
1 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:42:11 ID:joEB
欲しい
ホームセンターで23万で売ってて衝動買いしそうになった
5 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:43:18 ID:xcJ4
タヌキ顔のコーギーじゃなくてキツネ顔のコーギーにしとけよ
6 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:43:26 ID:R1hb
柴犬にしとけ
4 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:42:55 ID:Klon
9 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:44:16 ID:uN87
>>4
やさc
57 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:05:57 ID:vLTV
>>4
これは名誉人類の友
ニャンカスなど目じゃ無い
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:46:49 ID:1MMa
あぁモフりたい
24 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:47:42 ID:Klon
25 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:48:07 ID:1MMa
>>24
いい顔するなぁ
26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:48:39 ID:joEB
あの雨の中散歩してる柴犬と爺を見つめるコーギーも好きやわ
27 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:48:40 ID:qxx1
ええなあコーギー
29 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:49:23 ID:jwVn
イギリス王室から1匹貰ってこい
34 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:53:05 ID:N0ly

https://i.imgur.com/NzOadjI.jpg

https://i.imgur.com/Izme0Tg.jpg

https://i.imgur.com/xhiVvYW.jpg

https://i.imgur.com/RSLZTj4.jpg
ワイの家のコーギー
もうデータないから電子の海から画像取ってくるしかないわ
36 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:53:56 ID:JBvs
>>34
か、かわええええええーーー!!
37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:54:14 ID:1MMa
>>34
耳の中に息吹きかけたい
38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:54:58 ID:N0ly
>>36
>>37

https://i.imgur.com/ZKOwdN6.jpg
めっちゃ頭良かったわ
40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:56:15 ID:joEB
>>34
玄関で寝てるの可愛いやん
冷たいからなんやろか
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:57:43 ID:N0ly

https://i.imgur.com/fCQgIR0.jpg
>>40
玄関飼いやで シャンプーしなきゃ玄関から上には上げなかった
51 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:00:49 ID:joEB
>>42
玄関飼いとかあるんやな
55 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:05:03 ID:N0ly

https://i.imgur.com/FmMYMtj.jpg
これは今画像漁って出て来たやつだから今まで貼ったことないわ
でも死んだときに悲しい過ぎたから一生動物系は飼わないって決めたわ
22 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:47:39 ID:JfN4
コーギーって毛めっちゃ抜ける?
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:57:43 ID:N0ly
毛が変わる時期は毛玉がものすごいことになるでコーギー
35 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:53:39 ID:1MMa
スボラ掃除嫌いワイは動画で我慢することに決めた
52 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:00:58 ID:WT3q
1人暮らし?
54 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:03:21 ID:joEB
>>52
一人暮らしや
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:05:30 ID:Klon
一人暮らし社畜だと朝夜の散歩大変そう
61 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:06:50 ID:N0ly
一人暮らしの犬飼は難しいやろなぁ
31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:50:31 ID:sQon
ワイも犬が欲しい、コロナ騒動が終わったらテレワークも終わって
飼えなくなったとか言うバカが必ず出るから、救出しようかと思っとる
92 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:15:45 ID:Twnz
犬かわいいぞ飼えよ
12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:45:11 ID:71NM
欲しすぎて過呼吸になるならお家にコーギー来たら心臓止まるんちゃう
9 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:44:16 ID:uN87
>>4
やさc
57 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:05:57 ID:vLTV
>>4
これは名誉人類の友
ニャンカスなど目じゃ無い
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:46:49 ID:1MMa
あぁモフりたい
24 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:47:42 ID:Klon
25 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:48:07 ID:1MMa
>>24
いい顔するなぁ
26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:48:39 ID:joEB
あの雨の中散歩してる柴犬と爺を見つめるコーギーも好きやわ
27 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:48:40 ID:qxx1
ええなあコーギー
29 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:49:23 ID:jwVn
イギリス王室から1匹貰ってこい
34 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:53:05 ID:N0ly

https://i.imgur.com/NzOadjI.jpg

https://i.imgur.com/Izme0Tg.jpg

https://i.imgur.com/xhiVvYW.jpg

https://i.imgur.com/RSLZTj4.jpg
ワイの家のコーギー
もうデータないから電子の海から画像取ってくるしかないわ
36 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:53:56 ID:JBvs
>>34
か、かわええええええーーー!!
37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:54:14 ID:1MMa
>>34
耳の中に息吹きかけたい
38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:54:58 ID:N0ly
>>36
>>37

