0 :ハムスター速報 2023年01月10日 12:02 ID:hamusoku
小4の長男が昨日の夜、SAPIXの帰りにセブンイレブンで万引きした。ニンテンドープリペイドカード3000円分。妻が警察署に行き、お説教をされたあと2人で夜中に帰ってきた。学校にも連絡が行くようだ。押し黙ったままの長男は帰ってきてから何も話さず、家で元気にしているのは何もわからない次男だけ。
せっかくゲームも漫画もジャンクなお菓子も禁止にしていたのに、なんでこんなカードなど万引きしたのかと思った。どうやら、友達から少しゲーム機を借りて遊ぶ時にやりたいゲームがあったらしい。絶対こんな事にならないように禁止していたのに…。本末転倒だ。SAPIXのクラス分けも最近急落していた。
たった3000円のものを万引きした事もショックだ。小1から、毎年満額ジュニアNISAを積み立ててあげていた。計400万円程度は資産があるというのに…何故こんな事をしたのだろう。そもそもレジを通さないとコードは使えないらしい。知らない息子も息子だが、なら警察に通報した店員の対応もどうかと思う。
SAPIXには当面の間迎えに行くことにした。ゲーム漫画お菓子の禁止もさらに徹底せざるを得ない。さっき妻が部屋を捜索したらじゃがりこの食べかけが出てきたので、本人を問い詰めている。こんな事では受験もうまくいかず、自分のように毎年ジュニアNISAを子供に積み立ててあげられる大人にはなれない。
ふと…自分も四谷大塚に通い、両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていたことを思い出した。あの頃は辛かったが、振り返ればその時だけの快楽よりも、教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだと確信している。長男のスマホやkindleも調べなければ…今夜は長い夜になるだろう。
禁止するってのは本当に良くない
— めがぽん二次より二児 (@megap0n) January 9, 2023
子供に禁止をさせるなら本人も趣味とTwitterくらいやめて見せればいい
本人に制限させ律する学びを放棄させてる
これは将来グレる pic.twitter.com/Ixzn9G3Jca
このままだと確実だな
— めがぽん二次より二児 (@megap0n) January 9, 2023
加藤元死刑囚みたいにならなきゃいいが
自分が子供の頃されて嫌だったことを自分の子供にするタイプの虐待
— 烏丸セリア (@Karasuma_Seria) January 9, 2023
これを貼れと言われた気がした pic.twitter.com/cBkZlYwS49
— ちありや (@Chialiya) January 9, 2023
こういう人らって
— ジョンジョン・タイター (@john_ttt_john) January 9, 2023
「辛かったけどあのお陰で」
とはやたらと言うけど、"できたかもしれないこと"には触れんのよな
仮の話をしても無駄だと言われるかもしれないが、人格形成の間勉強だけに費やしてきた人の人生も大したことは無い
自分がそう育てられたから、色んな事が出来た人が羨ましてくてしゃない
せっかくゲームも漫画もジャンクなお菓子も禁止にしていたのに、なんでこんなカードなど万引きしたのかと思った。どうやら、友達から少しゲーム機を借りて遊ぶ時にやりたいゲームがあったらしい。絶対こんな事にならないように禁止していたのに…。本末転倒だ。SAPIXのクラス分けも最近急落していた。
— pho (@ohp_pho) January 7, 2023
SAPIXには当面の間迎えに行くことにした。ゲーム漫画お菓子の禁止もさらに徹底せざるを得ない。さっき妻が部屋を捜索したらじゃがりこの食べかけが出てきたので、本人を問い詰めている。こんな事では受験もうまくいかず、自分のように毎年ジュニアNISAを子供に積み立ててあげられる大人にはなれない。
— pho (@ohp_pho) January 7, 2023
ふと…自分も四谷大塚に通い、両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていたことを思い出した。あの頃は辛かったが、振り返ればその時だけの快楽よりも、教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだと確信している。長男のスマホやkindleも調べなければ…今夜は長い夜になるだろう。
— pho (@ohp_pho) January 7, 2023
(完)
こちらの話、上記ツイートの方から
創作なのか実話なのかよくわからない所も含めて雰囲気を楽しむジャンルだと自分では勝手に思っているのですが、調整ミスってかなり実話よりにとられてしまいました。
創作だと明示しなかった上に調整しそこなった自分もよくなかったので、「どうも創作っぽいです」くらいの訂正
との話がありましたので明示しておきます。この記事は雰囲気を楽しむ創作記事です。
1 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:10 ID:ngrL.aKu0
※なお個人差
2 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:10 ID:Svo5I0KV0
俺やったらグレる自信あるわ
3 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:10 ID:sxOHKwZm0
子供が歪む主原因がこれ、歪まない程度がベストよ。
4 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:10 ID:VBAR5xOZ0
子供がいい大学出るのが母親である自分のステータスになると思ってる自己愛主義者。
5 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:11 ID:SrT5geI20
ロボットでも作ろうとしてるのか?
