
0 :ハムスター速報 2023年02月19日 17:00 ID:hamusoku
年明けに岸田首相が「異次元の少子化対策をやる」とぶち上げて以降、議論が沸騰している。首相だけでなく、与党幹部が発言するたびに、そのズレっぷりが子育て世代や若い世代の怒りを買っている。(中略)
海外から「無策」「失敗例」として見られている事実を謙虚に受け止め、いい加減、これまでの日本の少子化対策がなぜ成果を挙げてこなかったのか、きっちり検証する時期ではないのか。政府も何もやってこなかったわけではないが、効果を上げていないとすれば、場当たり的で小手先の対策が繰り返され、本質的な問題が解決されていないからだ。その証拠がズレた政治家の認識なのだ。(中略)
経済学には「チャイルドペナルティー」という考えがある。これは子どもを持つことがペナルティーを受けるということではなく、子どもを持つことによって所得が減ることを指す。財務省財務総合政策研究所の古村典洋氏の研究によると、このチャイルドペナルティーの割合を日本とデンマークで比較した結果、デンマークでは出産後の所得の落ち込みが30%に過ぎなかったものが、日本では70%程度にものぼるという。(中略)
日本では、このペナルティーの意味をもっと大きく捉えた「子育て罰」という言葉まで生まれている。内閣府の子どもの貧困対策に関する有志者会議のメンバーでもある末冨芳日本大学教授は著書『子育て罰 「親子に冷たい日本」を変えるには』(光文社新書)の中で、「子育て罰」を日本が「子どもと子どもを持つ世帯の冷たく厳しい国」である現状を捉えるための概念として紹介している。
https://president.jp/articles/-/66563
海外からは無策、反面教師とまで見られている日本の少子化対策。なぜここまで政治家や官僚の認識はズレまくるのか、について書きました。https://t.co/hhh1e0Y2rM
— 浜田敬子 (@hamakoto) February 18, 2023
年収7割減るなら誰も子供産みたくないですよね。児童手当もう少し上げて欲しいです。
— 夫が大好き (@AYR3G8Gzi3YsjR8) February 18, 2023
自助をまず求めてくる日本のような社会では、リスクマネジメントしたら出産を諦めざるを得ない人が増えるのは当然。自分の個体としての生が危機にさらされてる時に、産み育てられる生物はそうはいないですよね
— dreamピオニ (@dream94418353) February 18, 2023
大都会にしか仕事がなく核家族で、二重保育とベビーシッターを使い。時に、保育園外され、隣の市の助成金分まで支払い、パートから派遣、正社員となるまでに十年。更にマネジメントまで。
— Emma Matsumoto (@emacoach) February 18, 2023
二人目は?って、聞かれるけど無理!の一言。
4:ハムスター名無し2023年02月19日 18:03 ID:mg5sewE.0
そもそも政治家って年寄りばっかりやん。
50代、60代の人たちが真剣に(自分たちが亡くなった後の)日本の将来のこととか考えられるもんかねえ。
50代、60代の人たちが真剣に(自分たちが亡くなった後の)日本の将来のこととか考えられるもんかねえ。
2:名無しのハムスター2023年02月19日 18:02 ID:YU.rEt300
時短勤務で復帰出来ればマシだけど復帰できない人も多くいるからな~
職場の都合、保育園の都合とか、、
原因を深堀して対策してほしい
出産一時金だけで済む話ではない
職場の都合、保育園の都合とか、、
原因を深堀して対策してほしい
出産一時金だけで済む話ではない
3:ハムスター名無し2023年02月19日 18:03 ID:1w4IEoD60
田舎で祖父祖母と暮らしつつ子供の面倒を見てもらい仕事をすれば年収は減らないのでは?
9:名無しのハムスター2023年02月19日 18:05 ID:YU.rEt300
>>3
田舎に仕事ねぇだろ
田舎に仕事ねぇだろ
5:名無しのハムスター2023年02月19日 18:04 ID:yrkFvNTa0
議員のアタマたちが全く機能しないまま30年が過ぎました(cv市原悦子)
6:名無しのハムスター2023年02月19日 18:04 ID:huXAbDXG0
そりゃ子育て世代よりも介護世代の方が多いんだもん。
選挙の為の政治をしている連中からしたら子育てなんて2の次3の次よ
選挙の為の政治をしている連中からしたら子育てなんて2の次3の次よ
7:名無しのハムスター2023年02月19日 18:04 ID:jsg5xX8Z0
そもそも今日より明日が悪くなる世の中で子供を産み育てるのは厳しいとしか
8:名無しのハムスター2023年02月19日 18:05 ID:4zRquhm.0
年収が7割減る??!
可処分所得の話ではなく年収が?
専業主婦になったぶんはそりゃ世帯年収減るけど、寿退社せずに子供生まれても育休後にちゃんと復職したら年収減らないと思うけども??
可処分所得の話ではなく年収が?
専業主婦になったぶんはそりゃ世帯年収減るけど、寿退社せずに子供生まれても育休後にちゃんと復職したら年収減らないと思うけども??
