1:名無し23/01/22(日) 14:07:46 ID:A0vV
やべえよ…
2:名無し23/01/22(日) 14:08:18 ID:A0vV
こんなことなら専門か理系に進むんやった😭
7:名無し23/01/22(日) 14:09:34 ID:EDR0
終わり?
8:名無し23/01/22(日) 14:09:49 ID:A0vV
>>7
もう終わりだよ…
もう終わりだよ…
10:名無し23/01/22(日) 14:10:10 ID:qJZw
完
12:名無し23/01/22(日) 14:10:23 ID:A0vV
土日祝休みの企業ばかり受けてたら面接で落とされまくる…
クソきつい
クソきつい
14:名無し23/01/22(日) 14:11:00 ID:dQZv
23卒理系プライム上場企業内定ありワイ,高みの見物😇
16:名無し23/01/22(日) 14:11:16 ID:A0vV
>>14
クソが😫
クソが😫
19:名無し23/01/22(日) 14:11:27 ID:XE6f
彡(;)(;)「あかん!23卒なのに内定がないしオッヤのあたりもきつい…」
彡(^)(^)「せや!おんJにスレたてたろ!」
彡(^)(^)「せや!おんJにスレたてたろ!」
22:名無し23/01/22(日) 14:11:53 ID:A0vV
>>19
立てるやろ
立てるやろ
24:名無し23/01/22(日) 14:12:17 ID:XE6f
>>22
いや就活しようや
いや就活しようや
25:名無し23/01/22(日) 14:12:32 ID:A0vV
>>24
流石に日曜は…
流石に日曜は…
26:名無し23/01/22(日) 14:12:52 ID:uHkL
なーに新卒フリーターになればええやん
36:名無し23/01/22(日) 14:14:39 ID:A0vV
>>26
新卒カード捨てろいうんか!?
新卒カード捨てろいうんか!?
50:名無し23/01/22(日) 14:17:02 ID:XE6f
>>36
いうて1月も終わりが見えとるのに無い内定でまだ土日祝休みやないととか日曜だから就活もお休みとかしてるんやし半分捨ててるようなもんや
切り換えてけ
いうて1月も終わりが見えとるのに無い内定でまだ土日祝休みやないととか日曜だから就活もお休みとかしてるんやし半分捨ててるようなもんや
切り換えてけ
27:名無し23/01/22(日) 14:13:09 ID:HfIW
1人暮らしせーよ
30:名無し23/01/22(日) 14:13:42 ID:A0vV
>>27
そんな金ねえのよ
そんな金ねえのよ
32:名無し23/01/22(日) 14:14:02 ID:HfIW
>>30
働きなさい
働きなさい
34:名無し23/01/22(日) 14:14:20 ID:A0vV
>>32
土日祝休みの企業なら
土日祝休みの企業なら
40:名無し23/01/22(日) 14:15:09 ID:HfIW
>>34
介護のデイサービスででも働けばええやん
基本土日祝休みやし楽やぞ
介護のデイサービスででも働けばええやん
基本土日祝休みやし楽やぞ
43:名無し23/01/22(日) 14:16:06 ID:A0vV
>>40
なんと落ちたんですよ…
まあ介護スタッフじゃなくて
介護士募集する側の会社やけど
なんと落ちたんですよ…
まあ介護スタッフじゃなくて
介護士募集する側の会社やけど
29:名無し23/01/22(日) 14:13:17 ID:HNph
もう卒論出したんか?
31:名無し23/01/22(日) 14:13:53 ID:A0vV
>>29
卒論は出してる
卒論は出してる
35:名無し23/01/22(日) 14:14:30 ID:uHkL
何社受けたん
38:名無し23/01/22(日) 14:14:47 ID:A0vV
>>35
50は超えてる
50は超えてる
41:名無し23/01/22(日) 14:15:19 ID:uHkL
>>38
それで箸にも棒にもかからんの?
就職課にアドバイス求めーや
何かがアカンのやろ
それで箸にも棒にもかからんの?
