
1 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:38:38 ID:6dK0
1回目インプレッサwrxsti
2回目34スカイライン
3回目レヴォーグ
5 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:25 ID:6dK0
1回目は自宅の敷地で
2回目は出先で
3回目は監視カメラつけて車の前に別の車置いてたけど取られた
6 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:30 ID:xAzq
3回はさすがに盗られるほうにも問題があるのでは
7 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:34 ID:Uy08
鍵かけてないんか?
8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:50 ID:6dK0
>>7
かけてあるぞ
14 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:32 ID:PG4Y
呪われてるんじゃねw
15 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:50 ID:6dK0
1回目はジャッキまたはクレーンで回収された
2回目は不明
3回目は周囲の目撃証言で業者が車引き上げてたからまた車買い替えるんかって思われてたらしい
12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:11 ID:WNWE
まあ嘘やけどな
16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:54 ID:8OvE
事故から2週間後に事故って救急車とパトカーの世話になったワイはイッチを信じるぞ
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:54 ID:PCYa
それってお高いんか?
20 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:41:49 ID:6dK0
>>17
インプレッサ350万
スカイライン150万
レヴォーグ350万
19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:41:33 ID:fKMk
なぜこんなに盗まれるんだ...
18 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:56 ID:JHmP
ほんでなんぼで保険金なんぼおりたねん
21 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:42:20 ID:6dK0
>>18
レヴォーグだけや😡
30 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:31 ID:JHmP
>>21
ドンマイ😡
26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:15 ID:8OvE
インプレッサとスカイライン無保険か?
32 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:55 ID:6dK0
>>26
インプレッサの時は盗難なんて考えてなかったからつけてなかった
スカイラインは草レースように弄りまくったから車両保険とか断られた
レヴォーグは新車だからフルで付けた
31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:38 ID:zTEj
警察が無能すぎるんだよ
車バイクの盗難多すぎる
36 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:05 ID:6dK0
>>31
バイクはかつげるからしゃーない
38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:22 ID:T8F3
>>31
バイクはPCXとかの盗難率やばいらしいな
37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:11 ID:zTEj
ちゃんとキーは鉄の箱に入れてたか?
39 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:28 ID:6dK0
>>37
台所の鍵置き場や😡
41 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:11 ID:zTEj
>>39
電波ジャックされて盗られるらしいで
お菓子の鉄の缶あるやろ?あれに入れとくだけでだいぶ防げるらしい
45 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:58 ID:zTEj
https://www.youtube.com/watch?v=98Ogg5SVems
40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:09 ID:DNZI
地域があかんのやろな引越しや
43 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:31 ID:6dK0
>>40
家業やっとるから動けへんわ🥺
47 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:47:53 ID:8OvE
>>43
家業やってるって調べ上げられてるんじゃね
地元に監視してるやつか盗難したやつおるんやないか
50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:07 ID:6dK0
>>47
1回目と2回目の時に警察でアタオカ解放したら家の周りをかなりの頻度でパトカー巡回するようになったし空き地でずっと止まってるパトカーいたわ
なお3回目やられた模様
51 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:41 ID:T8F3
>>50
これもう警察が手引きしてんじゃねw
52 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:49 ID:PG4Y
誰かに恨まれてるやろ
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:12 ID:6dK0
>>52
ママの下着盗まれたのと玄関にビチビチの💩された事あるのと倉庫に不審火された事あるから可能性はある
59 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:46 ID:PCYa
>>56
可能性どころやないやろ
60 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:52 ID:T8F3
>>56
どんだけ恨まれてるんだよ・・・・
64 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:53:15 ID:6dK0
>>59
>>60
トラック関係の仕事してるから可能性は捨てきれない
もともと何も無いところでトラックヤードしてて周りに住宅がたくさん立ち始めてうるさいだの油臭いだのクレームくるし
58 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:28 ID:zTEj
狙われやすい車に乗りすぎやろ
ソリオとかヤリスとか地味なやつにしとけよ
66 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:55:44 ID:6dK0
>>58
grヤリス検討するは
62 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:52:02 ID:6dK0
ワイが小学生の頃に倉庫燃やされて本宅全焼した
隣の家も3軒焼いた
保険でええ家建てたわ
63 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:52:40 ID:o3gO
恨み根深いな😨
69 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:57:07 ID:p3Gn
ガレージ立てた方がええやろもう
70 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:59:34 ID:6dK0
>>69
1回目に盗まれた時は注意喚起のチラシ配られる大規模盗難事件やった
で、知り合いのチェイサーツアラーvかガレージ保管だったけどガレージ破壊して取られた
ガレージは無意味や
71 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:02:34 ID:o3gO
>>70
どの地方や?