6 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:11 ID:nU9hP5Bp0
私だったら自殺する
7 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:11 ID:vvvvmxBF0
>ニンテンドープリペイドカード3000円分
レジを通してお金を払わないと価値は無い商品
まあ盗んだことには間違いないけどね・・・
8 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:11 ID:1iP8RBki0
こうやってリアルでもスレッタマーキュリーが作られて、
親の言ってたことが正しいと
「やめなさい!」
と他人をフレッシュトマトのように血まみれにするのだな
9 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:11 ID:Z1xU9y3K0
これは可哀そうだわ・・・
11 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:11 ID:xnWjarKP0
一歩間違えたら全国ニュースのトップで報じられるレベルの人間になるやつだ
12 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:11 ID:OnWF2roT0
なお子供時代好き勝手やって
勉強できなかった奴らの
成れ果が※欄の模様
13 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:12 ID:0Imx9DGs0
小さい頃親と一緒にゲームしてたぞ
14 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:12 ID:NOqw0zb.0
絶対この母親子供を使って学歴リベンジしたいだけやろ
15 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:12 ID:xvBzVj.70
勉強やスポーツだけでなく、ゲームも上手い。←ワイの学生時代はコイツが一番好かれてたよ
16 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:12 ID:mLHhBaGU0
今の子供にとって、ゲームは同世代でのコミュニケーションツール
これ禁止すると話題について行けなくなって他人との会話が不自由になるぞ
17 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:12 ID:c.9YU2pV0
子供はテメーの人生二週目じゃねぇんだよ。押しつけんな毒親
18 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:12 ID:VBAR5xOZ0
ゲームは自分で工夫したり、調べて最適解を探す訓練になるから、"適度"であれば勉強では鍛えれない能力を鍛えれるよ。
19 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:12 ID:RDKTKdH80
ねほりんぱほりんで
娯楽全部禁止のお嬢様がホストにハマってソープ嬢になってたな
抑圧すると歪む
20 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:13 ID:SrT5geI20
コイツ友人いないだろうな。ナチュラルに周り見下してそう。
22 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:14 ID:FbcYmM.p0
塾とか受験勉強やった事ないけど自由にさせてもらえてよかったわ☺️
23 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:14 ID:zYpvG60r0
放っておいたら好き放題する子も居るから親が様子見るのは大事だけど
禁止すれば解決すると思っているのは極端すぎるし害があると思う
24 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:14 ID:8IdOoSBT0
なんでも禁止はいけないとかの問題意識の前に
子供に寄り添ってあげることの方がよっぽど大事なのではなかろうか
子供とコミュニケーションできてないやんけ
26 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:14 ID:de1ZYuk.0
意見を聞いたり歩みよったり、子供に向き合う気は無いんだな。しかも夫婦して。子供は学校の友達とか上手く逃げ道を見つけて欲しい。
29 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:15 ID:QGRejhqq0
自分が育てた子供、自分の教育の結果だって自覚はないんか
悪いのは全部子供で自分に反省の余地はないとでも
30 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:15 ID:2MDaKUHR0
そういう教育論しか知らないんだろな
それも個性だし良いんじゃない?
どういう育て方でも大成するやつはするしグレるやつはグレる
32 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:15 ID:zYpvG60r0
禁止って結局問題の先送りでしかないんじゃないかと思う
34 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:16 ID:h23G86ON0
子どもの頃から色々な性癖教えたらどんな風に育つのか少し気になるな
35 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:16 ID:JotP6f5d0
時代錯誤よ。自分も同じようにやられたから子供にするにしても、時代に合わせたやり方しないと。しかも通報した店員まで悪者みたいに書いてるし、基本的に自分は正しいで思考停止してるんやろな。
36 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:16 ID:PXpjHAHT0
そんな難しく考えなくてもいい。
ソレで自分が成功体験してるからソレを繰り返してるに過ぎない。
自分が成功した(と思ってる)こと以外に手を出すのが怖いだけ。
子育て以外でもよく見る光景だよ。
38 :ハムスター名無し2023年01月10日 12:16 ID:ksxSZQ680
いくら難関の有名私立中学受験を制しても、大学合格の期待値はせいぜい MARCH と言われている。(藤沢数希氏曰く)
つまり、彼らの1/3は日東駒専以下のレベルであるという事実w
擁護するわけれはないが、東京大学の学生の約8割は私立中学卒なので存在価値はある。
41 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:17 ID:bF7kYk7V0
レジを通さないと使えないなら警察呼ぶなって、価値がないものなら盗んでいいとでも?
42 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:18 ID:ZJGmKOkB0
バカがバカを産んだ結果
44 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:18 ID:taTUBoNN0
積立がいくらとか、小4の子供からしたらなんの価値もない。
45 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:18 ID:9YPfHBdk0
なんでも制限なしにやりたいようにやって、クズに育つやつもいれば発想豊かなエリートになるやつもいる。どこが分かれ目なんやろか
49 :名無しのハムスター2023年01月10日 12:19 ID:7VrpbmIO0
ゲームは子供の共通言語だよ
大人になってポケモンを厳選したりするよりも子供同士が伝説ポケモンだけで殴り合う通信対戦の方がずっと記憶に残る
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
レジを通してお金を払わないと価値は無い商品
まあ盗んだことには間違いないけどね・・・
親の言ってたことが正しいと
「やめなさい!」
と他人をフレッシュトマトのように血まみれにするのだな
ツイート主のプロフとフォロワー数から釣りに見える
勉強できなかった奴らの
成れ果が※欄の模様
これ禁止すると話題について行けなくなって他人との会話が不自由になるぞ
娯楽全部禁止のお嬢様がホストにハマってソープ嬢になってたな
抑圧すると歪む
書き方とか意識ししすぎて書いてるから違和感ありまくり
禁止すれば解決すると思っているのは極端すぎるし害があると思う
子供に寄り添ってあげることの方がよっぽど大事なのではなかろうか
子供とコミュニケーションできてないやんけ
やったアカン事教えてくれた店員の優しさに感謝しろ
あれだけ社会問題になったのに
悪いのは全部子供で自分に反省の余地はないとでも
それも個性だし良いんじゃない?
どういう育て方でも大成するやつはするしグレるやつはグレる
未来の英一郎。
どう見てもネタツイやろ
ソレで自分が成功体験してるからソレを繰り返してるに過ぎない。
自分が成功した(と思ってる)こと以外に手を出すのが怖いだけ。
子育て以外でもよく見る光景だよ。
父親なのだが…(母親もだけど)
つまり、彼らの1/3は日東駒専以下のレベルであるという事実w
擁護するわけれはないが、東京大学の学生の約8割は私立中学卒なので存在価値はある。
知恵遅れは子供を作ってはいけないというわかりやすい例だな
これ自体はネタでも、
どこかに本当にこういう親がいるかも知れない。
大人になってポケモンを厳選したりするよりも子供同士が伝説ポケモンだけで殴り合う通信対戦の方がずっと記憶に残る
ネタなら可哀想な小4男子はいなかった、でいいよ
ガチなら悲惨
自分はそのお陰で今がある、と思わなきゃやってらんないだけじゃんね
そら子も歪むわ
※欄見てたら一定数お受験で子供を抑圧してるのは母親に違いないって思ってる奴いるな。
さすが教育熱心なだけあって文才に秀でていらっしゃる
逃げたら1つ、進めば2つって人殺せって意味だったんだな
ごめんね、4と間違えちゃった
最悪の場合は何処かで盛大な反抗期が訪れて他人にその矛先を向ける犯罪者になる
こんな悲しいモンスターを作り出すアホなんていないって釣りだといいね
この両親は禁止しすぎてる
ゲームもお菓子も適度に与えないと、将来グレなかったとしても自立したときに爆発しかねんだろ
勉強だけさせて、勉強以外のことは一切学ぶ機会もなしに将来社会に投げ出すんか
ここまで酷くはないけど似たような感じだったわ、まあ長男だし立派に育ってほしくてつい厳しくなるのはこの家庭も変わらんけど
大人になって自由が増えた結果、親とは絶縁したわ
これは社会人になって自分で稼ぐようになったら抑制・抑圧されてた欲望が爆発するパティーンですわ。
ソースはワイ。今では立派なお菓子・買い物依存症で市場にある程度貢献してますわ。
しかも買うまでがウッキウキで物が届いたら未開封のままというね。
しかも使ってないから買った事を忘れてまた同じのを買う始末。
教育は大事ですわホンマ。
この一行で完全に親以前に社会人として失格の馬鹿人間
自分中心過ぎてまわりが見えていない典型。
というかこれ虐待じゃないの
息が詰まるようなこの場所で
この小説(「タワマン文学」というジャンル?)を意識したネタツイートやんけ!
