1:名無し23/02/02(木) 07:46:16 ID:W2sd
3:名無し23/02/02(木) 07:47:36 ID:W2sd
多様性多様性言うのは結構やけどそれなら骨格も男にしろやって話やん
設定だけ男にするからキモいねん
設定だけ男にするからキモいねん
4:名無し23/02/02(木) 07:48:01 ID:nsQ0
せめて声優は女にして
5:名無し23/02/02(木) 07:48:04 ID:FoAm
キュアさが失われつつある気がする
6:名無し23/02/02(木) 07:48:31 ID:A0Lt
そのうち黒人とかLGBTとかも出てきそうやな
13:名無し23/02/02(木) 07:49:28 ID:W2sd
8:名無し23/02/02(木) 07:48:42 ID:pgGS
プリキュアってもともと女の子だって戦っていいじゃん的なコンセプトで始まったんじゃなかったっけ?
男が戦ったんじゃ普通じゃん
男が戦ったんじゃ普通じゃん
14:名無し23/02/02(木) 07:49:34 ID:FoAm
>>8
日曜朝の戦隊モノの女の子バージョン的な立ち位置だった気がする
日曜朝の戦隊モノの女の子バージョン的な立ち位置だった気がする
9:名無し23/02/02(木) 07:48:55 ID:dQPy
はえ
なんか世の中って今そんな感じなんか
なんか世の中って今そんな感じなんか
10:名無し23/02/02(木) 07:49:04 ID:fZCl
おジャ魔女復活してくれ
15:名無し23/02/02(木) 07:49:40 ID:PJR7
かわいいから許す
21:名無し23/02/02(木) 07:50:18 ID:W2sd
朝からイライラする殺意が止まらん
28:名無し23/02/02(木) 07:51:26 ID:W2sd
でどうせ自分の性別に悩むエピソード的なのやるんやろ
それで主人公が大切なのは気持ちだよみたいなこと言って覚醒するんやろ
それで主人公が大切なのは気持ちだよみたいなこと言って覚醒するんやろ
31:名無し23/02/02(木) 07:51:35 ID:qBqO
キャラデザそこまで逸脱してるわけじゃないしええやん
あとは黒人を上手くこの絵柄に落とし込んで出せたら大したもん
あとは黒人を上手くこの絵柄に落とし込んで出せたら大したもん
36:名無し23/02/02(木) 07:52:30 ID:2F4F
男のプリキュアになったなやつ随分前におらんかった?
40:名無し23/02/02(木) 07:52:58 ID:W2sd
>>36
あれは一回こっきりの変身やからまあかなりギリギリやけど許せる
こんなメインキャラに抜粋したらあかんやろ
あれは一回こっきりの変身やからまあかなりギリギリやけど許せる
こんなメインキャラに抜粋したらあかんやろ
42:名無し23/02/02(木) 07:53:49 ID:PmHR
多様性の時代や
次は動物をメンバー入りさせるで
次は動物をメンバー入りさせるで
50:名無し23/02/02(木) 07:54:52 ID:zPSJ
女の子だけではしゃいでないで男の子も仲間に入れてあげてって解釈しとくわ
56:名無し23/02/02(木) 07:55:38 ID:stw8
ちなスマイルプリキュアしか観たことない
59:名無し23/02/02(木) 07:56:29 ID:PmHR
むしろ30代のプリキュアとか出したらそれはそれで盛り上がりそう
61:名無し23/02/02(木) 07:56:31 ID:W2sd
水着回とかどうするんや?
66:名無し23/02/02(木) 07:58:44 ID:W2sd
そもそも幼女にしか受けないような衣装のデザインばっか出してLGBTに真っ向から対立してるくせに何綺麗事抜かしてんねん
69:名無し23/02/02(木) 08:00:02 ID:W2sd
あと今作は初代から一貫して主人公のカラーがピンクやったのを青に変更したんや
さらにテーマがヒーローらしい
この時点でポリコレ対策してるなあと思ってけどいくらなんでも載せすぎや
さらにテーマがヒーローらしい
この時点でポリコレ対策してるなあと思ってけどいくらなんでも載せすぎや
72:名無し23/02/02(木) 08:00:23 ID:oxZ4
>>69
初代は黒やん
初代は黒やん
74:名無し23/02/02(木) 08:01:03 ID:W2sd
>>72
一応黒メインのピンク扱いらしいで
一応黒メインのピンク扱いらしいで
70:名無し23/02/02(木) 08:00:03 ID:oxZ4
もしかしてイッチってポリコレやLGBTと言いたいだけでそもそもプリキュアにも興味無いのでわ
73:名無し23/02/02(木) 08:00:36 ID:W2sd
>>70
シリーズの半分ぐらいは見てるぞ
シリーズの半分ぐらいは見てるぞ
83:名無し23/02/02(木) 08:02:19 ID:LWpK
>>73
食い物のやつはおもろいんか?