就職課にアドバイス求めーや
何かがアカンのやろ
42:名無し23/01/22(日) 14:15:33 ID:HNph
自分の大学の職員とかにねじ込んでもらえ
45:名無し23/01/22(日) 14:16:39 ID:A0vV
>>42
できたらそれが1番ええわ😡
大学職員とかクソホワイトやしワイもかなり受けたけど全部落とされたぞ
できたらそれが1番ええわ😡
大学職員とかクソホワイトやしワイもかなり受けたけど全部落とされたぞ
46:名無し23/01/22(日) 14:16:46 ID:tP33
親からしたら溜まったもんじゃねぇからな
やっと一人前まで育て上げたと思ったらその後もずっと寄生され続ける
その瀬戸際にいるんだからそりゃ厳しくもなる
自分達の人生だってあるんやし
やっと一人前まで育て上げたと思ったらその後もずっと寄生され続ける
その瀬戸際にいるんだからそりゃ厳しくもなる
自分達の人生だってあるんやし
17:名無し23/01/22(日) 14:11:18 ID:hCkb
資格は?
23:名無し23/01/22(日) 14:12:14 ID:A0vV
>>17
自動車免許🥺
自動車免許🥺
44:名無し23/01/22(日) 14:16:22 ID:HNph
TOEICとか受けたか?
47:名無し23/01/22(日) 14:16:55 ID:A0vV
>>44
なーにそれ😳
ワシに英語は分からない
なーにそれ😳
ワシに英語は分からない
48:名無し23/01/22(日) 14:16:56 ID:uHkL
私立?
49:名無し23/01/22(日) 14:16:59 ID:A0vV
>>48
せや
せや
55:名無し23/01/22(日) 14:17:31 ID:HNph
私文で英語ごみって割と救いようがないよな
57:名無し23/01/22(日) 14:18:36 ID:XE6f
どの業界に行きたかったんや?
58:名無し23/01/22(日) 14:19:22 ID:A0vV
>>57
大学職員とか団体系とか1番よかった(
大学職員とか団体系とか1番よかった(
69:名無し23/01/22(日) 14:21:32 ID:XE6f
>>58
ふわふわしとるなって
おそらく業界分析とかもあんまやってこなかったんちゃうか?
ふわふわしとるなって
おそらく業界分析とかもあんまやってこなかったんちゃうか?
59:名無し23/01/22(日) 14:19:26 ID:uHkL
ブルーカラーの仕事つきゃええんちゃう
なりふり構ってられんやろもう
なりふり構ってられんやろもう
60:名無し23/01/22(日) 14:19:47 ID:QvHo
だいじょぶだいじょぶ
なんとかなるって
なんとかなるって
61:名無し23/01/22(日) 14:20:00 ID:A0vV
>>60
どうなんねん…
どうなんねん…
63:名無し23/01/22(日) 14:20:26 ID:t7w4
えふらん?
67:名無し23/01/22(日) 14:21:07 ID:A0vV
>>63
サンキンコウリュウや
サンキンコウリュウや
71:名無し23/01/22(日) 14:22:11 ID:t7w4
>>67
よく分からんけどダメな原因って何かあるんか?
よく分からんけどダメな原因って何かあるんか?
78:名無し23/01/22(日) 14:24:27 ID:A0vV
>>71
面接ちゃうかなら
書類はまず通るし
面接ちゃうかなら
書類はまず通るし
65:名無し23/01/22(日) 14:20:42 ID:gAV4
ワイ20卒内定なしで25歳職歴なしニートやで
72:名無し23/01/22(日) 14:22:25 ID:uHkL
なーに16卒でロクに就活せず未だに大学時代のバイトやってるフリーターもおるから安心せーや
74:名無し23/01/22(日) 14:23:15 ID:EkZm
正直親とか周りの目があるから就職するけど一人ならお金が必要な時だけバイトしてテキトーに生きてテキトーに死ぬ人生でよくね
81:名無し23/01/22(日) 14:25:23 ID:A0vV
>>74
30〜50すぎたらバイト先から切られるんやろ?
