0 :ハムスター速報 2023年02月17日 09:04 ID:hamusoku
ブルース・ウィリスさん、認知症と診断
【AFP=時事】(更新)『ダイハード(Die Hard)』などの人気アクション映画への出演で知られる米俳優ブルース・ウィリス(Bruce Willis)さん(67)さんが治療法のない前頭側頭型認知症と診断された。家族が16日、明らかにした。
ウィリスさんは昨年3月、認知能力の低下を理由に俳優業からの引退を表明していた。
家族は「2022年春にブルースが失語症と診断されたのを発表して以降、ブルースの病状は進行し、このたび前頭側頭型認知症と診断された」と説明。この病気の症状は意思疎通の問題にとどまらないとし、「これはつらいことであると同時に、ようやく明確な診断が出たことに安堵(あんど)している」とした。
さらに、前頭側頭型認知症の治療法は今のところ存在しないが、将来的な開発に期待すると述べた。
前頭側頭型認知症の原因は不明だが、発症することで人格が変わったり、社会性に欠けた行動や、衝動的な行動、周囲に対して無関心であるかのような行動を取ったりする場合がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbffd2db92ef15e0f3f48510b52070934ac61013
1:名無しのハムスター2023年02月17日 09:06 ID:oLbiSygm0
誰しも老いには勝てない
せめて静かな余生を過ごせますように
せめて静かな余生を過ごせますように
2:名無しのハムスター2023年02月17日 09:09 ID:x8sB13kr0
たくさん楽しませてくれてありがとう
ゆっくり過ごしてください
ゆっくり過ごしてください
3:名無しのハムスター2023年02月17日 09:09 ID:Q11USfb.0
体格良いから、介護大変そう。
4:ハムスター名無し2023年02月17日 09:10 ID:bYMaJf.N0
失語症で引退のニュースを聞いた時、いつかどこかでスクリーンに出てくれることもあるかな、って希望もあったけど、認知症じゃ無理だねえ。。。残念。
せめて、これからの人生、静かに過ごされんことを。
せめて、これからの人生、静かに過ごされんことを。
5:ハムスター名無し2023年02月17日 09:11 ID:gRqrsm6I0
こういう時やっぱり金あるって大事だな
25:名無しのハムスター2023年02月17日 09:29 ID:PUiJzMn00
>>5
診断にも生活にも、お金はかかるからね。
診断にも生活にも、お金はかかるからね。
6:ハムスター名無し2023年02月17日 09:11 ID:CshisGJt0
いっぱい体張って仕事してきたから
ゆっくり余生を過ごしたらいいよ
お金いっぱいあるだろうし困らんでしょ
ゆっくり余生を過ごしたらいいよ
お金いっぱいあるだろうし困らんでしょ
7:ハムスター名無し2023年02月17日 09:11 ID:arwuB6kp0
かなり以前から認知症のうわさがあったけど診断が出たのか
8:ハムスター名無し2023年02月17日 09:12 ID:ecIftH2F0
自分の親もそうだけど、元気だった人が段々と弱っていくのを見ると悲しくなるな。
18:名無しのハムスター2023年02月17日 09:19 ID:N4FIDh.l0
>>8
俺の婆ちゃんも最後は認知症でボロボロになって悲しかった。比較的元気なうちに心筋梗塞とかであっという間に逝けるのがなんだかんだ1番幸せだと思う
俺の婆ちゃんも最後は認知症でボロボロになって悲しかった。比較的元気なうちに心筋梗塞とかであっという間に逝けるのがなんだかんだ1番幸せだと思う
9:名無しのハムスター2023年02月17日 09:12 ID:wbl4cR5u0
これ以上報道されることなく
家族や親しい人達と穏やかに過ごしてください
家族や親しい人達と穏やかに過ごしてください
10:名無しのハムスター2023年02月17日 09:13 ID:DlzzzlJo0
うわー…マジか
そしてもう70歳目前というのもびっくり
シンシティやシックスセンスは今みても大好き
イーストウッドとか80歳超えても俳優やれてる人もいるけど、中々そうもいかないことが多いよね…
シャワちゃんやスタローンもまだまだ今後老いに負けないでほしいな…
そしてもう70歳目前というのもびっくり
シンシティやシックスセンスは今みても大好き
イーストウッドとか80歳超えても俳優やれてる人もいるけど、中々そうもいかないことが多いよね…
シャワちゃんやスタローンもまだまだ今後老いに負けないでほしいな…
11:ハムスター名無し2023年02月17日 09:14 ID:XrNiiX3z0
人はいつか老いる。
静かにゆっくり余生を過ごして欲しい。
静かにゆっくり余生を過ごして欲しい。
12:名無しのハムスター2023年02月17日 09:15 ID:kifCKCWX0
前頭側頭型は介護大変なんだよなぁ
13:ハムスター名無し2023年02月17日 09:15 ID:oWyrw12R0
今日はダイハードまた見よ
15:名無しのハムスター2023年02月17日 09:16 ID:XaFJqxIO0
もうメディアに出ること無くなっちゃうのかな。
お顔見られなくなるのは残念だけど、これから先も支えていくであろうご家族ともども少しでも穏やかに過ごしてほしい。