食い物のやつはおもろいんか?
87:名無し23/02/02(木) 08:03:52 ID:W2sd
>>83
ワイ的には微妙やったな
キャラがみんないい子の仲良しで喧嘩しないからストーリーにメリハリがなかった印象や
つまらなくはないけど全体的に薄味やった
ワイ的には微妙やったな
キャラがみんないい子の仲良しで喧嘩しないからストーリーにメリハリがなかった印象や
つまらなくはないけど全体的に薄味やった
88:名無し23/02/02(木) 08:04:29 ID:LWpK
>>87
イッチのプリキュア打線おしえてや
イッチのプリキュア打線おしえてや
100:名無し23/02/02(木) 08:08:37 ID:W2sd
>>88
即席やから適当やけど
1中 ヒーリングっどプリキュア
2右 ふたりはプリキュア
3左 ドキドキプリキュア
4一 プリンセスプリキュア
5二 ハートキャッチプリキュア
6三 魔法つかいプリキュア
7遊 プリキュア5
8捕 トロピカルージュプリキュア
9投 スマイルプリキュア
即席やから適当やけど
1中 ヒーリングっどプリキュア
2右 ふたりはプリキュア
3左 ドキドキプリキュア
4一 プリンセスプリキュア
5二 ハートキャッチプリキュア
6三 魔法つかいプリキュア
7遊 プリキュア5
8捕 トロピカルージュプリキュア
9投 スマイルプリキュア
75:名無し23/02/02(木) 08:01:24 ID:zPSJ
なんでもかんでも流行のワードに乗っけようとするのも最近の傾向やな
76:名無し23/02/02(木) 08:01:46 ID:RXf1
女の子が見てて楽しいんかなこれ
77:名無し23/02/02(木) 08:01:48 ID:sJdC
男の娘かよ‥誰が得するんや
79:名無し23/02/02(木) 08:02:07 ID:SZcC
今週スタートやから気になるヤツはとりあえず観ろよ👊
110:名無し23/02/02(木) 08:11:00 ID:TJJO
タキシード仮面ことブラックペッパーは普通に人気あったよな?
115:名無し23/02/02(木) 08:11:45 ID:W2sd
>>110
あいつは純粋やからやない?
ワイは嫌いやったけど
あいつは純粋やからやない?
ワイは嫌いやったけど
121:名無し23/02/02(木) 08:12:53 ID:X8m9
大きいお友達の反応がみたい
126:名無し23/02/02(木) 08:14:48 ID:fRDq
もうそろそろプリキュアの次を考えろよ…
154:名無し23/02/02(木) 08:33:14 ID:UMhk
男のプリキュアは草
165:名無し23/02/02(木) 08:37:31 ID:fzWM
じゃあワイもプリキュアになってええんか…?🥺
194:名無し23/02/02(木) 09:08:16 ID:nhkU
てかプリキュアてまだやってるんやな
217:名無し23/02/02(木) 11:34:12 ID:eK12
新宿駅のプリキュア凄いな
スクリーンのああいう使い方は面白い
スクリーンのああいう使い方は面白い
183:名無し23/02/02(木) 08:56:07 ID:c0rA
ポリコレへの余計な気遣いいらんよそれがないのが日本の良さなのに
何故ディズニーと同じ轍を踏みに行く
何故ディズニーと同じ轍を踏みに行く
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ワイの股間にはビンビン来るんやが
お前らがいっつもツイフェミに言ってることのブーメラン返ってきてるでw
もちろんオバサン向けでもないよ
ネトウヨとツイフェミほどお似合いはないね
ターゲット層としては同じだもん
ハム※もおっさん
俺もおっさん
ほんとそれ
二次元巨乳キャラ見ると「性的搾取だ」とか発狂するBBAと変わらん
5年後くらいには骨格から男っぽい王子様プリキュアがいそうだな
ただの女装趣味の野郎ならまだしも、男の娘は範疇に入れても個人的に違和感はないけどな…
メイン層にウケればそれでいいんじゃない?
あと新作の男プリキュアは声優を信じるわ。
褐色+白髪の青系プリキュアにしたらそこそこウケそう
なんやかんやで幼女に媚びたデザインが1番売れるからな
女児と一緒に視聴してるママさんパパさんは許してあげて
何年か前に既にやったと思ってた
は? 何言ってんだ、ターゲット層だよ。大きいお友達舐めんな
「正義を守るため◯◯に来てみた」ってやつね
キュアゴリラ……
小学5年あたりにある、女を敵視する時期なんだろ
いまだに
配慮の必要あるの?あるの?ねぇ?
