
1 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:35:02 ID:FNWN
辞める←悪口書き込んだ事訴える
社長の言う通りにしない←訴えるぞ
残業代、休日出勤手当ください←訴えるぞ
これどうしたら良いの
2 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:35:26 ID:CNRI
一生そのまま
4 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:35:29 ID:1FEj
闘争しろ
7 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:35:44 ID:PkNp
終わったな
奴隷生活の始まり
3 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:35:26 ID:2oDl
どこに書いたの
8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:36:02 ID:FNWN
>>3
会社の愚痴って検索したら出てくる掲示板
9 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:36:08 ID:S1vP
男なら拳で決着つけろ
13 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:36:45 ID:l2My
脅迫で相打ちしたれ
15 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:00 ID:FNWN
ちな社長
55歳、学歴知らん、ムキムキで身長180センチ超え、ヤクザみたいな見た目
16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:14 ID:uHrn
>>15
現実は厳しい
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:15 ID:nCrB
イッチは訴えられるかもしれんけど、イッチからも脅迫で訴えることできるから相打ち覚悟で泥沼に引きずり込むしかない
19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:31 ID:C1VW
ドローにはできるやろそれ
23 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:55 ID:FNWN
>>19
マジ?
34 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:42 ID:C1VW
>>23
脅迫と未払い
証拠固めしとけ
22 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:52 ID:uHrn
そもそもなんでバレたん、会社のPCとかから書き込んだとか?
26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:38:25 ID:FNWN
>>22
他の社員が愚痴書かれてる事見つけて会社にチクッた
31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:38:51 ID:BH8q
>>26
なんでそこからバレたんや
開示請求でもされたか
35 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:52 ID:FNWN
>>31
書き込みの内容からある程度犯人絞ってその人らに一人一人聞き込み調査
その時ワイが白状した
37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:17 ID:uHrn
>>35
しらばっくれればよかったのに・・・
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:48 ID:FNWN
>>37
しらばっくれたら開示請求するって言われた
40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:34 ID:HRAA
アホやなあ
他の奴らも巻き添えにすればこんな事にはならんかったやろに
45 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:41:29 ID:FNWN
>>40
でもワイ以外書き込んでないから巻き込みようがない
29 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:38:45 ID:pGcR
辞めたらええやろ大した被害額ならなそう
残業代すらださんのなら労基行くって逆に脅したれや
32 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:03 ID:uxB3
会社への悪口って訴えられるんか?
33 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:20 ID:uHrn
>>32
会社名出したとか?
38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:26 ID:FNWN
>>33
会社名と社長への不満や愚痴書きまくった
41 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:35 ID:uHrn
>>38
そりゃあかんよw
46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:41:35 ID:mrIT
すなおに訴えられればいい
数十万程度だろ
47 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:41:54 ID:FNWN
>>46
そんなに取られたら生活できなくなっちゃう
50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:42:31 ID:mrIT
>>47
生活できないなら、取られない
無い袖は振れないでおk
55 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:43:50 ID:FNWN
ちなみにワイが書き込んだ事は既に掲示板から消されてるけどスクショされてるから終わった
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:43:56 ID:KFhd
可哀想に…
65 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:46:23 ID:mAGc
密告した社員は昇進してそう
75 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:05 ID:KFhd
訴えられるほど悪いこといったん?
81 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:50:13 ID:FNWN
>>75
うちの社長はパワハラをしますとか書いてどういう内容のパワハラなのか箇条書きで書いてみたり昇給ありませんボーナスありません退職金ありません求人に書いてることは全部嘘ですみたいな事は書いた
ついでに見た目がヤクザですとも書いた
もう詳しい内容忘れた
88 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:52:32 ID:TgoA
>>81
退職金なしは普通だけど、
さすがに、そんな人道に反する会社があるというのが驚き
「訴えられるモノなら訴えてみればいい」
で弁護士費用は確保しておけばいいじゃん
そして、残業代はキチンと請求すればいい
うちの会社はサビ残や無断の休出がバレたら懲戒処分もんだわ
89 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:52:43 ID:sgWZ
>>81
残念やなぁ…
最後の一文さえなければ1がマジで有利だったのに
容姿いじりはマジで不利になる
76 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:18 ID:FNWN
理由がどうであれワイが悪い事には変わらんのやがそれ以上に社長はワイに対して悪いことしてるんやしさっさと辞めたいんや
77 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:50 ID:9Qpd
特定できるような内容の悪口をネットに書き込むか?
バカってこと?
