1:名無し23/01/22(日) 19:03:59 ID:wjkm
悲しいなあ
日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ
米中に次ぎ世界第3位の日本の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日本病」とも揶揄(やゆ)される低成長が経済をむしばんだ結果だ。
日本の名目GDPは高度経済成長期の1968年に西ドイツを抜き、米国に次ぐ2位となった。だが、2010年には台頭する中国に抜かれて3位に転落し、40年近く維持したアジア首位の座を奪われた。
とはいえ国力の源泉である人口は、日本のおよそ1億2千万人に対しドイツは8千万人にとどまる。14億人を超える中国に抜かれたのは仕方ないとしても、なぜドイツに追い付かれたのだろうか。熊野氏の分析では、大きく影響したのは円安の進行と、名目GDPを引き上げる物価上昇率の格差だ。
日本銀行が2013年に導入した「異次元の金融緩和」による円安は輸出企業の業績を押し上げたが、ドルベースでは日本の経済規模を縮小させ、〝安い日本〟が定着。「4低」と呼ばれる低所得・低物価・低金利・低成長も根強く続く。
かたやドイツは物価上昇率が22年平均で8・7%とインフレ傾向が強い上、時間当たりの労働生産性は日本より6割大きく、その力で急速に追いついてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e42fe7c8771cf03fede02650140fe3c453bdefb
2:名無し23/01/22(日) 19:05:13 ID:xAYO
これまでようやっとった!
これからはゆっくりしよ、な?
これからはゆっくりしよ、な?
3:名無し23/01/22(日) 19:05:24 ID:wjkm
中国に抜かれるのは仕方ないとして人口8000万程度のドイツに抜き返されるとはねえ🥺
4:名無し23/01/22(日) 19:07:17 ID:e6Kr
日本とかいう日の沈む国
5:名無し23/01/22(日) 19:07:45 ID:ByHm
日本はもともと何もない島国やからここまで行けただけですごい
790:名無し23/01/22(日) 20:52:49 ID:O5Nu
>>5
これ
これ
9:名無し23/01/22(日) 19:18:45 ID:ByHm
皆で金使いまくろうや!
10:名無し23/01/22(日) 19:18:58 ID:O7Oc
まかせろ🥺
11:名無し23/01/22(日) 19:19:30 ID:ckGD
10位でもおかしくないと思っております
17:名無し23/01/22(日) 19:22:25 ID:yKHt
ワイが出る時が来たか...
18:名無し23/01/22(日) 19:22:39 ID:ByHm
ワイらニートのせいなのでは?
21:名無し23/01/22(日) 19:24:21 ID:uUkg
あんなに適当に働いてるドイツに負けるのか
22:名無し23/01/22(日) 19:24:50 ID:ByHm
日本人の国民性もあるのかねー
24:名無し23/01/22(日) 19:27:42 ID:lJjj
一番大きい割合は個人消費やしな
土地や家、普段の買い物とかなるべく買わせないように国が
舵切ってんのに当たり前やわな
土地や家、普段の買い物とかなるべく買わせないように国が
舵切ってんのに当たり前やわな
25:名無し23/01/22(日) 19:28:18 ID:zbrU
終わり
29:名無し23/01/22(日) 19:29:49 ID:ByHm
少子化のせいちゃう
38:名無し23/01/22(日) 19:31:28 ID:WALb
誰が悪いかじゃなくて何が悪いかを考えないと同じ事繰り返すぞ
41:名無し23/01/22(日) 19:32:01 ID:yKHt
>>38
日本がどん詰まるワケやな
日本がどん詰まるワケやな
39:名無し23/01/22(日) 19:31:41 ID:ByHm
>>38
これ
これ
76:名無し23/01/22(日) 19:38:40 ID:l3lb
そりゃ不景気の時に増税しようとする国が成長するわけないやろ…
85:名無し23/01/22(日) 19:40:06 ID:lJjj
むしろどこでGDP維持してたんかくらいの順位やしな実際
粉飾疑惑すら持つわ
粉飾疑惑すら持つわ
103:名無し23/01/22(日) 19:42:45 ID:EMUu
逆にようドイツに勝ってたな
104:名無し23/01/22(日) 19:42:58 ID:P3EV
2位じゃだめなんですか?
