族って友人全員親孝行してるだけでは?
ジジババと行くんやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:15:59 ID:zfhK
>>7
家族(嫁さんや子供を含む)なんだよなあ…
3 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:14:54 ID:WGDL
30で結婚して子供もいるようなヨウキャ3人と繋がりがあるとか強すぎやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:15:32 ID:zfhK
>>3
そいつら昔は皆陰キャやったんや…
9 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:16:08 ID:qXer
ネタでもキモイ
11 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:16:27 ID:zfhK
>>9
ダイレクトアタックやめろ
12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:16:45 ID:XrtW
未婚率上がってるなかイッチの友人全員結婚子持ちはすごい確率じゃね
13 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:17:04 ID:zfhK
>>12
おかしいよなあ
数字が間違ってるんやろうか
14 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:17:24 ID:W0om
遊戯王カードならカードショップのフリースペースに行ってそこにいる奴に話しかければええやん
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:18:05 ID:zfhK
>>14
そうじゃないんや
仲間内でわいわいやりながらやりたいんや
19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:20:06 ID:z5db
>>17
もう仲間やないんやで
25 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:41 ID:zfhK
>>19
マインドクラッシュやめろ
16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:18:00 ID:CY9o
昔みたいとか言いつつイッチは現役で遊戯王やってるんやろ?
22 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:20:29 ID:zfhK
>>16
相手がいないんや…
21 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:20:25 ID:G3U7
家族ができるとしゃーないわな
飲み会すらなかなかできんから
23 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:06 ID:W0om
トッモ,トッモ2,トッモ3「家族ぐるみのBBQ楽しいね!」
トッモ「そういえばこの前イッチが遊戯王たらなんたら〜」
トッモ2,トッモ3「ギャハハハwww」
24 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:16 ID:oDTL
>>23
草
27 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:47 ID:3FHn
>>23
マジであり得るのがね…
28 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:21:57 ID:zfhK
>>23
ヤメロォ!
29 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:22:56 ID:3FHn
女はクソ結婚はクソだとか喚いてるのはネット民だけってつくづく感じる
33 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:23:20 ID:XrtW
>>29
ネット民でもごく一部やし
44 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:28:04 ID:rhtA
Twitterとかでオンラインの仲間作ったらどうや?
46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:28:48 ID:zfhK
>>44
ワイはコミュ障の上におっさんや
今更知らん人と仲良くはできへん
53 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:30:41 ID:rhtA
>>46
そんなんTwitterにいっぱいおるよ
配信やっとるとことかで仲間作れると思うで
ワイも32やがそこそこ交流しとる
39 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:24:53 ID:gnm7
BBQの後に遊戯王も3人で遊んだらしいな…
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:32:03 ID:zfhK
新規カード大量追加のお蔭でやっと学生時代から使ってきたワイのネオスデッキがまともに回るようになったのに…
57 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:32:09 ID:TmMN
今頃トッモABCDでイッチのことで笑ってんだろうなあ
58 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:32:32 ID:zfhK
>>57
うわあああああああ!!!!
59 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:33:04 ID:3FHn
>>57
家族のことで忙しいからイッチの誘いの話しなんて思い出すこともないってのが現実やろなぁ…
63 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:33:58 ID:BRat
30で家族と出かけるとかw
いくつになったら家族離れが出来んねんw
ほんまいくつになったら離れられんねやろか
コストコとかスーパーとかホームセンターとか、29にもなって買い物についてくの嫌や…
66 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:34:35 ID:rhtA
>>63
イッチの友達が父親になってるとはおもえなかったのか…
68 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:34:45 ID:TmMN
>>66
ネタやろ
72 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:40 ID:BRat
>>66
あっ…気づかんかったわ
そら30にもなって親と出かけるなんて異常よな…
こんなキモいのワイしかおらんか
82 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:38:26 ID:TmMN
>>72
ネタじゃなかったのか…
75 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:37 ID:rhtA
>>72
実家住みなら荷物持ちくらいやれや
79 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:38:03 ID:BRat
>>75
はい…
67 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:34:42 ID:jgkc
イッチがカード買ってる間にトッモは子ども用品買ってて
イッチがデッキ構築してる間にトッモは子育ての方針考えてるんか
70 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:17 ID:zfhK
しゃーない
一人でデュエルしててもつまらんからガンプラでも作るか
71 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:36 ID:LEV1
トッモの子供とやれ
74 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:07 ID:zfhK
>>71
レゴランドで喜ぶような年の子とカードゲームはできんやろ
77 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:50 ID:LEV1
>>74
精神年齢は同じぐらいやしへーきへーき
73 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:36:58 ID:rhtA
イッチと友達になりてえわ
ワイも親友が家庭持って距離出来てな…
78 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:37:54 ID:BRat
イッチは嫁や子ども居らんの?