無理無理
30〜50すぎたらバイト先から切られるんやろ?
無理無理
75:名無し23/01/22(日) 14:23:51 ID:86lq
零細ワイ社は3月にNNT学生狙うで😁
77:名無し23/01/22(日) 14:24:21 ID:QKhx
>>75
やさしい❤️
やさしい❤️
80:名無し23/01/22(日) 14:25:07 ID:86lq
>>77
普通に出しても来ないからやが
普通に出しても来ないからやが
82:名無し23/01/22(日) 14:25:38 ID:PmuE
人手不足じゃないのか?
85:名無し23/01/22(日) 14:27:01 ID:A0vV
>>82
なのに受からない!
なのに受からない!
88:名無し23/01/22(日) 14:35:04 ID:lyRQ
小売とかいうブラックなら受かるで
91:名無し23/01/22(日) 14:35:57 ID:A0vV
>>88
土日祝休めないじゃん😡
土日祝休めないじゃん😡
92:名無し23/01/22(日) 14:36:26 ID:HNph
平日休めないと案外気軽に病院とか役所行けへんぞ
93:名無し23/01/22(日) 14:36:45 ID:JZlz
底辺職なら1か月ぐらいで内定出るぞ
98:名無し23/01/22(日) 14:46:48 ID:tPn8
理系なら何にも考えなくても何処かには入れるのに
101:名無し23/01/22(日) 14:50:11 ID:A0vV
>>98
理系すりゃよかった😭
理系すりゃよかった😭
103:名無し23/01/22(日) 14:54:12 ID:4Slx
そこまで休み重視していったい何をするんや?
104:名無し23/01/22(日) 14:59:57 ID:cIYb
年明けてまで就活とか精神ぶっ壊れるわ
108:名無し23/01/22(日) 15:10:06 ID:SVG1
人手不足って言っても(優秀な人間が)人手不足のパターンと(誰もやりたがらないから)人手不足のパターンがあるからな
前者はイッチじゃ無理やし後半は自ら切ってるやろ
前者はイッチじゃ無理やし後半は自ら切ってるやろ
111:名無し23/01/22(日) 15:16:30 ID:IvNB
この時期にまだ新卒採用枠空いてる会社ってどんな会社なんや?
112:名無し23/01/22(日) 15:17:41 ID:9Hj7
ワイも23卒やがまだ就活もしてないぞ
114:名無し23/01/22(日) 15:19:37 ID:szv7
お疲れ様、介護業界入ってください
117:名無し23/01/22(日) 15:23:44 ID:1q2j
23卒で今の時点で内定ない時点で、もう土日休みがどうとか言ってる場合じゃないだろうに
118:名無し23/01/22(日) 15:34:40 ID:SUPH
中小ならありそうやがプライドが許さなそう
115:名無し23/01/22(日) 15:23:03 ID:jVef
まだ卒業まで2ヶ月以上あるやん
落ち着け
落ち着け
119:名無し23/01/22(日) 15:35:22 ID:LCLZ
まだいける諦めるな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ちゃんと需要ある能力を身に着けないから使い捨てのゴミ扱いされるんよ
残念だが当然の結果と云える
介護、飲食、工事現場、運送、宿泊業界は
そんなイッチを熱烈歓迎やで
今は年収1000万以上や。
へこたれるんやないで
そんな条件に君が釣り合ってないってことなのに
お前にはリーマン向いてない
だけどなぁ。
今の無能政府、自公政権ではダメすぎて困る
何にしたって職を意識したこと少しは学ぶと思うけどな。
なら、アドバイスしろよ
『男ばっかの趣味が好きな女とか言う見えてる地雷』
になってるよ
イッチはそこも落とされそう
発言がすぐ辞めそうな奴の典型なもんで面接官にバレてるんだと思うよ
妄想ニート笑
数打ちゃ当たるというが業界分析出来てなさそうよな…業界絞って知識いれんとスカスカな回答してるのはすぐバレる
中身ブラックでも名前だけは知られてるような会社行って、
数年後の転職を少しでも有利にした方がええ
つーか焦るのが遅いわ
民主時代は優秀な学生さえ内定もらえてなかったし
圧迫面接、洗脳社員教育が横行するくらい買い手市場だったんだが?