https://i.imgur.com/ZKOwdN6.jpg
めっちゃ頭良かったわ
40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:56:15 ID:joEB
>>34
玄関で寝てるの可愛いやん
冷たいからなんやろか
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:57:43 ID:N0ly

https://i.imgur.com/fCQgIR0.jpg
>>40
玄関飼いやで シャンプーしなきゃ玄関から上には上げなかった
51 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:00:49 ID:joEB
>>42
玄関飼いとかあるんやな
55 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:05:03 ID:N0ly

https://i.imgur.com/FmMYMtj.jpg
これは今画像漁って出て来たやつだから今まで貼ったことないわ
でも死んだときに悲しい過ぎたから一生動物系は飼わないって決めたわ
22 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:47:39 ID:JfN4
コーギーって毛めっちゃ抜ける?
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:57:43 ID:N0ly
毛が変わる時期は毛玉がものすごいことになるでコーギー
35 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:53:39 ID:1MMa
スボラ掃除嫌いワイは動画で我慢することに決めた
52 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:00:58 ID:WT3q
1人暮らし?
54 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:03:21 ID:joEB
>>52
一人暮らしや
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:05:30 ID:Klon
一人暮らし社畜だと朝夜の散歩大変そう
61 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:06:50 ID:N0ly
一人暮らしの犬飼は難しいやろなぁ
31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:50:31 ID:sQon
ワイも犬が欲しい、コロナ騒動が終わったらテレワークも終わって
飼えなくなったとか言うバカが必ず出るから、救出しようかと思っとる
92 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)18:15:45 ID:Twnz
犬かわいいぞ飼えよ
12 :名無しさん@おーぷん:2023/01/14(土)17:45:11 ID:71NM
欲しすぎて過呼吸になるならお家にコーギー来たら心臓止まるんちゃう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
というか養え
実家の犬が毎週点滴とかで何年も生きてきつかった模様
あと基本自分より先に死ぬことを忘れてはいけない
お試し期間もあるしちゃんとした保護団体なら譲渡後も相談になってくれる。
今は猫がいるからええけど
無駄吠えせず 抜け毛もなく 家族が好きで 引き取って15年幸せしか無かった
そりゃ 金はかかったけど その額と比べ物にならないくらい得たものが多い
まず、最悪の表現だけど「遺伝ガチャ(DM)」がある時点で、苦しんで死ぬ事&飼い主に多額の負担が掛かる事が確定している。
それを回避するために信用できるブリーダーさんを探す事から始めないとマジで後悔する。
頭は良いけど食欲に関してだけ餓鬼道からの転生者かってくらい獰猛なので、飼い主以外が誤食を止めようとすると噛み付かれたり、子供が持ってる食べ物を強奪して怪我させたりするのでメンタルコントロールが極めて困難。
そんなわけだから初めて犬を飼おうって人には、遺伝的にも血統的にも丈夫である可能性が高い雑種系の保護犬を引き取る事をオススメするよ。
身体が強い雑種の保護犬を、飼い方のアドバイスくれる人から譲ってもらって育てろ
内弁慶だから散歩中は愛想良くても家帰ると凶器な犬が多い犬種