126:名無し23/01/22(日) 19:47:05 ID:8cpm
むしろいまだにそんな上の方だったのかよ
137:名無し23/01/22(日) 19:49:08 ID:lJjj
10代から30代の死因トップが自死の美しい国やぞ
もっと世界に誇れ
もっと世界に誇れ
140:名無し23/01/22(日) 19:49:34 ID:DOO4
実質賃金がまた低下してるんやろ?
148:名無し23/01/22(日) 19:50:09 ID:cZeV
こうなるまでまともな政党作らせなかった国民の責任や
164:名無し23/01/22(日) 19:52:00 ID:lJjj
>>148
遅いけどようやく育てて行く時期に来たんやろ
遅いけどようやく育てて行く時期に来たんやろ
154:名無し23/01/22(日) 19:50:33 ID:As76
>>148
カウンター要素が死滅してる定期
カウンター要素が死滅してる定期
198:名無し23/01/22(日) 19:56:17 ID:ByHm
安心しろZ世代のワイが建て直したる😎
203:名無し23/01/22(日) 19:56:52 ID:gVjD
衰退は受け入れないといけんのちゃうか?今までがようやっとっただけやろ
211:名無し23/01/22(日) 19:57:47 ID:uRQ7
もう日本の貯金はないんや
お前らも他人事じゃなく、自分が頑張らないとって意思を持たんと日本はマジでオワコンなるで
お前らも他人事じゃなく、自分が頑張らないとって意思を持たんと日本はマジでオワコンなるで
215:名無し23/01/22(日) 19:58:24 ID:hwCG
いうてこんな極東の島国でようやったほうや
フランスくらいの規模感が適正レベル
今は肥大化し過ぎや
フランスくらいの規模感が適正レベル
今は肥大化し過ぎや
234:名無し23/01/22(日) 20:01:22 ID:jAv3
4位でも十分すごいでしょ
238:名無し23/01/22(日) 20:01:54 ID:YbHW
>>234
5位に落ちる時も同じ事言ってそう
5位に落ちる時も同じ事言ってそう
298:名無し23/01/22(日) 20:08:57 ID:oRJW
会社「あかん、バブルで会社の業績おちたわwww従業員の給与カーット!!!」
👇
会社「あれ?会社の売り上げもっと落ちてる?!しかも有能な人材が外資に流れてる...」
👇
バカ老人「若者の○○離れ!愛国心がない!」
👇
会社「あれ?会社の売り上げもっと落ちてる?!しかも有能な人材が外資に流れてる...」
👇
バカ老人「若者の○○離れ!愛国心がない!」
302:名無し23/01/22(日) 20:09:17 ID:uUkg
転落してるのは
日本やなくてワイらやぞ
日本やなくてワイらやぞ
308:名無し23/01/22(日) 20:09:38 ID:5Y4X
>>302
それがこうして統計に影響を及ぼすとかワイら多すぎやろ
それがこうして統計に影響を及ぼすとかワイら多すぎやろ
319:名無し23/01/22(日) 20:11:38 ID:5Y4X
老人が多数派のせいで何を変えるのに文句のが多いという民主主義の欠陥
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
GDPが世界一でも、害人に金配る国では意味がない
EUの上澄み総取りしてるくせに
若者の死因トップが病気や事故や事件や戦争の方が、よほど恐い国だろうがよ
今の増税路線も、岸田流の経済政策なんだろ?