インターンやるなり推薦もらうなりすればよかったのに
妄想ニート笑
婚活でいうと、料理得意じゃないって程度
料理得意な人でないとヤダって奴以外には影響なし
あったらいいなくらい
そんなん言ったら50過ぎには死人やぞ?
スレも読めないガイジ
今は通年採用が増えてるからまともなのはいくらでもある
正直土日休みだとどこに行くにも人が多いし、区役所とか郵便局とか行きづらい
平日休み最高や
友達連まないなら尚良
そんな奴がこんなサイトなんか見るか?w
バイト君になるやろ
ありがとう
不得意をカバーする特技がないとまずそうだね
実体と乖離しすぎ
未だに新卒一括採用ばかりだしそうなるのも採用側の都合考えたらわかるでしょ
通年採用ある企業でも留学してない三流私立文系出がそんな枠応募しても通らんよ
会話の初めにあっあっあって言ってそう
まともなとこは審査厳しいからね
身辺調査で落とされる
社会的に30超えて自宅住まいて親看取る予定のやつ以外マザコン地雷やん
そんな不良品50まで生きててもその先親死んだら孤独死やぞ惨めなだけや
ハムちゃん、ミスってるよ…
この時期ならもう締め切ってるだろうし、大学内の推薦選考で落ちてるんじゃない?
本気でいってんの!?あの時団塊の世代の退職で就職余裕のはずだったのに民主党サマはよくもあんだけ就活生を苦しめてくれたもんだよね。今年はそもそも募集してませんって企業も多かった。
その後震災からの政権交代があって就活が見直されてだんだんやりやすくなっていったみたいで羨ましかった記憶がある。
土日休みの人と付き合ったり、家庭や子供持つつもりがなければいいんだけどな
色々なものが土日休み前提になってるから社会との繋がりが濃くなるほど支障が出る
そらぁ就職したなかっただけでしょ
焦ってて笑える
自動車免許あり←最低限の知能はありそうやなあ
これでどこも受からないってことはよっぽど面接が酷いんやろなあ
転職は当たり前でも職歴は結構重要なんだよなぁ
カスみたいな零細からの転職と、名の知れた企業からの転職では転職できる先も違うのが実態
それが全てとは言わんけど確率的にな
実質的にルート分岐してるようなもん
採用されるから焦ることないよ
俺も41歳こどおじだけどぼちぼちやってるわ
まずはハロワ行って年収400万位の底辺ゴミ仕事でいいから入社して1年我慢しろ
それから大手に転職したらいい。
中国人、韓国人はそうなるんだろうね。日本人は就職難。民主党政権を思い出しな。騙せると思ってるならキミはよほどおめでたい発展途上オツムの持ち主だね。こんなんに騙されて賛同してくれるのはバカでもなれる底辺職マスゴミになる人達位かな。
オッヤ泣かせたらアカン…!
学生時代にバイトで接客業をやるべきやったね
役所、銀行厄介系全部平日休みのが楽ではあるな
どこ遊び行っても空いてるし
特に地方国立なんて国からの予算減らされて悲惨
岐阜大と名古屋大が統合した様にもう単独で経営は難しい
結局ワイは公務員に転職した
自民サポブログなんだから当然見るやろ
本社が尼崎にある九州田舎県の
営業所ルート営業(法人向け)で
アラサー年収700万やぞ。
面接すら誰もこんからエントリー急げ!
キチゲ解放で壁に穴開けても
笑って流してくれるアットホームな会社や!