村瀬歩は男だよって言ったら驚くかな
話の流れで変身した男は居たな
フィギュアスケーターだったような
逆があっても問題ないね
うわあ…
しっかり枚数使ったバンクだったけどお前変身してねえから
ツィフェミはパヨクのお仲間なのに何言ってんだ
それなのに男出してなんか悪いのか?
「おとこのこもおとなもいるの!?たのしみー!はやくみたーい!」
って言ってたぞ
子供は純粋に楽しみにしてるよ
プロデューサーも白とトロピカルカラーって明言してるし
実際、無意味かつ不必要に性を前面的に出して強調させてるんだからそこは間違ってないと思うけどな
こういうのが叩かれる原因にそれを取り入れた意味が全く無かった作品が多過ぎるからだし…
この男の子キャラが無意味な無駄キャラにならない事を祈る
キッショ
以前からそういう構想は有ったらしくて、放送20周年のタイミングに合わせて実現されたみたいね
慣れる(洗脳)
作ってる側は同じことばかりやっても飽きられると思って変わったことしようとするけど、視聴者は3〜5年で入れ替わるから王道の繰り返しでいいのに
ツイフェミとネトウヨってコインの裏表やん、双方の言い分から基本的な単語入れ替えたら全く同じ文章になるし思考回路は一緒
成人が語らないと誰が語るん?
幼女に政治的正しさを語らせるわけにもいくまい
多様性を声高に叫ぶヤツらほど、
人権だの差別だのを盾にして一方的な口封じばかりしてくるよね。
特にフェミとか。
大コケしたやつだな
真面目に言うなら反LGBTが気にしすぎてる感がある。ディズニーみたくブサイク採用とかはやりすぎだが、最近は黒人キャラってだけで叩くし、これだって女の子っぽい男の子程度しか意図ないと思うわ。
男児向けに作られてるのにずっと女性がメンバーにいる戦隊シリーズには言わないんか?
いい年こいて子供向けアニメにいちいちポリコレガーとか発狂してるのがキツいってことだろ
ただ、ネタ切れしてきたんと違うか?
日曜朝に脳が破壊される成人済男性多発しそうだよ
そんなに変わらんやん
男が変身か
40代ののおじさんを変身とかはさせたりしないのかね?
猫というか妖精だけど
お前の母親は泣いてるぞ
別にどうでもいいけど、公式容認ならアラフィフのプリキュアおじがこいつのコスプレしても叩けない未来は見えた
いるんだからいいんでね?
嫌がるのは大人のお友達(男)のような気がする
わざわざする理由はないけど、
絶対しちゃいけない理由もない。
今から娘の反応が楽しみだわ。
エロ同人誌にも男の娘系は普通にあるしむしろ鼻息荒くして見る成人男子も結構いるんじゃねーの
ハロウィンにアーニャのコスプレおじさんもいっぱいいたし、べつにおじさんがプリキュアになっても今更…
そもそもおもちゃが売れんだろうな
おもちゃ売るためのアニメなのに
かわいい男の子には需要あるがキモい無職中年に需要は無い
ほんとこれ
女児が楽しく見るものなのに文句言ってる部外者のおっさんはツイフェミレベルの異常者
ポリコレ配慮ならもっと厳つい男をプリキュアにするだろ
前にも同じことあったな
洗脳もののアニメだして親たちが批判してると 子供むけアニメだから大人は黙ってろっていう運営がね
ガチャピンが子供を鍋で茹でて食べると言い出したようなもんだ 制作側もおとなだしおとなが反論するしかない
プリキュアでは見たことないけど
ムキムキおっさんセーラームーンは結構いるからまぁありえるよな
そうやって目をつぶって侵食されたのがディズニー
そのうち既存キャラは全部文化の盗用(とか言われて何も使えなくなる
そこらの女声優より声可愛いもんな
いままでも事欠けなかっただろうw
会場にいたオッサンの客も確かプリキュアになったはず…
まぁ歴史長いんやし1回試してみてダメだったら次からナシにしたらええんや。
試しもせずに需要がないとかいうことないやろ。
プリキュア観てる男児が「自分も」って夢見れるならむしろいいじゃん
ムキムキおっさんが魔法少女に変身するグロマンガなら結構前から存在してるぞ
そういうこと。こいつらはOSが同じなんだからお似合いのカップルになる。運命の人レベル。
ツイフェミの特効薬がチ🍄ポってのも定説だし、見つけ次第さっさと孕ませて三次元の少子化対策してどうぞ。
最近おにまいが大人気らしいからな
可愛いんだから問題ないじゃん
青主人公だって水色好きな女児の多さに合わせただけじゃないの
女の子はカワイイ男の子好きだし。
シリーズ長いからそら色んな事に挑戦もするわな
若い男の娘が好きなおおきなおともだちに媚びてる
この状況のがよっぽどヤバいと思うんだが
おっさんは文句言わずに黙って見とれ
これでポリコレ顔だったら終わりだったけど
ハグとデパ同じPだよ
あと実はスタプリもアメリカ帰りの若いPが多様性やりたいってエレナを褐色にしたしユニを性別ない設定にした
まぁ幼女たちにウケるならそれで良いんだろうけど
子を持つ親が反論するってならまだ理解の範疇なんだけどお前子供おるん?もしそうでないなら誰に頼まれもしてないのに女児向けアニメにあーだこーだ文句つけるのはただただキモいだけだぞ
セーラー戦士で既に男いるのにな
プリキュアは遅いくらいだぞ
なんかクリーミーラベンダーって薄い紫がが一番で次はミルクティーベージュらしい
なんでキレてるのおるん?