72 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:03:51 ID:6dK0
>>71
東海地方や
ちなみにワイの記憶では初回のインプレッサ等大規模盗難事件と同時期にブラジル人による宝石店強盗事件も発生してた記憶ある
74 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:33:46 ID:hX3k
このクラスは間違いなくグループやし個人で防衛するのは不可能やろうな
イッチの住んでるとこ治安悪すぎるわ
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:30 ID:8OvE
今度から車にAirTagかtileをこっそりどこかに置いておくことやな
46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:47:11 ID:6dK0
>>42
これほんま便利よな
モノを無くしてもすぐ鳴らせるから考える力が衰える
49 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:48:53 ID:8OvE
>>46
2回目の盗難くらいでせめてやっといて欲しかったぞ
鍵かけてないんか?
8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:50 ID:6dK0
>>7
かけてあるぞ
14 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:32 ID:PG4Y
呪われてるんじゃねw
15 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:50 ID:6dK0
1回目はジャッキまたはクレーンで回収された
2回目は不明
3回目は周囲の目撃証言で業者が車引き上げてたからまた車買い替えるんかって思われてたらしい
12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:11 ID:WNWE
まあ嘘やけどな
16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:54 ID:8OvE
事故から2週間後に事故って救急車とパトカーの世話になったワイはイッチを信じるぞ
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:54 ID:PCYa
それってお高いんか?
20 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:41:49 ID:6dK0
>>17
インプレッサ350万
スカイライン150万
レヴォーグ350万
19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:41:33 ID:fKMk
なぜこんなに盗まれるんだ...
18 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:56 ID:JHmP
ほんでなんぼで保険金なんぼおりたねん
21 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:42:20 ID:6dK0
>>18
レヴォーグだけや😡
30 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:31 ID:JHmP
>>21
ドンマイ😡
26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:15 ID:8OvE
インプレッサとスカイライン無保険か?
32 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:55 ID:6dK0
>>26
インプレッサの時は盗難なんて考えてなかったからつけてなかった
スカイラインは草レースように弄りまくったから車両保険とか断られた
レヴォーグは新車だからフルで付けた
31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:38 ID:zTEj
警察が無能すぎるんだよ
車バイクの盗難多すぎる
36 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:05 ID:6dK0
>>31
バイクはかつげるからしゃーない
38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:22 ID:T8F3
>>31
バイクはPCXとかの盗難率やばいらしいな
37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:11 ID:zTEj
ちゃんとキーは鉄の箱に入れてたか?
