
0 :ハムスター速報 2023年01月16日 10:51 ID:hamusoku



ひろゆき氏の「遅刻論」がほんと好き。 pic.twitter.com/sMspyJVHdQ
— びっとらべる (@bit_ravel) January 14, 2023
実際にそんなエピソードがあったのですね😳
— びっとらべる (@bit_ravel) January 15, 2023
自分も寝坊した経験が何度かあるので、人には怒れないですね〜☺️笑
すごいライフハックwww
— みちぽ|愛されアイコン屋 (@michipo5) January 15, 2023
これは遅刻魔の人と時間に厳しい人の間で物議が起きそうな予感が🙈✨
— とも@物販でメガバンクを脱サラした人 (@tomobuppan1) January 15, 2023
訳:「僕は優秀だから遅刻してもいいんだ!」
— こゆきング🪬 (@xx_koyuking) January 15, 2023
1:ハムスター名無し2023年01月16日 14:19 ID:.2Gk37dB0
自己正当化の詭弁としか
2:名無しのハムスター2023年01月16日 14:19 ID:ftsG9QeF0
とはいえ約束事を守れないのはよくないので気をつけましょうね
3:ハムスター名無し2023年01月16日 14:19 ID:xst0K2Ol0
自分の仕事の待ち合わせで遅れられた場合はどう思うかが抜けている定期
4:ハムスター名無し2023年01月16日 14:20 ID:SXs0fzYY0
それは違うと思うんだけどw
5:ハムスター名無し2023年01月16日 14:20 ID:Z3QvU6Z50
起きられない前提からして怒る人より能力値が低いだろ
6:ハムスター名無し2023年01月16日 14:21 ID:NAF96u100
「寝てる間に意識がないから頑張って起きようと思えない」
だからこそ起きてるときに目覚ましを仕掛けておくんじゃないの?
だからこそ起きてるときに目覚ましを仕掛けておくんじゃないの?
7:名無しのハムスター2023年01月16日 14:21 ID:q6gC0gy80
前の仕事が押してしまってとかならわかるけど、寝坊で自分の予定狂わされたら普通にムカつくわ
8:名無しのハムスター2023年01月16日 14:21 ID:uWtq6Wzs0
まあ、上役ほど遅刻するわ。
そして、会議の終わり時間とか毎日遅刻。
そして、会議の終わり時間とか毎日遅刻。
9:ハムスター名無し2023年01月16日 14:21 ID:D22.87660
仕事忙しくて遅刻はまだわかるが
お前は寝坊で遅刻じゃん
お前は寝坊で遅刻じゃん
10:名無しのハムスター2023年01月16日 14:21 ID:qOK2WcJ.0
とりあえず頭が悪いで否定しとけば遅刻が許されると思ってるだけ
11:名無しのハムスター2023年01月16日 14:21 ID:IjPtb0Hk0
それ、立憲民主党の小西洋之じゃないかー
(遅刻した自民党をとことん責めて委員会を流れさせ、さらに次回も責めて女性議員を泣かせる、自分が質疑のトップバッターで遅刻した時は普通に謝るだけ。YouTubeにあるから見てね!)
(遅刻した自民党をとことん責めて委員会を流れさせ、さらに次回も責めて女性議員を泣かせる、自分が質疑のトップバッターで遅刻した時は普通に謝るだけ。YouTubeにあるから見てね!)
12:ハムスター名無し2023年01月16日 14:21 ID:dW8i87SI0
遅れてもどうにでもなる状況であれば怒らない
でも迷惑かける相手がいたり、そういうのを意識しない遅刻をする人間は起らざるを得ない
でも迷惑かける相手がいたり、そういうのを意識しない遅刻をする人間は起らざるを得ない
13:ハムスター名無し2023年01月16日 14:21 ID:aOBH.hsw0
個人で遅れても、業務時間内や納期内で帳尻合わせてくれるのなら問題ないよ
変に残業にしわ寄せしたり、会議や打ち合わせに遅れて「時間を奪う」のは嫌かな
変に残業にしわ寄せしたり、会議や打ち合わせに遅れて「時間を奪う」のは嫌かな
14:ハムスター名無し2023年01月16日 14:22 ID:QfMv5t8i0
わかる
日本は遅刻に対して厳しすぎて逆に社会的な損失になってる
日本は遅刻に対して厳しすぎて逆に社会的な損失になってる
15:ハムスター名無し2023年01月16日 14:22 ID:Exz92Jzb0
能力は関係無くて、「時間を守りましょう」という基本ルールを破ったことに怒るのでは
16:名無しのハムスター2023年01月16日 14:22 ID:xLPXuksE0
とりあえず遅刻されても文句言わないでこの考えがどの立場でも変わらないのは凄いと思った
それはそれとして目覚ましとかかけろ
それはそれとして目覚ましとかかけろ
18:ハムスター名無し2023年01月16日 14:22 ID:o907P2oe0
どんなに忙しくても平気な顔して時間内に仕事を終わらせる人が優秀な人だと思うけどな。
ひろゆきは多分見かけ優秀そうな人と付き合っているだけなのかもね。
ひろゆきは多分見かけ優秀そうな人と付き合っているだけなのかもね。
19:名無しのハムスター2023年01月16日 14:22 ID:cNt4mfn80
テレビみててとかで遅刻してくるやつもいるんだよなぁ
20:ハムスター名無し2023年01月16日 14:23 ID:LRcLe4dX0
宝くじのCMに出てくる奴と同じクソ理論w
21:名無しのハムスター2023年01月16日 14:23 ID:01.eVELh0
遅刻した分、待ち合わせしてる人の時間を奪ってることぐらいは理解しようや
22:ハムスター名無し2023年01月16日 14:23 ID:N8IDb.i60
相手が遅刻しても気にしない人ならいいけどそうじゃないなら駄目だろ
待たせた分だけ相手に時間を使わせてるわけだし
待たせた分だけ相手に時間を使わせてるわけだし
23:名無しのハムスター2023年01月16日 14:23 ID:c7rEw3A30
遅刻する奴と重要な仕事を一緒にやりたいとは思わない
24:ハムスター名無し2023年01月16日 14:23 ID:Exz92Jzb0
遅刻に怒るのは能力が低いなら
サービス残業に怒るのも能力が低いのか?