白黒黃さえいれば他のプリキュア要らないぐらいに強いし
ムーンライトやマカロンショコラやアースくらい大人っぽくしても良かったのに
ツイフェミといいアニメに興味無い奴がアニメに口出しするのやめてくれないかね
確かに肉弾戦禁止もアラモードの1回だけで終わったしな
天王はるかは半分男設定やったな
OSが同じなのはお前らパヨパヨとフェミだよ。キショいからやめろや。
顔面平たい顔族ぶりもお似合いだ。
対策するのはパヨパヨに任せた。
キュアゴリラとかいう忘れ去られた存在
つまりジャンプの「僕とロボコ」のロボコがプリキュアになれば解決ってことだな
双方の言い分から基本的な単語入れ替えたら全く同じ文章になるし思考回路は一緒なのはパヨクとツイフェミだろうなあ、どう見ても
警察が泥棒捕まえるために走って突き飛ばしても泥棒と同族になるわけじゃないのよ
異世界転生ものがそれなんちゃうかな
おっさんの旗色悪くて草
そもそもおおきいお友達は喜んでるからな
ツイフェミ現れてて草
今回ばかりはおっさんもち こにピンピン来るからまずいな
実際に放送観て面白けりゃそれでいい。
ネトウヨとツイフェミとパヨクが同じOSだってのが指摘されてもわからんあたりホンモノ
プリキュア文化汚しやがってホンマ死んでほしいわ
骨格から男っぽいのは不要
今回は単に空に浮かぶ国から来た子が主人公だから空イメージで青を主人公にしただけだと思う
紫プリキュアは昔から人気あるね
どうせシコらせに来るキャラデザだから構わんけどな
性的搾取してくれるなら
お前一度も見た事ないやろ
あいつらは限度知らないから一つ許すとズカズカやり過ぎるよ
自分を棚に上げる思考回路も共通しててますますネトウヨとツイフェミとパヨクの近似性が補強されてるんだが?
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない定期
むしろ歓迎してるぞ
もっと厳ついブス男をねじ込むはず
女児向け男児向けってパッキリ分けることないって事なんちゃう?
割合は男児より少ないかもしれんけどトーマス好きな女児もおるやろうし、その子らからしたら女の子機関車が頑張ってるの見るん嬉しいんちゃうかね
女の子がメインで身体張って闘うなんて元からポリコレの最たるもんやん、何を今更
むしろ男の娘で誤魔化してるのはよくやったと思う。
うちの大学の女子が言うにはおじさんでもプリキュアになれるらしいぞ
映画でそういう描写あるんだってよ
男が変身(魔法的なものに限らず)して可愛くなるなんざもう古来からの定番の1つなんだよな
ポリコレがとか言ってる奴は日本のアニメや漫画をわかってない。
1がちょっと病的や。
成人プリキュアの需要がよくわからない。
大人が一緒に戦うとか子供的にしらけそうだが。
なんで?ついてたらお得やん
二次創作で竿役になれるのに
劇場版タイトル詐欺でファン激オコ
二度と作れないだろうな
男の子は骨盤のまわりが垂直になってるし
女の子の方は骨盤の成長がゆるい服装の上からでも何となくわかるようになってる
へんた・・・いや、職人だわ
何が例えになってるかわからんけどネトウヨは警察に追われる側やぞ
ポリコレはやめろや!バシッ!殴打
まさか自分達をマジョリティと思ってるか?
お前だけがホンモノ
早く巣に帰れ
おおきいおともだちからしたらむしろ舌なめずり案件だよなこれ
糖質かな?それとも犯罪者ばかりの在日左翼固有の世界観なのかな?