39 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:28 ID:6dK0
>>37
台所の鍵置き場や😡
41 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:11 ID:zTEj
>>39
電波ジャックされて盗られるらしいで
お菓子の鉄の缶あるやろ?あれに入れとくだけでだいぶ防げるらしい
45 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:58 ID:zTEj
https://www.youtube.com/watch?v=98Ogg5SVems
40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:09 ID:DNZI
地域があかんのやろな引越しや
43 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:31 ID:6dK0
>>40
家業やっとるから動けへんわ🥺
47 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:47:53 ID:8OvE
>>43
家業やってるって調べ上げられてるんじゃね
地元に監視してるやつか盗難したやつおるんやないか
50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:07 ID:6dK0
>>47
1回目と2回目の時に警察でアタオカ解放したら家の周りをかなりの頻度でパトカー巡回するようになったし空き地でずっと止まってるパトカーいたわ
なお3回目やられた模様
51 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:41 ID:T8F3
>>50
これもう警察が手引きしてんじゃねw
52 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:49 ID:PG4Y
誰かに恨まれてるやろ
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:12 ID:6dK0
>>52
ママの下着盗まれたのと玄関にビチビチの💩された事あるのと倉庫に不審火された事あるから可能性はある
59 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:46 ID:PCYa
>>56
可能性どころやないやろ
60 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:52 ID:T8F3
>>56
どんだけ恨まれてるんだよ・・・・
64 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:53:15 ID:6dK0
>>59
>>60
トラック関係の仕事してるから可能性は捨てきれない
もともと何も無いところでトラックヤードしてて周りに住宅がたくさん立ち始めてうるさいだの油臭いだのクレームくるし
58 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:28 ID:zTEj
狙われやすい車に乗りすぎやろ
ソリオとかヤリスとか地味なやつにしとけよ
66 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:55:44 ID:6dK0
>>58
grヤリス検討するは
62 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:52:02 ID:6dK0
ワイが小学生の頃に倉庫燃やされて本宅全焼した
隣の家も3軒焼いた
保険でええ家建てたわ
63 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:52:40 ID:o3gO
恨み根深いな😨
69 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:57:07 ID:p3Gn
ガレージ立てた方がええやろもう
70 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:59:34 ID:6dK0
>>69
1回目に盗まれた時は注意喚起のチラシ配られる大規模盗難事件やった
で、知り合いのチェイサーツアラーvかガレージ保管だったけどガレージ破壊して取られた
ガレージは無意味や
71 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:02:34 ID:o3gO
>>70
どの地方や?
72 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:03:51 ID:6dK0
>>71
東海地方や
ちなみにワイの記憶では初回のインプレッサ等大規模盗難事件と同時期にブラジル人による宝石店強盗事件も発生してた記憶ある
74 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:33:46 ID:hX3k
このクラスは間違いなくグループやし個人で防衛するのは不可能やろうな
イッチの住んでるとこ治安悪すぎるわ
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:30 ID:8OvE
今度から車にAirTagかtileをこっそりどこかに置いておくことやな
46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:47:11 ID:6dK0
>>42
これほんま便利よな
モノを無くしてもすぐ鳴らせるから考える力が衰える
49 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:48:53 ID:8OvE
>>46
2回目の盗難くらいでせめてやっといて欲しかったぞ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
完全にかもられてる
盗難とか初めて聞いたわ笑
飲みに行って駐車した場所忘れただけやろ笑
もしくは、身内が売ったんやろ笑
保険詐欺やん笑
ダッサ
一生盗まれとけ
解体するヤードなんて県内に100件もないんだから、外国人いる怪しい所なんてすぐ目星つけれるだろうに
だいたい出口は絶対に港なんだからここも怪しい業者なんて少し調べりゃわかりそうなもんだが。
効果あるかは知らんが
①ターゲットを見つけたら、〇〇円で買い取ります、という紙を貼り付ける。
②何日かまってもその紙が貼られたままだったら、長期間、オーナーは車両に目を光らせていないとみなし、実行に移す。
③レッカー車を持ってきて、堂々と盗む。
④そのまま半島や大陸へ運ぶ。
(アメリカでも護衛は20人程度)
無能岸田なんて4人で十分だろ。残りをアルかニダ犯罪団に使えよ。
岸田「私の防衛費の為に増税します」
ガレージ壊されるとかどうやって自衛したらええんや…
ヤクザやはんぐれ笑と仲良しのおまわりに期待するアホってまだいるのね
まぁウソなんすけどね
bのメッカだけどもうちょい治安良いぞ
見栄はって高いのを背伸びして買うから
窃盗団の鴨にされる
刑期だけじゃなくて腕一本とか
不可抗力なんて無いんだから死刑でよくない???
人間ではないから人権人道適用外!
イスラムヤードを焼き討ちせよ!
高級車スポーツカートラックとか盗まれまくってる
盗んで売った金額>>>>>罰金だから
罰金払えば盗難してもいい免罪符になってる
笑えるwww
さすがに窃盗団もスルーじゃないの
熟女好きではないけどさ隣の家の(3)
1 :名無し:23/01/06(金) 09:36:53 ID:6dK0主 50歳や60歳くらいの奥さま犯したいって思うのは普通だよな?
