car_wercker_rekka

1 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:38:38 ID:6dK0
1回目インプレッサwrxsti
2回目34スカイライン
3回目レヴォーグ






5 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:25 ID:6dK0
1回目は自宅の敷地で
2回目は出先で
3回目は監視カメラつけて車の前に別の車置いてたけど取られた



6 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:30 ID:xAzq
3回はさすがに盗られるほうにも問題があるのでは




7 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:34 ID:Uy08
鍵かけてないんか?




8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:39:50 ID:6dK0
>>7
かけてあるぞ




14 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:32 ID:PG4Y
呪われてるんじゃねw




15 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:50 ID:6dK0
1回目はジャッキまたはクレーンで回収された
2回目は不明
3回目は周囲の目撃証言で業者が車引き上げてたからまた車買い替えるんかって思われてたらしい




12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:11 ID:WNWE
まあ嘘やけどな




16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:54 ID:8OvE
事故から2週間後に事故って救急車とパトカーの世話になったワイはイッチを信じるぞ




17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:54 ID:PCYa
それってお高いんか?




20 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:41:49 ID:6dK0
>>17
インプレッサ350万
スカイライン150万
レヴォーグ350万




19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:41:33 ID:fKMk
なぜこんなに盗まれるんだ...




18 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:40:56 ID:JHmP
ほんでなんぼで保険金なんぼおりたねん




21 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:42:20 ID:6dK0
>>18
レヴォーグだけや😡




30 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:31 ID:JHmP
>>21
ドンマイ😡




26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:15 ID:8OvE
インプレッサとスカイライン無保険か?




32 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:55 ID:6dK0
>>26
インプレッサの時は盗難なんて考えてなかったからつけてなかった
スカイラインは草レースように弄りまくったから車両保険とか断られた
レヴォーグは新車だからフルで付けた




31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:43:38 ID:zTEj
警察が無能すぎるんだよ
車バイクの盗難多すぎる




36 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:05 ID:6dK0
>>31
バイクはかつげるからしゃーない




38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:22 ID:T8F3
>>31
バイクはPCXとかの盗難率やばいらしいな




37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:11 ID:zTEj
ちゃんとキーは鉄の箱に入れてたか?




39 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:45:28 ID:6dK0
>>37
台所の鍵置き場や😡




41 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:11 ID:zTEj
>>39
電波ジャックされて盗られるらしいで
お菓子の鉄の缶あるやろ?あれに入れとくだけでだいぶ防げるらしい




45 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:58 ID:zTEj
https://www.youtube.com/watch?v=98Ogg5SVems





40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:09 ID:DNZI
地域があかんのやろな引越しや




43 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:31 ID:6dK0
>>40
家業やっとるから動けへんわ🥺




47 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:47:53 ID:8OvE
>>43
家業やってるって調べ上げられてるんじゃね
地元に監視してるやつか盗難したやつおるんやないか




50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:07 ID:6dK0
>>47
1回目と2回目の時に警察でアタオカ解放したら家の周りをかなりの頻度でパトカー巡回するようになったし空き地でずっと止まってるパトカーいたわ
なお3回目やられた模様




51 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:41 ID:T8F3
>>50
これもう警察が手引きしてんじゃねw




52 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:49:49 ID:PG4Y
誰かに恨まれてるやろ




56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:12 ID:6dK0
>>52
ママの下着盗まれたのと玄関にビチビチの💩された事あるのと倉庫に不審火された事あるから可能性はある




59 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:46 ID:PCYa
>>56
可能性どころやないやろ




60 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:52 ID:T8F3
>>56
どんだけ恨まれてるんだよ・・・・




64 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:53:15 ID:6dK0
>>59
>>60
トラック関係の仕事してるから可能性は捨てきれない
もともと何も無いところでトラックヤードしてて周りに住宅がたくさん立ち始めてうるさいだの油臭いだのクレームくるし




58 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:51:28 ID:zTEj
狙われやすい車に乗りすぎやろ
ソリオとかヤリスとか地味なやつにしとけよ




66 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:55:44 ID:6dK0
>>58
grヤリス検討するは




62 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:52:02 ID:6dK0
ワイが小学生の頃に倉庫燃やされて本宅全焼した
隣の家も3軒焼いた
保険でええ家建てたわ




63 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:52:40 ID:o3gO
恨み根深いな😨




69 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:57:07 ID:p3Gn
ガレージ立てた方がええやろもう




70 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:59:34 ID:6dK0
>>69
1回目に盗まれた時は注意喚起のチラシ配られる大規模盗難事件やった
で、知り合いのチェイサーツアラーvかガレージ保管だったけどガレージ破壊して取られた

ガレージは無意味や




71 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:02:34 ID:o3gO
>>70
どの地方や?




72 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:03:51 ID:6dK0
>>71
東海地方や
ちなみにワイの記憶では初回のインプレッサ等大規模盗難事件と同時期にブラジル人による宝石店強盗事件も発生してた記憶ある




74 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)12:33:46 ID:hX3k
このクラスは間違いなくグループやし個人で防衛するのは不可能やろうな
イッチの住んでるとこ治安悪すぎるわ




42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:46:30 ID:8OvE
今度から車にAirTagかtileをこっそりどこかに置いておくことやな




46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:47:11 ID:6dK0
>>42
これほんま便利よな
モノを無くしてもすぐ鳴らせるから考える力が衰える




49 :名無しさん@おーぷん:2023/01/06(金)11:48:53 ID:8OvE
>>46
2回目の盗難くらいでせめてやっといて欲しかったぞ










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