78 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:59 ID:Z4uf
今やられてることを同じ掲示板に愚痴ればええやん
79 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:50:03 ID:mrIT
辞めさせないのも違法だからそれで訴えればいい
82 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:50:29 ID:gX3V
損害出たならまだしも、単なる悪口で弁護士費用わざわざ出してまでやるとも思えんが
まあ性格次第やけど
86 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:51:38 ID:9Qpd
特定の会社名出して叩くサイトかよ
アホの極みやん
94 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:53:49 ID:O6Rh
他の社員が見つけたって事はその社員も愚痴書こうとしとったんやろなあ
96 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:55:28 ID:FNWN
>>94
それはそうやろ
愚痴を書く目的じゃなければあの掲示板とか見るはずない
97 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:55:53 ID:sgWZ
「見た目がヤクザ」←こういう仕事内容とは関係ない外見いじりしたらダメやねん。
これは密告・告発じゃなくて。外見差別になってしまうんや
99 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:57:07 ID:WbZn
訴えられてもええやろ賠償額なんてたかが知れてる
ずっと飼われるよりマシ
95 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:55:01 ID:H5iW
あー、メシウマ
イッチばかすぎ
100 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:57:21 ID:FNWN
バカなのはわかってる
だから辞めて新しい職場に行って一からやり直したいんや
今度こそ真っ当に働きたい
101 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:57:47 ID:H5iW
社員「この書き込みしたのイッチくん?」
イッチ「あ、いえ、自分ではないで…」
社員「他の人はみんな違うって言ってるけど、もうイッチくん以外いないんだよね」
イッチ「……すいません、俺がやりました」
102 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:58:51 ID:dKv7
>>101
だとしたらかなりのアホやん
103 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:59:16 ID:H5iW
>>102
白状したって言ってたしこんな感じやろ
104 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:59:27 ID:FNWN
>>101
半分違うけどもう良いや
ワイから白状したのは事実やし
105 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:00:07 ID:H5iW
>>104
半分はあってて草
ちなみにどこが間違ってたん?
110 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:01:36 ID:FNWN
>>105
ワイ以外全員違うって言っててもうワイしかいないって所が間違ってる
もっと早い段階で打ち明けた
112 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:01:55 ID:H5iW
>>110
だめだこりゃwww
113 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:02:27 ID:FNWN
>>112
なんやねん
117 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:02:50 ID:H5iW
社員「これ書き込みしたのイッチくん」
イッチ「あ、はい、俺です!」
こんな感じか?
だとしたら相当のアホやな
119 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:04:33 ID:FNWN
>>117
流石にそんな感じでもねぇよ
社長「もしここ聞き込み調査で犯人が分からなかった場合は弁護士の元開示請求して犯人を特定する、もし犯人に心当たりがあるなら犯人に悪口の書き込みを消すように言ってほしい」
ワイ「…すいません、自分がやりました」
こんな感じ
135 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:12:09 ID:GTU3
>>127
草生える
普通辞めさせる方向に動かないもんかね
イッチを奴隷扱いしたら書き込み通りの会社ですって自己紹介してるようなもんやんけ
139 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:13:39 ID:H5iW
>>135
普通じゃない会社ってことなの容易に想像付く
普通なら責任取らされてクビやろ
やってることヤクザやん
142 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:15:30 ID:GTU3
>>139
責任というより会社名出して愚痴るようなやつ怖くて雇えないわ
バイトテロへの恐怖感に近い
146 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:16:37 ID:H5iW
>>142
むしろイッチがネットに晒されるべきなんやけどな
守秘義務違反だし
バイトテロそのものやろ
147 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:17:29 ID:FNWN
>>146
なんの守秘義務や
パワハラ、求人票の嘘、これらも守秘せなあかん事か?
149 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:18:14 ID:H5iW
>>147
会社名出したんやろ?それは一番やっちゃあかんことやで
150 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:18:17 ID:GTU3
>>147
不特定多数が見るかもしれない場に書き込むべき内容ではないわな
122 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:06:21 ID:H5iW
いや、お前がやったんか?とか言われてないのになんで白状したん
その段階で白状するのはアホだぞ
130 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:09:55 ID:FNWN
>>122
もう白状したのは良いだろ
しらばっくれた後開示請求して特定されてから弁護士出されて訴えられでもしたら完全に負けてるわ
131 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:10:53 ID:mrIT
>>130
負けてないが
証拠揃えてるならお前の勝ち筋ある
136 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:12:38 ID:FNWN
>>131
いや、お前ワイが言ってる事理解できてる?
聞き込み調査の時にワイが白状したからまだ訴えられてないしその日から今日までの期間に社長からされたパワハラの証拠集めることができたんだよ
140 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:14:29 ID:TgoA
>>136
脅して辞めさせない、時間外手当も払わないってのは、強力な武器だね
144 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:16:21 ID:FNWN
>>140
ワイを脅して辞めさせないような会話も一応記録は取ってる
わざと録音開始してから辞めたいですって言った
125 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:07:30 ID:FNWN
もう一度やめるって言ってまた「訴えるぞ」って言われた時のために一応ワイも訴えるだけの材料揃ってる
社長から理不尽に怒鳴られた時の音声とか録音してる
141 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:14:58 ID:FNWN
残業代と休日出勤の割り増し手当とかももらえるよな?