サービス残業に怒るのも能力が低いのか?
25:ハムスター名無し2023年01月16日 14:23 ID:z44bre1d0
珍しいものを見たときに怒るんです
これが理解できない
これが理解できない
26:ハムスター名無し2023年01月16日 14:24 ID:RxG6pxJy0
時間守れない奴は人間の屑だ。
遅刻って遅刻した分他人の時間を勝手に消費するって事だぞ。
遅刻って遅刻した分他人の時間を勝手に消費するって事だぞ。
27:名無しのハムスター2023年01月16日 14:25 ID:Jjpc6ZjI0
優秀な人で遅刻が当たり前という人には会った事ないなぁ。
29:名無しのハムスター2023年01月16日 14:26 ID:IHceLBfn0
時間にきっちりしてる無能は往々にしているけど時間にルーズな無能も同じくらいいるから関連性は不明
30:ハムスター名無し2023年01月16日 14:26 ID:ucLhjjEB0
遅刻することによって相手の貴重な時間を無駄にしてる事を気づけない奴が一番の無能
31:ハムスター名無し2023年01月16日 14:27 ID:vTK7actU0
他者との約束が守れないから怒られているだけ
それに対して仕事ができるできないとか見当違いの言い訳するやつ信用できるかよ
それに対して仕事ができるできないとか見当違いの言い訳するやつ信用できるかよ
32:ハムスター名無し2023年01月16日 14:27 ID:.L1D4wQO0
目覚ましかけろや。
33:名無しのハムスター2023年01月16日 14:27 ID:WqDdg4.i0
是非実践してみましょう
34:ハムスター名無し2023年01月16日 14:27 ID:.nvxjica0
人間誰しもついうっかりはあるからそういうのは仕方ないけど、遅刻癖があって改善すらしようとしない奴はさすがにクズだよ
真っ先に友達もなくすし信頼も失うタイプ
真っ先に友達もなくすし信頼も失うタイプ
36:名無しのハムスター2023年01月16日 14:29 ID:oddND1wC0
それってあなたの感想ですよね?
何かデータでもあるんですか?
何かデータでもあるんですか?
BRUNO ゴールドツインベルクロック グリーン BCA001-GR BCA001-GR
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
だからこそ起きてるときに目覚ましを仕掛けておくんじゃないの?
そして、会議の終わり時間とか毎日遅刻。
お前は寝坊で遅刻じゃん
(遅刻した自民党をとことん責めて委員会を流れさせ、さらに次回も責めて女性議員を泣かせる、自分が質疑のトップバッターで遅刻した時は普通に謝るだけ。YouTubeにあるから見てね!)
でも迷惑かける相手がいたり、そういうのを意識しない遅刻をする人間は起らざるを得ない
変に残業にしわ寄せしたり、会議や打ち合わせに遅れて「時間を奪う」のは嫌かな
日本は遅刻に対して厳しすぎて逆に社会的な損失になってる
それはそれとして目覚ましとかかけろ
ひろゆきは多分見かけ優秀そうな人と付き合っているだけなのかもね。
待たせた分だけ相手に時間を使わせてるわけだし
サービス残業に怒るのも能力が低いのか?
これが理解できない
遅刻って遅刻した分他人の時間を勝手に消費するって事だぞ。
それに対して仕事ができるできないとか見当違いの言い訳するやつ信用できるかよ
真っ先に友達もなくすし信頼も失うタイプ
何かデータでもあるんですか?