平日休みもなかなかいいよ。子どもの運動会とかは有給でいけるから将来の不安も無用や。
確実に休日ある所ならあとは慣れるだけや。頑張れ
いやリーマンショックあったからやろ…
何でもかんでも民主党のせいにしとけば楽なのは分かるけどさあ
面接でこいつはやべえって思わせるものがあるんだろうね
世界が速攻でリーマンショックから脱却する手立てをうってるにも関わらず、ずっと円高で財政出動もせず、日本の一人負けに持ち込んだのは民主党だよ
おかけで韓国中国が伸びたし企業の工場が海外に逃げた
オマケに震災後のエネルギー政策の失策が今も響いて企業も家庭も苦しめてる
週末家族と出かけたりは難しいがな
コミュニケーション希薄になって離婚されたり子供と疎遠になる原因
会社からすれば取り敢えず会社入りたい奴なんて時間使うだけ無駄としか思わんで
埼玉で働きたかったから年内は埼玉の会社受け捲ったが全滅。で、仕方ないから年明け地元の群馬に戻ったらあっさり内定2件貰えてギリギリ内定ゲットで卒業できたわ。
給料はアレだけど土日祝休みの中小なら割と地方でも転がっているから、もしイッチが地方出身で都市部での就職希望なら、さっさと地元に舞い戻ってみるのが無難かも。
このプライド高そうなイッチが製造業()なんて選択すると思うか?業界分析もしてなさそうだし、スレで勧められてる介護だって現場を馬鹿にしてるから本社(何をするかも知らなさそう)じゃ無いとヤダー!って言ってるだけだろ
とりあえず就職しておけば転職でどうにでもできんのにな
遊ぶため?
本来はその通りだし、実際不動産会社がそういう層に家買ったり借りたりしてほしいから作った概念なんだが、最近は介護以外の理由での実家住み無職も(煽り目的で)こどおじって言われがちだな
スレ内の発言から実家住まいだろうし、産近甲龍は大阪・京都・兵庫とかのそこそこデカい所にキャンパスあるから、地方出身ではないと思うぞ
逆に求人件数多いだろうから、それで無い内定なのは尚更アレだが
それくらい受けてれば普通なら内定1社は絶対に持ってるはずなんだけどね
どうせ一流大企業ばかり受けて50とかでしょ
まだ卒業まで2ヶ月以上あるやん
落ち着け
119:名無し23/01/22(日) 15:35:22 ID:LCLZ
まだいける諦めるな
この2人のニキらの優しさ溢れるコメント大好きやで😘
てか世界的に見たら子や孫の実家住まいってほぼ主流だよね
一部の「人口は少ないけど声の大きい先進国」が就職と同時に独立!って煽ってるけど、
基本的にそれは一人暮らしでもある程度安全な地域である、様々なインフラが整ってると担保されてることが条件だから。
アフリカや中南米は基本的に一族まとまって暮らしてるし、
そもそも黒人やアジア人は血族で固まって暮らすことを好む傾向が高いのよね。
とはいえ書類選考は通ってて50落ちるのは面接がよっぽどなのかな。
ネットで愚痴るんじゃなくてキャリセンで相談したほうが良いと思うけど。
だったらキミらパヨチンも虚言妄言吐いて"自民ガー自民ガー"と言って何でも自民のせいにするのやめなよ。発展途上オツムで自民ガーとしか言えないのもこちらも理解してるけどね。
子ども作る予定考えてとか?
就職浪人するより留年した方が新卒カードが残るからマシだと昔から言われてるし
あら、そうなの?
まあ最後まで踏ん張って貰いたいね。
自分も志望した業界には入れなかったけど、案外働いてみたら楽しかったし、取りあえず消去法で幾つかの業界受けてみるのも有りかもね。
氷河期世代ワイ、理系国立院でもエントリーだけなら余裕で100超えとったぞ
そしてそれが普通だった。
本当にひどい時代やったなって。
最後のチャンスかもしれないから働くか社会的に死ぬかさっさと選べ
んなもんその人次第やろwどんだけネガティブなんだよw
その程度で離婚とか疎遠とか他に原因あるわ
まさか離婚されちゃった?