21:ハムスター名無し2023年02月19日 18:09 ID:f3BRzoFL0
>>8
どっちも働いてて誰が育てるんだよ
実家で祖母が面倒見てくれた時代ならともかく
どっちも働いてて誰が育てるんだよ
実家で祖母が面倒見てくれた時代ならともかく
10:ハムスター名無し2023年02月19日 18:05 ID:vED7DzPG0
異次元なんていう割にはズレてるわショボいわで期待はずれ
増税するための材料くらいにしか考えてないんだろうな
増税するための材料くらいにしか考えてないんだろうな
11:名無しのハムスター2023年02月19日 18:05 ID:75PQ.n0l0
そもそも少母化してるんだから減るのも当たり前
日本人女性の半数以上が50歳以上
現実を見ろよ
日本人女性の半数以上が50歳以上
現実を見ろよ
16:ハムスター名無し2023年02月19日 18:07 ID:8eIGAqS60
働く時間が減るんだからしょうがない。
そんな計画的に子供作る奴ばかりじゃないんだから、そこに手厚くしても費用対効果が悪い。
それよりも、出産祝い金で500万くらいポンと出せば、出生率上がるだろ。
そんな計画的に子供作る奴ばかりじゃないんだから、そこに手厚くしても費用対効果が悪い。
それよりも、出産祝い金で500万くらいポンと出せば、出生率上がるだろ。
25:ハムスター名無し2023年02月19日 18:09 ID:0c.umOrO0
>>16
無駄無駄、そんなの出したところで不正利用されたり病院側が料金馬鹿みたいにつり上げるだけよ
無駄無駄、そんなの出したところで不正利用されたり病院側が料金馬鹿みたいにつり上げるだけよ
22:ハムスター名無し2023年02月19日 18:09 ID:Pj9lJv4d0
結婚すら躊躇する時代にこれだからなぁ
収支のバランス崩壊してる
収支のバランス崩壊してる
24:名無しのハムスター2023年02月19日 18:09 ID:g1BO.IJx0
子育て世代がどうっていうか日本全体貧困なんでねぇ…
政治家以外
政治家以外
29:名無しって本当?2023年02月19日 18:10 ID:V7XSd6FL0
なんか増やそうとしてない?wwwwwwwww
31:名無しのハムスター2023年02月19日 18:11 ID:fpea8id30
デフレ時にインフレ対策である増税と緊縮財政して実質賃金下げて結婚も出産もさせない政府の日本人絶滅計画だぞ
35:ハムスター名無し2023年02月19日 18:11 ID:qozNsfqB0
異次元の政策やなぁ…
38:ハムスター名無し2023年02月19日 18:12 ID:vED7DzPG0
とりあえず児童手当をもっと増やすかn分のn乗方式で減税するとかはしていいと思う
子育て世代の母数が年々減ってるんだからやりやすくなってるはず
子育て世代の母数が年々減ってるんだからやりやすくなってるはず
43:ハムスター名無し2023年02月19日 18:13 ID:KhLRQdhD0
こういう子育てへのイメージ最悪なのは間違いなく政治のせい。
45:名無しのハムスター2023年02月19日 18:14 ID:EOZETUsZ0
大企業が新卒主義見直して、流動化しやすく、賃金も実力に見合うものにすれば良いと思うけど
労働者に都合良いようにはならないんだろうね
労働者に都合良いようにはならないんだろうね
47:名無しのハムスター2023年02月19日 18:14 ID:qXrTZTCX0
若い世代ほど選挙行こう
行かないと舐められっぱなしやで
行かないと舐められっぱなしやで
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
職場の都合、保育園の都合とか、、
原因を深堀して対策してほしい
出産一時金だけで済む話ではない
50代、60代の人たちが真剣に(自分たちが亡くなった後の)日本の将来のこととか考えられるもんかねえ。
選挙の為の政治をしている連中からしたら子育てなんて2の次3の次よ
可処分所得の話ではなく年収が?
専業主婦になったぶんはそりゃ世帯年収減るけど、寿退社せずに子供生まれても育休後にちゃんと復職したら年収減らないと思うけども??
田舎に仕事ねぇだろ
増税するための材料くらいにしか考えてないんだろうな
日本人女性の半数以上が50歳以上
現実を見ろよ
何ズレたこと言ってるんだ?アホすぎやろ。核家族とか何十年前に出てきた言葉だと思ってんだ。
正面切ってそれ言うと吊し上げられるのが成田某の件で明らかになったのがね
そんな計画的に子供作る奴ばかりじゃないんだから、そこに手厚くしても費用対効果が悪い。
それよりも、出産祝い金で500万くらいポンと出せば、出生率上がるだろ。
同居はいや、介護もいやだから次男がいいだの、
子供預けるのにも金かかるわで、わがまま言い過ぎてこうなってるとしか
いい女と付き合うなら金かけてもいいんだろ
その女以上に子供はかわいいんだよ
目に入れても痛くないってことわざあるの知ってる?
子供できて年収減る旦那とかいなくないかい?
どっちも働いてて誰が育てるんだよ
実家で祖母が面倒見てくれた時代ならともかく
収支のバランス崩壊してる
婿養子同居なら大丈夫だけど
どうせ婿嫌なんだろ?
政治家以外
無駄無駄、そんなの出したところで不正利用されたり病院側が料金馬鹿みたいにつり上げるだけよ
0歳児から保育園ありますわよ
福井県の婿増やし政策は間違ってなさそうだな
東京来たって物価も高いし別に儲からないってことわかったろ?子育て環境に文句言うなら、早く田舎に帰れよ…
婿養子でええやん
親から自立せーや
仕事がない
あんまり減らすことに肯定的でないんだけど
いくらなんでも増えすぎ
子育て世代の母数が年々減ってるんだからやりやすくなってるはず
そこまでしないと生活できない時代になりました
親の家業があるやつの方が少ないだろ
でっていう( 'ω′)
労働者に都合良いようにはならないんだろうね
そんで年収まで減ったいわれても、そらお前の都合で子供作ったんやから当然やろって話やんか
行かないと舐められっぱなしやで
元記事見ると女性の年収が7割減るって話のようですね
女性に限るならそりゃ平均したらそのくらい減るかあって感じだ
将来その子どもたちが納めた税金やらマンパワーやらにお世話になるのにそれはなかろう
そこに介護が入るんやね!
育休後にフルタイムで前と同じポジションに戻れればいいけど、急に休んでも問題ない部署に異動になったり、時短勤務で雇用形態が変わるとか、よくある話だよ。
7割はないけど、3割くらいは確実に年収が減る。
親の家業があって家族がいっぱいが普通って発想が田舎
何年前から税金上げる以外のことを考えなくなったんだろうな…少なくとも10年くらいか
手厚い政策がある感じもしないから、自分自身で頑張ってるってことだよね。
海外は朝から晩まで子供預けて働いてるの?それともそもそも勤務時間が短い?
