1:名無し23/01/19(木) 00:32:04 ID:wBDm
21:名無し23/01/19(木) 00:34:54 ID:cDa1
>>1
は絵やろ
立ち方っていうより浮いてるやん
は絵やろ
立ち方っていうより浮いてるやん
24:名無し23/01/19(木) 00:35:15 ID:wBDm
>>21
1は絵じゃない
1は絵じゃない
26:名無し23/01/19(木) 00:35:29 ID:cDa1
>>24
は?まじ??
は?まじ??
25:名無し23/01/19(木) 00:35:28 ID:555c
>>24
ファッ!?
ファッ!?
2:名無し23/01/19(木) 00:32:32 ID:wBDm
3:名無し23/01/19(木) 00:32:46 ID:wBDm
4:名無し23/01/19(木) 00:32:50 ID:ELL7
絵じゃん?
5:名無し23/01/19(木) 00:32:57 ID:wBDm
7:名無し23/01/19(木) 00:33:13 ID:XZYd
すここここ🥰🥰
8:名無し23/01/19(木) 00:33:15 ID:wBDm
9:名無し23/01/19(木) 00:33:28 ID:wBDm
66:名無し23/01/19(木) 00:46:23 ID:m14T
>>9
アーニャ、ピーザッツすき
アーニャ、ピーザッツすき
39:名無し23/01/19(木) 00:38:26 ID:4QZq
>>9
ロイドとヨルをボコボコにしそう
ロイドとヨルをボコボコにしそう
30:名無し23/01/19(木) 00:36:33 ID:l5sC
>>9
草
草
19:名無し23/01/19(木) 00:34:39 ID:9Bdr
>>9
かわいい
かわいい
17:名無し23/01/19(木) 00:34:25 ID:iCQ2
>>9
うまい家庭料理ふるまってくれそう
うまい家庭料理ふるまってくれそう
20:名無し23/01/19(木) 00:34:47 ID:zOYb
>>17
うまいシチュー作ってくれそう
うまいシチュー作ってくれそう
15:名無し23/01/19(木) 00:34:17 ID:zOYb
>>9
アーニャ育成失敗
アーニャ育成失敗
12:名無し23/01/19(木) 00:33:43 ID:CIbi
>>9
これは絵?
これは絵?
14:名無し23/01/19(木) 00:34:03 ID:wBDm
>>12
どれが絵でしょう
どれが絵でしょう
27:名無し23/01/19(木) 00:35:36 ID:CIbi
>>14
3枚目と4枚目は絵やな
手をみればわかる
3枚目と4枚目は絵やな
手をみればわかる
35:名無し23/01/19(木) 00:37:48 ID:6dLU
42:名無し23/01/19(木) 00:38:59 ID:CIbi
>>35
正直4枚目はそうやとおもったわ
3枚目だけ絵やろ
正直4枚目はそうやとおもったわ
3枚目だけ絵やろ
47:名無し23/01/19(木) 00:40:19 ID:6dLU
>>42ゴリッゴリに加工してるからイラストっぽく見えるだけでコスプレやで
#LOL#cosplay
— 小柔SeeU (@seeu_cosplay) August 25, 2022
🌟Star Guardian🌟
💚Rakan & Xayah💜 pic.twitter.com/VhHJasHFsB
58:名無し23/01/19(木) 00:42:54 ID:wBDm
>>47
加工してたとしても凄すぎやな
加工してたとしても凄すぎやな
55:名無し23/01/19(木) 00:41:32 ID:CIbi
>>47
はえ〜他の投稿見ても3Dモデルっぽくて
全然コスプレに見えないンゴねえ
はえ〜他の投稿見ても3Dモデルっぽくて
全然コスプレに見えないンゴねえ
16:名無し23/01/19(木) 00:34:20 ID:wBDm
22:名無し23/01/19(木) 00:34:56 ID:fx5o
>>16
かわいち
かわいち
31:名無し23/01/19(木) 00:37:07 ID:ZzjL
AIにでも描かせてんのか?
33:名無し23/01/19(木) 00:37:23 ID:cDa1
いやいやまじで1枚目のツイ垢出してくれや
これワイヤーでわざわざ吊って撮ってんのか?