自分の子どもと対戦って面白そうやな
80 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:38:09 ID:zfhK
>>78
いるいらん以前にできないんや…
91 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:44:47 ID:ff0g
仲間を新しく作ればええやん
92 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:45:10 ID:zfhK
>>91
仲間欲しいなあ
95 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:46:47 ID:zfhK
一緒に遊戯王やったりスマブラやったりガンプラ見せ合ったりするトッモが欲しいわ
まあでもワイと同世代以上で未だにそんなガキみたいな趣味やってる奴まずやべーやつだろうなあ
96 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:47:44 ID:CY9o
>>95
30すぎてそれはキツいわな
97 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:47:56 ID:zfhK
>>96
そうやろ
ワイかてそう思うわ
101 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:49:01 ID:rhtA
>>97
まあでも気持ちはわかるわ
結婚諦めとるしそっちに全力で行く人生もええなって思い始めてる
102 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:49:31 ID:zfhK
>>101
よかないやろ
ワイやって選んでそうなった訳やなくて結婚するって選択肢が消滅したからこうしてるだけやで
50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:30:13 ID:5R8w
ワイのターン!ドロォ......
54 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)20:30:59 ID:jgkc
>>50
デュエル開始前からサレンダーや
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
トッモ2「あーオレも誘われた。流石にもうないよな」
トッモ1「アイツ(イッチ)ってまだこどおじやってんだな」
趣味友は新しくつくるしかないな
現実逃避してないで表に出ろ
悲しいけど誰もが通る道や
頭脳と心は子供
その名も
イッチのトモは賢かったな
レゴ、もとい轍を踏む展開になりそうだ。
(踏んだら結構痛いです😭)
これ、チー牛キモヲタこそ30までに結婚すべきだわ
自分の時間ガーとか女の高望みガーとかは実際ネットでキャッキャされてるほど大層なことでは無いし
マジでキツくなるのは10年後だよ
ワイ(40) 「久々に会いたいんだけど、今度の連休とか時間ある?」
トッモ1 「その日は子供の習い事があるから無理」
トッモ2 「連休は家族と旅行行くんだわ」
トッモ3 「出かけると嫁に●される」
トッモ4 「金無いし普通に仕事だから…」
トッモ5 おかけになった電話番号は現在使われておりません
仲間内でわいわいやりたいらしいし、環境デッキではなくファンデッキで緩くやりたいんでしょ
そこでボードゲームに移行するのオススメ。TCGと違って普段から集める必要ないし、ゲーム開始時にデッキで差がつくこともないけどカードゲームのような駆け引きはある。一人が持ってればみんなで遊べるので、1ヶ月や1年に一回しか会えない友人とでも楽しめるぞい。
というわけで、ボードゲーム沼にウェルカーム
トッモ4が悲惨
成長するってのは同時に何かしら失うってことだしな、そして何かを失うことを恐れてると最終的になにも残らない、何故なら成長しようがしまいが結局昔からのものはどこかの時点で失われるから
カードゲームやってたあの頃に戻りたいと思うときはある
> トッモ「そういえばこの前イッチが遊戯王たらなんたら〜」
これはマジである
アイツいい歳して何言ってんだよってね
友達の子供らが手ぇ離れる歳になるまで待つんや、運が良ければ子供に相手されんようになって寂しくなった頃に遊んでくれるかもしれない。
子育てエピソードを聞いて悲しくなる恐れがあるなら諦めた方がいいけども
家族と出かける友達につまんないことしてるねとかまともな大人なら普通言わないよ…
遊びにまで卑屈になるとかそっちのがヤバイわ。
1番ダメージ背負ってるの4じゃない?