そこまでまとめないハムはほんとバカでクズ
ジェタークさんもダブスタクソオヤジもいい人だっ。一番ヤバいのタヌキのママじゃん。
背後に抱えてるもんも分からない奴が親とか終わってるよね。自分はTwitterで息子の万引き公開してんのにね。是非とも子供にはグレてもらいたい。
でもこれネタでしょ?
小1の時に小3の勉強をやらせて、
中身が全く身に付かなくても、
小2に上がったら無理矢理小4の勉強をやらせるタイプと言う想像が用意につく。
子供無視で、塾と親で勝手にレールを引いて、子供は脱線しながらも引きずられるだけ。
コミュ力育ってないから大学生活や就活で終わる
ここまで締め付けがきついということは親がそもそも子どもを信用してないかよほどアホな子なのかと推測してしまう
負の連鎖もいいところだわ
勉強はできるが、問題を起こしまくる問題児になり、高二で中退して沖縄のペンションみたいなところのバイトになってたことを思い出した
逃げたら自分の命が助かる。
進め(立ち向かう、戦う)ばより多くの命が助かる
さぁ、みんなが幸せになれるのはどっちだろう?
1人だけだとおどおどしかできないあなたがみんなを助けたら褒められるし友達になってくれるかもしれない。良い事だらけじゃない?
て言う立派な洗脳ができる呪いの言葉。
だから極端はろくな事にならないんだよ
何故適度に与え適度に絞められない
実際親も他人の気持ちにまったく共感できないモンスターだしな
可哀想な子供はいなかったんやね
大切なのはバランス。
子供いないからわからんけど
そういうコミュニケーションの取り方を学べなかったら後々に響いてくるんだよな
今まで使ったことも無ければ誰かに教わることも無かったんやろなぁ
ここまで管理されるとグレる発想もないからどこかで大きく爆発する
これは釣りだろうけどこういう人が居るのも確かだからね
発達というのは、複合的な経験からなるものだし、そんな単純では無い。
なんでもかんでも取り上げて、ただ勉強会だけさせるとか、時代遅れすぎるし、確実に正常な発達はしない。
それを子供に強制するなんて愚策よな
万引きは癖になったら困るだろうに
元のツイート見に行ったけどネタツイだったわ
釣りでもこれを読んでなんでも禁止にするのは良くないと理解が深まればいいと思う
一部の勉強をやりたがる天才を同列に持ち出さない方が良い
凡人がそれなりの生活をするためには学歴は必要だからな
セイテキ欲求は極端に絞めたら本当にとんでもない事になる
猟奇犯罪者は大抵幼少時の締め付けがきっかけだし
SAPIXのクラス分け、四ツ谷大塚、NISAを積み立ててあげられる人間だとか色々ヤバいな。全部子供じゃなく自分のためじゃねか。宗教2世と変わらん。
A:親のせいだなw
>なら警察に通報した店員の対応もどうかと思う。
コレ書いてる時点で子供がどうとか以前の問題だわ。
「金銭的被害が大きくなければ警察に通報するな」 とか言う時点で 蛙の子は蛙 って話だろ。
幼少時からこれだったら能力あっても潰れる
金庫にいれたら金庫を開ける術をyoutubeで調べて金庫あけた子がいたぞ
好き勝手ゲームして勉強せずに育って今底辺作業員や
せやスパルタ教育受けて高学歴高年収の息子が歪んでる設定でネタツイしたろ
ほらなワイは間違ってなかった
コイツも歪みすぎだろ
ゲーム機を与えるけどやる時間を制限するのと
そもそもゲーム機を与えずゲームをやる機会も与えない
なら、後者のほうが我慢できると思うわ
少しだけやらせて、我慢しろって言う方が苦痛だからな
だから、徹底して触れる機会を制限するこの親のやり方はいいと思うわ
そりゃこんな親に育てられたらこうなるわ
親の中途半端な学歴コンプや強迫観念による教育方針なんか本物の前には通用しないってことを知らないんだろうね
特に成績が良いわけでもなくスポーツも苦手な子だったからなんかかわいそうだったな
自分がそう育てられてしまったから
ある意味こいつも被害者なんだよ
今は加害者でしかないけども
元はネタツイでも、現実に似たようなことをされてる子供がいるという事実
恐ろしい話ですわなぁ
言われてみれば俺もかなぁ
昔ゲームやらせてもらえなかったから子供ができた今でも夜中子供が寝てから深夜2時とかまでゲームしちゃうことあるし
投稿者は父親だと思いますが?
まあ母親も同罪ですが。
失敗体験も大切な勉強だし、それが許される時期にたっぷり味わうべきなのに
最適解を示してそっちに行けと強要をくりかえしていたら
無意識に自分で考える事が出来なくなるんだよな
で、不満が爆発して暴走して犯罪者として有名になるんだな。
身体が小さいから黙ってるだけで、反抗して家庭崩壊するレベルになっても子供のせいにしてそう。
実際に居ます
なら不幸な小4はいないってことだ。よかったよかった。
よくあるタワマン文学はわかりやすく創作感が出てるけど、これはモノホンっぽくて胸糞悪いな。
親主体で子供の行動を強制させたり、嘘を付いてはいけないし、子供との約束は守る努力を最大限する。
偏差値70超えるような学校は特殊やろ
大半の人は偏差値55〜60の位置を努力して奪い合うんだよ
偏差値70超える高みに居る人が、自由な教育で成果を出してるからって
偏差値50前後の一般人には当てはまらんのよ
知性は平等ではないから
ここまで何もかも禁止はそれはそれでとおもうが
実際、ゲーム好き放題やらせてもらってたやつの方が年収は低いと思うわ
厳しくしてるんじゃないぞ。
親が楽してるんだよ
そいつが社会に出てどうなったかが大事じゃね?