前提がまず間違ってるから成立しませんね
お前が忙しいとか知らんし 自分に関係ないならそりゃどうでもいいけど
言い訳するのはダサすぎる。
信頼や信用というファクターが大きな意味を持つのよ
遅刻しても怒られない人って、まあ終わってるわな
それでも仕事が来るんだからまぁいいんだよ。能力がある人間にだけ許される詭弁って感じよね
テレビの収録にサンダルとかで来るくせに人の恰好には何か言うし
真に受けたひろゆキッズが遅刻しても悪くないんだと受け取りそう
自分だけの楽しみ、都合が最優先。他人の時間?知らんよ、能力低いんじゃない?w ってまさにサイコパスの考え方だろ
開始時刻が重要な仕事だとルーズな人は論外だし完全に職種によるね
そもそもこの人は常に自分がどうかしか考えないからな
そこにいるスタッフのや場所を貸している人達への配慮が一切ないから平気でこんなことが言える
でも大抵は「遅刻に怒る能力の低い人」と同等かそれ以下の能力しかない人材が遅刻してくるのが一般社会なんだわ
とりあえず誰か目覚まし時計ってものがあるよって教えてあげて
「それで怒るのは能力が低いからだ」という主張は、自分が遅刻した事実と何の関係も無いのが面白いよな
例えば「相手が朝早くを指定したからだ」と言い訳することもできるのに、こいつは全く関係ないことを考えている
典型的な「議論そのものではなく相手の態度だけを見て喋るアホ」だよ
上長に対して俺は忙しいマウントは無理筋だと思うけど
大事な時に遅刻なんてされたらたまったもんじゃない
ミスに厳しい←○
時間に厳しいなら終業時間にも厳しくないとおかしいからな、稀にそう言う人もいるだろうけど
なので、自他の区別がついていて、他人の状況を理解する余裕がある人は反射的に怒りにくいらしい
ひろゆきの言う「能力値が低い人」も怒りやすい条件の人と一致するからある程度見分けられないわけでもないので、ある種言ってることは間違ってないんだけど
自己正当化のために他人をディスる話し方しか知らないからこのおじさん嫌い
(ひろゆき風で)
まともな人はいかに忙しかろうが遅刻とかしないので、まあ珍しくはあるけれども
まあ客側からすると事前連絡なく遅刻するような営業、ましてやそれを悪いとも思ってない奴とは契約結ぼうとは思わんけどな。
ふと不動産購入のときの担当者の行動を思い出したわ。
それを自分(会社員)にも当てはまると誤解してクビになるやつがいたら、ひろゆきは指さして笑うと思うよ。
「他の人に示しがつかない」「真に受けた無能が遅刻を正当化する」って意味で
本人が成果挙げようとも総量的には結局マイナスになっちゃうんじゃねぇかなこれ
金融や鉄道なんかで時間にルーズな奴居たら社会に与える影響凄まじい事になるしな。無能どころか居ない方がいいレベル
誰しも忙しいから顔合わせてやる仕事はお互い遅刻せずに時間合わせようって事だと思うんだけど
間に合う事が普通、もしくはプラスだとするなら、遅刻はマイナスだから、有能無能の話は転嫁でしかない。
個人的には、遅れられても他の面子に迷惑かけなきゃ気にせんけど。
謝るなり何か奢るなりして
まあ、そもそもそんな時間にうるさいやつとは仲良くなれん
自分は忙しいから時間の約束はできませんだって
能力以前に信頼されないだろうな。
その人しかしできない仕事とかあれば、そうは言わないでしょ?的な事をひろゆきはいいたいんだよ。自分の付加価値アピールだよ。
要は調子に乗ってるって奴だね。回りは俺の為に協調しろだから。
遅刻しようが構わないが、納期守れない奴は無能だろ
約束守れない奴は怒られて当然だし評価が低くなって当然。
まあ5分前行動はいらんかなと思う
始業時間に大体間に合うように会社に来て数分遅刻はどうでもいい
ただ打ち合わせとか時間合わせないといけない仕事はダメだろうな
良い事や…無駄に厳しい人間にはなってはいけない良い教訓や
いや普通に起きろやwと笑えるか
ブチぎれるか
なら確かに怒る人のが能力低く感じるわ
ヘリクツこねても変わらん
寝坊プラス身支度で遅れてくるバカ女が
ひろゆき談話を引用してきそうで腹立つわ
どのみち遅刻は悪くないってことにはならないしな
そもそも、普通の人は寝ていようが起きる事が可能という大前提が抜けてるから議論にすらならない。目覚まし時計を何だと思ってるんだろうな。
失敗から何も学ばず何度でも同じミスを繰り返す。
遅刻に怒る人の能力が低い可能性は確かにあるが、遅刻する人間の能力は確実に最底辺レベル
遅刻の良し悪しじゃなくて能力の有無に話題すり替えてるやつだよね
ひろゆきだから良いやで遅刻してただけ。
パフォーマンスさえ良ければそれで回るけど、いざパフォーマンス落ちたときには一番最初に切り捨てられるだろうね。
その覚悟と自分は切り捨てられない能力があると思ってるなら良い悪い問題はさておき人生楽しいだろなぁ。
眠れなくなるから計画的に寝れる人尊敬するわ
ひろゆきは屁理屈言ってるだけやんけ
なんかそういうデータあるんですか?