彼の演技の幅の広さは面白いからな~。時々え?村瀬ってなって名前覚えた。
フェミはむしろ女の子の中に混じってくる男キモいってキレてるぞ
お前みたいな感じでな
単純に需要が無い
俺は見ない以上どうとも言えん
補強されてないない
現在進行形で棚に上げてるのはお前だからなパヨク
早くツイフェミ引き取って共産主義に還れや
ロシアに侵略されてるウクライナが同じOSか?違うだろ
むしろ新しい性癖に目覚めるチャンスやん
【悲報】ネトウヨさん、言い返せなくなっていつもの個人攻撃🤣
論破されたときの反応と言動がすべてパヨク=ツイフェミで草
また糖質湧いてるぞw誰かしまっとけw
論破されたときの反応と言動がすべてネトウヨのお前よりマシ
妄想論破勝利収めてないで早く自分の姿鏡見ろや
個人じゃなくパヨ頭を攻撃してるんだぞ地消
紫なんて冠位十二階の最上位カラーやぞ。憧れるに決まっとるやろ
言葉に詰まってオウム返しする言論弱者パヨパヨ糖質まーん
キュアゴリラ(公式)
こいつ調子乗ってると宮台されそうな予感
ポリコレ
SDGs
フェミニスト
脱原発
過剰なマイノリティ擁護
ババアプリキュアは既にいるんだ
子供がいないからブチ切れてるんやで
今はマイノリティでも近い未来にはマジョリティになるよ
心の底では誰だってプリキュアになりたいからそれも悪くない
「法的には何も問題ないからガタガタ騒ぐな、嫌なら見るな」
作る側はハッキリ言えよ
キュア田中キュア小林キュア山田キュア鈴木キュア佐藤
やめろよブッサズム
ならねえよポリキチ
平成生まれはターゲット層だしなんなら親子でプリキュア観てるゾ
プリキュア観てないのにブチ切れてるのは昭和=老害=弱男で確定
セーラームーンは原作で既に男が3人も女に変身してるからな
アニメ版は知らんけど
なるよ。お前らが未来に遺伝子も残せず死んでいくだけやぞ
ウラヌスは女
スターズが男
ネトウヨとパヨクが抜けてる
ノイジーマイノリティのOSを持ってるバカ弱者どもは世の中を腐らせる
マジョリティは韓流で歌って踊ってオカズにしてるのが現実
セーラームーンにも既にあるから特に
普通に男の娘とかいっぱいいる時代
かわいいは正義
昭和脳は死に絶えろ
取りあえずポリコレガーって騒ぎたいだけだろなぁ、作品の詳細無視してレッテル貼りなんてそれこそツイフェミの得意技なのになぁ
それもうやったよ
【悲報】ネトウヨさん、個人攻撃に飽き足らず脅迫までしてしまう
リアル警察に追われる側になっちゃったねぇ!
パヨクかよ🤣
フェミ界隈あたり?
謎にロシアとウクライナ出してきたあたりホンモノ
最高やん
こういうのを待ってた
ホンモノは君
謎に近似性云々バカ理論言い出すお前と同じレベルの例えを出してあげました
女の子といっしょに観てる母親にも人気出そう
そんなんで警察に呼ばれるわけないだろバカ左翼
バカなこと言ってるの自覚してるから絵文字で補強してやんの
涙ぐましいバカパヨク
韓国人は国に帰れよノイジー韓国人のOSはポンコツだぞ
いつか宮台と同じ目に遭うよお前
それな。令和にもくさいジェンダーバイアスで生きてる昭和の人なんやろ。
マジレスするとアメリカでハゲを毛根が努力すべき人とか言い換えるのがポリコレの古い形で、こういうのってインテリが英文を翻訳するときに必須の知識なんよな
リアルに捕まったパヨクもそう思って慢心してたんやで
もうすぐサイレン聞こえてくるから涙拭けよ
前に炎上したでしょうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう忘れたか、鳥頭どもめが
暴れれば暴れるほど傷が広がる罠にハマったネトウヨ
ツイフェミパヨクと一緒屋根🤣
おっさん達はターゲットじゃないと言いつつ制作側の捻り方がおっさん達の予想を裏切る方向にしか行ってないんだよ
男の魔法少女なんてギャグでしかない
出た出たw困ったときの在日認定w
自称日本人の口癖
本場の朝鮮人と同じ思考回路のOSやん
ネトウヨ=ツイフェミ=パヨク=朝鮮人
なんか間違ってるところある?
韓国の犯罪者はぜんぶ日本人だけど
君らの国ではイチローって韓国人なんでしょ?w
でも日本の犯罪者はぜんぶ在日なんでしょ?
コレどう言い逃れるの?
在日認定だけは日本人には共感できんわ
コアなファン層にも刺さらない子どもは感情移入しないで不覚取ったな
というかなんで男の娘といえばこのひと!って扱い受けてるのかわからん人気の男の娘キャラの声帯知らなそう
村瀬さんの声なら動画サイトに沢山あるから観てみるといいよ
凡百の女性声優よりもずっと可愛らしいから
男の娘の声を女にしろとか言ってるにわかw
ポリコレって言いたいだけやろ
代表的なアストルフォブリジット3号辺りも女声優だし
あと個人的に声が甲高くて苦手だわ男だと思うと特に
白髪こそ不人気要素やろ
ほんそれ。
流石にそれは言い過ぎ
みんな見た?