子供がいて、世話が必要なのは変わらないのに何がこんなに違うんだろう。
人生の節目節目で経済や行動は変わるのに
どん底までネガティヴな思考にしたいんだろか
産んでは赤ちゃんポストにポイ、を繰り返すだけで生活費稼げるってイイネ
核家族はやっぱり向いていない
PTA不要論もそういうのが影響してると思うぞ
収入減らして家族に負担かけてまでやることじゃないからね
あと小さいウチは体調不良や怪我での呼び出しがある
金持ちだけ子供産めよ
ゲームみたいに産休でセーブした時点からロードして復職できるわけじゃないし、全く同じようには働けないでしょ。
選挙行くっていうより政党作ったほうがいいんじゃない?
投票したい先がないから行かないわけだし。
若者による若者のための政党作るしかないわ
専業主婦なら変わらんやろ
欧米基準を採用した結果こうなってるだけ
日本が経済成長していた時期も共働きか?アホかよ
それじゃあ社会回らんだろ…
まじで支配者層はww2のころから何も変わってない
子供を産まないようにするネガティブキャンペーンでしょ
政府「税金がっぽがっぽいただくでぇー」
何かをしようとしても何かが邪魔してる気がする
産後3日目位から「いつ仕事に復帰するのか?」を聞いてくる位社会的な圧力あるからな。
育児サービスは外注するのが普通だし、そりゃ退職する日本と比べると年収は下がりにくいだろ。
お小遣い欲しさに増税ドーン、外国人ドーンやで
離婚理由上位に親と同居があるから旦那は嫁子失う覚悟で帰らんとな
3割減くらいで収まるでしょ。
自分の巣の中に他人を入れたくないというエゴを捨てないとね。
東京じゃなくても、それなりに人が多いところに行かないと仕事ない、出会いない→結局結婚して子供できへんやんけ!ってオチやぞ
せっかくのチャンスだったのにもったいねえ
だからといって普通に育った家庭がジジババ、両親をむげに扱うことができるか?
そりゃ既に両親他界してたらジジババ不要論言えるけどさ
現実を知らないって感じ。
そういうことなのでは
育休なんて取れない会社はまだまだ沢山あるんだよ
あのさんとりーですら育休切りとかしてたじゃん
育休取れても保育園落ちたら退職だしね
収入のため仕方ないとはいえ、ゼロ歳から預けてたらもうなんのために子供産んだのかわからんな
企業を通して労働者を保護しその保護下で男は金を稼ぎそして世帯を維持する
これが可能なのが日本の雇用制度だったけど21世紀以降みんなで仲良く貧乏になる制度でしかなかった
雇用制度を変えて日本人の価値観を変えるしか無いだろうね
毎月の手当倍増方がマシやろ。3人目から10万渡すとか
政治家はともかく官僚はいうほど世襲なんか?
あ、いや、子供は好きです。はい。
LOも買ってます。
政治家から企業そして労働者
この縦構造は家父長制そのもの
これだとみんなで仲良く貧乏になるだけ
もっと個人を下から支える仕組みに変えないといけないんだが
日本の今の保護構造はみんなで仲良く貧乏になるとは言え既得権益構造そのものでもあるので日本人は中々捨てれないだろう
もう扶養控除なんか無くしちまえ
日本の将来を考えるような政策に日本人が賛成するとは思えないよ
子ども産んだら罰金だし、育てても罰金に決まってんだろ
それをする収入がないんです…
増税、物価高で
雇用制度も変えてこれをやるべきなんだよね
フェミニストが率先していうべきだが
女性から叩かれるので言わない訳だ
昔はこういうサイクルがあったからまともに機能していたのに、核家族化が進んでサイクルが機能しなくなった時点で日本の終わりは始まってたんだろうよ
それは日本の保護構造を捨てたく無いからだろう
日本人は低賃金でも良いのでこの保護構造を維持したい訳だ
これも話が逆で古い家族制度を前提にした社会システムを変えないのが問題だよ
そんなの機能する訳ないわな
でも日本人はこの既得権益を捨てれない訳
ベビーシッターは当たり前、ご飯は冷凍食品か適当なものが多いし、子供のだってそう
子供が病気で…があまり歓迎されないのは似たようなものだけど、父親も育児に参加して当然(母親と交代できる)みたいなところはある
ちなみに立憲って改善案あるんですかね…?
批判ばっかりで改善案や代替案を出さない印象しかない
日本は、国策や憲法で内外に律儀に「減らすな」って言ってるだけだったのに、何故か「増やす」バカどもが現れるという謎
書いてある通りに国語を理解してくれ…
下ネタじゃない…下ネタじゃないんだよ…
パートごときで復帰しても全然足しにならない。
うちは今4人家族で世帯年収1300万だが全然お金に余裕ないぞ。独身の時は年収550万だったが全然お金に余裕あったわ。
異次元というのはあながち間違ってはいまい
社会の構造的な問題だもの
でも聖域過ぎてみんなここを変えたく無い訳だ
子供の為と言いながらも結局その親が得するだけ。
それはそれで必要な事なので止めはしないけどね、まずさっさと中抜き制度廃止してからだな。
異なる次元なんてほっといていいんで、今我々が生きているこの次元を何とかしてほしい
まー、政治屋の皆さんの目には一切映らないんでしょうけど
団塊婆は上から下までチェックして、マウントとってきて教えてあげるわ~とばかりに聞いてもないのに自分の子育て経験の話をはじめるし
爺は子供をネタに話しかけてきてセクハラストーカーしてくるし
そういう団塊ジジババ層が政治家なんだからそらね
まともな人は仕事してるから政治家なんて暇なことやらんし
政治家やってるやつらは詐欺師と金の亡者しかおらん
日本と欧米の違いは貧しくても産む覚悟を持ってるか否かだけ
論点ズレすぎてて草
保育園とかの金をこっちに回せ
共働きだって子供二人じゃ保育無償化とかしてもしょーがねえだろ
過去の統計上、どーせだいたい二人は産むって数字は変わらないんだから
あとジジババの生活費な
バブルを経験しているジジババはけっこう贅沢だったりする
おう、だから今みんな金ねぇから作らないんだぞ?