自分はそれでやってくぜ!って言う意志はいいけど、他人を無能扱いはただのバカにしか見えないね。
まぁ、昔から「勝てば官軍」というから結果さえ出せば干されないだろうけど。
むしろ遅刻する奴は使えないのが多い
こいつの周りは自称優秀なのしかいないんだろうな、それで自尊心保てるんだから馬鹿はいいよな
終業時間には時間に無頓着な日本人は、なぜか始業にだけ厳しいね。
根源的には時間や他人に対してルーズなんだよ。
言ってる事は半分合ってる
仕事柄エリートと呼ばれるお客さんと会うけど、実際優秀な人ほど引っ張りだこで予定ギチギチだから遅刻してくる人も割合多いね
ただひろゆきみたいに開き直ってる奴は見た事ないな
そもそも指定された時間通りに行動するのって大人に限らず子どもでもするぜ?○時にどこそこ公園に集まろうぜって感じで
時間にルーズな奴は老若男女問わず基本孤立するよ
あくまでひろゆきの仕事だから成り立つ考えだしね。
彼がそのように生きるのは問題ないけど、ひろゆき信者がそのまま自分に当てはめようとすると悲劇が生まれるな。
あのちゃんと旅する番組で、早朝6時とかの待ち合わせにひろゆきはちゃんと時間通り来たが、あのちゃんは遅刻してきた上に、一言も謝りもせず「ロケバスで化粧していいですか?」って言ったwでもひろゆきは普通にいいですよって言ってたのがずっと印象に残ってる
学校みたく一方的に指定されるならまだしも仕事なら双方これで大丈夫だよなって時間にスケジューリングするからな。その上で遅刻して批判されたら相手が無能ってのは意味不明
「(大勢いるから)自分1人くらい行かなくても良いだろう」の心理が働くのだと、以前登録してた派遣会社の説明会で聞いた。
何を言いたいのか分からんくなった💦ごめん💦
日本で生活するなら時間は守るべきじゃねぇかな
時間守れない奴に限って周りに指摘されると調子悪くて~とか昨日寝てなくて~とかガキみたいな言い訳しだす
あとひろゆきは賠償金払えよ
時間より法律から逃げるやつのほうが害悪だよ
人は自分に害がある時に怒るんだぞ
郷に〜って確かにそうだと思うんだが、世界の大半の郷と違うことしてる郷に従うのって矛盾してるといっつも思うわ。その郷のやつが全員郷に従って無えだけじゃんって。
まあどうでも良いけど。
出来る人は身内以外なら怒らないでただ見切り付けるだけだから間違っちゃいないと言えば間違っちゃいないんだよね
先生なり上司なり身内で怒ってくれる人は切り捨てないでお前のために怒ってくれてるんだから素直に聞くべきだけど
それってあなたの感想ですよね?なんかそういうデータあるんすか?
”無遅刻くらいで褒められやがって”という羨ましいの裏返しだと思いますね。
これ見て遅刻してもいいんだ!って単純に思っちゃうようなやつは元々本当に無能だからセーフ
相手の時間を無駄にするなら信用はされなくなるよね。遅刻の認識あるって事は、事前にその時間を承諾してるんだろうし。
「遅刻に怒る人が無能」っていう議論の本質から若干外れたとこで戦おうとするとこよな
逆に言うと遅刻するのは一般論として悪いってのは自覚あるんだろ
年収低いし発展性のない古い仕事ばかりやってるしな
遅刻した理由に納得できるものがあればスルーできるってことだから
それを想定する余地がある間は怒らないってことやぞ
つまり想定すらできない輩に対して能力が低いって言ってるだけ
逆に理由が納得できないものだと判明すればひろゆきだって怒る、というか冷笑ぐらいはするはず
感情的になって"怒る"やつは能力が低いという話なら納得かも
理性的に指摘したり改善されなければ縁を切ったりするのは問題ないじゃろ
能力値が低い人が怒るのがわかり切っているのなら遅刻しないように対処するのが能力値の高い人なのでは
朝が早く遅刻が許されないね、実際に能力値の低い人が多い
だからそのスタンスが能力以前の問題だって言ってんの
スケジュール管理くらいできるだろ
中央大学法学部0B
遅刻しても怒りはしないが、遅刻してヘラヘラしてる奴は信用できんわ。
時間に厳格で余白を作れない仕事ほど生産性は低く、待遇も安いのはデータにも現れてはいる
バカが一定数いるのが厄介
じゃあ珍獣ひろゆきの珍意見に怒る権利あるよね?
