1:名無し23/02/17(金) 09:00:29 ID:8Too
2:名無し23/02/17(金) 09:00:59 ID:GOKb
草
3:名無し23/02/17(金) 09:01:40 ID:H3lC
やっぱ外車はダメやね
5:名無し23/02/17(金) 09:02:17 ID:8Too
>>3
いや外車のエンブレムがそうポンポン飛んでたまるか
いや外車のエンブレムがそうポンポン飛んでたまるか
4:名無し23/02/17(金) 09:01:57 ID:pMuP
もう手書きでええやん・・
6:名無し23/02/17(金) 09:02:27 ID:c1tB
カイジじゃね?
アイツベンツエンブレムも盗んでたし
アイツベンツエンブレムも盗んでたし
7:名無し23/02/17(金) 09:02:38 ID:pMuP
1番肝心なところが飛んでいくってアカンやろ
そこに金払ってると言っても過言じゃないのに
そこに金払ってると言っても過言じゃないのに
8:名無し23/02/17(金) 09:02:38 ID:XUgf
かわいそ
10:名無し23/02/17(金) 09:02:54 ID:8Too
ちな前後合わせて部品代1万5千円
13:名無し23/02/17(金) 09:03:45 ID:8Too
ボンネットは80kmぐらいで走ってたら剥がれて飛んで行った
今回のトランクは駐車してて気づいたら無くなってた
今回のトランクは駐車してて気づいたら無くなってた
14:名無し23/02/17(金) 09:03:47 ID:zCyO
ググると分かるが割と走行中飛ぶで
16:名無し23/02/17(金) 09:04:07 ID:c1tB
飛んでったエンブレムに当たったら怖い🥺
19:名無し23/02/17(金) 09:04:48 ID:8Too
>>16
画像見たらわかるけど土台は飛んでなくて上のシールだけ飛んでるんや
いやなんでやねん
画像見たらわかるけど土台は飛んでなくて上のシールだけ飛んでるんや
いやなんでやねん
17:名無し23/02/17(金) 09:04:17 ID:8Too
流石にみすぼらしいから交換せなあかんわ
20:名無し23/02/17(金) 09:05:13 ID:pMuP
販売店が弁償してもええと思うレベルやな
21:名無し23/02/17(金) 09:05:14 ID:I0Hg
あーハゲてるやんどうした
24:名無し23/02/17(金) 09:05:38 ID:vzSm
代わりにアニメキャラのアイコンにしたら
26:名無し23/02/17(金) 09:06:51 ID:8Too
お前らBMWは買うな😡👊
ワイとの約束や
ワイとの約束や
29:名無し23/02/17(金) 09:07:40 ID:pMuP
>>26
なんでやBMWを恨むのはやめろ
良い車じゃねえか
なんでやBMWを恨むのはやめろ
良い車じゃねえか
27:名無し23/02/17(金) 09:07:31 ID:c1tB
30:名無し23/02/17(金) 09:08:30 ID:8Too
31:名無し23/02/17(金) 09:09:00 ID:GOKb
>>30
たかーい
たかーい
28:名無し23/02/17(金) 09:07:38 ID:GOKb
こんなBMWが走ってたら笑うわ
32:名無し23/02/17(金) 09:09:24 ID:8Q9U
これ部屋に飾っておくんだよな
35:名無し23/02/17(金) 09:10:38 ID:pMuP
そんな取れることはないんやろ本当は
BMW見たら笑ってしまいそうやわ
イキリ運転してるのだいたいBMWの印象ある
BMW見たら笑ってしまいそうやわ
イキリ運転してるのだいたいBMWの印象ある
37:名無し23/02/17(金) 09:11:20 ID:yMng
やーいポンコツ
34:名無し23/02/17(金) 09:10:16 ID:H3lC
調べたらBMWだとあるあるらしい
36:名無し23/02/17(金) 09:10:49 ID:8Too
>>34
あるあるらしい、じゃねーんだよ!!!😡😡😡
あるあるらしい、じゃねーんだよ!!!😡😡😡
40:名無し23/02/17(金) 09:11:29 ID:j4kD
カイジ「BMWだとあるあるらしいからバレねーだろ」
42:名無し23/02/17(金) 09:11:50 ID:2Zd9
すまんワイがコレクションしてる
43:名無し23/02/17(金) 09:11:53 ID:c1tB
カイジはベンツやで
44:名無し23/02/17(金) 09:11:57 ID:uNVx
これで10個目や🤗
45:名無し23/02/17(金) 09:12:23 ID:9IwV
簡単に取れる安っぽさ
47:名無し23/02/17(金) 09:12:46 ID:8Too
後ろはまじで謎
たぶん駐車してる時に飛んで行ってる、強風で飛んでいくってやばいやろ…
たぶん駐車してる時に飛んで行ってる、強風で飛んでいくってやばいやろ…
48:名無し23/02/17(金) 09:12:51 ID:8Q9U
わざと取れやすくして売れるようにしてるだろ
49:名無し23/02/17(金) 09:12:52 ID:l8NN
百個集めた時願いが叶うからな
51:名無し23/02/17(金) 09:13:31 ID:kbyH
>>49
これマジ?集めてくるわ
これマジ?集めてくるわ
55:名無し23/02/17(金) 09:14:52 ID:j4kD
『ネット掲示板で100個集めれば願いが叶うと書いてあったのを見て盗み始めた』などと供述しており…
52:名無し23/02/17(金) 09:13:40 ID:9IwV
小学校でペットボトルのキャップと一緒に集めてるからな
53:名無し23/02/17(金) 09:14:15 ID:8Too
単純にエンブレム剥がれたbmwが走ってたらどう思う?