ならアベノミクスやなくてキシダインベストとか別の名前に変えようや
円安だからこうなったって説明は正確じゃないから
みんな騙されないようにな。
金融緩和したから円安になったって説明も同様。
アホほどインフレした分上がってるだけ
実質GDPは全然違う
平和な国だと若者なんて自殺以外で死にようがないんだからそりゃ自殺が一位になるし、自殺以外が一位の国の方がやばいわな
それだけ病気やら殺人が蔓延してるってことだし
・・・まあ格差は相応に広がっているのだろうけど。
主要因の少子高齢化はアメリカを除けば割と先進国全体に見られる事だし、ヨーロッパみたいに労働人口確保しようと移民で水増しした人口やGDPとかも、実態は繁殖力旺盛な未開のクソムスリムに治安と社会保障を食い荒らされて分断を招いているだけだから羨ましくないし、見習うべき点も無い。
盛者必衰・・・これからは身の丈に合ったコンパクトな国作りをしていけばいいよ。
貧しくなるにしてもいきなり奈落の底じゃなくて、ソフトランディングする事が重要だね。
いい加減自分の脳で考えなって。
個人的には嫌ですけど
リメイクシホンインキシダの効果だ
ごく一部の上級国民だけが豊かな暮らしをできる国、日本
お前ら、上級国民になれた?
日本はその辺の死因は「行方不明」で誤魔化してるからねえ…
馬鹿じゃん、あいつ
アベノミクスに乗って勝ち組になれなかった奴が低能馬鹿なだけ
そういう奴らは一生底辺な
完全に財務省のせい
安倍も増税してただろ。
むしろ擦り寄ったせいで落ちぶれてるのがEUだぞ
ゾッとしたわ
岸田になってから露骨に財務省が息吹き替えしたもんな
全然踏みとどまってないどころか、安倍政権で日本の地位や国力、庶民の生活水準が軒並み低下してるけど。
つまりアベノミクスは貧富の差をより大きくするための政策だったって事?
じゃあ安倍が今みたいに戦争起きて原油高になって電気代も高騰してる中で同じように増税してたと思うか?
少なくとも安倍は「防衛強化に増税は不要。国際で賄うのが正しい」とはっきり明言してたから、岸田みたいに防衛を理由にした増税はやらなかったろうよ
良かったな岸田、
GDP転落、時の総理大臣。
どっかの募金団体やらNPOやら変なとこに金が流れ過ぎてるのさえ止められたら十分裕福に暮らせる気がする
今年度の予算、過去最大とかだし金はあるんよ…
放射脳の目的は一つ達成されたな。
日本衰退。
ハイル!我が国日本です!
グレートティーチャー鬼塚の事か?
データは?
それは円高にしてから言うこと。
日本も擦り寄ってるうちの一人なんですがそれは。どんだけ経済よりかかってると思ってんだ。
いや、アベノミクスは低所得層を奴隷にするが、一応職を与える政策。
ちなみに、ミンス政権は低所得層を完全に切り捨て、資本力のある人間だけが私腹を肥やせる政策。
現段階で男女共同参画事業のために9兆円ぶち込んでますからね
何やってるか調べたらお料理教室にヨガ、外国語教室・・・
>> 10代から30代の死因トップが自死の美しい国やぞ
>> もっと世界に誇れ
若者が自殺以外に死ぬ要因ってなんやコロナか?
日本以外のインフレはかなり酷いでしょ。
何それ?どこ情報?
バカが眉唾情報を流行らしてるTwitter見てる時点でなあ。
増税を決定したのは野田政権
国会通った増税を財務省から突き上げられながらも、開始を引き伸ばしたのが安倍政権
無駄な増税と、杜撰な税金の使用状況が問題。
税金チューチューを放置するな。
来年度の予算確保のため、予算を無駄に使い切ろうとするな。
安倍さんの「国債で賄うべき」は高橋洋一氏もYouTubeで発言してましたね
財務官僚って学歴だけの無能集団なのかな?