当たりコーギーだと天使みたいだけど
獣医とか成犬見ることの多い職種はコーギーは警戒してるし暴れても「コーギーだからね」って態度だし
遺伝的に病気も多いから介護する金や余裕ないと悲しい
というか独身一人暮らしだったらコーギーに限らず犬は諦めろ
犬が可哀相だ
性格も飼いにくいとか
ペットシッターが嫌な犬
柴とトップ争いらしいね
本来牧羊犬で、羊たちの間をすり抜けやすいようにと改良された。断尾も踏まれないようにと施されていた。
でも田舎に引っ越さないと無理
ちゃんと考えてる人は「衝動買いしそうになった」なんて口が避けても言わないよな
元が牛追いだから本来の気性は激しいしよく吠える
まじで飼うだけならサモエドの方がイージーモードっていうね
そういうこと
過呼吸になるような人は飼うべきではない
コーギーを室内飼いするには 飼い主に忍耐力が求められる
別に出会いはどこでもよくね? 衝動買いで買うようなものではないって意味では同意だけど
足は短くても胴体はかなりでっかく重くなるから、いざ歩けなくなった時の介護にかかる労力は半端じゃないんだよね
咬むときも歯を当てて抗議するとかじゃなく最初からガチ咬み、しかも力は強いときている
動物病院に勤めてた事があるけどポメも割とキャンキャンして歯を剥き出しに威嚇してくるけど実際噛まれた事があるのはコーギーだったな
今でも跡が残ってる
コーギー飼ってるけどクソかわええ
内弁慶なのは間違いない
他所様宅に遊びにいったらクッソ行儀良くて草生える
もっとも家はでやんちゃつっても致命的ないたずらできないような室内片付け、家財配置、飼育エリアにしてるから笑える程度のやんちゃしかせん(でけん)けど
抜け毛は・・・まあ飼う前から覚悟してたから、「予想よりマシ?」程度やな
無駄吠えしない子やから気にはならんが単発で鳴く時の声はかなりでかい
無駄吠えする子やと大変やろな
元々尻尾が短い犬種なのかと思っていたよ。
断尾とかさせられんからコーギーなんて飼えないよ(´Д⊂ヽ
なんとも言えない不安感がある。
家族皆喧嘩が絶えず兄弟でまともに口聞いたこと無かったウチに犬が来たらその瞬間交流が増えだした
仕事疲れて家帰って誰かが全力で出迎えてくれると言うだけで生きる希望になる
断尾しないと地面引きずるだけではなく、自分で尾を踏んでストレスらしいよ。本当なのかは知らん
ガキの頃初めてコーギー見た時すんげー怖かったな。(ひえっ!奇形の芝やん!!)てゾワッとした
所詮畜生
畜生愛でる金があったら結婚相談所に登録してパートナー見つけろ。
ツヴァイやウェブなら全国展開しているから
相手ならいくらでもいる。さっさと結婚しろ。
わかる
自分は品種改良された生き物に少し不気味さを感じるわ
犬だけじゃなくサラブレッドも薔薇もちょっと苦手
犬は寂しくなるとそこらじゅう噛みつくって聞くから家ズタボロになるぞ
猫だけどうちのオカンも反撃で手が相手に届かないマンチカンの動画とかで可哀想とか言ってる
ドラッグきのこの売人を追い詰めるアインの躍動感すこ
そこジレンマよな
独身独り暮らしだからこそ寂しいとかヒマとかでペット飼いたくなるんやろ
これが既婚で子供も欲しい奴なら家に人はいるけど金かかるから止めとこかってなったりする
可処分時間が限られてる生活だと厳しい
特に犬は散歩もあるししんどいぞ
こいつが走る場所がコースになるくらい道が出来ていて笑った
どんだけパワフルやねんと
サモエドとピレネー犬の区別が付かない
どっちもジョリィ
うちは毎週末10㎞越えの散歩で、平日でも3-5㎞は歩いてる
犬が元気な若い頃はプライベートな時間、丸っと犬の散歩に捧げるレベル
そして犬の老後は介護生活
これでも飼えるか、よーく考えてよ
牧羊犬だから。
コーギーって割と尻尾フサフサでデカいから、牛や羊がそれを踏んで転倒するリスクがあるとの事。
まだ痛覚がハッキリしてないうちに産まれてすぐ切断するらしい。
ペットとして売りだすコーギーなら尻尾切断される理由は全く無いんだがな。
実家がハスキー飼ってるけど、人間好きすぎて構って撫でてがしつこ過ぎる
犬に人生全て捧げるくらいの犬好きにはオススメ
20年くらい前に知人が飼ってた。性格穏やかで可愛い子だったけど飼い主都合で運動不足の肥満化、腰も股関節も心臓も悪いまま9才で老衰死(早いっ)もっと良い飼い主のところに来ていれば・・と思った。
でも、頭の良さは犬の中でも随一よ。
ただし、大きさの割に必要運動量が多めなのは認める。
人の手を離れて生きれない残酷さを感じるから無理
売名を宣伝するのやめろや
自分も勤めてたけど、柴ポメコーギーは基本警戒対象だったわ。お愛想良しかと思われてた子でも、嫌なことされるとためらいなく怒ったりする
