0 :ハムスター速報 2023年01月12日 12:48 ID:hamusoku
このhttps://t.co/8dpeT7Iz28 というNPO
— 同志ハラショー (@russianbomba) January 11, 2023
絶対利用しちゃダメ!!
一回だけの寄付だったのに自動的にサブスク設定になって毎月ひきおとされ、ヘルプに書かれた手順通り従っても解約できない。メール送っても無視。
「https://t.co/8dpeT7Iz28 月額会員 解約できない」で検索すると同様の被害者多数 https://t.co/s77xUKrRqP
同じクレームが毎日のように流れてこなければどうにもならんのかね。 pic.twitter.com/nMIMf8kyP5
— 同志ハラショー (@russianbomba) January 11, 2023
1:名無しのハムスター2023年01月12日 12:51 ID:G1f7ovEt0
見たことある?今初めて見た。
2:ハムスター名無し2023年01月12日 12:51 ID:ckNmem3.0
あのサイト、こんな感じだったのか
4:名無しのハムスター2023年01月12日 12:52 ID:41rnt3H00
米1と同じで初めて見たよ…
5:ハムスター名無し2023年01月12日 12:52 ID:Y4MoZY9u0
見たことあるけど署名はしたことないや
7:名無しのハムスター2023年01月12日 12:53 ID:5rOBDnvI0
人の財布からチャージするのか。
8:ハムスター名無し2023年01月12日 12:53 ID:FB3Zh7Dw0
普通に詐欺サイトなのでは?
9:ハムスター名無し2023年01月12日 12:53 ID:w78tvIvZ0
初めてみた 署名なんてしないけど注意しよう
10:名無しのハムスター2023年01月12日 12:53 ID:4mxZ0F.D0
昔っから、NPOって時点で怪しんでるわ
11:名無しのハムスター2023年01月12日 12:53 ID:A.YKneR20
orz ←これ思い出した
12:名無しのハムスター2023年01月12日 12:53 ID:GHXNV.X00
(正直全然聞いたことなかった)
13:名無しのハムスター2023年01月12日 12:54 ID:I9A1ouCo0
なんやこれ??
なんかわからんけど、一回だけに寄付したのに毎月勝手に引き落とされるのは詐欺じゃね??
なんかわからんけど、一回だけに寄付したのに毎月勝手に引き落とされるのは詐欺じゃね??
14:名無しのハムスター2023年01月12日 12:54 ID:LiUs6KAG0
5億人も参加してるなら一般常識クラスで広まってるはずなのに、コメ欄名前知らないやつだらけで草
15:名無しのハムスター2023年01月12日 12:54 ID:OduHAcIf0
ホント明確に1円単位で使い道や寄付先示してるところじゃないと怪しすぎて募金なんぞできんわ…
16:名無しのハムスター2023年01月12日 12:55 ID:QN9w7m8e0
めっちゃ怪しいから署名もしてないわ
義憤に駆られて熱くなってうっかり署名しても個人情報ぬかれるだけだったりしてな
義憤に駆られて熱くなってうっかり署名しても個人情報ぬかれるだけだったりしてな
17:名無しのハムスター2023年01月12日 12:55 ID:Jmfy9LJE0
> 500166669人が参加しています。
日本語のサイトなのに5億人もカモがいるの草
各案件の賛同者もカモの数にしか見えない
日本語のサイトなのに5億人もカモがいるの草
各案件の賛同者もカモの数にしか見えない
18:名無しのハムスター2023年01月12日 12:56 ID:NAkjOVRW0
ネット募金とかヤフーからしかやってないわ
19:ハムスター名無し2023年01月12日 12:56 ID:9Xd39LVl0
捨てアドでアンケートに参加するくらいにしとけ定期
21:ハムスター名無し2023年01月12日 12:56 ID:7EEn5.WZ0
小さい米印で書いている系かな?
22:名無しのハムスター2023年01月12日 12:57 ID:x8ItJ.iU0
署名しちゃったけど寄付はしたことなかったらセーフ?