防衛増税は、アメリカからも言われてるんだから、アメリカの言いなりの安倍が断れるわけない。
それに安倍は消費税引き上げる時に、増税分で社会保障を充実させるとか言ってたけど、後で社会保障削ってるのバレたことあるのに、よくそんな信じれるね。
2012年は1ドル80円割ってたから高いってだけで
むしろ円安は国内で対策さえしっかり打ててればメリットだらけだったんだけどなぁ
なんでデフレもまだまだ解消してないのに金利あげちゃうかなぁ
病気殺人を行方不明でまとめてんのに自死が1位なら結局少ねえじゃねえか
それまでの衰退の補填で精一杯で伸びてる余裕ないと思うわ
老後のたくわえなんて捨てて好きなもん買え
塩漬けにされた金に価値はない
非正規アルバイトの時給を下げまくった民主党政権と都市部では1200円は当たり前くらいに上げた安倍政権
弱者には安倍の方が圧倒的に優しい
ほんと馬鹿な国ですわ
そもそも、「安倍がアメリカの言いなり」なんじゃなくて、日本人全員がアメリカの言いなりなんだよ。だって日本だけで国守れないもん
右よりの日本人は「有事はアメリカが助けてくれる!」とかろくに自国の防衛も考えず、左の日本人もアメリカがなすりつけてきた9条を後生大事に崇めて来たんだろ。日本人全員がアメリカに依存して平和ボケしてたんだよ
何今更「全てはアベガ悪い!」で気持ち良くなってんだ。
ウクライナで何起こってるか知らないの?
現実見ろ。アベガーはホント進歩しないな
アメリカ10代の死因トップが銃
岸田「この状況、注視します」
まあ、
「金は使えば使うほど正義!」
金は無くてもローンを組むことが当たり前。
清掃員に仕事を与える為に空間はどんどん汚す。
のアメリカとの決定的な違いだな。
少子高齢化なので1人あたりGDPも減るのが普通
お金を''死''んだ後に持っていけ、って言ってるつもりだろうか…w
お金って稼ぐものでも貯めるものでもなく、「使うもの」なんですが
別に''稼ぐ''ことも、''貯める''こともしていいけど、それは自己責任でやってね…
…俺のせいじゃないからな( 'ω′)
こっち見んなwwwwwwwww
すっかり忘れられちゃってるけど、
コロナの官製感染アプリの○次受けの多さ、あれだよね
あの構造が税金の無駄
ホントバブル崩壊した後何やってきたんだってくらい酷い
新興国や欧州各国にも続々追いつかれてきてるしこれからもう転落の一途、まさに終わりの始まりだよ
なんか感情的になって長文書いてるね。
安倍が増税すると思うかと聞いてきたから、答えただけだぞ。
お金を発行して市中に回さないと、どれだけ頑張ろうがGDPは増えない。ただ当たり前の事をすれば日本は成長するんだよ。
景気悪化してるのに増税しますとかもう本気で岸田さんの思考回路が異次元すぎるからなあ
中学生の政治経済の教科書に書いてあることすらできない首相なんて日本史どころか人類史始まって以来の快挙だと思うよ
>つまりアベノミクスは貧富の差をより大きくするための政策だったって事?
アベノミクスは国民平等に与えられた最後のチャンスであり、
国民の選別だった
これから元・中流は貧しくなる一方だから覚悟しとけよな
よっぽど優秀か投資に勝つしか人生の上がり目なんか無いぞ
働いたら損!ナマポずるい!なんて思う人間が増えたんだからしゃーなし
ワイだって働きたくないしナマポりたいもん
向上心? そんなもんはバブルと一緒に日本から消え失せたよ
それと、頑張らない理由に給料に反映されないってのがあるので、企業経営者も反省しろ!
そもそも材料費高騰で景気の悪化、賃金も減ってますって状況で増税って
雪が降ってきました、部屋の気温も下がってますって時に冷房かけます、全裸になります、扇風機引っ張り出してガンガン効かせます、冷蔵庫からアイスを出して食べますってくらい異常
斜に構えてかっこいいね
死ぬ気で働いても無駄ってことじゃん
こいつみたいなバカは思考力がなく刺激的なワードに飛びつくんだよな
あかりに引き寄せられる虫と同じレベルだ
ドイツみたいに中国全振りなんてバカはやってないぞ
最近は脱中国進めてきてるし
むしろアベノミクスやってたから全然抜かれてなかったんだけど
お前頭悪すぎるでしょ
さえわたるずのうが導き出した勘だとさ
無い袖は振れないとも言うし、実際に持ってない人もいるよ
''なぜ''持ってないのかは知らないけどね
やっぱ貯める意味は''無い''に等しいかなぁ
子供は少ないのに、空き家だらけ、廃車だらけ、食品も廃棄だらけ
要る要らないが判ってない連中って、意外と少なくないのでは( 'ω′)?