あとコーギーは脚が太くて短くて、皮膚も厚くてたるんでるので保定も採血もムズいというな
犬・・・って・・・SUGEEE!!!
20歳以上へ到達できるのは非常に稀
生まれたばかりでも痛覚しっかりあるんじゃないのかねぇ
それを訴える術がないだけで
というか犬はきちんと躾けないとバカ犬になるから飼う前に飼い主が訓練受けるべき
猫はいいぞ
散歩行かなくていい、洗う必要がない
基本的には静か、トイレはすぐに覚える
温厚なオスは噛んだり引っ掻いたりもしないし優しい
言うことはわりと伝わる(従うとは言ってない)
胴長の犬は腰にくるのね
歳とって病気になったとき仕事休めたり連日通院できるのかとか考えたほうがいい
お金と手間のかかる犬はやめるニャ
その点、猫は散歩の手間も狂犬病の予防接種も必要ないし
断然猫を飼うべきニャ
ハムスターのハムケツはかわいい以外理由ないぞ
自分は14才柴を看取ったら一人暮らしするつもりや
猫が時々食べ物吐くのとそこらじゅうガリガリやるのはもっと知られて欲しい
ドブに落ちるいぬ
中級者以上にはポメラニアンを推すぞ
すんごいいっぱい走らないと病気になりやすいんだってね
あの短い脚でそんなに走ったら膝とか悪くしそうなもんだけど
でっかいワンちゃん憧れるわ
サモちゃん憧れるわ
犬に限らず、大抵の動物は人より先に逝ってしまう
どんなに大好きで大事な存在になっても…
あ、考えただけで悲しいわもう
ちな大型のオウムや亀の場合逆に人が先に寿命を迎える可能性が有る(30年とか軽く越える)
膝よりも胴長のせいで腰を痛めやすい
うちはコーギーの所謂近縁種飼ってるけどコーギーと超相性悪くていいイメージないんだよな
結構気性荒い
あいつら(ハっちゃん)常に陽気な酔っぱらい的振る舞いなのなんなんだろうね
個体差はかなり有ると思うけどね
うちの子は一月の一回吐くか否か位で、壁はガリガリしないし脱走もしない、妙におとなしい子(雌の三毛猫なのに)でとても助かってる
毎日一緒に寝てくれるし、朝必ず同じ位の時間に起こしてくれるし、帰宅時に尻尾立ててお出迎えして滅茶苦茶喜んでくれる(ちと噛まれるけど)
ずっと一緒にいて欲しいなぁ…
ダックス君もコーギー君と同じく腰悪くするらしいね
体の構造上の宿命なんだろうな
まさにこれ
動物病院勤務してたが、コーギーのガウガウ率の凄さとパワーとあの体型で保定のしにくさ異常よ
初心者はちゃんとしつけ出来てない人も多い犬種だわ
だからぬいぐるみにしとけ
でかコーギーは寝たきりでもない限り看護師2人獣医1人の3人がかりですわ
出会ってしまった時に考えて考えて断念したという意味だと思うから口が裂けてもって程じゃないわ
特に亡くした子と同じ犬種だと気持ちわかる
ペットと丁寧に向き合う人でも買ってくるなんて言葉家族に使えないって人ばかりじゃないから
おやつ係も要るから4人がかりやったわ
繁殖環境の不透明な所から買うって不安じゃない?
疾患や気質の問題もあるし悪徳ブリーダーに金落としてる可能性もあるし
自分も玄関飼いに引っかかった。犬のことは知らないんだけど、散歩とシャンプー後以外は玄関に置いとくってこと?外飼いの現代版なのかな。なんかかわいそうだな。
うちはまさしく近所の雑種のハハイッヌが首輪抜け出して子犬つれてうちまで来たのがきっかけで飼ったけど、よく遊びに行ってアドバイス貰ったし体も強くてほんま飼いやすかったンゴねぇ
それでも最期は人間と同じ介護だったから家族ありきじゃなきゃ無理だなぁと思ったンゴ
断尾しないと成犬になってから噛みちぎる個体が多いらしい
コーギー特有と聞いてる
色々理由出てるけど
断尾しないとコーギーはふさふさの尻尾にでかい耳、毛色のために
キツネとよく見間違えられて撃たれるからその間違い防止、てのもあるらしい
確かによくキツネに似てるんだわ
本物を目撃したことはあるので関東の何処かで飼育されているはず
まともな団体は譲る際に色々条件や審査があってアウトな人が金で買うだけのペットショップ行くからな
ペット捨てるアホが減らない
ペットの飼育は全部免許制にしてくれていいわ
コーギー種が人工的に短足にされた犬種だなんて聞いたことがない
「尻尾無しコギを否定する人」は、
コーギー記事に必ずいらっしゃる。加えて、結構な割合で、自分は飼ってないけど可哀想だからという動物愛護の立場からの発言。
そういう人に対して、例えば「一般人はビーガンに好きにしたらいいと思うだけなのに、ビーガンは一般人を責め立てる」のと似たものを感じる
コーギーはかわいい‼
間違いない!
羊をコントロールするために羊の足を噛むらしい
そういう犬種としてデザインされて品種改良されてきているから当然噛み癖も出やすいよなあ
柴同様初心者向けではないと思うわ
コメントする