毎日何時から何時まで働いて何曜日に出勤したとか全部ノートにメモってる
143 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:15:49 ID:H5iW
>>141
それはタイムカードとか打ってたら会社のデータとして残っとるやろ
調べれば分かるで
145 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:16:37 ID:FNWN
>>143
うちの会社タイムカードないねん
148 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:17:44 ID:H5iW
>>145
それもどうなんだ
ますます会社がやばいってことがクローズアップされていくな
どうやって出退勤の計算しとるんやろか
データとして残ってなかったら支払われるか微妙やな
151 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:19:17 ID:FNWN
>>148
現場に職長がいて毎日何時〜何時まで働いたか社長に報告してるっぽい
あと元請けも何時〜何時まで働かせたとか記録してるやろうし
156 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:21:34 ID:H5iW
>>151
その記録のデータ、または書き込んだノートみたいなのを調べて精査すれば支払われるとは思うよ
それよりもまず裁判起こして勝つことを考えるべきや
152 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:20:02 ID:GTU3
まぁどう転んでもクソ会社なのは間違いないから労基でも弁護士でも行った方がエエで
153 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:20:22 ID:H5iW
会社からすればそれがたとえ事実でも風評被害やしな
やるならやるで裏でこそこそ隠れてネットで会社の悪口書いてないで法的手段持って会社を相手取って訴えてればこんなことになってなかったのにな
154 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:20:46 ID:i2Mp
なんかどっちもどっちで草
155 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:21:30 ID:GTU3
すぎたことは言うてもしょうがない
客観的には破れ鍋に綴じ蓋だからそのままでいいんじゃねぇの
と思う
157 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:22:04 ID:FNWN
ワイとしては慰謝料とか取らなくても良いし
もう何もトラブル無く普通に辞めたい
新しい職場に行ってやり直したい
159 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:22:23 ID:H5iW
>>157
それは無理やろ
164 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:23:01 ID:FNWN
>>159
やっぱ無理?訴訟合戦になる?
162 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:22:58 ID:f8hz
社長さーん!イッチがなんか悪巧みしてますよ🥺💦
165 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:24:01 ID:FNWN
>>162
してねぇよ
もう今はただ辞めたいだけ
辞めてから新しい職場に行って真っ当に働きたいだけだ
163 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:23:01 ID:Gh5v
その程度の書き込みで訴えられたら事実関係も開示されてることになるから会社側が不利やで
堂々と出るところに出ましょうと言えばええ
167 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:24:37 ID:GTU3
会社側に争うメリットがないから弁護士雇えばすぐ終わりそう
171 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:25:53 ID:nidi
愚痴くらい許せ
悪口言われる会社が悪い
根も葉もない誹謗中傷ではないんやろ?
173 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:26:26 ID:FNWN
>>171
それはそう
ワイが書き込んでたことは全部事実や
175 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:28:36 ID:H5iW
>>171
言われる方にも問題はあるがそれをネットに書き込むのはアウトや
174 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:27:36 ID:Gh5v
イッチが毅然として立ち向かえば損切りできる社長なら訴訟せずに終わる
最悪訴訟される可能性はあるから弁護士には相談しといた方がええけど、されてもイッチが有利
177 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:30:49 ID:FNWN
とりあえず今の作戦としては
ワイ「辞めたいです、次の会社でやり直したいです」
社長「書き込んだ事訴えるよ?」
ワイ「ちなみにこの会話録音してるんで、あと社長から言われたこと全部録音してますしされたことも全てノートにメモしてます」
社長「…もういい好きにしろ」
って言う作戦なんやがいけそう?これで辞めれたらワイは満足
180 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:31:59 ID:HXUv
会社の管理がやばいならクロスカウンター決めたれ
訴えられつつこっちも訴える
この方針や
181 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:33:23 ID:FNWN
やっぱ訴訟合戦するしか無いのか
どこに書いたの
8 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:36:02 ID:FNWN
>>3
会社の愚痴って検索したら出てくる掲示板
9 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:36:08 ID:S1vP
男なら拳で決着つけろ
13 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:36:45 ID:l2My
脅迫で相打ちしたれ
15 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:00 ID:FNWN
ちな社長
55歳、学歴知らん、ムキムキで身長180センチ超え、ヤクザみたいな見た目
16 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:14 ID:uHrn
>>15
現実は厳しい
17 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:15 ID:nCrB
イッチは訴えられるかもしれんけど、イッチからも脅迫で訴えることできるから相打ち覚悟で泥沼に引きずり込むしかない
19 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:31 ID:C1VW
ドローにはできるやろそれ
23 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:55 ID:FNWN
>>19
マジ?
34 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:42 ID:C1VW
>>23
脅迫と未払い
証拠固めしとけ
22 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:37:52 ID:uHrn
そもそもなんでバレたん、会社のPCとかから書き込んだとか?