それはたまには昔みたいに楽しみたいであって家族を捨てて昔に戻りたいではないしな
もうそれたぶん友達じゃないよ。友達なら50代になっても別日を提案してくるよ。
そりゃ遊んではくれるけど、遊戯王カードはやらないと思う
だから絶対結婚しとけ
年末久々に地元で同窓会っぽいのやったら結婚してんの5人しかおらんかった
集まって紙は難しいけどオンラインなら子供寝た後に出来るよな
連絡しなきゃ縁なんて簡単に切れるぜ
ワイは逆に結婚してないやつが周りに皆無でネットで未婚率すごいって聞いても実感できん
未婚は未婚、既婚は既婚で繋がるからどうしても外界の雰囲気が分からなくなるんやなぁ
そういう所で縁を繋いでないと無理やろ
普段連絡を取ってない人を急に誘うって事自体がNGなんよ
子供が大きくなるまでは時間が一番の贅沢になる感じ
義父母を頼りたくないかみさんだとめっちゃ辛い
鬼ごっこにするか
わしもここ数年で友達のインスタが夫婦or子供の事ばっかりになってきたわ
人の結婚式呼んでもらった時とかも、同テーブルの半分は結婚してる
いい歳して子どもっぽい遊びやりたいなら結婚すりゃええんや
だから、適当な人と適当なことをしなくなる
嫌いじゃないんだが時間割いてまで会いたくないんだよな昔の友達って
未婚率3割って聞くと多い気がするが学生時代クラスの下位3割のやつらが結婚してないんだと思えば納得なとこある
普通のやつは大体ある程度の年齢になったら何だかんだ結婚するからな
若いうちに子供作ったら、子供と一緒に特撮ショーとかゲームとか楽しめるのだから
オタクほど早く結婚した方がいいよな
下位は付けない方が良いよ
人には向き不向きがある
最近はコロナもあって帰郷する回数減ってるけど。
そして三人とも独身だわ。
黒歴史にもほどがあるぜ・・・(/ω\)
だったりして
しかも遊戯王だったら、ネット対戦もできるし
遊戯王やろうず は、ただのダシで、実際は…ってのが、既に友達()にバレてるだけじゃね?
ほんまにやりたかったら、できる日伝えるし
今言うほど出かけないぞ
家にお邪魔して夫なり子供と遊べば良い
あっちも出掛けられるずに家でモヤモヤしてるから歓迎される
元ネイビーシールズ連中で、ガチンコ雪合戦してるやつなら、つべにあったぞ
5番はHP0だからダメージはないわな。
公共交通機関の利用率はコロナ前の8割回復してるし
3連休なのに家族サービスしねーわけねーだろ
そもそも人の家庭に空気も読まずに邪魔すんなっての
昔みたいに体力ないやつほど、
昔みたいに って言うから、
昔みたいに て言わん方がええんやで。
って元自衛官のおいちゃんがつりしながら教えてくれた。
それ、友達か???