漫画もゲームも程々に楽しめたし
もし完全に自由だったら自分は絶対遊んでばかりの低学歴になってたから良かったと思うわ
貴方が親ならまだ間に合う
勉強して出来たら全力で褒めろ
よく出来たら一緒に嬉しがって
駄目だったら一緒に受け止めろ
勉強が出来たら何が出来るか、何になれるかを提示してやれ
憧れる将来ができた時、子供は進んで勉強するようになって、ゲームなんかには目もくれなくなる
タワマン文学みたいな文章
友達に話も合わせられず、皆が共有してる楽しいことに関われないのが本当に辛くて寂しくて悲しかった
結果、今までの鬱憤が爆発してゲーム漫画漬けのダメ大人になったわ
今思い返しても、あの頃あんなに頑なに禁止されてた意味はなかったとつくづく思う
子供には適度に楽しみを与えてやらないと将来拗らせる可能性があることをこの親に教えてやりたい
管理してるなら禁止する必要無い。
これは制限してるだけ。
管理するためにはずっと子供の様子を見ないといけないが、楽するため管理することを放棄して制限してる
母親も父親の言いなりっぽいが
あとレジ通さなければコード使えないなら警察呼ぶなってところでもうお里が知れてる
結果がこれ。
飴と鞭って正しいと思うわ、飴だけでも鞭だけでもどこかしらぶっ壊れるよ
この男、何も育児してない。
我が家は子供の頃にBF1942やらせまくったらゲーム自体に飽きたから勝ちwwwwwww
つまらん
子どもにはかわいそうだけど、どうすることもできないから、せめて因果応報になりますように
こういう少年期を過ごすと大人になってから歯止めが効かなくなるんだよな。
>>レジを通さないとコードは使えないらしい。知らない息子も息子だが、なら警察に通報した店員の対応もどうかと思う。
どうせ使えないんだから警察に通報するなって言ってない? ヤベェな。
被害金額が実質数円なら泥棒でも通報するなと?
実害の大きな犯罪を犯す前に警察に脅してもらった方が良いと思うんだが?
親も細かい犯罪してそうだな、トイレットペーパー泥棒とか、ポリ袋を大量に持って帰るとか、傘泥棒とか拾った財布の中身抜くとか。粗大ごみ持っていくとか。
まだ大切なものが見つけられてないだけさ
気楽に行こうぜ
明日から頑張る
本文中に書いてある事を指摘されましても
しかも、だったら店員も通報しなけりゃいいのに、とかナメた事言ってるし
勉強漬けの子はかなり他の子に対して攻撃的になってたわ
遊んだほうが成績も良くなるってことではなくて
禁止するのはそれはそれでリスクがあるってことを理解しないといかんよ
俺は何も禁止されず成績は平均
お前らの知能はヤフコメ民か?
>(記事より)。知らない息子も息子だが、なら警察に通報した店員の対応もどうかと思う。
………値段の大小に関係なく、盗みは窃盗罪という犯罪です。
成績や学歴の上下以前の問題だよな、この毒親。
妻が迎えに行ったって書いてあるから父親だよ
うちはその欲しい物は親が勝手に決めていたな
サンタを信じていた頃は、サンタはつまらない物をくれるつまらないオッサンと思っていた
教育に良くないとかで子供の欲しがる物をそのまま与える事はまず無くて
いつも教育にも良いうんたらかんたらを渡してきた
子供の内に子供がやることを禁止するのは悪手でしかない。なんでもほどほどにはやらせておくべきなんよ。
同じ両親からの兄弟だって違う。片や自主性に任せて
ゲームや動画を見つつも学ぶときは学ぶ小学生もいれば
親がコントロールしなくては学ぼうとしない小学生もいる
中学生で覚醒することもあるしそれが思わぬ方向に発露することもある
1人や2人育てて分かったような気にならないでほしいよ
3人4人育ててごらん、分からないことだらけだ
これネタ投稿やん?
・法律に抵触すること
・他人に迷惑がかかること
・心身に非常に危険なこと
これ以外は禁止にするべきじゃないんだよな
万引きした子供と向き合いもしないの?
普通叱るし話も聞かない?
うちの同級エリートはSM盗撮好きのクズになってしまったわ
サラッと言ってるがこの部分が1番ヤバイ。倫理観良識が相当に欠如していないとこの台詞は出てこんぞ。
まんまワイで草
友達の家に遊びに行ってもワイだけPSP持ってなくてモンハンの輪に入れなかったんだよなあ
ほんでお菓子も食べたことないものが多かったし、たまたま叔母さんから手に入れた「ねるねるねるね」を公園で作ってたら、野球部の先輩に落ち葉を入れられた事にブチ切れて殴ったらボコボコにされたり、そして金属バット持って復讐しにいったら補導されそうになったりだとか苦い思い出しかない
同窓会に行っても、そういった幼少期のあるある話がわからない事が多くて愛想笑いを繰り返すことしか出来ない
未だにこういった事がトラウマでゲームを一応購入するけど、慣れてないからなかなか上手くいかなくて所有欲だけ満たして終わりなんだよな
大人になってから友達とスマブラや桃鉄やってもあの頃の記憶は定期的に蘇るしさ
教師でも居るけど、自分の子供時代をそのまま投影させようとする人居るよね。それ何十年前の話だと。
遊べる方がコミュニケーションできるからね
コミュニケーションは生きてくうちでいい刺激よ
遊び方・友達が分からないまま育つと歪む
ただその遊び方友達がうまく選べないと成績にひびく
不幸な子がいなくてよかった。
子供の頃なんて娯楽大好きだから
能動的に動けるタイミングつぶしてるだけやもんな
辛かったな
もう縛られてないんやろ、自由に生きて
そう言われても自由も難しいかもしれんが、ちょっとでも気が楽になると良いな
まあウチもゲーム一切禁止(でも漫画はBL漫画やら変な漫画がたくさんあって読んでもいい変な家)だったが、見事に大人になってからゲーム三昧になってるね~。
辛くても勉強に意識を向けさせてようと腐心されてた親御さんの熱意とか全く知ろうともせず大人になったんだろうな
その通りだと思うわ
親が子供より先に思考停止してるだけよな
社会に出てもコミュ力あれば悪くはならんやろ
どちらにせよ不愉快で面白くないから一緒
これはSOSにも近いのに。ゲームもしてお菓子も食べて、好きな生活してて自分の子供より成績のいい子をみてどう思うの?