じゃあお前は今の世代が納めてる年金は受け取るなよ
よくそれ言うけど、団塊の世代も今も子供の数は変わらない
団塊の親は子供の数が5人がデフォだったが
それは戦時に兵力増強のために政府が産めよ殖やせよ政策で
貧しい民にまで子供を5人は最低産むように通達したから
多分もう遅過ぎる
仕事の効率もいいんだよな・・
そもそもの体力が段違いだから、できる内容とか量が全然違うんだよね
少子化対策成功してる先進国があるか?
子を捨てて自由になれ杏寿郎!死んでしまうぞ!
いわゆるマミートラックな
熾烈な保活を勝ち抜いて運よく0歳から預けられたとしても、時短で稼ぐ分は保育料で飛んでいってしまう
子が熱を出せば職場に頭下げまくって早退、からの高額な病児保育
毎日クタクタで余裕がなくて子供の成長を楽しむどころじゃない
下手したら金はマイナス、ブランクが少ないぐらいしか保育園に預けるメリットがない
胃瘻とかの老人虐待延命措置を止めるところからスタート。
なんで親が現役引退して時間に余裕ある前提なんだ
仮に親に頼って共働きできても
50代になったとたん
引退して孫育てしなきゃならんのなら
子育て罰が孫育て罰になるだけだ
何故バブル時や戦後の非常時と比較するんやろうと思う
しかも海外とは全てが違うんやから比較にならんやん
親戚多いなぁ程度の認識だったが父方は男3、女3、母方は女4とかよく育てたなと今なら思う
日本人の減少は統一の目標の一つだし
産婦人科医がその分、値段釣り上げるから、出産の保険適用が先。
そんな社会で育休取ったら給料減るのは当たり前よ
昔は男が稼いで女が家事育児を担ってきたから育児と金策を並行できたけど
男の収入減らして、女も働いて共働きにしないと生きていけない社会にして、夫婦ともに育休取ったら、そりゃ稼ぎも減りますわ
国は補助で埋め合わせようとしてるけど、所詮その原資は税金
取って戻してるだけなので、減った収入を補ってるとは言えない
老人からワクチン配布じゃなくて
働き盛り&子供、若い世代、年寄りの順でよかったと思うわマジで
移民をたくさん受け入れて安い託児所をたくさんつくれば年収減らないんじゃない? 費用はかかるけど。
子供作らなかったり現在独身だったりするきょうだいが
気楽に贅沢に暮らしてるのを見ると何だかなって思うのよ
もう遅い!!!
今更論じても無駄だ無駄無駄無駄
そもそも旦那の稼ぎだけで生活できるようにすれば何の問題無いんだよね
何の為に男女共働きしてるのかわかんねーや
若者がちゃんと選挙に行けば考えざるおえなくなる。
自民が公明党切れないのも選挙に強いからだし。
団塊以上の子育てと今の子育ては全然違う
今はほんのちょっとのミスも許されないしすぐに虐待と言われる
今の子は虫歯がある子なんてほとんどいなくて、虫歯がある子は家庭での虐待を疑われる
親は子供全員の仕上げ磨きを毎食後やってる
団塊以上なんて本当に適当で今ならネグレクトと言われるくらい放置だったから
団塊jrの子供の頃なんて虫歯がない子供のほうが少なかった
今、団塊が子育てなんかしたら虐待通報されるわ
年寄りに使ってる金を半分、半減させるだけで新生児1人につき8000万配れるんだよなぁ…
医者が金儲けのために必要ないサロンパス出し過ぎやでホンマ
お前みたいな考えの年寄りがたくさんいるからこんな現状なんだよ
ジジイババアの介護しながら閉鎖的で排他的で交通手段も仕事も娯楽も何にもない田舎で暮らしたいか?
古い考えと習慣が現状から乖離してるんだよ
ジジババの延命より新しい命に金使え
子供産む年齢が高くなってるという事は、祖父母も年齢あがってるからね。
うちはもう両親いないから頼れない
子育ては最高のご褒美だろ。ちな今遊園地
頼るどころか、育児と介護が同時にくるような状態だもんな
しかも、育児も介護も昔より要求されるものが大きく重くなっている
管理責任が厳しくなったのに、虐待になる条件を同時に厳しくなってるし
リスクマネジメントして何かあれば自己責任、だからな
各ステップの壁もそれぞれ分厚いんだから最終的にたどり着く子育てなんてそりゃもう
時短勤務とか残業減で収入減るのに
保育料は産休前の年収で算定されるから保育料がさらにきついって言ってたわ
保育料加味すると一時的には世帯の可処分所得かなり減るはず
むしろ女性でも望めば正社員待遇で就職できるのが当たり前の日本の方が出産前に貯蓄できる分断然子育てに有利なんじゃね?
子供の成長が早いから中古やおさがりでいいのに、見栄に偏り過ぎて無駄に新品で高価なものを買い与え所得減らしてるのも問題の一端じゃないの?
そんな楽しい子育て中にここ見ながら子供放置してんのか、草生える
しかも明日も学校だろうにこんな時間に
なぜ新卒、終身雇用がなくなると育休取ったら給料減らなくなるの?
白票でもいいから投じる必要はあるよ
世代別の投票率出てるじゃん
こんだけ税金搾り取っても若い世代の投票率上がらないんだから投票率のいいジジババ世代に人気出るような政策になってしまってるのが現状なのよ
移民ウェルカムのアメリカくらいじゃないの?
日本のやり方が世界最悪級の少子化大国として不適切なのは分かるけど、じゃあ他の先進国様は有効な手立て打ててるんですかね、、、?
先進国特有の豊かになることによるライフスタイルの変化が少子化の根本原因では?