僻み入ってるただの知り合いじゃねえの
旅行支援がワクチン未接種者も対象になってたりするで、今年、子連れくっそ多いぞ
連れ回した結果、子どもからころ感染して、家族全滅が、パターンなんすけどね…
今業界が民度最悪全盛期なのでマジで敬遠されてる
他ホビー系のサークルや趣味友界隈でもカードは出入禁止多いで
カードの価値が上がりすぎてて盗難や金銭トラブル起こりすぎ
腰痛めそう
それは思うたわ
飯食いに行こうず から入って、
ただ飯食うのもあれやから、おまいらの子どもらと一緒にカードゲームでもどうよ
ってすればよかったのにな
海王堂に入れや
あそこはモデラーが年配ばかりで存続の危機に陥ってる
逆に零細企業とかに居ると見渡す限り未婚者ばかりなので、「周りがみんな結婚している」と言う人が信じられなくなる時もある。
ええやんけ
今度一緒にやろうや
そら例外もあるが大体は下位の奴だろ
自分も結婚した趣味友達何人かいるけど、家庭優先なの分かってるから向こうから何か言ってこない限りは何も言わないかな
家族優先しなきゃいけないから行きたくても行けないって人もいるし
いまだにイベント誘ってくるって言い方とか、わざわざ旦那と出かけるからって理由で断ってるところとか、友達からしたらちょっとカチンと来ること多くてそういう返事したのかなともちょっと思ったけど
そしてお子さんが大きくなり手が離れる頃、今度はこっちが忙しくて遊べない
義父母になんで頼らなあかんねん
てめーらでやれや
俺ももうすぐ40代独身だけどほんとの友達達とは友達の嫁、子供交えて食事とか飲みとか遊び普通にちょくちょくある
それ本当に友達か?
子供は親の思いつきであちこち連れて行かれるが
本音は遊戯王カードやる方が何倍も面白く良い思い出になるんだ
息子に手上げて別れたやつしか知らん
コメ54のクラスの下位3割くんたちやん
は? てめえふざけんなよ? 喧嘩売ってんのか!
友達のことはいくらでもバカにしていいけど俺のことはバカにすんじゃねえ!
実際家族サービスなんかより気の置けない仲間内でアホやっていたい
って層は一定数居るよね
それが多数派か少数派なのかは「?」だけど
マスターデュエルのおかげで深夜に酒飲みながらデュエルしてミスって爆笑しているし
イッチのレス全てがまんまガキ過ぎてここまで来るとこっちが恥ずかしくなってくるわ
今時30過ぎて未婚のゲームしかしてねぇやつなんてゴロゴロしてる
わざわざ傷つける必要なんてないんや
いやもう本当のただのおっさんが、走るの学生ぶりだよ~とか言いながら腰痛筋肉痛とかに抗いながらやるのを見たいw
ぶっちゃけ子持ちの友人なら子育ての話したいので
話題にすら上がらない
ただ、トッモも子供できてから趣味の開拓が鈍化するか止まるからタイミング合えば以外と乗ってくれる可能性はある
45歳過ぎた職場のおばさんが毎日親にお弁当作ってもらってるんだけど、
「味が薄い」だの何だの母親のお弁当に文句つけてるの見てちょっと衝撃だった
28歳の自分は自分の子供にお弁当を作ってる側なのに、自分より親くらい離れた年上の女性がそんな感じって、何とも言えない違和感だった
人によるやろ
たまに居るよな、そういう連中
子供そっちのけで熱狂してそう
連絡してても縁は切れるよ
家族いても行きたかったら行きたい時は行く
君が思ってるより、大体の人は昔の趣味にもう興味関心が無いんや…
安西先生…
戻れるなら独身に戻りてーわクソ。
多分、客観的に見ると合う頻度も話す頻度も少ないからほぼ他人なんだけど
会って話すと他人ではないなって関係性ではある
いや、そのコが行きたいけど行けないのは知ってるからあえて話題に出さないんだよ
配信も買ってるし、たまにライブのチケット取ってはやっぱり行けなそうだから替わりに行ってって言ってくる時もあるし
もちろん完全に興味なくなる人もいるからそこは確認するけども
これ。
学生時代彼女居なかった民だけど、この手のスレ見てガチでコイカツしたわ。
歳取ったら絶対彼女できねぇって思って、入社1年目で上司にアピールしまくって無事ゲットしたわ
行動しないと何も変われないって漸く気づけた
ただ毎回毎回遊びの誘いをギリギリにしてくる友達の誘いはやっぱり断ることになるわ。
この1もそういうパターンなんじゃないのか?