これワイヤーでわざわざ吊って撮ってんのか?
37:名無し23/01/19(木) 00:38:13 ID:j9od
>>33
切り抜いてるだけじゃない?
切り抜いてるだけじゃない?
48:名無し23/01/19(木) 00:40:35 ID:cDa1
>>37
あったわ
あったわ
Chinese Paladin✖️ MOONLIGHT BLADE#cosplay#赵灵儿 #仙剑奇侠传 pic.twitter.com/vNx2unVDPC
— 小柔SeeU (@seeu_cosplay) September 12, 2022
49:名無し23/01/19(木) 00:40:38 ID:wBDm
こういうの見るとアニメキャラ白人説って滑稽やな
50:名無し23/01/19(木) 00:40:48 ID:V1se
>>49
それ
それ
54:名無し23/01/19(木) 00:41:26 ID:akTj
加工しすぎやろ絵でいいじゃん
59:名無し23/01/19(木) 00:43:15 ID:CIbi
コミケ行ってもガチガチの機材ですんげえ綺麗に撮ろうとしてるし
こういう人は加工なしじゃ撮らないんだろうし
コスプレの概念がかわってきてるよな
こういう人は加工なしじゃ撮らないんだろうし
コスプレの概念がかわってきてるよな
60:名無し23/01/19(木) 00:43:58 ID:WneY
コスプレイヤーの質というより背景と照明の魅せ方勉強してぇな
61:名無し23/01/19(木) 00:43:58 ID:qfgJ
63:名無し23/01/19(木) 00:44:33 ID:V1se
>>61
そんなに怖いか?新時代が
そんなに怖いか?新時代が
62:名無し23/01/19(木) 00:44:32 ID:zOYb
>>61
こいつって、夜の団地で自撮りしてる奴?
こいつって、夜の団地で自撮りしてる奴?
70:名無し23/01/19(木) 00:47:34 ID:wBDm
>>62
あったなw
あったなw
64:名無し23/01/19(木) 00:45:57 ID:V1se
72:名無し23/01/19(木) 00:48:16 ID:dzL4
>>64
なんだっけこいつ
深夜の団地に侵入して自撮りするのが趣味の変態やっけ
通報されたら逆恨みして排泄物をぶちまけるという
なんだっけこいつ
深夜の団地に侵入して自撮りするのが趣味の変態やっけ
通報されたら逆恨みして排泄物をぶちまけるという
73:名無し23/01/19(木) 00:49:24 ID:V1se
>>72
一般おんJ民じゃん
一般おんJ民じゃん
65:名無し23/01/19(木) 00:46:09 ID:V1se

67:名無し23/01/19(木) 00:46:37 ID:V1se
安定の松戸
68:名無し23/01/19(木) 00:47:03 ID:VHCF
急にホラーになったんやが?
71:名無し23/01/19(木) 00:47:56 ID:dFUW
放置少女じゃん
87:名無し23/01/19(木) 00:56:50 ID:wBDm
90:名無し23/01/19(木) 01:01:23 ID:jNg3
小柔でググったらコレ出てきて泣いた
コミケ3日目。小柔SeeUさん(@seeu_cosplay)。
— 国家甲羅𝙕𝙀𝙍𝙊📸鱚〄あるぱか太郎〄 (@yoshiro_hori) August 13, 2018
初めて写真見た時は重加工の人だと思ってたのに、リアルがそのまんまで衝撃w#C94 #C94コスプレ pic.twitter.com/93O7hXvxoV
102:名無し23/01/19(木) 01:09:45 ID:O5Jv
>>90
まじかよ
やっぱバリバリ加工なんやんけ
まじかよ
やっぱバリバリ加工なんやんけ
99:名無し23/01/19(木) 01:08:47 ID:3swr
>>90
消せよ、おい
消せよ、おい
96:名無し23/01/19(木) 01:06:55 ID:6dLU
>>90
やっぱ鼻は違うな