ネトウヨ=ツイフェミ=パヨク=朝鮮人という事実を陳列するとネトウヨに襲われるらしいなw
自称日本人の怪しいやつの正体が朝鮮バレすると困るんだろ?あ?
安倍晋三と統一教会と自民党と公明党と朝鮮カルトの創価学会が好きだもんな!日本人に混じってよくやるわ〜パスポート緑の自称日本人くん
やっぱりネトウヨは韓国籍じゃなくて朝鮮籍なんだね
男プリキュアは正直段階踏んで小出しにしてたからそろそろ出るのはわかるが一気に例外ぶっ込みまくってて勝負しにきてる感じあるわ
→配慮に配慮を重ねてプリキュアに男が参入してくる
→そのうち戦隊モノも配慮し始めピンクやイエローだけじゃなくブルーとか女が増える
→戦う女の戦隊モノと戦う男のプリキュアに!!!
みたいなことになったらおもろい。
顔真っ赤にして必死すぎて草
友人は、その男の娘キャラが出た代から娘に見せないようになったっつってた。
「性への多様性があるのは知ってるけど、何も幼少期から知らなくても良いやん。大人になってから知って理解していけば良いのに、わざわざ小さな子どもが見る世界にまで持ち込むのが嫌。」
と言ってた。
まずさ、これがほんとにポリコレ配慮なのか明確じゃないからね。
可愛いものが好きな男児は間違いなくいる。
そういう子のためのキャラクターがいたっておかしくない。
オタクがそういうの気にするのも不思議や
キモいキモいと言われながらも好きなもんは好きなんやでやってきた人種やろうに
プリキュアもういいから、おジャ魔女リメイクしてくれんか?
好きなものを壊される思いなんだろ。
娘にもその可能性はあるとか、情報を知らないことで自分はおかしいんだと悩んで悲しむ可能性もあるとか1ミリも考えてないんやろな…
悩んだ末に人生を捨てる子のこととか考えてないんやろな…
好きなら全部愛せよ
その1点のみで嫌いになったなら重度のアレルギーやから黙ってさっさと離れりゃええ
自分が作ってないんだから思い通りにはならん
キモいって言われるのは嫌だと知ってるくせに人に同じことをできるのは単純に性格が悪い
オタクは一点突破型だからオタクなんだろ。ヤツらは自分の事しか見えてないぞ。
広く許容する事が出来たらオタクになってないと思うぞ。
子どもって割と柔軟だから、こういう人も居るんだと思うとすんなり受け入れるしね。
高学年くらいから固くなって来るから、その前に受け入れさせちゃうのは良いと思う。
ソレとは無関係だろうが、キュアモフルンはジェンダーレスみたいなもんだったし
おもしろければ何でも良いよ
ただ、大人のポリコレ事情を優先して、主役である幼女先輩方を無視したような作りになったりしたら本末転倒だな、いはやは
真面目な話 たぶん「男の子なのにプリキュアになるのへんだよ!」って言う子はいて、
それを「男の子でもプリキュアになってもいいんだよ〜」と説明するのが周りの大人の役割だと思う
本編始まってないからあれだけど
正真正銘の「男性プリキュア」でいいんだよね?
これで男の子だけど自分が男なことに違和感があって…とかじゃ話が違ってくる
大人になるまでタブー視してると
そのお友達みたいな人になるんだというのがよくわかる話。
戦隊モノが好きな女の子や、プリキュアやピンク色が好きな男の子のことはどう捉えてるんだろうね
それらは意図して持ち込まれたものではないのに…。
お前らやん
俺はプリキュアになりたいゾ
なるほど一点突破オタクは発達障害で普段と違う展開にパニックになって切れ散らかしてるんやな
キミ素質あるよー
性徴で精通してない毛も無い男児でも胸が腫れるんだわ。
別にどうでもええが、性的嗜好は先天的なものだけじゃないぞ。ガキの自分からわざわざ過度な刺激を与えて良いとは限らない。性教育と称して幼稚園児にAV見せてええんかって話や。
ガキの選択肢なんて親とその周辺のごく小さな世界にしかないのが普通やねん。わざわざいらん多様性を与える必要は考えた方がええ。やり過ぎは余計な負担になるだけや。
はよしろ
今回のはまったく違うけど、真にポリコレに屈した作品は本当に見るも無惨な粗大ごみにされるから嫌われるのは当然。かのスターウォーズやディズニー映画があの有様よ。
今回のをポリコレと否定するのは男の娘文化の否定だから辞めてほしい。
女の子って水色好きだよね
エルサ、シンデレラ、ジャスミン、ベル……ディズニープリンセスは水色の衣装多いし
もう感受性が今のプリキュアとは合わないんだろ
愚痴言いながら追い続けてもイライラするだけじゃん
イライラして愚痴を言うのが生きがいになってるのかな
セラムンのセーラープルートはミステリアスな雰囲気で好きだったけどな
確か大学生設定だったから成人プリキュアと同じくらいの年齢
ファンはこれを機に離れるかもな
流石に燃えすぎて本当にプリキュアなくなるわ
拗らせたポリコレアンチは完全に脳みそポリコレだからな
普通のオタクなら喜ぶ要素もポリコレに見えるからオタクコンテンツはキャラ掘り下げゼロの安い男向けハーレムしか楽しめなくなってる
男の娘もポリコレ、ショタもポリコレ、18歳のヒロインもポリコレだからな
イキり不逞鮮人
ポリコレに死ねって言われたら死ぬんか
50代女性のプリキュアがいてもいい。
体は男性、でも心は女性、そして恋愛対象は女性のプリキュアがいてもいい。そのプリキュアが60代でもいい。
今回に関してはそこまでLGBT要素ないし、目くじら立てて叩く程じゃないよね。
ここの管理人、LGBTアンチだから、意図的にLGBTに批判的なコメント多めにまとめてる気がする。
スカイダイビングプリキュアだっけ?次回。
面白そうだし、売れるんじゃないの?
