enogu_colorful






1:名無し23/01/27(金) 04:38:17 ID:bKSs




2:名無し23/01/27(金) 04:38:42 ID:bBFb
ワイの血を使ってくれ…!



5:名無し23/01/27(金) 04:41:58 ID:B8jY
色弱体験かな?



7:名無し23/01/27(金) 04:47:16 ID:i8kB
単色多いよな




8:名無し23/01/27(金) 04:49:27 ID:9b1x
本体のサイズとか変更せんための努力ならええやろ



9:名無し23/01/27(金) 04:54:01 ID:xHrQ
>>8
実際は減るし値段も上げるぞ



10:名無し23/01/27(金) 05:00:19 ID:rk3c
失政のツケを支払わされるのは常に国民か。



12:名無し23/01/27(金) 05:05:05 ID:ZAUZ
経費削減して頑張ってるアピールだよね?ね?



15:名無し23/01/27(金) 05:07:34 ID:55D7
むしろバブル時代が無駄が多すぎた



17:名無し23/01/27(金) 05:13:40 ID:pT1c
ビッグ・ブラザー感



18:名無し23/01/27(金) 05:17:42 ID:J77A
ペットボトルのラベルとかなくてええやん



19:名無し23/01/27(金) 05:23:20 ID:pT1c
滅亡する喪中国家



20:名無し23/01/27(金) 05:24:31 ID:UCQc
日は昇りまた沈む合掌



21:名無し23/01/27(金) 05:24:56 ID:5hzj
悲しくなるなこれ



22:名無し23/01/27(金) 05:25:31 ID:ofQs
なくてもどうでもええわ



23:名無し23/01/27(金) 05:25:37 ID:AZXJ
無印良品は先を行ってたのか



25:名無し23/01/27(金) 05:28:00 ID:pT1c
次はラベル貼っただけになりそうw



26:名無し23/01/27(金) 05:29:24 ID:1tKQ
ワイがバブルを呼び戻す 



27:名無し23/01/27(金) 05:31:37 ID:pT1c
印刷会社、プリンターメーカー破産ラッシュ



28:名無し23/01/27(金) 05:32:25 ID:1tKQ
なんか戦時中みたいやな



30:名無し23/01/27(金) 05:35:18 ID:99ax
貧しさ関係あるのか



35:名無し23/01/27(金) 05:44:35 ID:xHrQ
>>30
金がないから値上げできない
値上げできないからコストを下げる為にカラー印刷やめたってことだから関係あるやろ
好景気ならこんな小手先の努力なんてせずとも値上げできる



32:名無し23/01/27(金) 05:39:17 ID:a5C9
これから文字も小さく細くなるぞ😨



41:名無し23/01/27(金) 06:04:49 ID:hXVE
過剰包装が減っていくならいいことかもね



42:名無し23/01/27(金) 06:15:41 ID:gGU7
寿司にワサビが無いこともある



39:名無し23/01/27(金) 05:59:16 ID:pT1c
業スー・5食入り袋めんの一食単位の袋はすでに印刷なし透明のに切り替わってるね




マルタイ 棒ラーメン(業務用1kg) 1kg×5袋入











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