26 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:38:25 ID:FNWN
>>22
他の社員が愚痴書かれてる事見つけて会社にチクッた
31 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:38:51 ID:BH8q
>>26
なんでそこからバレたんや
開示請求でもされたか
35 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:52 ID:FNWN
>>31
書き込みの内容からある程度犯人絞ってその人らに一人一人聞き込み調査
その時ワイが白状した
37 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:17 ID:uHrn
>>35
しらばっくれればよかったのに・・・
42 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:48 ID:FNWN
>>37
しらばっくれたら開示請求するって言われた
40 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:34 ID:HRAA
アホやなあ
他の奴らも巻き添えにすればこんな事にはならんかったやろに
45 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:41:29 ID:FNWN
>>40
でもワイ以外書き込んでないから巻き込みようがない
29 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:38:45 ID:pGcR
辞めたらええやろ大した被害額ならなそう
残業代すらださんのなら労基行くって逆に脅したれや
32 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:03 ID:uxB3
会社への悪口って訴えられるんか?
33 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:39:20 ID:uHrn
>>32
会社名出したとか?
38 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:26 ID:FNWN
>>33
会社名と社長への不満や愚痴書きまくった
41 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:40:35 ID:uHrn
>>38
そりゃあかんよw
46 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:41:35 ID:mrIT
すなおに訴えられればいい
数十万程度だろ
47 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:41:54 ID:FNWN
>>46
そんなに取られたら生活できなくなっちゃう
50 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:42:31 ID:mrIT
>>47
生活できないなら、取られない
無い袖は振れないでおk
55 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:43:50 ID:FNWN
ちなみにワイが書き込んだ事は既に掲示板から消されてるけどスクショされてるから終わった
56 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:43:56 ID:KFhd
可哀想に…
65 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:46:23 ID:mAGc
密告した社員は昇進してそう
75 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:05 ID:KFhd
訴えられるほど悪いこといったん?
81 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:50:13 ID:FNWN
>>75
うちの社長はパワハラをしますとか書いてどういう内容のパワハラなのか箇条書きで書いてみたり昇給ありませんボーナスありません退職金ありません求人に書いてることは全部嘘ですみたいな事は書いた
ついでに見た目がヤクザですとも書いた
もう詳しい内容忘れた
88 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:52:32 ID:TgoA
>>81
退職金なしは普通だけど、
さすがに、そんな人道に反する会社があるというのが驚き
「訴えられるモノなら訴えてみればいい」
で弁護士費用は確保しておけばいいじゃん
そして、残業代はキチンと請求すればいい
うちの会社はサビ残や無断の休出がバレたら懲戒処分もんだわ
89 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:52:43 ID:sgWZ
>>81
残念やなぁ…
最後の一文さえなければ1がマジで有利だったのに
容姿いじりはマジで不利になる
76 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:18 ID:FNWN
理由がどうであれワイが悪い事には変わらんのやがそれ以上に社長はワイに対して悪いことしてるんやしさっさと辞めたいんや
77 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:50 ID:9Qpd
特定できるような内容の悪口をネットに書き込むか?
バカってこと?
78 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:48:59 ID:Z4uf
今やられてることを同じ掲示板に愚痴ればええやん
79 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:50:03 ID:mrIT
辞めさせないのも違法だからそれで訴えればいい
82 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:50:29 ID:gX3V
損害出たならまだしも、単なる悪口で弁護士費用わざわざ出してまでやるとも思えんが
まあ性格次第やけど
86 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:51:38 ID:9Qpd
特定の会社名出して叩くサイトかよ
アホの極みやん
94 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:53:49 ID:O6Rh
他の社員が見つけたって事はその社員も愚痴書こうとしとったんやろなあ
96 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:55:28 ID:FNWN
>>94
それはそうやろ
愚痴を書く目的じゃなければあの掲示板とか見るはずない
97 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:55:53 ID:sgWZ
「見た目がヤクザ」←こういう仕事内容とは関係ない外見いじりしたらダメやねん。
これは密告・告発じゃなくて。外見差別になってしまうんや
99 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:57:07 ID:WbZn
訴えられてもええやろ賠償額なんてたかが知れてる
ずっと飼われるよりマシ
95 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:55:01 ID:H5iW
あー、メシウマ
イッチばかすぎ
100 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:57:21 ID:FNWN
バカなのはわかってる
だから辞めて新しい職場に行って一からやり直したいんや
今度こそ真っ当に働きたい
101 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:57:47 ID:H5iW
社員「この書き込みしたのイッチくん?」
イッチ「あ、いえ、自分ではないで…」
社員「他の人はみんな違うって言ってるけど、もうイッチくん以外いないんだよね」
イッチ「……すいません、俺がやりました」
102 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:58:51 ID:dKv7
>>101
だとしたらかなりのアホやん
103 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:59:16 ID:H5iW
>>102
白状したって言ってたしこんな感じやろ
104 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)18:59:27 ID:FNWN
>>101
半分違うけどもう良いや
ワイから白状したのは事実やし
105 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:00:07 ID:H5iW
>>104
半分はあってて草
ちなみにどこが間違ってたん?
110 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:01:36 ID:FNWN
>>105
ワイ以外全員違うって言っててもうワイしかいないって所が間違ってる
もっと早い段階で打ち明けた
112 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:01:55 ID:H5iW
>>110
だめだこりゃwww
113 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:02:27 ID:FNWN
>>112
なんやねん
117 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:02:50 ID:H5iW
社員「これ書き込みしたのイッチくん」
イッチ「あ、はい、俺です!」
こんな感じか?