61:名無し23/02/17(金) 09:17:09 ID:8Q9U
>>53
クソダサい
クソダサい
58:名無し23/02/17(金) 09:15:48 ID:9IwV
>>53
無理して買ったんやろなあ
無理して買ったんやろなあ
57:名無し23/02/17(金) 09:15:47 ID:GOKb
>>53
もうお外行けないね…😞
もうお外行けないね…😞
56:名無し23/02/17(金) 09:15:16 ID:vzSm
>>53
謙虚でかっこいい
謙虚でかっこいい
54:名無し23/02/17(金) 09:14:33 ID:H3lC
>>53
🤣
🤣
59:名無し23/02/17(金) 09:16:19 ID:8Too
これは直すまで走れないな
65:名無し23/02/17(金) 09:17:52 ID:8Q9U
それメルカリで転売されてるんじゃね
1つ3000円くらいで売れそう
1つ3000円くらいで売れそう
71:名無し23/02/17(金) 09:19:27 ID:j4kD
74:名無し23/02/17(金) 09:20:56 ID:vzSm
>>71
自転車にBMWのロゴつけて走ってる近所のお兄ちゃんはこういうとこで買ってたんか
自転車にBMWのロゴつけて走ってる近所のお兄ちゃんはこういうとこで買ってたんか
80:名無し23/02/17(金) 09:24:03 ID:p0XB
まず天下のBMWのエンブレムがフィルムってことに驚き
意外と安っぽい作りなんやな
意外と安っぽい作りなんやな
81:名無し23/02/17(金) 09:24:38 ID:vzSm
>>80
昔は七宝焼きだったんやで
昔は七宝焼きだったんやで
86:名無し23/02/17(金) 09:48:53 ID:RYit
海外製の鬼みたいに強い接着剤で付けたらええやん
89:名無し23/02/17(金) 09:58:57 ID:NOun
つまり道走ってるとBMWが手裏剣みたいに飛んでくる可能性あるってことやろ?怖い
90:名無し23/02/17(金) 10:00:42 ID:zwKX
外車ってそういうとこあるよな
87:名無し23/02/17(金) 09:49:28 ID:p36i
取り替え式にして毎日の気分で変えたらええやん
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
余裕が必要ってことだよな
そんなのを例に外車は壊れやすいなんて得意げに言われても困るわ
そらドイツにおけるトヨタみたいなものやし
取れにくいし
洗車でゴシゴシしたんじゃないの
確かにエンブレムはそれくらいの金額するけど
しかも取れた状態で走ってる車なんて見たことないけど・・・
見た感じシールって感じでもないけどね自分の見ると
何故か金持ちは中国生産のブランド品が大好きだけど…
お札が落ちとるようなもんやぞ
古すぎー!
それにしたってシールはねぇだろうよ……
誰かがマイナスドライバーで外したんとちがうか?
車に台(はめ込み式)だけ残してシール部分のみ飛んで行ったんやな
ディーラーならシール2000円程で有るから
15000円て台ごと交換か?(シール貼って済ませたろ)
シールと言ってもエンブレムが紙製て意味じゃなく接着シート(シール)で接着してるてだけ
HONDAのとかモーターショーなんかで配ってたりしただろ
それでディーラー行くと新しいの貼ってくれるかもしれんぞ
せっかくすごいエンジンなのに可哀想
アメリカで、金持ちのド下手なオバサンに乗られてるBMWも可哀想だけど
たまに上手い人が乗ってるBMW見ると、いい人に当たってよかったねと思う
BMWってチョロQみたいな運転するやつばかりやんけ
謎のオーパーツかな?