親がその生き方で幸せじゃないのが答えだろうにな
幸せなら、子供にこんな規制しない
それが勉学と娯楽のバランス取らせる教育だろ
極端なのは所謂成功だとしてもそれしかできない人間になるよ
周りがついてこなくなる
似たような家庭知ってるけど、長男は京大から一流商社はいったけど、家にはいっさい帰ってこず、結婚式は両親不在で挙げて、孫にも会わせず老後の面倒見るの拒否してるわ
そしてダメ息子って言われ続けてぐれてた次男が代わりにすべて遣ってるいう皮肉
あの文章を読んで書き手が父親だとわからないお主の読解力もなかなかよ
縛られて可哀想な子供もキチガイ親もいなかったんだね、安心したよ
無駄な欲が無くなって良いじゃん、じゃないよ
生きる以外の人生の全てを求めないって状況だからね
生き甲斐が一切ないから誰よりも弱いし人生諦めに躊躇なくなるよ
ならなくても人格が破綻した大人になりそう
「今はその反動でゲームクリエイターやってますw」
つって実際に成果上げてる人もいるしなあ
仕事でも家庭でも軌道修正を行えないやつはただのバカ
こんな親を持った可哀想な子はいなかったんだね。良かった…
やりたいことをさせてもらえずにやりたくもない勉強をずっとさせられる、ここだけ取り上げると刑務所と同じになっちゃうんだよな
やりたい事よりも、やるべき事をやる訓練を積むことで、人は自由になれる
再婚するも・・・前妻は自殺!娘は病死!
「積木くずし」●さん、死去の7カ月前から生活保護に 所得税延滞金700万円抱え、年金0の壮絶晩年 2018/10/28 08:00
累計で300万部以上を売り上げ、映画やテレビドラマにもなったベストセラー「積木くずし」の著者である、俳優の●さん(享年87)が胆のう癌でなくなって1週間あまり。その晩年とは……。
確かに可哀想な子供がいなくて安心するわ
でもこんな親おらんやろって笑えないのが怖いよ
ここまでじゃなくても、ゲーム禁止の家庭とか見かけるしな…
精神的虐待やし店員まで悪いは異常やカス
ほんそれ
悪い親なら反面教師
良い親なら親ガチャ当たり!
ってなだけ
創作とはいえこの家はお金もあるし、なんとかなるっしょ
そもそも、親子は遺伝もあるから親の成功ルートをたどらせるのは、成功確率上がるから絶対間違いではないんだけどね
親が運動音痴なのに子供に体操選手になれと叱り飛ばしてるならどうかと思うけど
でも今やMARCHは地方国立なんかより余程価値があるからな…
それで成功してるんだし、遺伝的にもそういう生活があってる可能性はある気がする
じゃーもっと厳しくしなければならない という心理
つまり母親は
「自分の教育は間違っていた」
という点を絶対に認めたくない
子供が万引きしても尚そう強く信じたい
親子だし遺伝的には親のルートは成功確率高めだよ
子供がどんな子か分からないけど、見た目も普通、運動も特に上手くない、楽器やらせてもダメっていうごく普通の子供なら、勉強やらせて成功ルートに乗せるのが1番楽な生き方なんだよね
親が金持ってないとできないけど
親に見つからないようお菓子食べたり、課金したいほどゲームで遊んでるんだから、本人も馬鹿じゃなくてちゃんと知恵つけて上手いことやってるよ
こういう親子もありなんじゃないのかね
持たざる者からすれば親ガチャ当たりの部類にすら見えたりするのかも
父親だろこれ
まだなんとかなるんだろうけど、なんともならんだろうな。
素直に知らんかったわ。レジ通さなきゃいけないの
他の子はそんなことない時点で自分が他の子と違う教育方針が不味かったことくらい分析出来るだろうに。
間違いなくこの子供は歪む
窃盗に合って通報しないバイトをおかしいと思わない知能にしかなれてないじゃん
こういうケースもあるかもねって前提の話をするのも悪くないし
とある雑誌・メディアなんかシミュレーションのケースをそうとは書かずにさも事実のように記事として出してるとこあるしね
勉強とは収入アップのためにあるものだ。
だからするべきは学歴による職種の選択肢と職種による年収の違い、年収の違いによる生活の違い。自分の学歴と家の年収を子供にさらけ出し、どういうものにいくらかかりどのくらい貯金ができるのかという現実。
今の家にどの程度満足しているかを基準にどういう未来を望んでいるか、そのためにどの程度の学歴が必要か一緒に考えろ。本当に教えるべきは学力じゃなくて世渡りだろ。
「たった3000円」を子供からねだられもしない、諦められた親であることを猛省すべき
親が
自由に育ったから、子供の自由を制約することの悪い面がわからんのだろう
これだけで碌でもない人間だと分かるなw
金額の多少ではなく窃盗(万引き)という犯罪行為が問題なのに何も理解出来てないw
短いなかにちゃんとすべての情報を入れ、なぜこうしたのかがちゃんと浮彫になるように意図的に見せるようにしている
恐怖しかないんだが。
お菓子食いながらマンガ読んでデブになってゲームばっかりする成人になるわ
あれテロリストから大切な人を守るためやから全然違うやろエアプ
じゃあ何でこんな万引きしたんだ?
これは何かプラスになる出来事なのか?
オチまで読むと分かる
騙されてマジレスしてて草
その友達本当に友達か?
万引きしたりとか思い切りバカじゃないか
そう。
レシートが出た時点で有効化される。
コンビニバイトだが、レシートと一緒に渡せと徹底されてんだよ。
一番良くないのは中途半端に制限して抑圧されたっていう気持ちだけが残ること
ゲームやりまくってたがまじめに医者やってるわ。sfc、ps世代だけど語彙力だったり、計算だったり行動の最適化とか学べたな。まじめにばっかやってきて医学部に来た奴もいたが行動が愚直すぎて医師の多忙な生活では歯車会わなくなってる奴多い。ゲームに限らず自分の好きなことに打ち込んでこなかった奴は総じてダメだね。
妻が迎えに行ったと言ってんだから、書いてるの父親だろ、これ。
娯楽は(悪じゃないけど)悪だと考えたとしても必要悪として与えないといかんよ。
この親にしてこの子ありって感じだわ
「タワマン文学」とか「麻布競馬場」の仲間だろ
あのシーン、ワイ、正直爆笑したわ。
ネタ垢なら不幸な子供さんがいなくて良かった
この倫理観の時点でこの親はズレてる
先生早く次の患者さばいてください
だから一緒にする必要ないんですよ。一緒にしたら意味が変わっちゃうやん
犯罪起こすよーなやつよりは幾分マシだろ
浪費しまくりカード破産するんだろうな。
この人も全部禁止されてたみたいだけどほぼ意味なかったみたいだね
創作だからそこがおかしいよね
自分のゲーム機ないのに課金???