まぁ日本は時間に厳しすぎる所もあるけれど、時間にルーズな人に大事な仕事をお願いしたいとは思えない。
でもホームパーティとか他人の家にお呼ばれするときは遅刻していくのがマナーだから気をつけて
フレックスでも遅刻は遅刻だろう
謝罪するほかない状況になるのは馬鹿丸出しだと思う
低いなら低いなりの仕事任せるだけだし
逆にどんなに能力高くても時間守らないなら
不確定要素があるから責任が軽い仕事一つ
任せるのも怖い
ってことだろうけど、他人が本来不要なコストを負うことに責任を感じないあたりが
一緒には仕事したくない
時間に対しての意識が低い国はサービスの質も全体的に低いぞ
宅配が指定時間から半日遅れで届いたり救急車が数時間待ちになったり
雨漏りの修理を頼んでも1週間くらい直らなかったりね
が、なんで
忙しい人と仕事したことが無いに結びつくんか
マジで分からん。
関わりたくない〜。
二つ三つとあったら遅刻されたら帰る。
日本人は開始時間には厳しいけど、終了時間は平気で破るからな
ダブルスタンダードだよな
田舎は8時9時始まりを続けて遅刻に厳しいまま、朝早起き辛い自慢でもして、遅刻する奴を見せしめ叱責して辞めさせてればいい
遅刻して居直るようなクズは部下なら冷静にクビ
同等の立場なら無視して即刻縁を切るべき
約束を守りましょう
が厳しいなら山で1人暮しするしかないよ
ひろゆきもホリエモンもそうだけど、「世の中、能力ある人間ばかりじゃない」って点がいつも抜け落ちてるから論理として何かおかしいんだよね
ってこれこそ頭悪い奴だよなぁ
まぁ私は遅刻するくらいなら半休とりますが。
実力ある人は約束の時間より早く来るという発言もあった
ひろゆきの発言も正しいとも思う
実力があるという事はまずはどういう事なんだろうな
この手のヤツは大抵仕事も杜撰で使い物にならない。
反論してる地方民と底辺業種だけは遅刻に厳しいままでいればいい、自分らのスタイルでやってなよ、諭すつもりなどない
親父が言ってたな
怒られているうちが花だって
わざと遅刻して相手を測ると丁度いいww
そんな奴とは時間の約束をしない。
メディアに出てる割には凄い狭い世界に生きてるなあと思うが
そこでそんな余裕かませれる奴はいない
「好きなことやってて時間無くしておいて、寝てるんだから仕方ないんじゃないって言う人って、計画性ないっていうか本能でしか動いてないっていうか、単純に頭悪いんですよね。」
感覚で話しるようでは、「それってあなたの感想ですよね」
遅刻する時間や状況、相手によってこんなん良いか悪いか判断分かれるんだから
ヒロユキッズは真に受けない方がいい。
ハム速にいる奴が普通以上を気取るとか一番滑稽な事やぞw
それは上役になったから遅刻できるのでは
日本で遅刻魔が出世できるとは思えない
だがな、遅刻した挙げ句なんとか誤魔化そうとする奴は別だ。そこまできちんと掘り下げてほしいわ。
遅刻なんて効率的うんぬん以前の問題 (持ち時間が少なくなるわけだし) だから当然だけど
この人達もひろゆきの基準では能力が低いらしい
君たちには関係ないから読まなくていいんだよ?
連携でやる仕事とか、ミーティングが要る仕事では、
遅刻する人は業務に信頼がおけない。
あと、ほんこんと遅刻について討論してほしい
甘やかされて生きていける恵まれた星の下に生まれただけやろコイツ
「相手を待たせるということは
その時間、相手に悪意を抱かせる」
って。
世間の常識とはかけ離れてるし俺は受け入れられないが、価値観を強要する必要性も感じないしその権利も無い
優秀な人材が集まる現場での話なのに能力値が低いのか
監視し合うと疲れちゃうもん
でもさ、世界中が平和で、あらゆる欲が満たされて、悪人が1人もいないなら、それで良いんだけどさ。実際には、出し抜こうとする人、騙そうとする人、罠に嵌めようとする人、たくさんいるのさ。
だから、なんくるないさーとニコニコしてお互いに遅刻を許容してたら、人民解放軍に殺されちまうんさ。
レイザーラモンHGさんと筋トレ系ユーチューバー二人のコラボ企画だったけど、ユーチューバーの片方が
根拠のない定義を持ってきてなんか正しいような雰囲気を出すの、ひろゆきがよくやる論法だよね
約束破るのは社会人としては駄目だな
臓器移植なんか日をまたいだり仮眠とった医者や、大規模プロジェクトなんか遅れてもめんごめんごwでOKってええなw
遅れたせいで出た損失は誰が負担すんだよ
遅刻を正当化したいならその損失全部かぶれよ
片方が準備不足やらで30分遅刻したってのあったんだが、ドッキリって体でマジ説教されてたのあったわ。