23:ハムスター名無し2023年01月12日 12:58 ID:ocF108IY0
ここはもちろんとして、寄付そのものを敬遠しちゃう
あれやこれやの団体を最近見すぎていて
あれやこれやの団体を最近見すぎていて
24:名無しのハムスター2023年01月12日 12:59 ID:W24Xza0E0
お、この法人の責任者からの発狂コメントお待ちしてますよ(ニッコリ)
25:ハムスター名無し2023年01月12日 13:00 ID:A.XnvGIK0
カード作り直した方が早いのは事実だろうな
こういうところ相手にバトると時間も金も体力も消耗するから
こういうところ相手にバトると時間も金も体力も消耗するから
26:名無しのハムスター2023年01月12日 13:00 ID:MYpHYNaM0
あーメアド名前登録しとるわ1回署名したことあって
でも金絡みは警戒して募金しなかった。セーフか?
でも金絡みは警戒して募金しなかった。セーフか?
27:名無しのハムスター2023年01月12日 13:01 ID:wA3uUvVR0
ガチの詐欺案件だけど面倒な活動家のシノギになってるから役所も及び腰ってことか
左翼界隈の闇深さって洒落にならねえな
左翼界隈の闇深さって洒落にならねえな
28:名無しのハムスター2023年01月12日 13:01 ID:YI9DkI9h0
いや、見たことねーよ!って思ったらコメント欄も見たことない連呼で安心した
29:ハムスター名無し2023年01月12日 13:02 ID:FCy9VaPy0
できた当初はわりと普通の提案が大部分だったんだけどね
5・6年ぐらい前からかな、Twitterのハッシュタグテロと同類の署名がめちゃくちゃ投稿されるようになって
完全に左翼の活動サイトになってしまった
5・6年ぐらい前からかな、Twitterのハッシュタグテロと同類の署名がめちゃくちゃ投稿されるようになって
完全に左翼の活動サイトになってしまった
31:ハムスター名無し2023年01月12日 13:03 ID:N9oYAAdN0
クラファンでもたまに怪しいのいるくらいだから寄付系はしっかり調べてからでないと危険だね
33:ハムスター名無し2023年01月12日 13:04 ID:fbcRpevz0
署名したことは無いけど、なんかどっかで見たなって気はする
もうこの手のは一切関わってはいけないと今回の一連の事態で学んだ
もうこの手のは一切関わってはいけないと今回の一連の事態で学んだ
35:ハムスター名無し2023年01月12日 13:04 ID:Xs2pohEC0
こんなよくわからんところに寄付なんてしないだろ?
今はやっぱり赤い羽根だよな
今はやっぱり赤い羽根だよな
36:ハムスター名無し2023年01月12日 13:04 ID:vjpLz9vp0
カード解約した方が早いの事実だし消費者センター役に立ってるやん・・・
37:名無しのハムスター2023年01月12日 13:04 ID:PGjAiKJr0
もうなにも信用できないな
38:ハムスター名無し2023年01月12日 13:04 ID:e2aJKREY0
署名、寄付、NPO全部カス何も信じない
39:ハムスター名無し2023年01月12日 13:05 ID:M4jx1MMg0
NPOってこんなのばっかだな
42:ハムスター名無し2023年01月12日 13:05 ID:HzGjULKV0
見たことあるけどこの署名で何か変わったというのは見たことない実効性のないサイトだなあとは思ってた
解約不可に個人情報抜かれて転売とか地獄じゃん?
解約不可に個人情報抜かれて転売とか地獄じゃん?
43:ハムスター名無し2023年01月12日 13:05 ID:7ljM7g0i0
もう「寄付=詐欺」って思った方がいいくらいマトモな所が存在しない割合なんじゃないのこれは
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
なんかわからんけど、一回だけに寄付したのに毎月勝手に引き落とされるのは詐欺じゃね??
義憤に駆られて熱くなってうっかり署名しても個人情報ぬかれるだけだったりしてな
日本語のサイトなのに5億人もカモがいるの草
各案件の賛同者もカモの数にしか見えない
オルグ (社会運動) - organizeまたはorganizerの略。 (特に左派系の)組織を作ったり拡大したりすること。 組織への勧誘行為。 およびそれをする人(オルガナイザー)のこと。
これもパヨ系なのかもね。まだわからんが。
あれやこれやの団体を最近見すぎていて
こういうところ相手にバトると時間も金も体力も消耗するから
でも金絡みは警戒して募金しなかった。セーフか?