だとしたら相当のアホやな
119 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:04:33 ID:FNWN
>>117
流石にそんな感じでもねぇよ
社長「もしここ聞き込み調査で犯人が分からなかった場合は弁護士の元開示請求して犯人を特定する、もし犯人に心当たりがあるなら犯人に悪口の書き込みを消すように言ってほしい」
ワイ「…すいません、自分がやりました」
こんな感じ
135 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:12:09 ID:GTU3
>>127
草生える
普通辞めさせる方向に動かないもんかね
イッチを奴隷扱いしたら書き込み通りの会社ですって自己紹介してるようなもんやんけ
139 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:13:39 ID:H5iW
>>135
普通じゃない会社ってことなの容易に想像付く
普通なら責任取らされてクビやろ
やってることヤクザやん
142 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:15:30 ID:GTU3
>>139
責任というより会社名出して愚痴るようなやつ怖くて雇えないわ
バイトテロへの恐怖感に近い
146 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:16:37 ID:H5iW
>>142
むしろイッチがネットに晒されるべきなんやけどな
守秘義務違反だし
バイトテロそのものやろ
147 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:17:29 ID:FNWN
>>146
なんの守秘義務や
パワハラ、求人票の嘘、これらも守秘せなあかん事か?
149 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:18:14 ID:H5iW
>>147
会社名出したんやろ?それは一番やっちゃあかんことやで
150 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:18:17 ID:GTU3
>>147
不特定多数が見るかもしれない場に書き込むべき内容ではないわな
122 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:06:21 ID:H5iW
いや、お前がやったんか?とか言われてないのになんで白状したん
その段階で白状するのはアホだぞ
130 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:09:55 ID:FNWN
>>122
もう白状したのは良いだろ
しらばっくれた後開示請求して特定されてから弁護士出されて訴えられでもしたら完全に負けてるわ
131 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:10:53 ID:mrIT
>>130
負けてないが
証拠揃えてるならお前の勝ち筋ある
136 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:12:38 ID:FNWN
>>131
いや、お前ワイが言ってる事理解できてる?
聞き込み調査の時にワイが白状したからまだ訴えられてないしその日から今日までの期間に社長からされたパワハラの証拠集めることができたんだよ
140 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:14:29 ID:TgoA
>>136
脅して辞めさせない、時間外手当も払わないってのは、強力な武器だね
144 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:16:21 ID:FNWN
>>140
ワイを脅して辞めさせないような会話も一応記録は取ってる
わざと録音開始してから辞めたいですって言った
125 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:07:30 ID:FNWN
もう一度やめるって言ってまた「訴えるぞ」って言われた時のために一応ワイも訴えるだけの材料揃ってる
社長から理不尽に怒鳴られた時の音声とか録音してる
141 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:14:58 ID:FNWN
残業代と休日出勤の割り増し手当とかももらえるよな?
毎日何時から何時まで働いて何曜日に出勤したとか全部ノートにメモってる
143 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:15:49 ID:H5iW
>>141
それはタイムカードとか打ってたら会社のデータとして残っとるやろ
調べれば分かるで
145 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:16:37 ID:FNWN
>>143
うちの会社タイムカードないねん
148 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:17:44 ID:H5iW
>>145
それもどうなんだ
ますます会社がやばいってことがクローズアップされていくな
どうやって出退勤の計算しとるんやろか
データとして残ってなかったら支払われるか微妙やな
151 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:19:17 ID:FNWN
>>148
現場に職長がいて毎日何時〜何時まで働いたか社長に報告してるっぽい
あと元請けも何時〜何時まで働かせたとか記録してるやろうし
156 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:21:34 ID:H5iW
>>151
その記録のデータ、または書き込んだノートみたいなのを調べて精査すれば支払われるとは思うよ
それよりもまず裁判起こして勝つことを考えるべきや
152 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:20:02 ID:GTU3
まぁどう転んでもクソ会社なのは間違いないから労基でも弁護士でも行った方がエエで
153 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:20:22 ID:H5iW
会社からすればそれがたとえ事実でも風評被害やしな
やるならやるで裏でこそこそ隠れてネットで会社の悪口書いてないで法的手段持って会社を相手取って訴えてればこんなことになってなかったのにな
154 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:20:46 ID:i2Mp
なんかどっちもどっちで草
155 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:21:30 ID:GTU3
すぎたことは言うてもしょうがない
客観的には破れ鍋に綴じ蓋だからそのままでいいんじゃねぇの
と思う
157 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:22:04 ID:FNWN
ワイとしては慰謝料とか取らなくても良いし
もう何もトラブル無く普通に辞めたい
新しい職場に行ってやり直したい
159 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:22:23 ID:H5iW
>>157
それは無理やろ
164 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:23:01 ID:FNWN
>>159
やっぱ無理?訴訟合戦になる?
