0 :ハムスター速報 2023年01月20日 21:40 ID:hamusoku
今冬のマーケットでサウジアラビアに移籍することとなったクリスティアーノ・ロナウド。
ロナウドの家族が欲しがっている料理人は、寿司のようなメニューを作れるほか、伝統的なポルトガル料理にも対応できるという人材。
その料理人を雇うために準備されているのは月給4500ポンド。およそ70万円ほどであり、年間では840万円ほどになるという。
https://qoly.jp/2023/01/19/4jk51ifn-kgn-1
4:ハムスター名無し2023年01月21日 00:03 ID:.YO4wzEH0
寿司「のような」ってのが気になる
6:名無しのハムスター2023年01月21日 00:04 ID:u58XduNl0
オーディションをドキュメンタリーにしてYouTubeで流そうぜ
8:ハムスター名無し2023年01月21日 00:11 ID:TLW0rgjO0
基本Google見れば何でも作れる
10:ハムスター名無し2023年01月21日 00:13 ID:a7lAI85O0
天麩羅ってポルトガル料理だっけ
寿司と天麩羅作れたらいいなんて、かっぱ寿司から河童を連れて行ってやれ
寿司と天麩羅作れたらいいなんて、かっぱ寿司から河童を連れて行ってやれ
13:名無しのハムスター2023年01月21日 00:18 ID:3IeuaNw20
言語能力必須やし、寿司以外に伝統料理(とか、多分他の分野の料理)も作れんとあかんやろ
高い収入を得る為にそれなりのスキルが必要ってのは当然
高い収入を得る為にそれなりのスキルが必要ってのは当然
17:名無しのハムスター2023年01月21日 00:29 ID:jEdLENbn0
スシ食いねェ!
18:ハムスター名無し2023年01月21日 00:38 ID:fME8la5U0
海外のセレブリティやアスリートは特に寿司好きが多いよね。
ロック様はよくSNSに挙げてるけど、流石食う量半端ないわ。。。
ロック様はよくSNSに挙げてるけど、流石食う量半端ないわ。。。
23:ハムスター名無し2023年01月21日 01:11 ID:2Ea1q2W60
クリロナのお抱えシェフなら月給70万もそんなに高給とも思わないな
相応に求められるものもあるんだろうし
相応に求められるものもあるんだろうし
24:ハムスター名無し2023年01月21日 01:14 ID:.xa4LdOg0
寿司だけじゃねーだろ
嫁の希望で伝統的なポルトガル料理もできないと駄目だってよ
嫁の希望で伝統的なポルトガル料理もできないと駄目だってよ
25:ハムスター名無し2023年01月21日 01:18 ID:AbB1XiSj0
70はちょっと安過ぎるなw
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
愛さん「寿司だけに(苦笑)」
メキシコ出身のタコス職人がサンフランシスコの寿司バーでカリフォルニアロールを作るようなもんか
寿司と天麩羅作れたらいいなんて、かっぱ寿司から河童を連れて行ってやれ
高い収入を得る為にそれなりのスキルが必要ってのは当然
料理人にとっては一部食材使えない(そもそも売ってない)っていうのは大変だろうね
勘違いしてたわ。嫁&子はポルトガルにいて、ロナウドだけサウジアラビア?
ロック様はよくSNSに挙げてるけど、流石食う量半端ないわ。。。
それは日本人の感覚でだな
多分ネットでレシピを見て作れば誰でもできると思われ…
そりゃ有能な人材の方がいいもんね
寺可
クリアできるのってポルトガル語圏内で日本料理屋やってる人じゃない?