自治体にもよるけど0歳から預けるのは難しいところもある。入れたとしても預かりが4時までの園もある。子供は病気するもの。0歳なら1ヶ月の3分の2?登園できるかどうか…
これで復帰後すぐにフルタイムで残業バリバリできます!妊娠前と変わらずに働けます!って言えると思う?
仮に無認可の夜まで預かってくれる園だとしたら保育料で給料消えるよ。ベビーシッターとしても。
絶対正しくない。
保育園なんか本来は急な冠婚葬祭とかの一時利用に活用されるべき。なんで自分の子供を他人に預ける施設が社会インフラになりつつあるのかわからん。
子供って普通は自分の家庭で面倒見るものやろ。
0歳は当然、2歳位までは夜中も何回も起きて世話する必要があるんやで
二年間、週7でそんな生活で平日昼間はフルタイムで仕事がまともにこなせると自信があるかい?
こういう育児によるどうしようもないブランクが生まれること対して日本の社会はあまりに冷たすぎるんだよ
仮に日本全国明石市方式取っても少子化は止まらんわ
あれは近隣から子育て世帯を奪ってるだけだから
いや、新卒制度は改善の余地があるにしても、安定雇用が約束される終身雇用はむしろいいことやろ
すべての問題は不況がバブル崩壊後ずーーーっと続いていること、これに限る
不況だから女も働くってただそれだけでは?
これから親世代になるZは自分がSSRの親になれない事理解してるから下手に子供を作ろうとしない。賢いよ
男女平等なんて表向き
若い既婚女は取らないって社長の言葉が肯定される様な社会
産休取ってすぐ復帰する人なんて安定した企業に勤めてたり親のサポートありの人だけ
そういう企業に勤めてたとしても出世レースからは外れるし、時短勤務したらその分年収も減る
7割いかなくても独身で働き続けてる人より年収低くなるの当たり前
そういう意味では現状はやっぱり投票する意味もないよな・・・
解雇規制厳しくて転職しにくいから社員は育休中も職場にしがみつく。ブランクもあるしな
会社はそれを見越して給料を安く抑えるのよ
使えない上に、絶対にやめない奴なんていい奴隷じゃん
意図的に減らすとかじゃなくてさ…
医療費助成だとか
年金支給額を調整するとか
延命治療をやめるとか
そういうことだろ
自分の親にも言えるよ。今のままじゃ現実的に現役世代が無理だろ。
そっちのがええのか?
今まで何十年も騙され続けてきたのにww
氷河期世代としては日本が良くなる方に絶対いれない。
氷河期世代だけがどうせ割を食わされるからな。お前らも一緒に死ぬんだよ
じゃあ男女共同参加をやめさせるしかない
共働きしてたら、自分の子は家庭で見るってのは現実的ではない
もしくは、放置子を虐待とみなさいっていう手もあるけどね。こっちの方が楽だが
子育て世代だが、15年近く投票行ってるんだが何も変わらないぞ。
だから女が子供産み損だって気付いて非婚化、少子化してるって話なんだが?
真っ先に政治家を80%減らす事から始めよう
今すぐに
行ってるけど変わらんよ
そもそも母数が違うんだから
全員行っても多数派にはなり得ない
それ解雇がしやすかったら育休なんて取らせないで解雇するってこと?
現状の制度より断然給料減ってんじゃん
めっちゃ言われてるけど、ワイは3の味方するで。何だかんだでわざわざ親元から離れて、親の助けをすぐに受けられない状態の家族は多いし、もうちょい実家大事にしても良いと思うわ
一気に生活レベル下げなきゃならんからね
独身で月に20~30万好きに使えてたのが、結婚して子供産むと月2~3万の小遣いで耐えなきゃならなかったり
ワガママ放題で育った若者は耐えられんやろ
その分、椅子も空きやすいからそっちの方がいいかもよ?
岸田も、リスキリングとかいうなら解雇規制緩和もやればいいのにね
いくら学び直したって元の職場に戻ったら意味がないのに
俺らの世代が犠牲になったんだから若い世代はもっといい思いできるようにしろって思うわ
人に迷惑をかけておいて罰を受けたくないなんて甘すぎ
さっさと田舎に帰ればいいのに
結局のところ、会社が社員を働かせすぎるのと大卒一斉採用がダメなんだと思う
日本はキャリア途切れたら再就職のハードルが高すぎるし労働時間が長すぎる
男も仕事時間減らせなくて育児も協力したくてもできないから全部女に皺寄せが来てる
って言われてなかったっけ?ならもう手遅れでしょ。
「だからと言って何もしなくて良いわけではない」とも
言われてたような気がするけど、結局ほぼほぼ何もしてないよね。
仮に20代30代が100%投票したところで今の投票率の年寄りに勝てないんだぜ
そもそも少子高齢化で年寄りの人口も年齢の幅も圧倒的に若者より多いからな
若者が投票に頑張って行っても焼け石に水、根性論や精神論じゃ現実は変わらんよ
だから増税して正規雇用率・世帯年収・平均寿命・幸福度・持家所有率・車所有率などで各種の手票で上回る子持ち世帯に金を回しましょうって事ね
嫌な言い方すれば今の時代に若者なのが悪い
もう住む国を変えるしかないかな、国が変わる気ないみたいだし
自治体にもよるけど3歳未満の保育料って1ヶ月の家賃くらいするんだよ
私がズレてるんだろうけど
自分の子でも合わない子は可愛くないよ
年金みたいに子育てがつきっきりで必要な数年は国から金が降りてきて
それが終わってから就職してくださいっていう方が合理的
30代で産んでも社会で受け入れられるのが当たり前なのは大事だけど
30代で産むの自体が当たり前だと社会構造的に厳しい
意味分からない?真面目に働いてる奴を雇わないで、子供の為に残業しない人や、子供が熱出したら休む奴をわざわざ雇わないよ、道楽で仕事してるなら分かるけど利益追及の企業に何を求めてるの?そんなの福祉に求めろよ、その福祉でさえ企業から金をもらって運営してるからな、君みたいにお金が空から降ってくると思って奴には理解出来ないだろうけど。
結果から見たら成果なしの民間じゃ使い物にならない人材の掃き溜めになっちゃってるよね、今の政治家って
私は子供ってだけで愛せる脳みそしてないんだ
もし私が我が子に興味沸かなかったらゾッとするぜ
もう山上されまくるレベルじゃないと色々ときかないだろ
こういうアホ記事を真に受けて、だから結婚しない俺は悪くないと自分を慰めるわけだ?