だから上手い人が稀と言っておる
メルセデスでええやん
こんなもん壊れたり飽きたりしたらすぐ乗り換えるような車だろ中古もやっすいんだから
下取り出しても軽より値段つかんからな
ってネタ思い出した
今はキャンピングカーで逃亡中だしそれどころじゃねーだろw
LSとか言う故障の塊www
ドイツにおけるトヨタはボロクソワーゲンで、BMなんざダイハツと同規模やぞ。
外車だから高い。
日本車もドイツで買うとなると高くなるから国に合わせて国産買った方がいいかもね。
日本のも一応出っ張り付けて平らな部分は両面テープとかで止まってるよ
大人になってもたまーに落ちてるのを見たりする
何かちゃっちい両面テープで貼り付けてるだけなんよな
メーカーもネジ止めとかすべき部位なんじゃね?とは思うわ
奴が犯人か
お前はそう主張するわけやな、なるほど
なのでワイの中でBMWは低脳サル成金御用達認定車
エンブレム剥がれるような金メッキ具合がお似合い
エンブレムには入ってなくてエンブレムの背後にある
エンブレムはセンサーに使われてるミリ波レーダーというのを屈折、乱反射させずに透過させる特殊な構造をしとるただのプラスチックの塊や
そんなべらぼうに高いもんでもない
発色も考えてぽすか
間違えた
発色も考えてポスカの方がいいと思う。
外車は基本買うもんじゃない
この程度で心が離れるか、愛着が湧くか試されてるんやで
足立区ですか?それは?
BMWとベンツ
どちらにするか迷ってたので
ロゴが取れてると一気に偽物感が強まるよな
……って書いたところで、こち亀の車の偽ブランド作ってる話を思い出した
ヤナセが泣く泣くリペイントしたりしてるって聴いた
紀元前のなら壊れても仕方ないね!
買えもしないくせに文句言うのホント滑稽やわ。
車をディーラーに持っていったらどんな顔されるかな
形的にアンパンマンの顔を空間移写すればいい❣️
子供にも喜ばれる
売れないディーラー新古車で買う車
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
日本は優秀なメーカーあるからな。時計とかもそう。強いこだわりもなく、外車の響きがいいだけなら国産がいい。コスパもそうだけど部品が届く時間も長かったりする。
逆に態度が良いのはアウディやな
安心せい!
無料で俺が書いたる
本国では問題ないんでしょ
欧州車だと天井落ちが当たり前だしね
まさか球面に対してシールが平面で波打った部分から走行風入って持って行かれるとかそんな馬鹿な理由じゃないだろうな
玩具レベルのしょぼさなんやねこのエンブレム
速度も一定しないし、まっすぐ走れないし、欠陥でもあるんじゃね
よく見るボロクソバーゲンは2車線のど真ん中走り続けてたわ
今後見かけたら笑ってしまいそう
この前、首都高で新型7シリーズを初めて見た
とてもマナーが悪かった
醜い車に乗る人は心も醜いんだなと思った
空気抵抗に問題あるんじゃね?日本車は初心者マークすら絶対にふっと飛んでかないように完璧に計算されてる。
電子制御が多くなって以降のベンツは前にも増して壊れるよ
「自動車」じゃなくて「電化製品」として壊れるのがすごく多い
しかもディーラーは単なる高いパーツ交換屋になってるからディーラーだとちゃんと直らない
信頼できる民間工場を見つけておかないと安心して乗れない
ちな親戚のアルファロメオは多分そんな感じで色擦れてなくなったけど土台の形は残ってる
いくらシールっていってもそんな簡単に剥がれるんか…。雨風とかの影響もあったとしても、元から接着弱すぎるやろ。リアに貼ってる子供が乗ってますステッカーだって走行中に剥がれることなんか無いのに。
同じく
画像の335iにも9年20万キロ乗った
ちなみにシールってみんな言ってるけどちゃんと金属のプレートだよ
シールじゃなくて爪で引っかかってるのに
走行中の微妙な振動で外れて無くなる
小さい車でハイパワーはワイも好き
うちも3台続けて乗ってるけど取れたことない
余程扱いが悪いんじゃないか
外車のイメージ変わりそうですわ😰
BMWは日本車に比べて故障が多いにも関わらず、そもそも部品代も高い(さらにディーラーがぼったくる)。
BMWに憧れる人は多いけど、身近な人はみんな数年で売却している。
ある知り合いは新車購入の値段よりも修理費の合計が高くなったと言ってた。
スーパーXだかの接着剤で直したわ。
某世界一壊れるイタリア車も ボンネットダクトが
両面テープで固定されてて 走行中に風圧で
カパカパ動いてたから 外車では有りがちなのかもね
XXXで十分。
もっと前のe39・528乗ってたがエンブレム取れたことなんてなかったぞ
>>114
紀元前の車だったけど故障は全然しなかったが修理費や整備費が無駄に高いのは納得
新車なら言うほど壊れん、古くなると日本車より壊れる気はする(部品設計の考え方の違い)
見栄で乗ってる奴は知らんけど好きで乗ってるのに色眼鏡されるの嫌だわ
335iがカローラクラスな訳無いやろw
GRカローラがカローラって言ってるようなもんやぞ
まあビール飲んで落ち着けよ
型落ちLS無理して買ったんか?