無印44話はlbgt先読み並の神回だったぞ。
セーラームーンのスターライツとか知らんのか
それにプルートは褐色だし、大人
今更騒ぐなよ
自分達で虹色戦隊作れよ
なんか流行りでクールなの入れましたってだけじゃ意味ないよ
どれみたちが魔女見習いを探すのかと思いきやオタクが聖地巡礼してなんか勝手に悩んで勝手に解決して幻覚見てただけの作品だったな
ほんまこれ今更なんなんだ?
日本アニメは今の2、30代が小さい頃から女装男子や女に変身する男やホモレズ褐色様々なキャラがいたっつーのに
最近アニメに触れ始めた老人が騒いでんのかね遅れすぎだろ
男の子プリキュアなら、普段は活発な男の子、変身したら身体も女の子になるという方がよかった。
最初は恥ずかしさや負い目から正体を開かせないで女のコイベントでヒヤヒヤする感じ。中盤では正体を明かしてでも仲間を守るために闘い、打ち解け、本当の意味で仲間になる。オマケになんかのトラブルで変身を解いても女の子のままって展開なら、着せ替え人形みたいに扱われてモジモジするところも拝めるだろう。
やっぱり時代はTSだな!
児童はソレイユ嫌いなのになんで大人の男はソレイユが好きなんやろか?
大きいおともだちは無視でもいいと思うが、女児はこういう展開って面白いと思うんかね?
別作品だけどウチの姪っ子は「ねーなんであの男の人はスカート履いてるの?気持ち悪い」とか普通に言ったりする。
小さい子でも本能的に性差とか男の領域女の領域を意識しててそこから逸脱するものに違和感を感じるもんだよ。
男は男で格好いい鎧とかの男らしい格好で参戦するなら女児も気にしないと思うけど、女装っぽいのにはやっぱり素直に変だって感じちゃうだろうな。
日本人が持ち出していつの間にか日本の物として放映された
がんばって途中で女の子になるとかやったら面白い
小さな男の子もプリキュア見てるよ
先にA'Vとかがつくられそうだが…
>>206
原作知らんのか
そう、それが日本男子の真髄!
らんまだと思えば良いんじゃないかな。
まあ、できれば女の子が戦うっていうコンセプトは大事にしてやれと思う
男プリキュアの中の人は34歳のオッサン
なら余計に騎士みたいなカッコいい恰好で参戦するのが無難じゃないかな?
男がプリキュアになってもいいはいいだろう。
だがオカマっぽい必要はない。
聖闘士星矢のクロスみたいな格好でええやん
敵は既婚者、若い女、オッサン、オタクで
よーわからんけど
可愛ければ許される
可愛くなくても支持しろってのは無理
プリキュアといい仮面ライダーといい戦隊モノといいどんどんつまらなくなってドンドンポリコレやらなんやって子供は置いてけぼりになってホント今の子供はいい作品に巡り会えなくてかわいそうやなあ
ふたりはプリキュアスプラッシュスターを
そういうのが好きな大きいお姉さんも取り込もうとしてるだけでしょ
ムラサメの声の人なのは知ってたけどよくあんな声出るな。
プリキュアに男性居てもいいとは思うがね。
そもそもポリコレ以前に日本は元々こうなんだよ。
マリオのビビアンは国外では女の子にされ
ゼルダのチンクルは親の仇の様に拒絶された。
そう言う事してた奴らが今更自分らに合わせろとか笑わせるなって話だよ。
これは別に
こっから勝手に性同一障害とか無粋なカテゴライズするのがポリコレ。
これは男の娘でもないし、女装とも違うやろ。デザインもパレードやショーの衣装的に見るなら中性的なデザインだと思う。純粋に男が変身するプリキュアってだけかと。
プラス、変身しないお兄さんも出てきていちゃついて欲しいんだけど、助かるから。敵でもいいや、なんかイケメン出してもろて。
キモオタ高齢化に伴いババァキュアは需要があるから駄目です。
ちょっと若いかもしれないけど、
ハートキャッチプリキュアの主人公キュアブロッサムの祖母が先代プリキュアでスポット的に変身した事がある。
今回はポリコレってより単に長年やってネタ切れだから新しい要素入れてるだけって感じるわ
宇宙人、おばあさんもやってるし、そら男の子もやるやろと。
次は動物かロボットあたりか、案外ハゲのおじさんとかやるかもな
もう否定はしないから、グイグイくるのはやめろ
もう子供に見せたいアニメではなくなった。(2児の母)
どー言った意味の?