HGさんの職業柄なんだろうけど、「予定あるから帰ろうとした」とか、「(遅刻は)信用無くす」とかを重く感じた
おかしくないよ。言葉の選び方よ。
ある想定していない状況が起こると違和感が生まれて、その時に感情が大きく動くでしょ。珍しいものを見た=違和感をもった
優秀な人だったら遅れるようなスケジュールの組み方や行動はしない
ギチギチに詰めておいて遅れるからスケジュール破綻すんだよ
迷惑かけられたり自分に害があるなら黙ってフェードアウトする場合もあるし
それもやられた人の判断次第
お互いに短い間しかいない人だと認識して接するのが健全だ。
頭悪そう
時間にルーズな無能の方が圧倒的に多いだろ
時間守る時点で優秀
人雇えばわかる
仕事が出来る出来ない以前にちゃんと出勤するって大事
店舗運営だったら遅刻するやつに店の鍵開け任せられないだろ
多忙な人は相手の寝坊なんて理由で自分の時間無駄にされたら怒ると思う
なんか、その内大変な事になりそう……
「忙しく働く」「時間も守る」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「優秀な人間」のつらいところだな
覚悟はいいか?タラコはできてないようだが
「怒る = 珍しいものを見たとき」なんてとんでもない前提に基づく屁理屈なので、真面目に相手するだけ無駄
能力低くても遅刻してきた奴との予定の後に別の予定があったりするんでな。
余裕見て予定立てるとしても、それは遅刻してくるのを見越してのじゃなくて、まとまるまで多少長引くとか道が混むとか、そういうののための余裕だし
「寝てる状態」を「意識がない」って表現してるしな
つまり有能かまたは権力者ってことになるのでは
こいつの周りは無価値な人間しかいないということだろ
いずれ誰からも信用されなくなって自滅していくだけやし
有能だから必要とされ密になるのはわかるけど遅刻する程の明確なキャパオーバーは有能だからじゃなくて押し付けられてるだけの無能で只の馬鹿だろw
余裕ないやつはアホw!でもまあ間違いではない
ひろゆきなら笑って許してくれるぞ
いわゆるあなたの感想です
脊髄反射で書き込んでないで、ちゃんと記事見ような 書いてあるから
ああ、ごめん ひろゆきを肯定してるみたいに見えるな
有能でスケジュールが密なら相手に遅刻されたらどうなるかぐらいわかるだろうにと言う意味ね
自ら海外に放逐されていったのを社会がわざわざ表舞台に呼び戻した結果がこれですよ
遅刻したことで損が生じる場合は、同じスタンスでいられないだろ
忙しい奴ほど予定タイトだから普通に遅れてくる奴多いよ
個人的には時間にいつも余裕ある奴は暇なんだろうなって思って見てるね
俺の感想だと、一番優秀なのがそもそも予定破綻せずに無駄なく動ける奴で、その次は多少破綻するくらい忙しい奴、さらにその次は余裕持ったスケジュール組んでる奴、最後に寝坊する奴って感じだな。
ちゃんとしてる人はそんなことない
ただの能力不足なんだわ
まともな人間でない奴の理屈だ
ひろゆきは相手を暇人だと思い込んで舐めてるってこと?
その能力が足りてない低能の言い訳
目覚ましとか、遅刻しない努力はしたうえで言ってることなのかな?
自分や親が病気で、医者が病院に遅刻しても、しょうがないなで済ませるってこと?
そんな大前提まで言う必要あるの?
それを怒る人でもなく、
自分の都合が悪くなるとつまらん
言い訳をしてそれがしかも、
相手を馬鹿にする方法しか思いつかない
人のこと。
会社の定時にみたいに、とくに決まりで時間が決まってるのは意味ないわ。
悪名でもそれが通じる唯一無二なら問題ないが普通の奴は真に受けるなよ
相手だって忙しいんだぞ
ヒッキーが「遅刻ってなに? 寝坊ってなに?」と同じだわ
そうは言ってもトラブルがあって遅刻したとか引っ張りだこの人が仕事の都合で遅刻したとかちゃんとした理由があるなら言うほど怒られないでしょ
それらと単に寝過ぎて遅刻したのとはわけが違うのに
寝坊して怒られた→遅刻を見慣れてないから怒った=能力値が低いってズレてるにも程があるでしょ
確かに一日中打合せだ商談だでバタバタしててしょっちゅう5分、10分遅刻する人居るわ
まぁ別に大して実害無いから良いんだけど、それと寝坊で遅刻は話が違うし、寝坊だと下手したら完全にすっぽかす可能性あるやろ
たんなる怠慢やわ
でも怒られないからといって悪印象を一切持たないわけじゃないんだぞ
それにビジネスにおける約束だったら怒ってると分かるような怒り方はしないでしょ
距離を置かれるか、適当な理由つけてやんわりお断りされるだけだから
なんかそういうデータあるんですか?