普通に外出はほぼコロナ前に戻ってるやろ
どっちがエアプなんだか
しかも交友関係少ないと、唯一に依存してしまう。
いっちもカード売り場で新たな知り合いや、オフ会参加し新たな仲間を広げていくんだ。
コミュ障なら、これを機にオシャレ本や会話の仕方の本買って勉強しようぜ。
「友達と(昔のノリで)ワイワイやりたい」てあるし、店の対戦スペースとかの対戦やネット対戦は違うんだろ。
あと現役っぽいスレ主視点だとブランクある周りはカード調べたりも必要だし、準備万端の奴が一方的に決めた日にちでってのは不平等だって頭あったんじゃね?スポーツみたいに道具ありゃできるのと違う和気だし
俺は武神とBF使うからさ…( 'ω′)⬅⬅⬅⬅
無くしたんじゃなくてデッキの中に戻っただけだろ
運営「これから来るお仲間とかは?」
ワイ「一人です!」
都内で今バス産業
椅子が9割埋まってる
子連れ二組
若い人もちらほら
意識の片隅にもなくなっとるはずやで
遊戯は劇場版でゲーム制作者になるのが夢って言ってるし、作者が書いたその後でゲームコンテストに入賞、個人としても経営者としても知り合いだからとかの情で動かないだろう(冥界帰りの)海馬(海馬コーポレーション)が共同開発するってのあるけどな
家族と出かけることを「つまんないこと」と言ってのけるのは普通にやべー奴だろ
縁切りレベル
してないともっと簡単に縁が切れるって話だろ
トモ1とトモ2が個別に繋がってる訳でも無いけどな。
家族として別のコミュニティを形成してる可能性の方が高いと思うよ。
職場が同じとか、子供の小学校や幼稚園が一緒とかでも無い限り、連絡しないと思われる。
男なら尚更。
友人だからこそ出来る馬鹿な話を子供にし始めるときつい
いや、似たような事あるけど、申し訳ないとしか
出来れば一緒に遊びたいけど、時間を作るが困難なので、2ヶ月くらい前から日程決めないと無理なんだよな
>いまだにイベント誘ってくるって言い方とか、わざわざ旦那と出かけるからって理由で断ってるところとか、友達からしたらちょっとカチンと来る
え、前半はわかるけど後半は何が駄目なの?旦那と出掛けるからって理由で断ると失礼なの?
最初から一人遊びが趣味だった俺には何も関係がなかった
いっちまもなく死んじゃうやん
子供寝たら夫婦の時間なんだわ
オンラインはもうワンターンキルだらけでワイワイどころか先手取れなかったら回線切るだけのゲームなって対策されたけど結局ワンターンキルするかされるかしかないで
カードゲーム楽しめるまんま来たけどやっぱ思考は大人になってくから現実からめちゃくちゃ全力で目を逸らさなきゃならなくなって自分もしんどいし攻撃的になるで
何か言われたくないから先に攻撃や
親が宿題やったのー?って聞きたそうに伺ってる時の小学生のメンタルが続くんで疲弊する
しかしそこで嫁や子供がいれば嫁いるからとか家帰ったら子供としてるからっていう最強の精神安定剤があるためむしろいつでも攻撃してこい精神でやたら余裕ができる
結婚して分かったけどカードゲーマーこそ結婚すべきなんや
負い目と劣等感全て消える
父ちゃんが仕事の付き合いは多くても友人と出掛けるのは観た事ないやつ多いだろ
これウチだわ
夫はトミカとプラレールを子供をダシにして買ってたと思う
隙自語おじさん…
いや社会人や父親になってからできた人間関係の中は言えないことも言えるんで複数人に子供できると昔の友人関係て実は復活しがちやで
たぶん地元に残っとるやろ?