左翼界隈の闇深さって洒落にならねえな
5・6年ぐらい前からかな、Twitterのハッシュタグテロと同類の署名がめちゃくちゃ投稿されるようになって
完全に左翼の活動サイトになってしまった
署名情報を売ってるらしいから内容による
あくまでも相談する場所であって
よくて解決法を提案するくらい。
センターで無償で解決できるなら弁護士とか警察とか裁判とか不要になる。
もうこの手のは一切関わってはいけないと今回の一連の事態で学んだ
今はやっぱり赤い羽根だよな
無意味な深読みする前にトップレベルドメインでググれ
日本語やべーやつがまとめたのかな
解約不可に個人情報抜かれて転売とか地獄じゃん?
KUTUUの苦痛おばさんもココ
orgドメインは特に条件無く誰でも使えるドメインだよ
一般的に使われている
それでカード会社が作り直しか停止か決めてくれるから
それが活動資金になってより被害が広がるんだから
だから同情する必要がない
律儀に寄付しちゃう人達は危機意識足りないのでは?
つかここの署名で何か動きがあったって話は一度も聞いたことがないんだが?
利用するなとは言わないけど署名の前によく考えたほうがいいと思う
その手に持ってるのはただの板か?
不良品掴まされて一度使った事あるけど、相手の店とちゃんと交渉してくれた。そして最初は「お前はうざいクレーマーだな」みたいな上から目線だった店が、一転して店長が菓子折り持って謝罪にきたよ。
「署名集めました」、だから何?
何の役にも立たんただの自己満足で、怠け者のパヨクに大人気
ハムちゃん、過去にchange。orgを取り上げてる名采配
パパのミルク味w
赤い羽根募金「まったく酷い募金システムがあったもんだな」
批判したら差別とか言われるし
ウィキペディアのURL見てみ
普通にorgドメインはどこでも使われてるから
後にも先にも、署名したのは、このときだけ。
これもまた悪質なやり方で
まあ1度、WHOのTOPで、中国コロナ忖度をテドロス辞任のまともな署名があったくらいで、大体はパヨク・カスゴミの反対署名運動のネタに使われているゴミサイト
ご指摘ありがとう。普通に考えたら中国あたりが怪しいが。わざと外国を経由するパターンも考えられるし。
Yahooもはっきり言って…
退会しておこう
これもしかして166669人に5億足してるだけじゃ・・・
ちょうど他の数字がキリよくならないだろうし
金が集まるところには必ず、ヒャクパー悪いやつがいるから
引き落とされるとか怖すぎる
Twitterでこの募金使ってる人達見たらいろいろ察した
けど、こういうネットで金払うシステムの奴は、解約ボタンがあるか?一回払いか継続かをちゃんと設けてるか?をよくよく見てから登録するようにしてる。
カード会社とかもそうやけど、しれっとリボ払いがデフォになってたりするから油断も隙もありゃしない。
統一教会がらみで2件署名したわ。
むろん、どこの馬の骨かわからんサイトでカードなんて使わないがな。
消費生活センターは助言以外にも可能な範囲であっせんに入ることもできる機関だけど、今回は海外の事業者だったし難しかったんだと思う。
納得できない対応をされたとしても、相談したら事業者名や被害内容込みでデータベースに記録してもらえて指導とか法改正に繋がるから、明るみに出す為にも相談はした方が良いよ!
ヤフー募金は赤い羽に流れてるぞ
と思ったらそうじゃなさそうで安心した。
窓口でしつこくWHOへ利子から数%の募金をするのを勧められた
昭和時代の話だが当時でもアウトな行為だろ?