さかなクンみたいな車だな
ABS樹脂製やぞ。どうやって溶接したんや。
どういう意味かわからん
紀元前って表現で盛り上がれるのすげえな
金持ちはモデルチェンジで買い替えるからこんな事どうでもいいんやで
2007年とかの車種だし、
長く乗る貧乏人を想定してないんじゃないかな
外車・レトロ車・限定品・マイナーな車は修理必要な時に高くつくからな……。拘りが無いなら大量に売れてる車にしておくのが良し。
両面テープの質が悪いんよ、本国の気候では剥がれず問題ないけど日本の高温多湿の気候でもたなくなるとか、そういう問題何やと思うわ
3Mの強力な両面テープにすれば良いんよ
BMはホンマあの豚っ鼻なんとかならんか…
遠くからでも一眼でわかるダサさやで…
冷や汗見えてるで
こういうガキが免許取ったら軽にレクサスエンブレム付けるんだろうなとほのぼのしちゃったわ
そう言われても、結局壊れやすいんやんとしか
そもそも服飾、アクセサリー、車に金かける奴は庶民から嫌われがちだから仕方ないべ、好きならしょうもないこと気にすんな
これはエンブレムが塗装された金属プレートを貼り付ける台座だけ残ってる状態。
もうニコちゃんマークでも何でも好きなの貼ったらエエねん
そもそも壊れる前に整備して変えろやって考え方だからな
最近の電子制御てんこ盛りはともかく外車が得意な町工場見つけりゃそんなに高く無いよ。
やっぱり好きだから気にせず乗り続けるよ
たぶん当てたことにも気付かずに走り去るんだろうけど。
それからうちではBMWは絶対買わないことになった
むしろ外車、特にドイツ車はは長期で純正部品が出て、長く乗ることも想定してる
その費用を払い続けられる金持ちを想定したクルマなんだけどな
プリウスと同じくらい警戒してるわ
おかしなことに80年代のエンブレムはなんとイタリアのミラノ製だったのである。
ベンツやとリアルカイジが結構捕まっているらしいけどね。
振動溶接かな?
うーんほんこれ、大体型落ちやけどな 現行の7とかは上品な走りしてるで
どんな世界に住んでんだよ
十数年BM乗ってるがエンブレムがとれたことなんて一度もない
周辺に恨まれるようなことしてるだけだろ
相続でカーちゃんが貰ったがエアコンないから要らんと登録外して車庫で埃かぶってる。
ワイのとこにもよくエンブレムの問い合わせあったわ
335i特有の脆さなのかな?
メルカリで300円くらいで売ってた335i用のやつ買って粘着テープでくっつけた。
335i特有の脆さなのかな?
メルカリで300円くらいで売ってた335i用のやつ買って粘着テープでくっつけた。
しかしBMWは3台ぐらい乗ってるけど飛んで行ったことなんて1台もなかったけどなぁ・・・個体差なのかな…
BWM乗ってたけど飛んだことはないけど洗車してたらズルッとシールが全部剥がれた事が二回あったわ
取れちゃったから変えといて~って言えば変えてくれるけど
ポルシュとかマークソーズとかBNWもあったな
まあ別に無くても良いけど。洗いやすいし。
飛ぶのも仕方有るまい
コメントする