いつから土日休みじゃない=平日休みと錯覚していた?
の所でも普通に休日出勤して代休取るとかあるからな?
イベントごとだったり、友達と遊ぶなら予定合わんから、人によりけりやな
卒論もクソカスやし単位も落としまくりで教授に頼み込んでレポートでなんとかしてもらったけど、やっぱり最後は学歴なんやね(ニッコリ
バカとブスと無能ほど東大に行けってのは真実や
なお無事会社では使えない奴判定されてる模
就活ならE等、資格を多数取ってます。
過去にサーバー構築したり、
得られたデータから予兆云々したことありますとか、
アピールポイント要るからな。
残念ながら記事の人は遊べるから私文や!が追い込まれた現状でも、土日祝日休み!を求めてるので頑張れとしか。中高年の婚活と同じで、自分の市場価値を知るのが重要やね。
派遣は土日祝休みじゃないからNGとか言うと思う
こどおじなら給料低くてもええやろ妥協しろ
もうそういうのしか無いんだよな、そうじゃなきゃITで体も精神も壊すことになる
とりあえずどっか潜り込んで手に職つけつつ、景気が上向いたタイミングで自分のスキルを活かせそうでより高待遇の職に数年後に転職しろとしか。
2008マーチ卒で30社くらい落ちて中小の営業に就職、2年後に異業種に転職、以後は同職種で3年くらいを目処に転職続けて今は資格無しで額面年収800万の俺からのアドバイス。
土日祝休みのこだわりを捨ててとりあえず就職して土日祝休みのところに転職しろってアドバイスでしょうよ
落ちるのはレベル高いところしか選んでないからだな・・・
この知識の浅さが面接でバレるんじゃないの
求人数は都市部が多いけど、その分奪い合いだからなあ。
地方の中小はそもそも眼中にさえ入れて貰えないし、Uターン組からは滑り止め扱いだから、浪人や大学のレベルが低くかったりと多少のコブ付きでも割と見逃して貰えるよ。
もうそれお前の4年間はゴミって言われてるようなもんだろ
反日犯罪者政党の立憲民主党、日本共産党、社民党の犯罪行為や愚行を隠蔽するマスゴミに代わって明るみにし立憲民主党、日本共産党、社民党、マスゴミが普段報道してるのは反日捏造報道だと証明してると言うべきかな。
年収400万が底辺ゴミ⁉︎⁉︎
文系は特に
韓国人になれば、何処へでも簡単に就職できます
親のエゴと己のエゴのため。
悪いが農業でもこないなやついらんわ
省みないやつ とかまじでいらん
とはいえ文系出身できちんと学業納めてたやつ
ってのは、文章作成頼むとすげえですわ
マニュアルで外国人向けにつくった際に文章の校訂頼んだ時にまじで思うたわ
日本人とあちらとのニュアンスのズレってのは、どうしても素人にはわかりにくいし
シンプルに書けばええってわけでもないし
この辺りの塩梅の良さはさすがだわ
今は解禁制度でないから、
就職組は2回生から動かんとね
国家公務員だの会計士だのの資格、試験組は入学したら、即動かんとあかんけどさ
卒業して3年くらいはバイトを転々としたり、親からのあたりもきつかったから先の見えない不安があるのはわかる。
でもバイトしながら、心に余裕があるときに面接を受けていたらフリーター4年目入った直後にとある会社の面接が通って正社員になって今も働けてるよ。
イッチも卒業までに決着つかなかったら、一旦期間を決めて休んでみるといいと思う。
親が味方になってくれたら嬉しいけど、そうもいかないとこの世から消えたくなるよな…。
諦めないでいってね。
根っこが同じだったりしてな
多数派にいたい、とか、面倒なことが増えるのはイヤ、とかさ
ドライマークが洗濯できねえ洗濯機
標準洗いしかできんのに、無駄にスペースだけとる存在