友達に借りてる程度なのに課金したい???
もうちょっと上手く書いて欲しかったね
馬鹿なエピソード挟むために無理やり万引きって話にしてるから、違和感あるよね
しかも課金プリカwねーわ…せめてお菓子にしたらまだリアル感あったのに
カリギュラ効果も知らない無知が何を語るかwww
無知蒙昧の極みで犠牲になる子供が不憫だ
親自らが、自分ですら犠牲の対象であったんだと省みる目線も必要なんだけどなぁ
適当に自分と照らし合わせて突き詰めて子供を追い込むだけ(呆🤷♂️
現状が全く見えてない🤪
そうか……俺たちはこれが一般家庭の話だと思っていたが、実はロボットの息子と親代わりの研究員の話か……。確かにプラグラムされていない行動をしたらビビるわな……。
ちょっと、なろうに書いて投稿してくるわノシ
カリギュラ効果も知らない無知が何を語るかwww
無知蒙昧の極みで犠牲になる子供が不憫だ
親自らが、自分ですら犠牲の対象であったんだと省みる目線も必要なんだけどなぁ
適当に自分と照らし合わせて勝手に結論突き詰めて子供を追い込むだけ(呆🤷♂️
現状が全く見えてない
なんで二回もジュニアニーサって言葉が出てくるんよw
明らかにジュニアニーサの承認欲求にあふれとる
良かった、何もかも禁止されてニンテンドープリペイドカード3000円分を万引きした小4の子供も、警察に通報した店員に文句を言う倫理観狂った親もいなかったんだな・・
本編中のエアリアル搭乗直前に、撃ち殺された敵兵見て恐怖抱いてるシーンあるやろ? あの直後にトマトべシャーしても「しまらないな〜w」で笑いながら血みどろの手を差し伸べてるんやから、明確に洗脳やと思うぞアレ。
たぶん、「人をやっちまう」事に対する罪悪感が呪詛で上書きされとる。
って、ガンダム考察はどうでもいいねん!
まぁ、それで上を見て妬む人生ならともかく、「新作ゲームキタコレww」と生きていけるならそれはそれで勝ち組やと思う
こんなのまとめてどうすんの・・・
万引きもたぶん初めてじゃないだろうね
ネタニュースマジレス草とかどうでもいー
嘘じゃなーなら証拠をみせな
禁止にするとハブられる確率高いし結局情操教育に悪影響ある。
ぷっつんって糸切れるとひきこもるぞ。
中学受験したけどトップクラスの子も普通にテレビとかゲームの話してた
そもそも何かまともな決め事もできないから
2匹ともガイジとか親ガチャ失敗
娯楽を全て禁止されて人生なにが楽しいのか理解しているのかね。
一例にしかならんが、まんま中1までの俺やな。おかし禁止は無かったけど、アニメ漫画ゲーム禁止で塾習い事だらけ。親は母がヒス勉強虫で父は無関心。
隠れて友達の家で遊んだりしたけど、バレない様にハラハラしながら過ごしてた。
んで中二くらいで反抗期&体格勝ちで吹っ切れて全部サボりだした。勉強やるだけでイライラMAXになるから授業以外は勉強しなくなった。
最終的にレベル低い元半グレ高校にしか入れんくらい成績落ちた。
まあ高校糞楽しかったし就職も上手く行ったから良かったけど、
このツイの子は俺より悪い道に行かない様になって欲しいな。
全禁止が一番ラクだもんな
成績が落ちたら制限するとか
子供と会話して買い与えるとか
臨機応変ができない親が選ぶんだろう
積立して400万あるのに何が不満なんだ?ってところに、
子供が自由に使えない金なんて子供からしたら無いのも一緒やんとか思ったがネタやったんやな。
最近は小学生でもネットでゲームしてる時代で話題においていかれる。
コロナもやばいし、無敵の人も高齢ドライバーも多くなってきてる昨今、
自宅で遊んでくれるならゲームもメリットと思う愛知県在住
漫画、ゲームばかりではダメだが勉強と小難しい読書だけでもダメ
禁止したいものの一切合切の情報が遮断出来る離島で自分自身も子供と同等の禁止生活をするぐらいじゃないと子供は納得して我慢はしてくれないだろう
選択肢を狭めてるだけ
親が社交性の一つを断絶してどうするんだよ
何考えてんだ?
学歴コンプレックスの塊みたいなかんじの人で
マジで家で毒親やってんだろうなーって察する
言ってる事マジで似てて草
もしかして本人か?
今は元気に毎日新入社員を正論の暴力で追い詰めて追い詰めて追い詰めまくってるわ
(勉強しかできなかったバカは除く)
禁止はやり過ぎだったかもしれんが、他人事じゃない
糞つまんねえからいい加減消えろよ
親が馬鹿すぎて学歴コンプ丸出しだから子供が割を食う(´・ω・`)
自分の責任になりたくないから全てから逃げているに過ぎない
そもそもこの親もろくな教育も指導もないんだよ
あればもっとうまくやる
なんでこういうことするのが母親だけだと思ってるんだ。
妻とか書いてるから妻も同じ思考かもしれないが基本コイツは父親側やろ。
とにかく大学入れないと先が見えない
最初から期間工目指せという親はいない
低収入弱者にならないように必須
失敗ゼロで教育を完遂するつもりだったのかな?
父親だよな?
そう読み取ったけど
お金を子供のために積立ててるのは立派だけど、子供の世界には関係なかったりするからな~
このご時世で何でもかんでも禁止は酷だと思うわ
ネタでこんな可哀想な子供いなかったらいいなぁー…
それは言い訳だろ
てかさ、模試は別として学校の授業だけで十分じゃね?小学校とか寝てても満点とれるじゃん
宿題やら分からないところやら帰ってきたら親と一緒にやりゃ出来るのに、宿題やりなさいと言うだけとか小学校なのに分からないところが多すぎて塾に投げるとか意味わからん
塾代貯金してやったほうが有意義だわ
親が子どもの頃と今では取り巻く環境がまるで違うんだから、自分は大丈夫だったから子どもも大丈夫というのは環境のアップデートができていない
ジサツもの
だったわ
あとはわかるな
他にも母親と決めつけてる人いるよね。こないだの中3失踪事件をヒントにしたネタツイだろと読み進めてたけど、内容よく読まない、理解しないまま批判するのは何でなん
の文章にこの親の駄目な所が全部詰まってる
ジュニアNISA
なんてもんがあるんだな。
ほんと?子がいってた私立の小中学校は何人かこういう家庭の子居たわ
ソースの確認ぐらい自分でできんのか?????