162 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:22:58 ID:f8hz
社長さーん!イッチがなんか悪巧みしてますよ🥺💦
165 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:24:01 ID:FNWN
>>162
してねぇよ
もう今はただ辞めたいだけ
辞めてから新しい職場に行って真っ当に働きたいだけだ
163 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:23:01 ID:Gh5v
その程度の書き込みで訴えられたら事実関係も開示されてることになるから会社側が不利やで
堂々と出るところに出ましょうと言えばええ
167 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:24:37 ID:GTU3
会社側に争うメリットがないから弁護士雇えばすぐ終わりそう
171 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:25:53 ID:nidi
愚痴くらい許せ
悪口言われる会社が悪い
根も葉もない誹謗中傷ではないんやろ?
173 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:26:26 ID:FNWN
>>171
それはそう
ワイが書き込んでたことは全部事実や
175 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:28:36 ID:H5iW
>>171
言われる方にも問題はあるがそれをネットに書き込むのはアウトや
174 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:27:36 ID:Gh5v
イッチが毅然として立ち向かえば損切りできる社長なら訴訟せずに終わる
最悪訴訟される可能性はあるから弁護士には相談しといた方がええけど、されてもイッチが有利
177 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:30:49 ID:FNWN
とりあえず今の作戦としては
ワイ「辞めたいです、次の会社でやり直したいです」
社長「書き込んだ事訴えるよ?」
ワイ「ちなみにこの会話録音してるんで、あと社長から言われたこと全部録音してますしされたことも全てノートにメモしてます」
社長「…もういい好きにしろ」
って言う作戦なんやがいけそう?これで辞めれたらワイは満足
180 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:31:59 ID:HXUv
会社の管理がやばいならクロスカウンター決めたれ
訴えられつつこっちも訴える
この方針や
181 :名無しさん@おーぷん:2023/01/15(日)19:33:23 ID:FNWN
やっぱ訴訟合戦するしか無いのか
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それか警察
録音するところから始めないといけないけど
給料も上げたら力つけるから上げない
そもそも訴えるというけど、どういう内容で訴える気なんだか。
どうせ何も考えてなく、ただ脅迫のために言ってるだけだろ。
イッチを訴えたら訴え返され
社長を訴えたら訴え返され
お互い手出し無用
男性向けでも女性向けでもいけそうだか、現実はあれ
でいいだろ。
失うものないやつほどこええもんはない
訴訟ちらつかせて言う事聞かせるのが脅迫罪に当たるってのがマジでわかってないんやな
こんな馬鹿が職を変えた程度でやり直せるとでも?
ネットにわざわざ会社の愚痴書くような奴は一生直らんよ
見た目ヤクザがどーのって言ってるけどやってることがヤクザなんだし名誉毀損通ったとしても数万もしねーよ
次がメールを削除しない
てアメリカで論文でてるくらい、有名な話しなのに…
イッチが会社の悪口をいったことはそれ、会社側がイッチをオドしたり止めさせようとしないことはそれ、で別やろ。
後者は脅迫罪や強要罪も疑われるし残業代もろもろも本当なら労働基準法にも違反してる。
イッチが名誉毀損で訴えられる可能性あるけどそれ以上に会社側が訴えられたら終わる。
弁護士つけてサクッと訴えろ。
変に相手怒らせたら相手が意地になって面倒になるかもね
穏便にすましたいなら相手を怒らせずに面倒と思わせて争う気をなくすのが一番
つか、まわりに
「おれ、ネットにあいつの悪口書いたったwww」
て、話す自体がどうかしてると思うの…
とりあえず辞めるのは辞めるべき
どんな傷を負ってもな
常に録音しておいて、恐喝レベルの言質取れればラッキーだ
まあ、これよね。
いっちが誇張してネットで書いてしまってたなら、話し別やけど、
事実を書いていたのであれば、完全に会社側の落ち度やし、普通に違法行為やから、罰せられるは会社側よな。