やっぱ鼻は違うな
91:名無し23/01/19(木) 01:02:36 ID:wBDm
いいねの数がリアルやな
94:名無し23/01/19(木) 01:05:54 ID:VHCF
いやええやん
小顔なのは強い
小顔なのは強い
95:名無し23/01/19(木) 01:06:07 ID:jNg3
2018年の写真やし顔のアップデートしたのか加工技術の進化が凄いのかどっちや
105:名無し23/01/19(木) 01:25:31 ID:jNg3
106:名無し23/01/19(木) 01:26:47 ID:AtIF
>>105
マジで化けもんゾ
昔からネット民は加工や角度証明バッチリの画像を元に「素人の○○ちゃんの方が可愛い」とか抜かすが
あと声優にもハードルガバガバだな
マジで化けもんゾ
昔からネット民は加工や角度証明バッチリの画像を元に「素人の○○ちゃんの方が可愛い」とか抜かすが
あと声優にもハードルガバガバだな
109:名無し23/01/19(木) 01:29:03 ID:jNg3
ハシカンってめちゃくちゃネタにされとるけど
顔見れば見るほど完成されすぎててビビるわ
顔見れば見るほど完成されすぎててビビるわ
110:名無し23/01/19(木) 01:29:49 ID:AUVS
加工技術すごいよな中国人
113:名無し23/01/19(木) 10:12:25 ID:xKFA
てかここまで加工するならもう最初から絵でいいやんって思うが
コメント一覧
纏足でもしてろ。
…でもまぁ楽しめればオッケーだな!!!!
すごくいいね
中国で中国風のコスプレすると逮捕される可能性もあるからな 許してやれ
人間はただの素材だ
あちらて、加工処理の大会がある。スポンサーはアプリつくってるメーカーぶってるけど、まんま国
有名なのはフイッシングサイトつくる全国大会やけど、加工処理の大会もある。
一時期でかくやりすぎて、CIAにめっさ目つけられてる
これ優勝すると、国のトップ機関に引き抜かれるんで、農家戸籍の連中の唯一の出世街道ていわれてるやつ
とかいうわけねーだろハゲ
もうモーションキャプチャーでよくない?
あちらで有名なコスプレイヤーの動画見た事あるんやけど、
加工しないコスプレは、仮装なんだとさ
んで仮装はあかんのだとさ。最悪逮捕されるんだと。
あと、顔出しは家柄によっては、「一族の恥晒し」てなって、一族から離縁されてしまう て現実もあるそうな
何気に頭かたいよな。日本がなんでもありなだけかもしらんけど
カードダスでめくったらホロになるやつの逆バージョンかな
コスプレだと思うから違和感があるだけ
文化大革命()してる国だもんな
あと、人民服てあれ今は「差別」扱いで完全にアウトなんだとさ
だから、アオザイみたいにせなあかん模様
だから聖闘士星矢の紫龍は出しにくいとか、アオザイみたいにせなあかん模様
めんどくせえ
AIが写真を加工して絵にしてるのと同じ
わからなくなるもんだな
リアルはフルメイクこれか
その辺にいるおばちゃんレベルやん…
このコスプレ用マスクが本当に嫌い
気味が悪いという印象しかない
昔みたいにただ化粧してカツラかぶって衣装着るだけじゃなくて、化粧も細かくなったし、テープで顔引き上げたり色々やって最終的に加工して出来上がりって感じ
海外の有名レイヤーは絵師兼ねてる人も多いから
自分に加筆するのなんてお手のものだろ
どれも画像を素材にしたAI生成って感じだもんね
スパチャ収入あるとしても衣装とCG加工賃相当払ってるやろ
数々の思い出写真が盛ったのばっかでどれが誰かよく分からず結婚式のスライドに使えないって半泣きの新婦がガチで多い
最近だと三原じゅん子が演説してたの見かけたけど、顔小さすぎてびっくりしたわw
見る方も楽しめる
0点なだけで、加工ぬきで見た目だけ100点の
美人はマジでいっぱいいるのよな。日常的な
仕草をさせた瞬間にお里が知れて残念になるから
写真でしか見れたもんじゃないんだけど。
「動いてる姿を見たことがない美人」が昔から
大勢いる国。
原型なんてどこにも残ってないんじゃないか?