なんかその内その400万も子供のためとか言って使い込みそうだけど
子供に与えたお小遣いをどうやり繰りするか考えさせて教えるわ
中堅の学歴で止まったうえで遊び歩いてた奴は普通に結婚して幸せな家庭をきずくことが多い。
このルートがベスト。
最悪なパターンはそこそこの高学歴になったもののかなりの根深いダークサイドを抱えてて
深いところで「家庭」や「子供」や「家族」というものにいっさいいいイメージをもってない奴
サラリーマンで金も持ってるのに彼女が結婚切りだすくらいの年齢でいきなり揉めて別れて
生涯独身で風俗しかいかないようなある種非常によくないタイプの人種になる
高学歴で人当たりもいいのにずっと独身でどっかぶっ壊れてる奴はこのパターンが多い
こういう教育で無敵の人になった奴
親のエゴは反動がでかすぎる
何事もバランスであり極論吐く奴は何やってもダメ
エンドポイントは学歴、年収、健康、幸福度とかで。
うちは厳しいって言いながら普通に色々ゲーム買ってもらってる奴とか嘘ばっかついて何が本当かわからない奴ならいたな
うちも人のこと言えんけど家庭環境は悪そうだった
あれは親が途中で亡くなった後生き方を指示する人がいなくなって
どうしたら良いか困った挙句に放火してしまう話だったが
創作じゃん
子供が逃げ場をなくして逃げるところ・・・しょうがないね。
高校のときの学年で一番頭いいやつはゲーマーだったし、漫画読みまくってるオタクが頭いいパターンも何人も知ってる。
漫画やゲームが学力関係あるかっつーとあんまり関係ないだろ。結局本人次第。
自分がやりたいことを、本人が自発的でもなく、
納得もなしに極端な制限や禁止されたら自己確立が歪むぞ。
まらでうちの副主任みたいやな。
親ガチャ大ハズレで子供は将来犯罪者かな?
塾だってここに行きたいって親に言えば行かせてもらえたし習い事も色々やらせてもらえたし
子供から選択権を取り上げすぎるのって虐待でしょ
理不尽な禁止から得られる経験は「このレベルの隠蔽はバレる」ってことくらい。
ワロタw
ホンソレwww
ゲームに関しては一日〇時間ぐらいの規制はすべきとは思うが、0はあり得んな
今どきの子供間の話題に付いていけなくなるし、ハブられる一因になりかねん
自分がやると歯止めが利かないから「子供の為」と言う言い訳で子供を巻き込んだ上で禁止してる訳だから、良いことをしてると思い込めてしまうのが一番の害悪だと思うわ
成功する奴は一握り
ほぼグレるか引きこもり
そんなギャンブルさせたくないわ
プリペイドはお金を払わないと紙屑ってことすら学べなかったのか
バカ親「ゲームが出来ないくらいで希薄になる程度の友達は友達じゃないぞ😡高学力の子こそ真の友達😆」
なおゲームも友達付き合いも要領よくやる奴は成績もいい模様
しかも一人じゃないし…
店員に逆恨みしてる親も相当やべぇな
こんな奴のコピーを作ろうとしてると思うとゾッとする
被害者は万引きされたお店で、使えもしないカードを万引きした息子さんは犯罪者です。
こいつの場合、好き放題しててより妄想が悪化したパターンじゃなかったか?
そもそも幼少期から他害しまくり、問題ありまくりだった。
文体で短文小説のツイだって分かるよな
2枚買ったとき、二枚分金払ったのに一枚しか有効化されてなかったことあったんだがなんでだったんやろ…
買ってから使おうとして気づくまで一年くらい経っててすでにレシートもなかったから泣く泣く諦めたわ…
勉強の前に、善悪の判断ができるようになって欲しい。
店員は悪くない。
表になんか出さないだろ
もうちょっと考えて創作しろよ
結局子供が万引きしたのも成績落ちたのも自分が恥をかいて嫌な気分になったということなんだろうな。子供のことなんかなんも考えてない。
官僚とかはこれが多いんじゃない?
だから日本は思考停止で経済的にも劣化しているんだろうな
もうこの時点で人間として終わってるのが分かる
同じバーコードは二回レジ通らんから二枚買ったなら二枚ある筈だぞ
レシートない上に一年前のものな時点で疑うべきは貴方の記憶だよ
すでに万引きって行動で現れてるし
いくら禁欲生活しても毒親にしかならなかった訳だからその教育は間違ってたんだよ
禁止とか以前にこの親も倫理観が何か破綻してないか?子どもが犯罪に手を染めるほど餓えてるのに犯罪を犯罪と認識してないみたいだし
万引きに手染めたんだからもうグレてるだろ
流石に作り話っぽさもあるが
わかる。大人になると過剰に禁止されてたことを当てつけのようにやりたくなる
どっちでもいいよ。毒親であることには変わらん
歪んで窃盗犯になるよりは人としては大分まともだと思うけどね
その後のツイート見るとネタっぽさもあるねえ
ネタでないなら唯の地獄
そしてこういう万引きは衝動だったり親へのサインだったりするからな
環境変えないと何度でもやる
子どもが犯罪をして店に迷惑をかけたという認識がないのはすごいね。もし作り話だとしても
専業主婦なのに部屋の片付けや勉強をしてる訳でもないし尊敬できる部分がなかったから反抗されるんや
親も一緒に我慢したり勉強したり子供と一緒に何か頑張らな付いてこないよ
ワイ小学生の頃家の中でゲーム全禁止食らってたから学校帰りに友達の家に入り浸って夜までゲームして出禁喰らいまくってたわ…情けない
子供なんて目の届く範囲で抑圧したら他の場所で発散するだけなのにな…
初めての子は失敗作になりやすいんよな
親は子育ての経験が無いから
でも俺らは犯罪まで犯してないから…
親に対する反抗だろ
たまたまカードだっただけ
子どもが成長して体が大人になって親を倒せるとき、それでもこの制限を恨んでいたらさつじん事件が起きてもおかしくないと思います。
そこまでいかないとしても、反動で依存症になるとか、反抗してグレるとか悪影響しか思いつかない。内に溜めるタイプが一番危険で爆発したら親になにするかわからないですよ。
頭が悪い親は、子供が死にかけてやっと気づくレベルだから親ガチャハズレはほんと辛いよ。
要領よく隠れて遊んだり、早めにグレて家以外の居場所があればいいけど
真面目ないい子が抑圧の反動で、大人になった時に依存症になったり、下手すりゃ病んで壊れる。
大人になってからアニメゲーム、ジャンクフードを知るとろくなことにならん。
>教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだ
すげえなコイツ
コイツの教育は善悪の判断すら出来ない歪な大人にするって事を自ら証明してるじゃん
子供が何かを頑張るなら自分も未知の分野に踏み込んでみる
そういう子供と一緒に歩んでいくような学びが大事
過保護、放任のどちらでも子供が異常な育ち方をするが、
一見相反するこの二つに共通する物があり、それは子供に対して無関心という事
たった3000円?万引きするならもっと高く?