ワイくんおんjで洗脳被害に遭う
1 :名無し:23/01/06(金) 10:23:51 ID:6dK0主 朝から晩までぼざろぼざろってなんやねん ちょっとあのピンク髪が可愛く見えてきたやんけ
女子中学生とすれ違った
1 :名無し:23/01/06(金) 12:09:43 ID:6dK0主 なんかむすっとしてたけどめっちゃ美人やった 全盛期ハシカンは軽く超えてる
他のJCスレにもコメ お隣の奥さんを狙ってたりと中々の変質者なスレ主
勤務時間からイベント参加の情報まで全部調べられて犯罪組織内で共有されてる可能性すらある
何の為?
所有している車の情報流しているんだろ
つかうすうすわかっていても結局は令状ないと捜査でけんやろ
大体GPS回避で一定時間放置されるってのは有名でしょ。
今は人ごとさらって、人身売買されたり、臓器を売り飛ばされる時代や。
人権なんて存在しないのが現代社会。
どんなに対策したところで、どうしようもない。
廃車と一緒にプレスかけていいんじゃない?
車が好きすぎて盗むんなら、一体化できて本望でしょ。
窃盗団自体を窃盗したら解決じゃない?
そして、警察に売り飛ばしてしまえば。
中国は共産主義で不動産は全部国の所有
使用権を売買してるだけ
日本で土地を買えば自分の所有になる
さらにアメリカで経営ビザを取得しようとすれば億を超える資本が必要となるが日本では500万円出して不動産賃貸会社を作ると経営ビザがもらえる
そして何よりも日本に住むと自由がある
足車にするには目立つような
工作員の拠点を築く為よ
怪しい鉄塔とかアンテナ立ち始めたらそれだわ
外人がやっててめんどくさいから調べてないとかありそう。
英語すら出来ない中東とか一時多かったし捕まった後に難民申請して人権がーとかニュースになってた。
オレオレ詐欺から自動車盗難、強盗の根城になってたのに。
まぁ、マジなんですけどね
山梨でも盗難事件あるんだな、これが
車盗むのは異様に扱いが軽いよな
細かく解体しているから難しい。
混ぜているし。
調べるために令状がいるのな
神奈川県警は公営ヤクザでたまに警察の仕事をするくらいだからなぁ
9割ヤクザ業
愛知はガチ
外国人窃盗団がおるみたいだわ
個人で場所特定しても警察は動いてくれんよ
特に自動車盗難みたいな組織犯罪だと警察内でも他の部署が担当だったりするし下手に手出しして邪魔したら大目玉やろ
あぁ、愛知ね
↑なんなら聞いてる時点で第一候補
日本全国の港で毎日数千隻を超える貨物船が入出港している
数人一組で検査するとして延べ数万人の検査のためだけの職員が必要
バカげている
愛知は車の盗難率やばいらしいな
トヨタ車とかかなり盗まれるらしいで
新車のランクルを街で乗ってる人とか心配するわ
家まで後をつけられるんよな
宝石だってまともに捜査されてないかと
処分の時に足がつくか別件で逮捕されて自供でわかるパターンしかない
維持費もったいないからカーリースに切り替えたわ
組織的窃盗団の仕業なのか、日本人か外国人かわからんけど凄いな
もう人手が足りなくてやる気も無いんだから、車両窃盗だけは交通警察が担当するようにすれば良いのに。。
抜き打ちでって言うとるやんけ…
レンタカーならわかるけどカーリースじゃ買うのとたいして変わらん金額になるやろ
警察内の事は知らんけど、一般人でも分かりやすい被害が出たところお調べた程度で邪魔になるとか、その部署は普段なにやってるねん。他を邪魔扱いするくらいなら、見える被害出る前に踏み込むか、出た被害も責任もって見ろや!って思った。
ぱっと見、新車だとは分からないから盗難率はかなり低くなると思う
あとGPSい5個くらい仕掛けとかないと駄目なんじゃ
今更だけど、調べるために令状がいるシステムって欠陥制度な気がするわ。
身体に被害を受けて事を大きくすれば警察も動かざるを得ないが、命を引き換えにするには割に合わない
君が見た目で怪しい奴と判断されたとしてそれだけでいきなり警察に家宅捜索されたりするんやで
GPSつけてても見つけられて外されたり、そもそも夜中の犯行だとカメラ映りも悪いから特定しづらいみたいだし
住宅街なら尚更防犯カメラ設置もほぼないだろうしね…
海外人気の車はマジでやめとけ
数千隻のうちの数隻やったところで統計学的にほぼ意味がない上に細かく分けるなど隠蔽工作に長けているので抑止力もない
バッテリー配線切られたら普通のアラームはとまる
壊される音で目が覚めないものかね?
