0 :ハムスター速報 2023年02月06日 22:24 ID:hamusoku
寒い日に現れた…この正体は…? #中には何が #多摩動物公園 pic.twitter.com/XBOwvKyj2d
— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) February 6, 2023
タワーの上にも…? #多摩動物公園 #中には何が pic.twitter.com/XdwVIZNzxh
— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) February 6, 2023
お、おばけ👻〜‼︎😱😱😱🤣
— あーちー (@AC_F4_P1_T4) February 6, 2023
正解は #チンパンジー でした。
— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) February 6, 2023
冬の朝、餌と一緒に毛布を運動場に置いておくと、日中くるまったりかぶったりして、寒さをしのいでいます。#多摩動物公園 pic.twitter.com/5ilbwZf1Rc
毛布を使うチンパンジー。みなさんの #寒さ対策 はなんですか?#チンパンジー #多摩動物公園 pic.twitter.com/a0xqa6hcOr
— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) February 6, 2023
#多摩動物公園 10/25#オランウータン 親子で👀
— しまっしま (@qxyQ1n6OW6CNuoz) February 6, 2023
自分も見習って、この冬は
エアコンもコタツもやめ
節電&節約の為、一時的に温まったら毛布にくるまってま~す😆 pic.twitter.com/XvxMDB7xuH
チンパンジーだけではなく、オランウータンもよくかぶっていますよね😊
— PANDA LOVE♥️ (@PANDALOVE0612) February 6, 2023
上野のゴリラもかぶっています😊
1・2枚目は多摩、3枚目は上野 pic.twitter.com/Y2xO5G9V9I
多摩動物公園
https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/
3:ハムスター名無し2023年02月06日 23:02 ID:SSiawAvi0
Z世代より賢いやん
1:名無しのハムスター2023年02月06日 23:01 ID:IUErSiUs0
寒いもんね~
4:ハムスター名無し2023年02月06日 23:03 ID:9m45YpVl0
節電中のワイやん
5:ハムスター名無し2023年02月06日 23:03 ID:dlFMlPAp0
猿も毛布着ると暖かいってわかるんだな
うちの猫は毛布着せてもイヤイヤしてすぐ脱いじゃうのは既にもふもふだからだろうか?
でもコタツには入ってくるんだよなあ・・・
うちの猫は毛布着せてもイヤイヤしてすぐ脱いじゃうのは既にもふもふだからだろうか?
でもコタツには入ってくるんだよなあ・・・
6:ハムスター名無し2023年02月06日 23:04 ID:lSj0ABIF0
もふもふならぬ、もうふもうふですなぁ
7:名無しのハムスター2023年02月06日 23:05 ID:boX4tH4X0
寒さ対策するの賢いなぁ
9:ハムスター名無し2023年02月06日 23:06 ID:ntxXePQh0
子供はかぶってなくて元気に動き回ってるな
動物も一緒か
動物も一緒か
10:ハムスター名無し2023年02月06日 23:11 ID:EpW1i2Fb0
俺みたい
11:ハムスター名無し2023年02月06日 23:11 ID:zNvmdkd20
そのうちダウンコート着だすな
12:名無しのハムスター2023年02月06日 23:12 ID:VSNmdNBv0
俺より頭良さそう
13:名無しのハムスター2023年02月06日 23:12 ID:VS6VDcST0
ヨーダでしょ。
15:ハムスター名無し2023年02月06日 23:19 ID:pByQCPA90
はぇ~賢いなぁ
16:名無しのハムスター2023年02月06日 23:19 ID:OX5FkAyH0
『うさこちゃんとおばけ』読んだんだなわかるぞ
(・×・)
(・×・)
19:名無しのハムスター2023年02月06日 23:21 ID:gX.z1rsi0
朝晩寒いもんね(´Д`)
20:ハムスター名無し2023年02月06日 23:22 ID:gf2xSq1W0
毛布は掛布団の上か下かを聞いてみたい
27:ハムスター名無し2023年02月06日 23:45 ID:GeO1EXf10
チンパンジーは年平均気温21~23度(沖縄くらい)のところに生息しとるらしい
そら寒いわな
そら寒いわな
31:ハムスター名無し2023年02月07日 00:04 ID:P8hN4k.70
やはりワイより頭がいい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
うちの猫は毛布着せてもイヤイヤしてすぐ脱いじゃうのは既にもふもふだからだろうか?
でもコタツには入ってくるんだよなあ・・・
動物も一緒か
対策を提供するのは当然だね
(・×・)
怖がらないなら焚き火してもいいな!
温泉サルの目玉観光の次は焚き火サル!
そら寒いわな
でも他の動物も毛布を被らないだけで、それぞれ暑かったり寒かったりするんだろうな
怖がらなかったら今度は延焼させそう
文明を与えても、少なくとも悪用はしないだろうけど…( 'ω′)
風が強かったら毛布あっても辛い
人間が着込んでも早朝や日が落ちてきたら寒いのに
またクソ懐かしいネタを…
服置いておいたら勝手に着そうではある
うんうん、氷河期世代みたいな弱者よりも逞しいよね。
うんうん、氷河期世代みたいな弱者よりも逞しいよね。
うちの猫もそう。毛布の上で寝るのは好きだけど毛布かけられるの嫌い。
コタツは気が向いたら。冬でも冷たい水飲むの好きだしよく分かんない😂
着る毛布とか渡したら理解しそう
猫は身体が重くなる事を嫌うからやで。水に濡れるのを嫌うのも、他の動物ほど体毛が水を弾かないから水を吸って重くなってしまうかららしい。
異性に対するアピール説とかもあるけど
何それプロメテウス
拷問やな
やつらに日本は寒すぎる
つまり犬猫に服を着させるのは間違いではないってことだな
コメントする