色々おかしな親だな
頭良すぎて馬鹿なんだな
大人になって物欲ゼロ
禁止されまくってた妻は無駄遣い多め
きっとなんらかの関係あるはず
いつまでママンの僕ちゃんのつもりなんだろな
ネタ臭すぎるが、これ本気で書いてるとしたら親の頭やばすぎ。虐待だよ
万引きに対して“たった”という認識がなぁ…それに小学生なら一回の買い物で3000円って、けっこう高額な部類に入ると思うんだよね。大人にしても無駄な物や興味ない物に対してなら「3000円も?」とか、高いと思う金額だと思う。
ネタツイだったのか、リアル話じゃなくて良かった
いいつけ真もらないのは子供だし、将来なんてわからん、現在が一番だしな。
ゆがまないよう見てやれ。
小枝に縛られた象って話しってる?
幼稚園のころにはもう「サァピイイイイックスぅうう!!鉄力かぁあああい!!御三家開成ぇえええええ!現役国立医学部きぇええええええ!!」みたいな感じで
3食すべての食事の時に父親に向かって吠えて吠えて吠えて吠えて吠えまくってたからな
いまおもうと多分精神病の一種だと思う。かまいたちの山内がブチ切れてる演技してる時の顔にそっくりの母親だった。子供がしゃべろうとすると食い気味で遮って絶対にひとこともしゃべらせない
朝飯の時点からサピックスがどうこう塾長の奥田先生がどうこうアルファ―クラスがどうこうつらっつらつらっつら言い続けて、友達からかりた漫画やゲームでも見つけようものならバリバリに引き裂いて泣きながら大暴れして「わたしの完璧な計画を壊すならもうぜんぶやめていいからぁああああ!でていけぇえええ!!!」って大暴れする母親だった
そして高校でるまでパソコンもスマホも買い与えず財布の中身は1000円上限で銀行口座なしの完璧な兵糧攻め。思想こじらせまくった専業主婦と完全なイエスマンの父親の組み合わせのヤバさは経験者にしか絶対にわからないと思う。家庭に逃げ場ないからな
未決済プリペイドで警察沙汰にすんなと書いてる地点で釣り臭い気もしたが、今どきTwitterで長文創作する人なんかいないだろうしガチで書いてるんだと思うと怖いわw
子供が大人になったら、老後の面倒とかみてくれないかもよ
どのような理由があろうと万引きするのが悪い
ツイ主のアカウント見てすぐネタだと察したわw
個人差はあれど好きな事をする為に、やるべき事をさせるのは必要だと思う
物で釣るというネガティブな言い方で否定するヤツいるけど
権利を得る為には義務を果たすべきだと言う考え方がつく
そういう教育してるガイジはマジで良く考えろよ
盗まれた奴もそれ以外の奴も盗んだ奴の事一生許さないし一生覚えてるからな
いくらなんでも頭悪すぎるもん
今更どう軌道修正しようが無駄無駄
いずれ矛先が糞毒親に向くだけ
今の倫理観や教育観は全てこういう極端な馬鹿の極端な逆張りに過ぎないよ
昔からある価値観なんて「ひところしちゃいけない」くらいのもん
伝統から抜けようとしているのに論拠はなく全て逆張り
そりゃ子どもたちおかしくなるよ
Twitterで自演でも何でもよさそうだな
不幸を他人のせいにしたい情けない奴らよw
禁止しないのと最初から全てを与えるのは違うんだがな
そんなの小学生にいきなり小中高大の全科目自由選択させるようなもん
邪魔しない範囲でステップアップを用意すんのが大事な仕事で、子供に丸投げするのは教育とは言わん
すべてを捨て去って勉強をがんばらないと入れない人が上位の学校に行ったって一般常識何も知らないからろくな人物になれないよね
そうやって隠しても社会に出たら簡単に触れられるから抑圧で填まる事になりかねないし、
コミュニケーションツールを封じられて幼少時に人間関係育成を学べず
イビツな人になる可能性が高い
ただマジで短絡&極端に走る低脳がいるからなぁ。
李氏朝鮮の両班思い出したな、役に立たないお勉強は人一倍できる癖に何もできない役立たずなとことかね。
福沢諭吉の虚学ではなく世の中で役にたつ実学を学び実践しなさいって言葉が身に染みるな
ネタでもこういう悪趣味なことやる事でしか人の耳目を集められない品性を疑う、気狂いのフリをする者もまた気狂いってもんかね
30過ぎてようやく親に気遣いできるようになったけど、結局親が認知する自分がアイデンティティと乖離し過ぎてて実家帰るたび居心地悪いわ
子供に関することなら、悪いのは母親に決まってるから
二度目だったらなおさら勉強押し付けてでもやらせないとヤバいだろ
勉強したくないからって同じ轍を踏んでどうすんだ
わざわざ決済前の紙盗まれたからって店側が捕まえることなんてしないけれどなぁ
プリカの仕組み知らない人の創作でしょ
親の財布から金盗みまくって隠れてゲームや漫画を買った
後々、わいの部屋を捜索した親に漫画もゲームも捨てられるんやが、親の財布から盗んだ金で買ったし心は痛まなかった むしろアホやなあと
義務教育を終えるまで金を盗み続けた
微塵も悪いとは思ってない
読解力大丈夫か?
コメントする