ちょっと古い車やバイクがジャンジャン盗難にあってる。犯人は個人も組織的なのも日本人も外国人も入り乱れてる。
まぁ窃盗団に狙われたらどんな防犯しようが警察が見張ってようが
絶対盗まれるっていうからなぁ
えぇ…
利用料も大した値段じゃないし。
サーキットで振り回して遊びたいならZ33とか微妙なヤツ買っとけ
ガイジンいる所は絶対嫌だわ
覚悟を持って犯罪する側に対して有効な防御は、現行犯逮捕のみ
ワイも以前に盗難や住居破壊を何度もやられてる
その犯人の車や姿を目撃してるんだけど、明確でないとか決定的でないとかで容疑者への捜査も何もない
そいつらは知り合いで、事件後すぐに車種変更と引越しで、地元にいることしか分かっていない
事件当時、知り合い全員に連絡して、そいつらだけ不自然な言動してたから間違いないんだけどね
令状なしで何でもやって良かったら道歩いてるJK職権で剥いても無罪やしな
盗まれた車は普通の大衆車やろw
これが高いとか子どおじかよ
バレた時のリスク高すぎるからディーラーと保険会社はせんやろ
逆に陸運局とか官の方が怪しい刺青入ってる職員もおるでな
イッチはブラックリスト入りやね
CAN通信ってのが出来る奴を使うといろいろいじれてセキュリティもオフれる。
正規に買うとめちゃくちゃ高いんだけど東南アジアで不正規ななのがものすごい勢い安さと小ささで売られているんだ。
簡単な解析とかで欲しいんだが悩むぐらいそういう道具が裏で大量に出回っている。
大人しく盗まれるのが岸田日本の正しい姿
こんな程度の低い嘘松に釣られるとかここのコメ欄アホ過ぎない?
三度も車盗まれたバカって思われて大丈夫なものなのか
愛知を治安の良い街に仕立て上げたいのか知らんが、もう手遅れやで。
何言ってんだコイツ
本気で狙われたらどうしようもなさそうだけど
スバル車は何か希少な材料や部品でも搭載してるんか?
前住んでたとこはコンビニやドンキ昼夜関係なくヤンキーが複数人でたむろしてたし中学生以下の子供の染めてる割合も高かったけど今住んでるところは同じ県内でもかなり治安よくて深夜のドンキやコンビニ行ったときにヤンキーいなくてびっくりしたもん
昼のドンキなんてごくごく普通の家族いるし不審者もそうそう出ないから安心
そんなに盗まれる車でもないぞ
実刑食らうでしょ
砂漠とか沼地だとスバル最強なんよ。
だから、凄い人気がある。
犯人が大概外国人で捕まえた後が大変なんだよ。
変な団体様がバックについて人権ガーとか抜かすし微罪で終わりなのに書類やらは日本人相手より何倍も労力がかかる。
暴れたり脅迫したり組織的にやるしちょっとでも怪我させたらマスコミから袋叩き。
厳罰化するにも国会にお仲間がいるし。
窃盗沸くとこ叩き屋あり
窃盗団から窃盗するやつ
そういうのやると自作自演ビジネス増える
マンションの裏の森の中に投げ捨てられてたのはさすがに酷いやと思った。
普段は勇ましく(笑)中とか韓とかの文字みるだけでも顔真っ赤にしてスマホ叩きつけてそうなやつばかりなのに、盗難車だと何故か被害者の方を非難するんだな。誠に不思議不思議。
笑つけないと死ぬ病なん?