でも愚痴とかやなくて案外嫁の良いとことか子供かわいい話とかしとる
相手がどう思ってるか考えて話さなくて良いのが楽やから
隙あらばって本来は無関係なこと話す奴のことやで
関係あるなら別にええんや
たぶんこの人の文面からなんとなく言い方を察したんでしょ
うちの旦那も子供とよくゲームしてるわ。
最近はずっと二人でポケモンしてる。息子もめっちゃ楽しそうだし。オタクだけど全然良い父親してくれてるで。
それで喜ぶのは旦那だけ
奥さんは知らん客が長居するのは嫌がるよ
学生時代なら子供部屋にこもれて親も放置できたが、旦那友人ならリビングで茶菓子やら飯やらで歓待しなきゃいけんくなるし
幼稚園までの子供なんて平気でカード曲げるぞ。
オタクにそんなのが耐えられると思えない
今が苦痛でしょうがないんだな
135と同じで遊べるものならいつでも遊びたいと思ってるよ
でも子供いると本当に時間作るの大変なんだ
たとえばうちは今年子供が受験だから、親自身はめっちゃ暇でも、だからといって遊びまわるわけにもいかないじゃんか
春までは色々自粛で我慢モードだよ
でもしてる人のほうが多いから…
子供がいると、子ども同士や親同士の付き合いが発生するのよ、その付き合いは子ども挟むから楽しいから、自然と独り身の友達を必然的に疎遠に
してしまうんだよな。
それにしても独身はいいな。カドショに行くと従業員たちはみんな、まるで「既婚かどうか聞かないのがエチケット」って感じでいてくれる。それともオレの服装がモロ中学生で見た目がおっさんだから目をそらすのかな(笑)
ワイ、有給を取るも暇 1 :名無し:23/01/06(金) 14:20:36 ID:zfhK主 とりま欲しかったプラモを予約して昼飯にあんかけスパ食べてちょっと遅い初詣行ってきたわ
【悲報】ワイの人生、ガンダムによって破壊される 1 :名無し:23/01/06(金) 15:54:56 ID:zfhK主 ガンダムとさえ出会わなければ今頃嫁さん見つけて子供も生まれてまともな家庭を築けたやろうに
ワイアニオタ、気が付けばちいかわとサザエさんくらいしかアニメを見ていない
【悲報】こどおじワイの有給の過ごし方 1 :名無し:23/01/06(金) 19:49:51 ID:zfhK主 7時起床し朝食 8時二度寝 11時半年後に出る美少女プラモの予約 12時昼食 13時少し遅い初詣 14時三度寝 19時夕食 以上
ワイ、このクッソ古い同人エロゲで抜きまくってしまう(1)
同じような奴はここにもいるぞ
大人になってガキの頃の趣味も家庭も両立できるやつが一人前よ
嫁や子供から離れて気ままに遊戯王したいんだよ
青春時代の忘れ物を探しに…('ω′ = 'ω′)
知らぬ…( 'ω′)
でも普通、学生の時は部活で友達作るよ
自分もいつまでも子どもの振る舞いしてる人スーパーで見かけたよ
カート押してるヨボヨボのお婆ちゃん(お母さん)とその隣でスマホゲーをしながら歩いている40〜50ぐらいのおっさん息子、買い物は全部母さん任せでスマホゲーしててお母さんが何かを息子に聞いたらしくて、店の中なのにめちゃくちゃでかい声で怒鳴った、近く歩いてたから驚いて体震えたわ、ほんですれ違い様に見えたスマホゲーはなんか美少女系のだった
大人なのにでかい子供ってかんじが違和感すごいよね
20代の頃は「誰か結婚して離脱したり、家族ぐるみの付き合いになるんやろなぁ」と思ってたが
誰も結婚する気配すらないぞ
ワイのLL鉄獣で相手してやる!
昔の友達は遊戯王やるよりも楽しい人生を見つけただけなんだ。諦めよう
自分の人生に必要な物、自分の欲しい物に容量良く情熱かけられたら幸せなんだろな、ってなった
小学生辺りから脳細胞増えてないんじゃね?