お顔見られなくなるのは残念だけど、これから先も支えていくであろうご家族ともども少しでも穏やかに過ごしてほしい。
16:名無しのハムスター2023年02月17日 09:18 ID:5ntJ8YBa0
まだまだ観たい俳優だから本当に残念だ
17:名無しのハムスター2023年02月17日 09:18 ID:QSH4bhRt0
社会性に欠けた行動や、衝動的な行動、周囲に対して無関心であるかのような行動を取ったりする
ダイ・ハードやん
ダイ・ハードやん
19:名無しのハムスター2023年02月17日 09:20 ID:POPlKkYN0
こんなに屈強な男、介護する方は大変だね…。まして暴れられたりしたら介護する側の命にもかかわる。
20:名無しのハムスター2023年02月17日 09:20 ID:Wv3sROm.0
うちの前頭側頭型の父もまず言語能力の低下とパーキンソン症状を自覚してた
けど実際認知って診断されたのは反社会的な行動が出て明らかに前頭側頭が萎縮してからだったな
普通の認知症のテストでは発見されないんだよね
けど実際認知って診断されたのは反社会的な行動が出て明らかに前頭側頭が萎縮してからだったな
普通の認知症のテストでは発見されないんだよね
21:ハムスター名無し2023年02月17日 09:21 ID:RikqJx7m0
こういう情報を出してくれるから、
人はいつか死ぬんだな、この人ももうすぐ…ってこちらも心の準備ができるんだよね
なくなった時に「残念だ、もっと見たかった」でなく「お疲れ様」と思えるようになる
人はいつか死ぬんだな、この人ももうすぐ…ってこちらも心の準備ができるんだよね
なくなった時に「残念だ、もっと見たかった」でなく「お疲れ様」と思えるようになる
22:ハムスター名無し2023年02月17日 09:21 ID:4xVPaaIw0
前頭側頭葉型認知症は
怒りって感情が沸いたら躊躇なく相手に手をあげてしまったり
欲しいって感情が沸いたら躊躇なく欲しいものを盗んだりする
感情のコントロールを失わせる厄介な認知症
怒りって感情が沸いたら躊躇なく相手に手をあげてしまったり
欲しいって感情が沸いたら躊躇なく欲しいものを盗んだりする
感情のコントロールを失わせる厄介な認知症
23:ハムスター名無し2023年02月17日 09:26 ID:CzgbCJbF0
義理母の友人がアルツハイマー病で、アメリカでは安楽死ができないので記憶障害が進行する前に家族で話し合ってスイスに渡って安楽死をしたことを思い出すわ。年齢とともに渋い役を演じてくれるのかと思っていたけど、悲しいな。
24:名無しのハムスター2023年02月17日 09:29 ID:MfjTpYR90
つらいな…ダイハードから始まってフィフスエレメントが好き映画トップレベルだし
治療法見つかることを祈るよ
治療法見つかることを祈るよ
26:名無しのハムスター2023年02月17日 09:30 ID:S1NgxAwZ0
誰しも行き着く道だよ
認知症になってからの言動をメディアが追っかけて悪し様に報道することがないよう祈るわ
認知症になってからの言動をメディアが追っかけて悪し様に報道することがないよう祈るわ
27:ハムスター名無し2023年02月17日 09:31 ID:FhprWNJQ0
それでもジョン・マクレーンは
オレの心の中ではいつまでもジョン・マクレーンのままだ!
オレの心の中ではいつまでもジョン・マクレーンのままだ!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
せめて静かな余生を過ごせますように
ゆっくり過ごしてください
せめて、これからの人生、静かに過ごされんことを。
ゆっくり余生を過ごしたらいいよ
お金いっぱいあるだろうし困らんでしょ
家族や親しい人達と穏やかに過ごしてください
そしてもう70歳目前というのもびっくり
シンシティやシックスセンスは今みても大好き
イーストウッドとか80歳超えても俳優やれてる人もいるけど、中々そうもいかないことが多いよね…
シャワちゃんやスタローンもまだまだ今後老いに負けないでほしいな…
静かにゆっくり余生を過ごして欲しい。
近年は体の大きいアスリートが目立つけど、この人たちも老後の介護とか大丈夫なんかな?と心配になる。早く介護ロボットが実用化されないとヤバいと思う
お顔見られなくなるのは残念だけど、これから先も支えていくであろうご家族ともども少しでも穏やかに過ごしてほしい。
ダイ・ハードやん
俺の婆ちゃんも最後は認知症でボロボロになって悲しかった。比較的元気なうちに心筋梗塞とかであっという間に逝けるのがなんだかんだ1番幸せだと思う
けど実際認知って診断されたのは反社会的な行動が出て明らかに前頭側頭が萎縮してからだったな
普通の認知症のテストでは発見されないんだよね
人はいつか死ぬんだな、この人ももうすぐ…ってこちらも心の準備ができるんだよね
なくなった時に「残念だ、もっと見たかった」でなく「お疲れ様」と思えるようになる
怒りって感情が沸いたら躊躇なく相手に手をあげてしまったり
欲しいって感情が沸いたら躊躇なく欲しいものを盗んだりする
感情のコントロールを失わせる厄介な認知症
治療法見つかることを祈るよ
診断にも生活にも、お金はかかるからね。
認知症になってからの言動をメディアが追っかけて悪し様に報道することがないよう祈るわ
オレの心の中ではいつまでもジョン・マクレーンのままだ!