なって無いから安心しろ、寧ろコミケで栄えるぞ。
親が見せるから、どれだけ親がハマるかにもよるかも。今回はエロパパと、腐女子ママがハマるだろうから、盛り上がりそうだね、イベントも色々とやってあげてほしい。
日本の文化なら、女装ショタ男子を皆んなが愛でるから、性同一性障害とかで悩み出したら興醒めなんよね。
メンバーが全員動物で犬、猫、ウサギ、フェレット、カワウソ。
現実はそれな
猫が変身するプリキュア、既に居ます。
犬っぽい宇宙人が変身するプリキュアも。
動物×スイーツのモチーフのプリキュアも居ます。
恐らく変身前も変身後も動物体って言いたいんだろうけど妖精が変身する回もたまにあります。
アニオタてあれ好きだよな
マジレスするとネタ切れ
何年やってると思うんや
村瀬歩ならプリキュアにでてもおかしくは無い
こういう時だけプリキュアは女児のものだから女児は喜ばないぞ〜とか鳴いてて草
声優村瀬歩は男要素5割も無いだろwwって思った
お前も仲間だぞパヨク自覚持とうな
3組で仲良くするんやで^^
でもそういう子が昔はそれを男友達に言えたかって言うと言えなかった
作品の側から男の子にもプリキュア好きでいいんだよってアプローチかけるのは悪くはないと思うけどな
それこそ「いい歳して」とか「プリキュアって女の子向けなのに・・・男?」って存在ばかりで、何言ってんの?プリキュアは小さな子供がターゲットで、大きなお友達はターゲットにしてないんだよ。むしろ公式から「男でも、成人していてもプリキュアとして認めてもらえるかも!」と喜べよ。
小さい子が性別から逸脱するものに違和感を感じるのは本能的なものじゃないだろ
親とか周りの大人の価値観に影響されてるだけ
聖闘士星矢みたいな格好を求めるなら聖闘士星矢見ればいいだけじゃん
プリキュア見る子が求めてるのは聖闘士星矢っぽさじゃなくてプリキュアっぽさだろ
おっさん「それ女児が望んでるんですかね?」
うーんキショいw
女と変わらんやん
キュアゴリラをレギュラーにして欲しいね
そもそも伝統芸能の女形なんかあるからな
エロ多くしろ
唾棄w
初代こんなガリガリじゃなかったよね?
それは本当キャラデザの人によるとしか。近年アニメ全般が細身傾向ではあるけど…
セラムン育ちは余計に拗らせてるしな
男の娘、ホモ、レズ、闇堕ち、男が変身すると途端に女体になるのも勿論あったし
男のプリキュアがいる=男がプリキュア好きでもいいとはならんやろ。
好きでもいいし、作品が好きかどうかに登場キャラの性別なんてそれこそ関係ないやろ。
きも
キュアウィングの衣装、燕尾服のエッセンスとかもあって明らかに男性の服をプリキュア的にデザインしてる感じに見て取れるんだけど。男がプリキュアになるだけで始まってみてからではあるけど、多分女の子寄りの性格とか可愛い物好きの男子とかそんなんじゃないと思う。
ガキはゆーちゅばー見とけ
それなら「女児向け」アニメを見る「大人男子」の方がおかしいからな?
お前自身が変態ポリコレやぞ
途中送信
一作くらいならありかも。毎度出てくるのはどうかと思うけど
プリキュアが好きって言いづらい男児に向けたもんかと思ってたが。クレしんの風間くんもこんなん好きだっただろ。
二次元の方が女キャラは社会進出してるけどな
ガンダムシードなんか艦長が女だし
今更や
まぁ次の世代は作るべき
今作のマリちゃんはキュアじゃないけど、普通に骨格男のオカマだったのに
コメントする