プールに醤油を垂らしてもプールやん
スレにあげられとるものはもう絵やな
あと上から二番目の子、原作アニメシーンのフェイシャルアニメーション再現とかやってたよな。
おまけメイキング動画みたいな仕上がりになってた。
人類の規格に合ってないよ
そういう絵だと思ってみれば問題ないでしょ
他は加工しまくりで完全にただの絵
写真を元にイラスト描きましたと変わらんから
そりゃ記事のタイトルが「実写か絵か見分けがつかない」なんだからそういうコメント増えるでしょ
絵風に加工してるって事で絵ではない
2次元と3次元の中間を産みたいのでは
しかも結婚してて子持ちなのが信じられん
日本側のSNSじゃ結婚や子供の事触れないの草
加工の仕方とか動画配信すればバズりそうやん
この子のコスプレめちゃくちゃ可愛いと思うけど無加工は逆にグロ画像だから探すなよ
素材は良いのに肌が汚い事のコンプレックスからこんなに肌が真っ平らに見える程加工してるんだろうけど
絵でええやろ
そもそも中国の富豪の娘とかなんちゃう
①画面加工
②整形
どっちが好みだ?
芸能人はだいたい②だぞ
コスプレイヤーは①が多いけど加工されたのばかりみて慣れるとリアルであった時に不細工でも加工した顔に脳内補正されるから不思議
場違いのブサイクは貼らんといてよ
CGと一緒
言い訳だと思う。
どの中国映画も、
男はナチュラルなのに、女は例外なく整形と化粧ギットギト、声もキンキン声ですげー萎えるんだわ。
中世舞台で服もズタボロなのに、女の顔だけがバッチリメイクww
恋愛シーンも三十年前のラブコメ並みにコッテコテ。
韓国もそうだけど、
センスが昭和というか、自然体を美と思わない、虚飾と誇張が好きな国民性なんだろうと思う。
ワンフェスに出品したら。
君の言ってることは、結局は日中韓は同じ国民性ってことを言ってるのと同義なんだけどええんか?
少なくとも2〜30代の指ではない。細いからとかじゃなくて瑞々しさがない。なので相当加工してると思う。
整形はもう自分の顔なんだから加工ってその場かぎりの偽物とは違う
レイヤーとしてより、絵師をフォローする感じ
構図や衣装が可愛いと思って
実物をそのまま写し撮った物だけが実写
加工してる時点で絵
コレ等を実写と言うなら、CGの体に顔の部分だけ本物貼った物も実写となる
この人自身イラストレーターでめちゃくちゃ絵上手いから多分自分で描いてるぞ。
目がでかいのクソきもい
日本よりふたまわり以上も遅れてるし、
多分ここまでセンスが違うのは、遅れてる云々以前に国民性かもな、って言ってるつもりだったわ。
マジでそれ
どんだけすごいんかと思ったらゴリゴリに加工してるだけじゃん。がっかりした
これ持ち上げても、それは加工技術を褒めてるだけであって結局創作なんだよな
素材は見れたもんじゃない
加工しまくって実写じゃなくなってるってだけで
別に世界観が表現できてるなんて言われてないと思うが
向こうからのは文化的侵略とか言う割に、こっちのやられるのは不満てのもおかしく聞こえるな
SeeU自体は前から知ってたけど初めて加工前の顔見たわ
加工してるんだろうということはわかってたけど、ここまで別人だと本人が目の前にいてもわからんやろな
写真上げた人も「よくネットで見たそのまま」とか書けたな
衣装サイトのモデルとかもやってるから多分衣装は提供品じゃない?
このままソシャゲにカードとして実装出来そうよな
自分で加工して背景と合成して、ってやってたら、その完成画像の出来を褒められて嬉しいんじゃない?
衣装も加工も全部人任せなら知らんが
これを実写と言い張るのは痛い
はっきり言ってもう一旦ブスの素体を使う意味が全く無いよね
ゼロから描きゃいい
TikTokやらで上がってる動画見てもわかるな
国民性だと思う
今は知り合いだけ撮ってる
これが日本と中国の差
中国は何でもかんでもやりすぎて一周回って結局CGと同じじゃん?てなる
日本はやりすぎずバランスを保ってるから受け入れられんだよ。
コメントする