ブラジルなんかは日系多いから日本料理の店も多い。
あそこら辺りの日本料理の人ならチャンスあるかもな
相応に求められるものもあるんだろうし
嫁の希望で伝統的なポルトガル料理もできないと駄目だってよ
スペイン料理の知識がある程度入っててスペインバルテイストのタパスを創作出来るレベルが必須だろうな
釜炊き、グリル焼き、揚げ料理とスパイスに精通してれば楽勝だで←スペイン料理大概コレ
所属先中東だからお気に入りの店開拓すんのも面倒だし、ルーティンがてら好きな時にスペイン料理食いたいんだろな
年間200億ベースで稼ぐ男の専属料理人が年収1000万以下とは?だなぁ
日々の飯と客呼んだ時のパーティ飯担当ですむか
流通事情から食材調達が大変そうだが
ポルトガルって言ってんのになんでスペインの話してんの
Google Google Google Google
Google Google Google Google
Google Geogle Google Google
Google Google Google Google
日本で親善試合もままあったし
本物は日本で食ってるはずだが、結局寿司テイストであればクリロナ本人からしたらどの国で食っても美味かったんだろ
たしかにw
モドキなら何でも作れるwww
コメする前にポルトガル料理画像検索してて地中海沿岸部系の料理からスペイン料理も見てたんや
単なる間違いよw
揚げ足取りどうもwww
無理無理。
伝統や習慣に則った味覚はGoogleで調べてもつかんよ。
基本はポルトガル料理やろ
ロナウドがポルトガル人って知らんかったん?
日本ースペイン戦ではクリロナ出場しなかったよな?www残念だわwww
あとポルトガル代表戦もテレビで観たわwww
で?www
おふくろの味ナシか
女体盛り出来なきゃダメだろ
我が家なら玉子以外は無理。
ロナウドも愛人も傲慢そうだし
いい仕事とは思えない
真面目にやれよ
コメ欄でマウント取る相手探してそう
日本人のサッカー選手もシェフ同行させてたけど
そのくらいの月収貰ってたのかな?
(田中碧母は除くw)
海外にはない素材も多い(幽庵焼きとか)から、和食作るの大変そう。
でも外国暮らしで年収840万だったらやらないと思うわ
倍は出さんと
料理食べるってショボい話だな。
とか書いてる奴がいるが決してそんなことはない
どういう事?
自分が雇い主なった時誰でも出来る仕事に高給払うの?
年収800万程度で行く人は稀だろうな
食材費は別に出るんだろうし。
そうだよ、家の飯をよろしくって話だから
普段ポルトガル料理だからよろしく!寿司が食いたいときもあるからよろしく!
その日食いたい物があったときは都度よろしく!って話だ
まあ家族の要望対応だから、気難しいクリロナ相手はそこまでじゃなさそうなのが救いか?
家族の分3食ってだけならすげえ割がいいけど。
栄養師的な要素は求められないのかな?
日本みたいに夏、冬とか定期的に支払いのある賞与ってのは自分の知る限りではほとんどないと思う
何かしらの条件を達成した時に支払われるのは良くあるけど
海外って条件が広すぎるよ
ロンドンとかニューヨークみたいな欧米の都市圏ならもっと行くけど‥それはオーナーシェフか店舗任される白人の場合
一家族の専属として考えれば仕事量はそう多くないしかなり割はいいと思うけどな。
料理の腕もそれなりに必要だろうけどコミュニケーション能力とかそういう能力が必要になりそうな気がする
加えてポルトガル語圏の人‥と考えるとブラジルから出稼ぎに来てる様な人と考えれば結構高給
既にキャリアを積んで稼いだ人が、激務から離れる為にという感じだろうか
レストランだと数十〜数百食の仕事が数食分に減るわけだし、歳食って身体にガタがき始める頃ならありかと
なんてヒダっ! ビロ〜ん
西洋で寿司に使える生食できるレベルの鮮魚が安価に手に入るとは思えん
副業で他のレストラン経営等が許されるのでもなければ、正直割に合う仕事は思えんな
グエンなんか雇ったら金目の物持ってかれるぞ。
スペインとポルトガル間違える事が揚げ足取りって言える程の些細な間違いなのか?
とんでもねーバカやと思うんやけど…
1日3食分しか作らなくていいなら楽そう
日本と韓国くらいの微々たる差
スピードが求められるとか特集してたぞもう数年前
コメントする