そう言いながら世界各国見てみたら明らかに日本の経済政策の方が合理的だったんだけどな
お金要る…
子供、''要る''?
んで、「要らない」って、なぜ?
せっかく''ある''のにぃ('ω′ = 'ω′)
派遣を一般職まで拡大させた時点で終わった
円高だと高くなるけど円高の時景気が良かったかというと逆なわけで
それか「新しい資本主義」だぞ
新世界の王それが岸田だ
このまま行くとこまで行ってすべての富を税として徴収できるようにしたその先に何を求めるんだろうなあの団体
5位以下の国はやる気あるの?wwww
三党合意に自民も入ってるし、そもそも増税論は麻生から定期
少子化の国は、移民をどんどん受け入れなきゃ経済的に没落すると、リークアンユーが昔、予言しとったわ。
ハム民は、移民嫌いかつ結婚嫌い。
日本の没落に、ほんとよく貢献してると思うよ。
岸田禍と言われてる
脳死のうんこ製造機しかおらん。
政治家官僚にガイジしかいねーから終わっとるわ
外国人優遇国家だからな。
外国人旅行者の受け入れ。
国民の税金でウクライナ難民を大量に受け入れ。
彼らの日本への渡航費、生活費、家、携帯代まで全て、日本人が納めた税金から払うからな。
外国人にとっては天国だよ。 何もしなくても、少なくとも3年間は、日本人の税金で、不自由なく生きられる。
ちなみに、日本国民には、1円も援助しません。
老人叩きより老人に感謝したほうがいいぞ
そしたらしかたねーよ。その内また戻るから騒がずに行こうぜ
怠け者ナマポ働かせて、男女共同参画予算の無駄な部分全て消費に回したら余裕やで
殺人が圧倒的一位の国がお好きでしたか
60以上の層が厚すぎる
移民入れた国の惨状見えないふりしてるテメーはなにもんだ?
移民の貧困問題は相当なものだけどな
不都合を不可触賤民に押し付けるのは、奴らの常套手段よ
それって妄想ってやつでは
むしろアベノミクスやってたから全然抜かれてなかったんだけど
それはどこの情報なんだ。
なにか根拠あるのか?
バリ島に遊びにいくのではなく、出稼ぎに行く時代が来るよ。
現状維持という点では有能だが、
変化への対応という観点では無能だな。
まぁ、現代で現状維持ってやつは衰退と同義なんで、財務省を例えるならブレーキだわな。
だから、政治家はブレーキに負けない馬力のエンジンなってアクセルを踏まなきゃならんのよね。
もっと頑張れサビ残もやれ
賃金は減らしてやる
死を自己決定する自由と権利を最高裁が認めたから、死というセーフティネットが出来るので
どんどん年金負担とか社会保障も改善していくだろうし凶悪犯罪も減っていくよ
データはってお前知ってるだろ。
国のgdpも一人当たりのgdpも日本だけ全く伸びてない。
実質賃金も日本だけ伸びてない。
なのに消費税引き上げたもんだから、庶民の生活も苦しくなってる。
少子高齢化も加速したしな。
お前ドイツの人口何人やと思っとんねん。日本より4000万人近く少ないねんぞ。
日本なんぞゴキブリ並みにワラワラ人間おるからそらGDPも高くなるわ。
たった2年で変わるわけでもないしあれは全部嘘だったの?
アメリカ並みの国内市場があるも同然なんだが
リーって誰だよ
句読点も読み辛いし、どこの国の人?