ひろゆきらしい考え方だから到底受け入れ難い
能力値の高い人間はそもそも能力値の低い人間を補佐するためにいるんじゃないよ
無能がきれてようが大半は自分より下の立場だからどーでもええわ
それに気付かず被害者面して被害妄想広げてピーピー喚き幼稚なまま大人になったのが立憲民主党、日本共産党、社民党、マスゴミ、パヨチン、撮り鉄、ラブライバーか。
それで遅れてるなら結局、自分で決めたスケジュール守れてないやん。
僕から言わせれば、毎度遅れてくる。時間通りに会議も終わらせれない。移動時間も考慮できないなら、無能と思うね。
会社の無能上司と変わらんw
父親が遅刻魔で子供の頃から散々迷惑かけられた結果、遅刻常習犯が許せなくなったワイからしたらあり得ない理屈やな
普段遅刻するのが珍しいレベルの人が1回や2回やる程度なら笑って許せるが
終業時間を厳守しなくても怒らない、それどころか終業時間を守る人を逆に怒るケースに適用する場合には一理あるかなと思ってしまう
それを自覚してない、さらに低能
はい論破
生かされていることを分かってない時点で、無能すぎるわ
馬鹿が、適当に苦しい言い訳してるだけやね
見苦しいし、言い訳としても弱いかな
関わる人の迷惑も考えれないし、逆の立場ならと想像もできない低能?
自分の行いをすべて正当化することしか言わんよ
寝坊の遅刻も初犯とかですごい謝られたらええんやでってなるけど、好きなことしてて夜更かしして寝てる間の意識ないからうんぬん言われて反省してなかったら付き合いやめるわ
能力低いんだね。
怒りという感情は「無力感への抵抗」や
自分でコントロールできないことが起こった時に怒りという感情が湧くからな
遅刻したら相手から悪印象を持たれるわけだし
「遅刻の是非」を「怒る理由」にすり替えてる。こいつアホだろ。
待たされている人の時間を奪っていることになぜ言及しない。
気遣いが出来ない人ってだけでしょ。
それしないならさっさと信者を巻き沿いにして死ね
同意
この前提が賛同できないので、それ以降の論が意味を持たない
すっと流してるので、多分本人も突っ込まれたくない部分なんだろ
まあでもそんなんばっかだよなひろゆき
本質の議論には興味がなくて、相手をおちょくってその場を流れさせるだけ
レスバに勝つかどうかが重要だからな
質問が二択だったとしても、「そもそもその二択である必要あります?」とか言い出すのがひろゆき
魅力の問題
残業はもっとダメ。
遅くとも、15分前には帰るようにしとおきましょう。
ていうか時間に遅れたことじゃなくて約束を守ってないことが根本の悪いところなのを気づいてないのか
ぜんぶ自民党の下位互換やぞそいつら
ハッタショのパニックはそうかもしれんが社会人は仕事の予定があるからひろゆきの前提はハッタショにしか共感されん。
信義則上の問題と仕事の能力をごちゃまぜに話すこと自体、論点のすりかえ
翻っては、当人も頭ん中ではまずいとわかってる証明
結果残してない人が遅刻するから問題なのだ
それと仕事の能力は別の話
雇用契約だって売買契約だって契約なんだから遅刻も納期遅れも一緒で許されねえよ
タラコ唇で自分をオイラと呼びフランスに住む人間は能力値が低い
例えばあかちゃん連れのお母さん。あかちゃんが騒いでる時に、なんとかなだめようとするお母さんと、それを放置するお母さん。後者は論外だが、前者のお母さんを見てブチギレてうるさいだまらせろ!と文句を言う人は余裕がないと思わないか?
ひろゆきが言いたいのはそういうことだと、解釈してみた
ひろゆきは遅刻常習犯で有名なんだが?
この辺を上手く「誰が抜けても穴埋めが居る」っていう余裕のある業務形態に出来てる企業って少ないのよね、そうなるとまずもって遅刻=全体への迷惑って考えるしかない
自分が知ってる無能は遅刻魔だから、全然納得できない
遅刻されても怒らないか調べたらいい
多分勝手に帰ってあーだこーだ言うからテレビ
向きのネタだろ
なっても、怒る奴が悪いと?
遅刻常習でそのスタンドがほとんど開いてなかったら怒りを通り越して
あきれるだけ。怒りの感情がなくなった訳ではない。
怒る人の能力値が低いのではなく、
遅刻で人を怒らせる奴の社会的能力値が
低いんだよ。
この理屈に異を唱えるなら、遅刻魔を
擁護してるのと同じ。
それに怒ってた奴は無能だったな結局売り上げなんて二の次で全部正しい状態にしろって自分の中の正しいを押し付けた結果その会社潰れて経営陣ははした金レベルの金だけ持って最後逃げてたわ
あながちケースバイケースではあるけど遠からずだと思うわ
そういうケースもないとは言わないけど大局に当て嵌めるのは無理があるやろ。
そうか笑
次の日に予定があることをわかってて遅くまで遊ぶのもないし、さらに寝坊するのもないわー。ありえないわー。
ただの人間性がクズなやつぅ!