恨まれてる自覚があるんやろなあ
一回下見すれば防犯器具製品を特定して短時間で壊す予習ができるやろ
アクセルペダルとか窓から見えない部分にマイナーで頑丈な器具使えばいいのかな
仕事場から道路挟んだ駐車場に置いてあったのを深夜仕事中にやられた。
当時ちょっと人気があったインテグラTypeRで結局出てこなかった。
オレは駐輪場に置いてあった原チャリ狙われた。
カウルいじってどうにかしようとしたらしいが結果出来なかったのか割れた状態で残ってた。
ってか二回目でどうにか対策講じなかったのか疑問だ。
おばあちゃん「愛知県で交通事故を無くすなんて言ってもダメ。」
おばあちゃん「帰るまでに命があるかわからん。名古屋におったらな。」
という現地の声あるしなー
さすが名古屋県を擁する愛知県
地獄や
犯人グループが台湾だか中国だかの大規模窃盗団で、四日市港内の倉庫で解体してコンテナに詰め込んでたみたい
岐阜県の知人の専業農家が耕運機盗まれたって言ってたけど、大工や土建屋も発電機とかダンプをかなりパクられてたみたい
自分達の食料用だったのか知らないけど、同時期に飲食店もブロック肉とか酒をかなりパクられてたらしい
トラックヤードなんてやってて自宅も併設されてたら恨まれてなくてもターゲットになると思う
ニコラス刑事がいればなぁ
書かれているように前に車を置いていても盗まれる時は盗まれる、
防衛策として監視カメラは消極的、盗まれていく様をあとから確認するだけだから
一番はセキュリティかね、
クリフォードはアメリカでは唯一、自走で盗まれた事がないセキュリティだし、
あとはココセコムみたいな位置情報が分かる物を付けておく、
これはオプションで設定してから移動すると警告をスマホに送ってくれるものもある、
車の純正セキュリティはぜんぜん意味がないからね、だってサービスマニュアルがあればどこをどうすればいいか誰でも分かるからね
自動車窃盗は罰則が軽過ぎるのもあるんだよなぁ…
それなりの重罪になるなら警察だって外国人相手でも動きやすいけど面倒な相手にちょっとした刑罰じゃね…
あれ、周りだって分かってて安く土地やら建売やら買ってるはずなのに頭おかしいだろ
まあ安い物しか買えないって時点で民度は低くなるのは仕方ないのか
逆に高いから盗まれるわ
レヴォーグ盗まれる方が意外なぐらい
この話が嘘かどうかは別として、ガレージ破壊は10年ぐらい前に、中国人の窃盗団がガチでやってたぞ。
しかも刃物もってたらしく、気づいても通報だけで近寄るなって注意喚起されてたわ
何いっとんやこいつ、GPSの効果絶大やぞ、汚ぇ布団から外でろ
目がさめるけど、近寄ったら刺されるぞ。集団強盗なんてガチの犯罪者しかやらんからな
10万人あたりの死亡者数は四国の方が多いし、ここ数年は関東が死亡者数トップやけどな
ソースはBBAは面白すぎるからここ以外では言ったらあかんでwwwww
自分の情弱さを周りのせいにする馬鹿
マジンガーZの格納庫みたいなの欲しいよな
そういう豪快なやつらって武装したやつらだから、気づいても安易には近寄れない。こっちも巻き添えくらうもの。
昔の窃盗と違って、ガチで心がない犯罪者が増えたからね。
人に見つかろうものなら、その人ごと抹殺してくるのが今の犯罪者。
移民が増えたら、もっとこういう犯罪は増えるよ。
車に爆弾仕掛けるしかないよね
盗まれて離れたときに爆発で一網打尽よ
変な団体様にいいたい。
やられた側には生存権や人権は無いんですか?現に、そのせいで困ってるんですよ?って。
もし人権がないっていうなら、人間ではない動物ということと同義だから、法律は適用されない。つまり、団体様になにをやっても法律は関係ないですよね?と。
チバラギは関東じゃ無いぞ
港が近い&工業地帯やぞ。
今の窃盗団は、マークされたらガレージごと盗むから…。
もう地上げ屋と同じ。
岸田は自意識過剰だな。
岸田なんて小物、放っておいても自滅するだけ。
安い車も買えない奴が何言ってんだ