お一人様って、ホント哀れやね。
多分そんな考え方できる日本人の方が稀だと思うぞ?
有史以来出る杭は打つし、先を行くやつの足は引っ張る、隣の芝が青いから枯らしてやるって民族だし。
わいの田舎、年収400万もあれば稼いでいる方、女の正社員で産休育休取れて、復帰して時短で働けるとこなんてごくわずか(制度はあっても、社内的に辞める方向に進められる)で、結局子供が幼稚園や小学校に入ってからパート
そういう人生は嫌やって出てく女も多いんや
家族を大切にしてみんなでニート!
幸せ家族計画ですね
生活費は生活保護で生きるの?
何言ってんの頭大丈夫?
親のスネをかじり続け、周りにヨイショしてもらって育ち、天狗になった鼻も折られる事無く、居眠りと宴会やってりゃ暮らせるからな。
年収減るなら働かない〜産むのもいや〜になるの当然やろが
そうなりゃ100年後には国民居なくなるの確定だがそれでええんか?
早い段階から他の先進国は少子化対策に取り組んでいるのに他の先進国以上に少子化が深刻な日本は何もしてないし比較されるのは仕方ない事。裕福になりライフスタイルの変化が〜なんて昔から言われてることだしどうしようもない部分なので考えるだけ無駄。
秋葉の加藤とか、池田小の宅間とか、京アニの青葉とか。
政治家は60超えたらなれない法律作れよマジで
女の経済的自立はどう確保するんや
男女とも働くしかないやろ
実際内容がペナルティなんだからさ
言わないようにしたところで実体は変わらんわ
むしろ言語化して見やすくなった
丸投げっても1日8〜10時間程度で家にいる時間の方が長い
家庭で面倒見るべきって思い込んでワンオペ密室育児して病むよりは正しいやろ
病院にたまるアホどもが喫茶店にいってくれるで
それでいて、ガキこさえて未来の納税者兼労働者を作れ、っていうダブスタだからな
そういう産む前から分かってる人がどんどん増えたおかげで子供いなくなってるがそれが正解だとでも?
よくないから問題になってるんじゃない?
自分は子供産んで年収減った側だけど、この社会環境で産まないって選択をする女性を責めることはできないわ
刺身にあえて載せなかったタンポポを載せさせるってレベルの改善案はあるんじゃね?
そんな事よりも森友ガァー
どこかの回し者なんじゃないかと思えるほど、何1つ自分にできることを考えてない。
今まで選挙行ってこなかった自分を否定されないために救いようのないほどのゴミカスみたいなプライドで一生懸命一生懸命一生懸命自分を正当化してんだろうけど、じゃあ選挙に行く以外なにが出来るんだよ? 他になにをする気でそう書き込んでるんだよ?
選挙行かない派が掲げてる方法なんて自分自信がする気もない他人任せの空論だらけ。
選挙行く人間が少ないからこそ、旧統一教会や電通みたいな組織票入れる団体と政治家がズブズブになってんのに、最近のニュースから何を学んでるんだ?
なにが悪いのかも具体的に考える脳味噌もないまま、条件反射で叩いてるだけか?
それ女の経済的自立が皆無になるやんけ
日本は氷河期世代が産めなくなるまで待ってたから仕方ない
どこかの異次元で起きてるらしい
俺も>3の味方だな。
核家族は色々と問題多すぎる。
え、お前こそ大丈夫?子持ちだから、賃金平等で仕事料は半分とか
一番簡単な自衛は結婚してもガキを作らない事
これに尽きる
その新しい考え方、やり方ってのが上手くいかないのが、少子化や高齢者介護問題って形で露呈してる訳じゃん?
100%の解決策ではないにしても、一定の考慮には値すると思うよ。僕は。
しがみつくって表現がおかしい
そもそも子供産んだら転職すべきって話?
誰がそんな不安定な環境で子供産んで育てたいと思うの?
言うて独身増えるとその煽りを1番食らうのって独身だと思うんだけどね
社会に余裕がなくなると少数派は虐げられるから
破滅願望がある人には関係ないだろうけどさ
ネット上で文句しか言わない弱者男性よりはマシだよ
いよいよSNS以外の所でも本格的な言論弾圧が始まってる感じ?
が一般的だからそのくらい収入下がるわな
正しいね
四六時中子供を育てるなんぞ素人のすることではない
プロに任せるべき
だいたい保育園に預けても時間は家庭にいる方が長い
え、お前こそ大丈夫?海外の人間はお前みたいに頭おかしくないぞwww
子供が熱出したら連れて帰ってきて看病しながら普通に夜中まで家で仕事してるから、出世するし、賃金もあまり減らないんだよ日本の甘えた女と一緒するなよ海外の女は権利も主張するけ人一倍働くからな、日本の乞食女と一緒にすると失礼だぞ
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…宇宙……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(八面六臂百花繚乱…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
昔の親やジジババなんて碌に子育てしてなかっただろ
親は子供放置して、上の子が下の子の世話してたし労働させてたのが現実
こんなこと言ったら何だけど、子供の人権守るって決めた時点で少子化は避けられなかったと思う
先進国はみんな少子化してるしな
イギリスは欧州でダントツで既婚女性の就業率が高くて、イギリス住んでた時、子供いても共働きの家が普通だった。でも夕食が毎日、冷凍食品とサラダだった。その分イギリスの冷凍食品はものすごく発達してて、種類も多くて結構おいしい。
日本みたく総菜のポテサラや冷凍餃子使っただけで文句言う人がいる国じゃ、ここからハードル高い。
じゃあベビーシッターを各家庭に置くのか?