ソースなし笑
で、移民は治安悪化へ、安いガスはもうないし、これからどうなるやらw
日本も受け入れてるやん。技能実習生は実質移民やぞ。
リークアンユー知らんのか…
付加価値ってなんや
そいつの国確かに移民政策で成功しとるけど、仮に参考にするなら移民に対してめっちゃ厳しいスタンスとることになるのでどちらかというとハム速寄りやん
バカノミクスなんてやるからこうなる
この円安で輸出は20%伸びたけど、輸入は30%伸びてる
「自国通貨を毀損させて外貨を稼ぐ」なんて、馬鹿のやることだ
岸田なんて、まだ首相になって1年くらいしか経ってないんだから、この原因は前任者の責任だよ。
まあ岸田がやってることは、これからも日本が低迷することやってるけど。
誰が決めたかだぞ
増税したほうがいいとか言うだけのとは全然話ちゃうわ
わさわざ他党との合意まで取り付けて増税を通しやがったんや野田は
安倍は消費税増税止めようと思えば、止めれたよ。
だが止めなかった。延期しようが消費税引き上げを決行したのは安倍だ。
だから安倍自ら消費税増税の必要性を説明してただろ。
お前は安倍を擁護したいがために、全部野田政権のせいにしてるが、安倍にも責任あるのよ。
まあ、原発動けば大丈夫よー
原発動けば貿易赤字減るからだいぶ変わると思う
その推計間違ってるよ
結局それらの国、モラルハザード過ぎて全然成長してない
景気悪いのに消費税上げて消費が増えると思うか?
少子化を受け入れて社会全体でAIやロボットだのを積極的に導入して
人が減っても生産性が落ちず、今のGDPを維持出来る社会にすりゃいいんじゃないかね
当然、急激な変化は過渡期において取り残される人間も多く生むだろうけど
人は減ってもGDPは落ちず個人レベルでは今より裕福になるんだから
そこは期間限定でとばっちりを受けた世代の老後はすべて国費で賄いますでも
大して批判もでねーんじゃねえか?なんて、妄想してみたんだけどな。
すまんね
5位でも6位でも国は無くならないし極度の貧困にはならない
ドイツは消防署すら機能してなくて
肉屋のオッさんが片手間で火消ししとる
国だぞ
でも安倍さんはお給料返還してたし
無価値な名目GDPでいつまで経済大国ヅラしてるつもりか知らんが、ほかの経済指標ランキングで日本が上位のものあるんか?
確かにGDPランキングなんてどうでも良いわな。ここ2年くらはいはコロナで下がってるんでしょ。
インフレが他国ほど激しくないのも原因の一つなのでは?
日本人のための日本であり続けていただければ言うことはないです。
原発再稼働してくれー
それか太陽光パネルに補助金をおくれ!
光熱費安くなるなら何でも良いよ!
精々10~15位くらいが適正よ。
バカウヨいらいらで草
やっぱりあいつはしんで当然の人間だったんやな(笑)
クズのアベ信者いらいらで草
早く滅びろ
移住セミナー開いてるけどいつも若くて高学歴な人か富裕層の家族でいっぱいや
この国に残るのは底辺だけになるやろね
日本の世界的地位が下がると
日本が中国に攻められた?まぁテキトーに頑張ってw
で欧米の対応が終わるやで。そして占領されて虐殺されても、みんな中国の方が大事だからシカトや
いやー資本主義と民主主義が総倒れしそうだから、順位としては上のほうという可能性はあるんじゃないかな。
自殺志願者の安楽死が採用されたら、秋葉原の加藤とか京アニの青葉みたいなのは減ると思うわ。
人口全体と就労人口の比率も大きな国なんだが、人口全体数が多いことに価値があるのか?
ウクライナ戦争でも重要な鍵を握っている国
日本は、リーダー力をどんどん落としている
はっきりいって暗黒時代だよ
せめて早くバカ総理を変えないとね
そんな世代が社会の中心になって日本が良くなるとでも?
団塊jrは団塊世代の劣化版だと思うよ
間違いなくアジアや世界にさらに負けまくるって落ちぶれると思うこの国は
移民入れまくったドイツにGDP抜かれようとしてるよね?
全日本人が意識改革しなきゃいけないんだよ
万物流転、諸行無常、世の中は、世界は常に変化し続けているのにそれに合わせて「自分自身」が変化しようとしないのは、現状維持でもなんでもなくただの衰退
新型コロナウイルスパンデミック後の社会に適応できなかったやつらなどがその最たる例
コメントする