こんなの釣られるとかアホにも程があるだろ
バブル世代の、バブル抜けてないじじい共て
おどして、言う事聞かせたろ みたいなやつ多いわ。
つか、ヤンキーよね。バブル世代て何気にいつまでもたってもヤンキーのやつ多い。
ヤンキーのノリのままだったんやろ
ノリで済まんのに
社長ワンマンって感じするからその業種自体狭そう、つまり転職は難しい
まあ違法に飼い殺しされるぐらいは新たに職探した方がいいと思うけどな
というかこのまとめを見られている可能性大じゃね
まあ犯罪者は逮捕されて当たり前だとだけ言っとく。
だとしたら、シャッチョサンばかだな。
事実です ていいふらしてるも同然。
てことやし。
あと、そないなシャッチョサンの話しを鵜呑みにするような同業者なんぞ、大した事ないわ。同族相哀れむってやつだろうし
次は自分だって首洗っとけばええんと違う
会社の実名書き込むような掲示板なんて存在するんかね?実在するなら本スレなんて氷山の一角じゃん
評価サイトみたいなのはあるな。
ただ、無能が八つ当たりであることないこと書いてるだの、嘘っぱちがほとんどだの、ライバル会社が足引っ張るためになりすましで書かせてる
だの昔から言われてて、爆サイだの5ちゃんの方がまだまし て言われてるくらいごみサイトよ
がちブラックの会社は、爆サイ、5ちゃん貼り付け係がおって、不利益な事実を書かれた際に、削除するって、窓際族の仕事がある。
職種と年収教えて(124)
117: 名無し:23/01/15(日) 21:05:30 ID:FNWN
無職 12万円
無職やんけ・・・
とっとと相談するべきところに駆け込めば決着付くのに何を迷う必要があるんだか
パワハラあり、求人票はウソだらけ、未払いありを嫌なことだと考えないなら、まぁ何だって出来そうではあるな。
このイッチ録音ネタは集めてるって後半に書いてるけど
労働基準法では最も重い罰則の「1~10年以下の懲役または20~300万円の罰金」が科せられる
こいつイッチと同レベルのバカか
訴えられても相手が負けるだけだろ
訴えるぞ!って脅しをしたうえに金銭まで取ってたらもう逮捕だぜwwww
そもそも相手が本当に脅してきてるならバックレても法には触れない。
その事で裁判沙汰になったら会社の体質が精査されるからおそらく示談。
報復が怖いってなら違う問題。
馬鹿すぎ。
騙されたハム速の負けか
そもそも社長も本当に訴えるつもりないだろな
1がビビりすぎて奴隷になってラッキーくらいしか思ってない
落ち着いてちゃんと争う準備しとけ
社長がとか会社がとか以前に1がきょどりすぎてて無能丸出しなのがいらつくんよ
話が進まん
脅されて年収12万→法的には無職扱いって事よ
ハム速がそんな簡単に騙されるハズないだろ!
それはそれ、これはこれって別々に考えりゃ良いのにな
ディストピア奴隷に人権は無い警察は何もしない弱者は無視
・労働基準法等違反以外のケースや法的な争点があるケース,会社が労働基準監督署の指導に従わないケースは,「労基署では解決できない案件」と判断される模様.
・ブラック企業ほど,労基署が多少の労働問題では積極的に動かないのを知っている.また,ブラック企業は労基署なんて屁とも思ってないかもしれない.
・ブラック企業というはコイツの事実無根かも知れない営業妨害+損害賠償を拡大させて,脅迫とここに書き込んで,労基署案件じゃなくなってないか
辞めたヤツだけど、あれ、誰がやったかすぐバレるよね
弁護士には相談してるみたいだけど
アホか
だから録音しっかりとって証拠を集めてから辞めたら
勝てる
ネットで批判する時も対象が特定の人物や企業の時は気を付けてるわ
まぁこんな調子じゃ仕方ないわな
センスないやつが立てても、何言われてもデモデモダッテでのらりくらりするしかないからつまらんな
労基と弁護士に相談すればええやん
金ないとか言うなら法テラスもあるぞ
その上労基に垂れ込んだら確実に指導が入る
負ける要素一つもないわ
見た目ヤクザでも中身は小動物だよなこれ。どんな悪口書いたか知らんけど、悪口一つにビクビクして脅迫しちゃう奴が従業員から訴えられて全国デビューに耐えられると思えんから、同僚あたりにボイスレコーダー持ってること匂わせて情報戦しかければ、向こうも無かった事にし始めると思う。
面白いことを言って人を笑わせたこと無いんだろうね
別の会社で働きなおせよ
PCの使用履歴調べられて終わり
神風特攻論やめぇや
それを知ってる奴は該当しないように遠回しに表現する
証拠押さえればお互いに罪がある状態になるから膠着に持ち込めるぞ
毎日社長とやりまくり
うんこくさい男だったらいらん
何度か言って訴えなかったら、「訴える」と脅迫したことになって刑事事件の脅迫罪になる
会社の悪口は程度によるけど表現の自由だろ
営業に障害が出るようなら営業妨害になるだろうが、脅迫罪に対する示談の民事訴訟を相殺できる材料にはならないな
残業休日出勤は、自分のメモ帳でいいからこまめにつけとけ
未払い賃金請求の証拠にちゃんとなるから
今のうちに証拠を集めとけ?