集約して育てた方が確実に効率いいやろ
しかも他人が育てるから社会性が育まれるのであって、親だけで育てたら考えが凝り固まるわ
しかも親は育てる時間あるのか?職場に連れてきていいならいくらでも育てるが?
それとも産んだら12歳ぐらいまでは衣食住の面倒見るだけの補助出してくれるか?
学生の頃いたじゃん?行事ごとの学級会議で何も発言しないくせに決まってから端っこで文句言うクラスカースト低い奴ら。
ああいう負け犬が大人になるとそうなるんだから優しくしてやれよ
所得は下がらなくても出費はめちゃめちゃ増えるよね
おじいちゃんおばあちゃんに面倒見てもらえないの?って言われること実際にあるけどさ、普通に20代30代前半世代の親って現役で働いてない?
しかもひいおじいちゃんおばあちゃんの介護してたりするし、頼りにくいよ
義務教育で英語6年間もやらされたおかげで簡単な単語だけなら大体分かるはず、あとはネイティブが日常生活でよく使う慣用句を頑張って覚えて、その国の文化に頑張って適応すればいいだけ
日本はもう完全に沈みゆく泥舟やから何言っても無駄や
30年遅いわ。
海外の落ち込みが少ないのはベビーシッターとか当たり前で親が仕事セーブしなくて済む環境が整ってるからだと思う。
日本だと保育園にそもそも入れるのが難しかったり、入れてもなんだかんだと仕事に制限かかったり、一旦仕事辞めてしまったら再就職が難しくなったり、まともに働くための壁が多すぎるんだよな。
70歳を超えたら選挙権を剥奪するしかないよ
何で馬鹿て都合の悪い部分は削るんだろ?海外の女性の権利を主張して通してるのはそれだけの事をしてるからだぞ、日本の馬鹿女みたいに海外知らないのに海外はーみたいな女とは全く違うからな、海外の男性素敵とか言ってるけど、海外の男性がしてるのは女性がしてるからその分してるだけだぞ、日本の馬鹿女みたいに金持ちで、家事も子育てもしてくれる奴隷の男とは違うからからな。
今の女性は、自分の親でも義理の親でも、子育てに口出されたらブチ切れるぞ。
昔とは違うんです!って
こういう意見が多いんだから非婚化も少子化も止められないだろうね
残りの人生はそうやな、好景気世代の勝ち逃げを全力で阻止する方針にシフトするか
何のためにって自己実現やろ
それぞれの幸福を追求したら古い制度のままの社会的要請とズレてきたって話だよ
外国人と同様の待遇にすればいいんだよ。
中国の留学生は所得税無税とかホントなの?
企業の入ってるビルや周辺に企業保育所常設して社員が預けやすい環境を作らせるように国で圧力かけろ
小さな会社は近隣企業と共同で使える専用保育所を契約して用意しろ
作らない企業はペナルティくらいせんと動かん
金出せと同じ
金貰えばボコボコ産むとでも?www
昔から丙午の年は子供産まなかったんだよ
迷信じゃなくて理由があれば産まなかった
だいたい世界的な問題なのに内政に求めるのが非論理的だろw
人工子宮作るしか解決方は無い
お前も馬鹿だろ海外なんて使えない奴明日から来なくて良いからと普通に切るぞ、ツィーターの社員がどうなったか知らないの?子持ちだからとかそんなの関係無いからな使えない奴は普通に切られるぞ
核家族じゃなくなったとしても今のジジババ世代は60過ぎても働くから昔みたいな育児のサポートは期待できないやろ
下手したら育児に介護も追加される可能性もあるで
そうはいうけどそろそろ共働きや60過ぎても働く親も増えてるから、子供の面倒見る人がいなくて意味がないんだが
今更母親が専業主婦前提で話してもどうしようもないよ
アメリカだって、乳幼児をベビーシッターにまかせられる人はそうそういない。
高校生のシッターのバイトを雇えるのは、せいぜい子どもが小学生中学年から中学生まで。
乳幼児のシッターはそれなりに経験ある人雇うから、高い。
一番便利なのは、近くに住む親や義親にまかせるケースだけど、今は親や義親も60過ぎて働かなきゃいけない状態で、それもできない人多い。
アメリカ人女性も、子どもが生まれるとそれまでのフルタイムのキャリア中断してパートに切り替える人が大多数で、世帯所得下がる。
なぜなら若者の投票率が老人を上回れば政治家は若者を無視できなくなるから
人口的に投票数では勝てないかもしれないけど、投票率で勝てばニュースでも報道されるだろうし、この世論の流れを政治家は無視できなくなる
「若者向けの政治をすれば選挙で勝てる」という考えを政治家に植え付けるためにも、若者は投票に行くべき
100年後には日本という国はなくなってる。
アホかな?国?海外でも国はそんな事しないぞ、そんなのしてくれるのは優秀な社員で稼いでる優秀な会社だけ、ほとんどの会社は日本よりブラックだぞ、海外の一部の所だけ切り取り過ぎ
例の、役目を終えた子宮を家族間の女同士で移植して産んだら子宮捨てるアレより試験管ベイビーの方がまだ倫理的にマシな気がするの…
よくもまあ次から次に比較する国を見つけてくるよな
比較ってそんないい加減な概念じゃないはずなんだけど
今や大先生になった林真理子に、マスコミはその話題はタブーらしい。
は?止める必要があるの?無いと判断してるから国は本腰入れないんだぞ、そんなことも未だに理解出来ないの?まさかやるやる詐欺の税金集めを本気にしてる馬鹿が居るとは思わなかった、国の動き見て理解できないとか義務教育受けたの?