経理専門ガッコ行ったワシより有利だと思うんだけどなー
なお電機に技術で入社。
まあ面接した人に「なんでわざわざ専門学校?しかも経理系?」言われたけど。
ダイジブよ。この手の自虐者て
第二新卒とかで就職した時に、
同い年の先輩に対して、「わいに命令するな」て目くじらを立てるようなやつよ
あと、年下の先輩に対して「歳はわいの方が上やぞ!敬語使えや!」てのうのうとぬかすようなやつ
自虐してるふりして、自尊心だけむだに高い
あれやろ
土日休みをホワイトとか錯覚してるやつ
あと、田舎出身だと事務系公務員が土日休みだから、土日休みはステイタス て受け売りを真に受けとるやつ
自衛隊いまおっかねえくらい隊員縮小してやがるよ。
今問題になっとる
岸ちゃんがね、アメリカから高値でゴミ装置色々買うせいで、人員削減せなあかんねん
日本のマスゴミさんはだんまりよ。
アメリカでは「こんなゴミ装置らを日本は買うけど、今円安じゃなかったか?」て円売買してる連中が騒いでるで
職種によるぞ
弁護士は人余ってて問題なってる
おつかれさまですわ。
わいもリーマンで留学チャラにされて、
まじで就活決まらんくて、やっとこさ入れたけど、震災で東北いったりきたりしたわ
生きてればええことあるさ てなってる
お疲れさまですわ
いとこのアッネがラスト氷河期世代で、しかも法学部だったもんで、200送っても、音沙汰なかった。しかもエントリーシートは全て手書き当たり前だった。
て話し聞いてたから、リーマンショックで泣き言あっても、進む事はやめなかったわ。
ほんまに氷河期世代て未だに不遇やし
国はなに考えてんやろ…中堅そまつにするなし
て、時点で、むしろ会社社会に出て来ないでほしいわ
教育担当の人がかわいそうすぎるから
今のご時世の方が優しいけど、まじでそこの大学次第よ
留学せんでも在学できる制度取ってる大学すらあるぞ
こういうの見てると私立文系潰しても良いと本気で思えてくるな
思ったけど可哀想だから言わないでおいたのに……
6大学辺りじゃなければ(一芸ないと)地獄ってあれほど言われてて文系行ったんだからしょうがないね
関西圏ならそれなりのとこには入れる学歴でこの様なんや、察してやれ
親になる人間って本当にレベルが低い
一緒やろ。
理系いかんかったのも別に文系の勉強したかったとかじゃなく、理系はしんどいからとかだろこのイッチ。
理系に行ったら行ったで単位取れないー卒論かけないーって泣いとるわ。
大学職員ってのもサービス業の割にサービスする相手がお客さんとかじゃなくて
仕事も繁忙期ー!!って時期があんまりなさそうで安定してて土日休みで楽そうとかやろ。
このちょこっとしたやり取りだけでも、仕事する気も何かしたいって欲求も興味もなんもなく
ただただダラダラ生きてるだけなのが滲み出てる。
そりゃ面接落ちるわ。
農業はかなり陰湿な世界やで
定年がないからジジイがのさばってるし
聞き齧りやけど
将来的に子育て期間中は土日休みの方が色々楽ではある
ちな団体系やと年金○構とかは上は京阪神、下はガチFもいるセーフティネットやから来年受けるやつ参考にしてどうぞ
一度冷静になり下を向くと大成する
先ずは就職して働いたという実績を積めば後は登るだけや
動くの遅すぎじゃね?
クズ「土日祝休みの企業に就職したい。」
??
土日祝休みの企業に派遣社員で入ればいいって意味だが
いつでもイッチを待ってるぞ!!
男だからナイト勤務固定やけど、(土日祝休めるから!!)ナイト明けは土日祝の昼になります。
管理栄養士取得予定だから誰か養ってくれ、毎日カレー作ってあげるよ☆
ゴミやんけ4年間遊んでただけだろ?自業自得
コメントする