被雇用者の方が圧倒的に有利なんだぞ
普通に警察しって相談すればおわりやん。
訴えられたらええやんけ・・・なにびびってんだ・・・。
社長にイッチのけつあなを明け渡す未来しか浮かばんな
> ただ、無能が八つ当たりであることないこと書いてるだの、嘘っぱちがほとんどだの、ライバル会社が足引っ張るためになりすましで書かせてる
これこそ嘘
ブラック企業と元々の評判ある会社は信憑性高いよ
他の国は事実なら無傷なのにな
そりゃ腐敗汚職わいろが進むわけだわ
実際の裁判ではそれなりに正当性ある事由を持つ方が情状酌量されるから、スラップ勝利例はあまりない
開示請求もそうよ
ちな法務部所属
公益性の有無がある方を判断されるからね
経験ないことに恐怖で二の足を踏むのは人間の防衛本能として正常。
そこを飛び越えていける英雄ばかりじゃないのよ。
貼り付け係やりたいわw
強面ならセーフか
てか、会社も反撃された方が被害でかいからこっちから脅せば白旗やろ・・・
会社の悪口ってか労働法違反の事実を書き込んでるだけなら、公益性の判断で名誉毀損にも偽計業務妨害にも問われない可能性あるだろ。
もちろん訴えられても負ける可能性もあるけど、労基法違反の件で反撃したら会社の被害のが圧倒的にでかいし差し引きでこっちの勝ちやん。
書いてあることだけ読むと脅迫になるかどうかは微妙すぎやろ。
でも労基法違反は確実だからどのみちガチで戦えばイッチが勝つよ。
事実を書いても名誉毀損や業務妨害は成り立つけど、パワハラや労基法違反の告発なら公益性あるから実際には無罪になりそうやね。
そもそも会社の悪口書き込んでバレで奴隷になるような奴やから、釣りじゃなくてマジで馬鹿なんやろ。
もちろん、それを見越した高度な釣りってこともありうる。
まともな評価サイトはヤバすぎる書き込みは事前のチェックで弾かれるから掲載されないけど、アングラな掲示板は書き放題やぞ
俺が昔勤めてたブラック企業はそういうサイトに書かれたヤバい会社の内情を社長が見ながら笑ってたで。
労基なんぞ恐るに足らずとガチンコで堂々とコンプライアンス違反してた。
とりあえず労基に相談だけでもしておいた方がいい
多少金掛かるけど
さっさと辞めちゃえよ。
ムカついても名指しでは書き込まないようにしてる
上からの立場で合法的に攻撃して潰してやってざまぁ案件にした
そういうのが出来そうならそういう選択肢を取ると良い
社外秘にすべき事を書いたならそうだが給料周りとかパワハラの事実をネットで暴露したらアウトってそんな判例あるんか?寧ろ会社側がアウトやんけ
更にそれで脅迫してってのはアウト過ぎて草だわ。ヤクザみたいとか悪口の内容で名誉棄損は有り得るが私怨でやる以外にメリットがない
まあネットで墓穴掘ったのに、またネットで相談してる時点でなぁ・・・しかも相談先がなんjって・・・
確かに会社の悪口を書いて風評被害を与えたのは事実かもしれんが内容次第じゃ公益性のが高いと認められる部分やどうしてそんな事をするに至ったのかで情状酌量の余地が生まれるのと
使用者と雇用者では圧倒的に雇用者が弱いのでタイムカードねえとか残業代とか労働基準法に照らし合わせれば圧倒的に取れる額面の差は大きい
かー!働きたいんだけどなー!継続して働きたいんだけどなー!こんな裁判までするような関係になったら復職はできないなー!会社がちゃんと対応してくれればなー!で会社都合退職にすればなおヨシ!
こいつはこいつで先に仕掛けたら相手にもやられて終わりや
なぜ争わないのか
求人票の嘘なんかは業務上知り得た「違法行為」なので別に開示しても良かったりするんよな
まぁ消費者庁に匿名で出せばいい
相手次第では対個人の賠償なんか軽く吹き飛ぶくらいの賠償が認められちゃう可能性がある
仮にそんなことにはならなかったり、トントンか多少買ったとしても、そんなんじゃ割に合わないくらい精神すり減る
どんどんすり減ってくから最後まで戦えるかどうかもわからん
資金が潤沢で自分が矢面に立たずに済むならいいけど、そんな余力あんならそもそも勝負しかけるメリットがない
事実なら犯罪を公開しただけだから無罪や
ヤクザの顔は自分への脅迫がそれくらい凄かったって言えるし
こういうやつがちゃんと訴えないからブラックは無くならないんだと改めて実感できるわ
残り二つは法的に会社がまずいでしょ。
一緒くたにするから収集つかない。まぁ残業代未払いで対応してくれないから書き込みましたってんなら同じ訴訟案件で、イッチの負け要素0になるかもだけどwそれぞれ別個に裁判しましょうって社長に言おう
アイツラ証拠ある時もない時のテンションの差が凄いで。
証拠ないと塩だが、勝ち筋の勝負だと嬉々として仕事する。
アメリカも事実でも名誉毀損成り立たなかったっけ?
「訴えるぞ」だけで脅迫にするのはさすがに厳しくね?
労働力という形で何十万も何百万も吸い上げられてる上に、まだまだ搾取され続けることを許してるんだから
訴えるぞというのは脅迫になるからな。
刑事罰の対象。弁護士さんとよく相談して作戦を練ればいいね。
このキッズは何を言いたいんだ???
バカとクソの絶妙なハーモニーがたまらんな、、
こんなこと書きこむ前に動けよ愚図
弁護士行ったらいい勝ち確案件でルンルンやで
コメントする