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 髪の話と思ったら違った
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
俺達がブルース・ウィリスを忘れない。
ブルースは金持ちだから問題ないけど家庭で介護しようものなら
地獄に一直線
治療法がこれから出てきて、再び出てきて俺を号泣させてださい!!
待ってるよ!!
知人の勤めてた特養
昔、元柔道選手の前頭側頭型の方が入所するというので皆ビビってたら
(当時は介護保険ではなく措置制度)
初日に部屋の鉄格子を外して、3階から飛び降りて骨折
そのまま救急車で入院となり
正直ホッとしたって言ってた
本当にありがとう
ほんまに行動異常が前景に立つ前頭側頭型認知症なん?
どうか幸せな余生を送ってほしい
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
家族の写真は楽しそうだから
幸せに暮らして欲しい
そういう問題じゃないだろ
>これ以上報道されることなく
なんで?
演技に没頭してしまったのね
10数年前のエクスペンダブルズのNG集の中で島の名前を何回も間違える場面があったからその頃から症状は出てたのかも。
屈強ってのは映画のイメージじゃないの??
認知症全般に言えるが、認知症を家庭で介護するのはキチガイ沙汰よね
えっ?
あれ好きなんだよな、みんな大集合して楽しそうなんだよ
無理してたのかな
また見よう
やらかしても大金で許してもらえばいいし
今まで面白い映画をたくさん俳優として演技してくれた
もうそっとしておいてあげてほしい
しかも悪い言い方にはなるけど67歳ならまだそこそこ生きられてしまうな。親族は長い長い介護との戦いを強いられることになる。ブルースの親族ならまた違ったやり方になるのかもしれんが。
アルツハイマーとかも症状や廻りへの負担はかなり壮絶だっていうしね。
ブルース、数々の名作をありがとう。個人的にはジャッカルでのリチャード・ギアとの対決にワクワクしたのは良い思い出。
67歳で認知症早すぎるけどね、、
ニコラスケイジも同じような仕事の仕方してるけどこっちは借金返す為
ヴァル・キルマーは喋れなくなっても出演してくれたけど、
コミュニケーションに問題あったら無理だな
演技するのもきびしい状況だったんだろうと思う
認知症やアルツハイマーは(現状は)不可抗力な病気だもの・・・60歳過ぎたら誰しもリスクがある
せめてブルースウィリス氏が心身共に平穏な日々が続くことを祈っています
マネージャーに格安ギャラでこき使われる詐欺みたいなのにあってる話あって
今更?って思うんやが
自分がブルース・ウィリスだったってことまで忘れていくんだろうがどういう感覚なのかねー
ダイ・ハードだよ!
どうしようも無いと廻りも頭では理解してるが 以前を知ってる人達からすると
その落差にとてつもないストレスになる 施設に入れて時々面会くらいに
物理的距離を取らないと 家族とかは心が持たない
広まれば研究が進んで治療法が確立されるかもしれない、と家族があえて公開したんだってさ
老人ホームでダイハードやりだしそう
時は2035年、老人処分法の成立である
忙しく過ごしてたであろう人でもなってしまうんだから
体質というのは厄介だね
唯一の高学歴医者トッモが酒は脳がやられるから飲んだら控えなよって教えてくれたで
ワイそれから飲む量半分減らしたわ
髪の毛フサフサのブルースがみたいなら 永遠に美しく オススメ。
超面白いし、若いメリルストリープが主演よ。
ブルースの映画、こないだも見た。
彼はスクリーンの中でずっとヒーローであり続ける。
クサいかもしれんけど、本当にそう思う。
死の恐怖から逃れるために認知症になるらしいよね
さん付じゃなくて、ミスターになるのかな?
確かに微妙なところだよね
スタントアクションしてた人はゆくゆく辿る可能性大なんだよね
超危ない所はスタント使ってただろうけど
多少は自分でもやってただろうから弊害かしら
六十代で認知は早いわ
ブルームーン探偵社の頃から本当に大好きでした
本当にいっぱい楽しませて頂きました
余生が穏やかでありますように
ぜんとうそくとう
か
コメントする