鍋の時だけするわ
割と頭使う方が負けたりするから楽しいしなんか性格がよくわかる
遊戯王はねーよ。普通は処分か思い出の品としてしまってとっくに卒業してる
TVゲームにしろ何にしろ、相手が継続しているか確認してからだな
値段方面の下世話な話になるが、一枚数千円とかしたカード折られたり破られたりしたらって考えるとゾッとするだろうしな。
折られたり破られたりしたカードは目印ついてるって判断されて大会とかフリー対戦でも使えなくなるみたいだし、同じのをまた買わないとだし
いつまでも遊戯王遊戯王騒いでてくれ
そうだけど、この人に限っては両立できてないし。
いつまでできるやろか
嫁はおるが、スマブラガンプラなんでもこい!
一人で楽しめることと会社の後輩と騒げる趣味を始めた感じ
気の置けない友達同士でってのホント家族持ちになったら盆暮れ正月どこかでできるかって感じだからね
トッモ(ファラオ)「ならサ店に行くぜ!!」
よく家庭を持った人達にデュエルしようと思ったな
実際やってみると「あれ、あんまおもろないな…?」って気づいて余計さびしいのよな…
大体は良好な関係であってもお互いさん付け敬語ありだったり、タメ口まで行っても何処か距離感がある
代わりは見つけられても同じのはもう手に入らんのよ
お互いに相手に干渉されず好きなことをする時間もいるでしょ
まとめにコメントするくらいのヘビーユーザーなのに説得力ねーわ
こめらんに書き込むおばさんかキッズにいわれてもねえ
いつまでも同じとは限らんがな
TCG趣味を否定する気はないけど、家族理由に断られて「どいつもこいつもさぁ……」て不満言い出すの、いつまでも自由な子供じゃないんだし、もうちょっと相手の事情を理解しろよとも思うよ。
売れ残り男性さんの末路
下位の人イライラで草
あえて聞かなくても分かるからでしょ。非モテおっさんなんぞどう見てもはみ出しものって分かるよ。
30代であることやゲームが趣味とかは関係なくて、精神が幼稚なのが問題なんだよ。
30過ぎてまだMTGやってるけど、昔遊んでた友人は就職でばらばら。たまにショップで集まった人と対戦するけど、仲間内のノリで楽しず、帰りが虚しくなる。
結婚はしたが、子供と対戦できるようになればまた楽しめるのかな
うちの夫もカードゲーマーだけど、大事なカードを出しっぱなしにして子供にかじられたときにまず子供が誤嚥してないか確認したの見て、ちゃんと親になれたんだなって思った〜(隙自語)
それはオンラインじゃなくてデジタルや
その日は私と子供は2人でいつも通りに過ごしてるよ
ただでさえOCGはバイヤーの的だしな
やろうと思って買い集めようにもアホみたいな金額になってたりするから「やっぱええわ」になる
???「もう一度子供に戻ってみ~た~い~♪」
男相手ならどんな罵声でもセーフと思ってそう
TVに洗脳されてますね
結婚してないの丸わかりなコメントで草
早くいい相手見つかるといいですね^^
20超えて遊戯王やってんのでもキツいのに30入ってカードパチパチは…
いやーキツいっス
紙もデータもどこまで行っても先行制圧するかされるかしか無いクソゲーなのに新弾が出る度大枚叩いてカード集めるって改めて考えたら異常やで
まるで合法ドラッグのようや
隙を見せたお前が悪い
少子高齢化の時代らしい台詞やね
鏡を見て考えてはどうだろう
何怒ってるん
いい友達に恵まれた
卒業したのにいつまでも教室に残ってる人
1と同じ1992年生まれだけど周囲の8割は結婚しとるな
半分はマイホーム持って子ども1-2人おるよ
若いうちに動かんとあとで焦っても結婚できんってわかっている連中ばかりや
カードゲームが好きなおっさんでも爺さんでもいいけどさすがに気を使ったれよとは思う
コメントする