約束の時間を守るってバカでもできること思うんだけど。
遅刻する人って忙しい人と仕事したことがないと思うんですよ。忙しい人を待たせる行為がどれ程の損失知らないから。
だから優秀じゃないと判断できるんですよね。
こんなもんでしょ
逆に遅刻常連で無能ではなかった人間を一人も見たこともない
故に遅刻常連は無能
そんな暇ねえんだよボケ
ただし、ひろゆきは「遅刻に怒る人」の能力が低いと屁理屈で煽ってはいるが
「遅刻する人」を持ち上げているわけではないことに注目すべき
遅刻をするのは「普通のこと」と言っているだけ
ちなみに、ひろゆきは普通の人はみーんな馬鹿だと思っている
ただ、遅刻魔に遅刻したことを説教しても直ることはないから時間の無駄だとは思う。遅刻してくる時間も織り込み済みで予定立てるか関わりを断ったほうがいい。
注意するのに自分の怒りは不要だし余分
普通に指摘をすればいいのに無能ほどそれが出来ない
そういう考え方も含めて全部滑稽なんだよな
何を間違えたのか、文化人から一転しょーもないレスバピエロになっちまった
ただメッキが剥げただけといえばそれまでだが、論破王とか言われてた頃が懐かしい
今や哀愁漂うパリの小部屋オジサンだもの
毎回毎回時間通りに終わるわけないし交通機関の都合で普通に遅れたりする事もある。そうやっていちいち揚げ足取りするお前みたいな奴って必ず会社に1人はいるよな。
スケジュール通りに全て進むって思ってる書き込みしてるのは学生さんかな。世の中って時間割みたいに正確には動かないから多少の遅刻は仕方ないかなって自分思ってる。
ただ、ひろゆきみたいに開き直って相手を下に見るマウント野郎は論外
スケジュールが自分の都合だけで組み上がるならそうだろうが世の中にはそうはいかない人間もいるからな
分刻みとまでは言わんが様々な要因が重なってスケジュールがやまなくギチギチな人は結構見た事ある
この決めつけで論点をずらしている。
あくまで前提として成立するかのようにサラッと言って、論点の「遅刻に怒る人」にすぐ話題を持って行くことで謎の前提に反論させない。
もっと言えば、こいつはこれに反論すると「今は遅刻に怒る人の話ですよね?」とか言い出して、あたかもこっちが論点ずらしをしているかのように言ってくるだろうな。
というか睡眠は意識がないから頑張って起きれないとか言われてもそっちのほうが能力値低いだろ…
論調ズタボロじゃない?
社会人なら公共交通機関が遅れたら一本電話して終わりだぞ。忙しいから破綻して、移動時間も食い込むというのがスケジュール管理出来てねえって話ししてんのに交通機関出す意味ねえだろ無能。お前相手のスケジュール考えたことないだろ。お前こそ他者と仕事した事なさそうだわ。
なんの話かしらないし、関係あるとも思えないけど
その話はただの結果論じゃん
ビジネスはダメだ、オンタイムであるべき
怒ったところで仕方ないから怒らないだけ
同じように後ろもキッチリさせないとね
予定より早く終わったなら皆さんに15分お返ししますって感じで
忙しいわけでもないのにwと論破されてたろw
仕事で忙しいのと遊びで忙しい欲まみれを一緒にすんな。
遅刻する人って、相手をなめてるよね。
他に何か仕事していて忙しいの?
俺の時間が無駄になったと言って怒ってくる
そもそも怒るのは珍しいもの見た時ってのが間違っとる
いつもの論点ずらしだろ
ひろゆきってアホ相手だと強いけど、そうでない場合は訳の分からん言い訳並べる情けないおっさんだからな
遅刻されて喜ぶ人なんてそういないし
そこを考えられない人はそういう能力が足りてなくない?
なおかつ遅刻しない方が良い。
そしてそんな人はごまんといる。
遅刻原因が自己管理ができてないだけで
ガキかよw
遅刻原因が自己管理ができてないだけで
ガキかよw
ついでに言うとどう調整しても遅れることはあるから
相手に謝罪をいれて交渉するのも能力のうち
まあどうあがいてもヒス起こす器小さいのもいるから
そういう人単体を指しての理論なら分からないでもないけど
タイトル見ただけでも『あーひろゆきって時間とかルーズそうだもんな…』と。
『自己正当化したいだけだろ』って思って中身みたら、全く想像通りで芸ないなと呆れた。
早く着くぐらいなら遅れた方が良いレベルなだけ。
それを真に受けて行動したらただの非常識な奴だから気を付けろ。
まあ金持ちって基本怒らないからな
ひろゆきが金持ちかは知らんが、怒ってるのは見たことないな。いつも楽しそう
笑いながら文句ばっかり言ってるけどなw
守れない事を怒るのではなく、その結果どうなるのかによって怒るべきだ、という話
その成果物を上げる時間に遅刻したらアウトだからな
予定時刻より意図的に5分程度遅らせるのはプライベートな場合の訪問先への気配りであって
訪問する側が気配り以外での遅れは単なる遅刻だし
ビジネスシーンでは定刻に着かないとダメ
それって奴隷をコキ使いたい側のエゴなんじゃないのー
どう考えても遅刻する方が能力低いわな
流石にひろゆキッズにしか通用しないだろ
紳助は厳しい
ひろゆきじゃsyamさんよりこじんまりとしててつまんねえけど
無能の極みだろうがよ
ひろゆきとか今は調子こいてるがそのうち必ず地獄へ堕ちるからな
因果応報だよ
コメントする