いまだに寄付をしているのを気が付かないで天引きされてる方が居るんだろうな
全然他人事じゃない考え方で生きてる
あれも引き落としにすると口座解約までしないと永遠に金取られる
つか署名サイトで月額制度はさすがに意味不明で草
そういうこと言われてんじゃねえだろ
福袋もそうだけど、有名大企業相手にするから信用と保証があるのであって
どこぞの誰かを無思慮に信用して福袋買うのもカード使うのも馬鹿でしかない
10年以上前だと思うけど人から頼まれてなんかの署名に参加したこと有るけどその時から左感強かったよ
数少ないまっとうなNPO団体にとっては風評被害だが、ロクな対策や定期監査を行わない日本政府が悪いから仕方ない
この詐欺サイト情報を回している著名人ってのもペニオク騒動みたいにかなり怪しく見えるが
著名人の言う事だから信じよう乗ってみようってのもおかしな話
芸能人によるマルチ詐欺や投資詐欺の逮捕もしばしばあるのにさ
頭悪すぎて草
主にパヨクが署名活動によく使ってる。
でもメールアドレスと名前(偽名も可)で登録できる署名になんの価値があるんだ?ってずっと思ってる
署名したという自己満がえられるだけで、本質的には全く意味のないサイトだからな。こんなところに署名や寄付するやつの気がしれん。
信頼のある会社や団体以外でクレカ使うなや…
あと、orgドメインは安いからポートフォリオサイトとして個人で取ったことけど信頼性は低いよね
作ってあったので削除しておいた
デーモン閣下「酷いことをする輩もいるものだな」
署名は、己の手で書かないと法的効力がない。
って
人の話しはきちんと聞けし
カード管理できない、把握できないやつは、使わない
が、正しいと思う。
海外だと正規でもトラブルでイミフな引き落としとかあるあるだから、カードの方が即対応してくれる。AMEXとVISAは対応はやいからたすかる
最近もうかかってこなくなったが。
寄付でカード登録してたらめんどくさいなあ
ヒント、デーモン閣下の年齢は10万とんで60歳
本部が海外ってことは海外用サイトも持ってて、その合計なんじゃね?
NPOってだけで警戒するもの
直接寄付したほうがいいかもね
↓
北原みのり
↓
こいつ何者?
↓
草津町で町長を虚偽告発したヤツを擁護してた
↓
changeうんちゃらで署名を集める活動にも加担してた
…良い側面もあるかもしれんが、控えめに言ってクソよね
個人情報を入力するところで「うっ、これはやばい匂いだ」って感じたもの
靖國神社で汚い裸を晒した事件を忘れてる。
なんかで見たことあるなー
政治系ニュースだったかなんだったか
あこれだ
思い出したわw
んなとこ署名してどうすんねんとおもったわ
あれ国に提出も出来んやろ?
カード会社自体がクレジット出来ないとか終わってる。
初めて知ったが、前科モンなのか…
画像検索したらヴォエッ!てなった。
署名を何万件だかあつめるとアメリカの議会だか大統領だかにその件について直接メッセージを送って正式な回答もらえる的な感じの触れ込みでめっちゃ署名集めてる奴回ってきてた気がする。
あっ(察し
寄付した事あるよ
確かに分かりづらくて毎月寄付させられてた
でも解約もすぐ出来たけどな
半島民族のダミー団体みたいなもんです。いい加減、侵略だって気づこうよ。
まじすか…
どこ信用したらええんや…
やっぱりそっち系の団体だよ
自分で調べろ
何かに付けてすぐ人に聞いて済ませようとするそのメンタル自体を変えない限り話にならん
それを分かってるから運営も海外に本部置いてるんでしょ?
一方的なゴミ
署名とか寄付する人って
喜んでワクチン打つタイプだよね
笑い
統一協会解散 は署名ポチーは押したな
10万人の署名提出から、厚労省で検討会議が開かれるまで漕ぎ着けられたのは大きな成果だと思うけどな。
出来なかった、ネット音痴でよかった。
だいたい口座番号教えてというサイトは信用できない。
通販も。
同じく統一教会事件の
絡みで2ヶ所に署名したわ
2世の件がなかったら全く知らんサイトやったし、署名前に大丈夫なサイトか
軽く調べたけどこんな情報があったなんて
全く気付かなかった…。
コメントする