本人がマヌケか嘘かだな。治安悪くても日本でこうはならんだろ。
元々愛知の事故件数騒がれてた時代から、車台数当りの事故死者数は東京より少ない。
東京は車持ってない人口が多いから、人口当りの事故死者数が少なくなって当然。
自動車事故率も東京はワースト10に入るし、一作年までずーっと交通法規遵守率ワースト3以内常連だった。
そもそも1回やられた時点でセキュリティ強化しろよ、350万を取られない様にする対策が監視カメラだけとかどんだけケチなんだよアホか
カメラなんて盗られた後で犯人を特定しやすくするための物であって盗られない様に防犯能力高める物じゃねーぞ
1度めの盗難ではハンドルロックまでかけてたのに・・・・
2度目は新しい車のセキュリティに甘えてはいたけど3時間かけて洗車してさーシートにはミンクオイル塗ってさー・・・・で、翌朝みたら無いの。俺は納入業者か!ってなって車熱が冷めて今はバイクかなぁ
なんかお前の方がダサいヤツなんだなって分かるわ。
スカイラインはグレードを書けない。
見回り・職質とか出来ることはあるじゃん。
個人敷地には入れんけど。
そこで怪しいもん見えたら、見せて下さいで、本人許可とってガレージ内確認することとかは出来る。拒否も出来るけど拒否した事実も積み重ねていって確度とれたら令状申請まで行ける。
かなーり面倒でもやれる事はあるよ。
※89はアタオカみたいな極論だから気にするな。
外国人犯罪者とかだと、それでもメリット感じるんだろ。
刑を重くして、分かりやすくデメリットの方がデカ過ぎってするのも、1つの案だと思うけどな。
初代インプレッサって簡単に手に入らんだろ。
今の新車SUV買える値段でも足りないんじゃない?
強盗犯次第ではヨダレ出るだろ。
絶対目をつけられてる
ロックするの 怠いけどごついのつけとけ
あんなの充電式サンダーでちょちょいのちょいやで
ドアさえ開けてセキュリティ解除さえしてしまえば奴らはドア閉めて音が響かないように作業するからな…
たまにあるらしいやんその手口
俺はそれで窃盗犯の足の指切断させたから
毎日何台盗難されてると思ってるの?
本松なら過剰防衛で傷害に当たるんと違う?
嘘松ならええけど
金余ってるから経済回すのに役立ってるじゃんwww
自己責任だから問題なし、盗まれる雑魚が悪い
警察が窃盗犯に人気の車種のオトリ用意してGPSでも仕込めば毎日大量に逮捕出来る筈なんだけどやらない理由が
「普段窃盗なんてしない人を逮捕してしまう恐れがある」
だからな。
普通の人は他人の車を持ってったり勝手に乗り込まねーよ。
事故じゃないんだよ
愛知とは言わんが名古屋の道交法無視はヤバい
あと駅付近の道わかり辛い
パッソにしとき
見た目だけなら職質止まりやろ。
そもそも、調べられて困るのなんてエログッズくらいで、本気でヤバい奴が見逃されて犯罪に巻き込まれるよりは困らんよ
東海地方ってほどほどの都会といい感じの田舎の組み合わせでパッと見いいなと思うんだけど
住人のゾーニングがうまくできてない感じがしてだんだん苦手になった
車は茨城県で解体途中の状態で発見された。
近所の人はヴェゼル盗られてた。
今は九州の田舎に戻ったけど、実家のWRXstiはカギ差しっぱなしだし、玄関の鍵は深夜でも常に開いてるしで防犯対策なんて豆柴が吠えるだけやわw
ハイエースも「盗られるらしい」くらい。
流石にCBXは「盗られる」って聞くけど。
逆に喜ばれたでワロス
港区、中川区とかなら普通にありえるけど
最初に盗まれた350万のインプレッサって新車だろうけど、普通これぐらいの金額だったら車両保険入れるんじゃねえの?
イッチが金持ちだから入れてなかったんだろうけど、いくら窃盗団に狙われてようが、ちゃんと保険入れてりゃぜんぜん問題ないんだよなぁ。
防犯対策とか、そういう話の次元の問題じゃないような気がするんだが。
高いセキュリティとか入れるよりも、保険入れたほうが安上がりだろうし。
コメントする