test_shiken_woman
0 :ハムスター速報 2023年01月15日 14:12 ID:hamusoku







FmeuACsakAIQXqn

FmeuAUTaYAA1vvF

FmeuAsZaYAABZQp

















2:ハムスター名無し2023年01月15日 17:33 ID:3FgfCd.n0
倫理という科目があることに驚いたワイおっさん






3:名無しのハムスター2023年01月15日 17:34 ID:9..ljShY0
受験生「共通テストガチャやんけ!」






5:ハムスター名無し2023年01月15日 17:37 ID:zvZi0WLV0
親ガチャというハンデを乗り越えられる人間と乗り越えられない人間の差はどこで決まるんだ






10:名無しのハムスター2023年01月15日 17:39 ID:9l.5ZI.x0
ポーカーみたいに配布カードが悪ければ降りれれば良いんだが






14:名無しのハムスター2023年01月15日 17:42 ID:BQ1GiZQ10
親ガチャが全てではないけど
親ガチャは今後の人生に大いに影響すると思うよ。
環境やら金銭面やら






15:ハムスター名無し2023年01月15日 17:42 ID:HE0RkxeO0
「親ガチャ失敗した」って言ってる子供の親側は「子ガチャ失敗した」って思ってるけどな






19:名無しのハムスター2023年01月15日 17:43 ID:Qhfmnb660
ワイが昔受けたセンターよりも今の共通テストの方が断然難しいな






20:名無しのハムスター2023年01月15日 17:44 ID:HGy3WSZ10
斜め読みしただけだけど、昔に比べて難しくなってる気がする






22:名無しのハムスター2023年01月15日 17:45 ID:aYYWz7mS0
親ガチャってネットスラングが最近出現したけど、親の経済力や教育が大きく子供の将来に影響する事自体は昔から周知の事実だったろ






24:ハムスター名無し2023年01月15日 17:46 ID:2xxV73Ln0
親ガチャとかどうしようもないことを考えるより
配られたカードで勝負するしかないと思って生きていく方が楽よ






28:ハムスター名無し2023年01月15日 17:48 ID:NGl0xBOP0
親ガチャってのは、社会ってのを自分で気づかされるか、親に気づかせてもらうかでかなり変わってくるだろ
子供が他を頼らずに学んでいくって難易度たけーだろ






33:ハムスター名無し2023年01月15日 17:50 ID:JIA.Yp4.0
親ガチャ、国ガチャ、性別ガチャ、才能ガチャ
要するにこの世は平等じゃない






36:名無しのハムスター2023年01月15日 17:52 ID:6G0dgA8c0
格差のせいにして諦めるのは自由にしたらええけど
誰も助けてはくれんよな






39:ハムスター名無し2023年01月15日 17:52 ID:qqQvDOt20
かすってる程度かと思ったら結構ガチな出題だな












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