アメ女性の回復が速いのは、無痛分娩が普通だから。
日本は麻酔医の数が絶対的に不足していて、無痛分娩を安全にできる産院が限られる。
アメリカは麻酔医が医者の中で一番年収高いから、そこらのクリニックでちょっと大腸検査受けても、麻酔医がずっとそばに付き添っていてくれるくらい、麻酔医多い。
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(もしも…日本社会が1つのクラスの生徒達だったと…したならば…(利他性等)……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……『へいしゅうせんせえ』…(利他性等)…(引用 著者 童門冬二先生(利他性等)百花繚乱)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説……りっぱ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
こんな嘘記事、何真に受けてんだ?
若者に増税すれば良いんじゃね?
出産前に女性がキャリアでフルタイムで働いてたって前提なら、パートに切り替えると世帯収入が7割下がるのわかる。出産前から専業主婦やパートの女性は、元々稼いでないから世帯収入がそんなに下がらない。
減らない。
事実なら、どんだけ高給取りの嫁だったんだ?って話だ。
育休を取って職場に戻ったり、仮に正社員を辞めたとしてもパートに行く嫁は多いしな。
社会人をやってりゃ、実例はいくらでも目にする。
引きこもりだけだ、こんなアホ記事を真に受けるのは。
アホやなぁ
少子化の根源は核家族化と女性の高学歴化、社会進出や
かつてのように一族で支え合うように、田舎で仕事出来るような、し易いような仕組み作るんが政治の仕事や
仕組みの問題でなこうなってるって海外にはばれとるぞ
そりゃいい事もあるけど雇用の流動性無くなって中途採用も減るでしょ
そうすると途中離脱しちゃった人の雇用は極端に減る、企業側も採用したら首が切れないからちょっとでもダメなとこありそうならまず採用しない
日本で子育てでキャリア中断した人にまともな雇用がないのはコレも原因の一つ
海外だと首切りも当たり前だけどその分再就職しやすいと思うよ
そういう家庭で育ってきてるからワープアとかどこか遠い国のことくらいにしか思っていない
「保育所が足りない!」って声があっても「女性は楽をしたいんだな」くらいしか感じない
事務職や一般職だとかだとあんま差異ないよね。
自分の友達は大手監査法人で公認会計士だったから、子供産んで専業になったら、世帯収入半分になった(ダンナも同じ監査法人で会計士)。
有権者がゴミだから政治家がゴミだらけになるんだよ。
有権者が高潔で、政治家だけゴミになるわけがない。
少なくとも、そこが普通選挙が実施されている国ならな。
少子高齢化を止められなかった時点で今の選挙システムを続ける限り日本は詰んでんの
そうやって根性論やら精神論でわめいても何の意味もないんだわ
仮にお前の言う通り若者が皆100%投票に行ったらどうなると思う?
何にも変わらないんだわ、今まで通り年寄り優遇の日本のままw
言い切れるが、現状若者は世代間の1票の格差が大きすぎて選挙に行く意味が無い
お前がいくら偉そうに語っても意味が無い物は意味がない
その詰んでる事実を受け入れた上で世代間の1票の格差をどう解決するかというのが大事だろ
野党議員は国民に詫びながらさっさと死ね
じゃあお前は優遇されないように90になっても働けばいい。
竹中平蔵もそうすべきだと言ってるしな。
お前が婿に入って同じ事すれば解決だね
同居して義両親の介護にワンオペ家事育児すれば?
今は男女平等の令和次代でチュよ
子ども熱出た→インフルエンザ判明→リモートでこっそり仕事しようとしてバレて遮断は草だったw
復帰できないやつって元々手抜きっつーかやる気無かったやつだな。
そこまでいかなくとも、卵子の冷凍を無料にするとかね
…ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
人が増えれば雇用も多分増える
なくなりはしないだろう。
結婚しない連中の家系が、地上から淘汰されるだけで。
いうて補助金出したらすぐにでも子供作るか言うたら、んなことないやろ
1人でも手が離れるまで10年は仕事離れなならん
2、3人作ろうとおもたらどっちかが完全に家庭に入るかジジババの補助ないとマンパワー的に無理や
銭金やないねん、頭は一個手は二本しかないんやから昔みたいに支え合わな絶対無理やねん
富豪以外はね
病院費用が払えないのでペットは買えないみたいな話に対してペットの可愛さ解いたところでね
命に対する責任持てないから産まないんだよ。
ウチの子持ち女性も朝4時からリモートで働いていてくれる。
5時から6時は子供とダンナのお弁当作りがあるから、中断。
頭が下がるわ。
政治家はともかく、官僚がどんな薄給かも理解してないのか?
事務次官、局長レベルならまだしも。
テキトーに稼いで女は買って好き勝手生きる方がこの国では最良
胃ろうするか餓死させるか?とかアホな二択だからな…
妻の収入が減った上に出張とかさせ辛い、養育費用とかで子無し時代と比較すると7割減のダメージがあるってことだろ
嫁が無給になるような状態で、ようやく5割減だろ?
退職しなきゃいずれは元に戻るし。
7割減って、どーゆー計算だ?
世の中を蔑ろにしてるのは、どー見てもお前の方だけどな。
子育てなんて無償の愛以外でやるもんじゃねーよ
ちょっと考えたら分かる
子供を育てるのが金になるわけでもないし何の能力向上に寄与するんだよ
現実としてステータス以外役に立たん
女が社会進出したら薄々とそれに気づいただけ
それならお前らが金出せよ財務省さんよ
それともまた「だから増税が必要なんです」とかいう理屈並べる準備か
世の中って何?
専業主婦させてくれたのは70年代くらいまでの男じゃなかろか。
手作りのピザ台だのケーキだのスープだの、ヤツらはどうでもいい。
ドミノピザとキャンベルのトマトスープでいいから、それより稼いできてくれって人たち。
ガーデニングやお菓子作りなんて、リタイアしてからする生活だと思ってる。
ネット右翼の言う「選挙に行け」は「行って自民党に投票しろ」という意味だけどな。
それで結婚する、子どもを作るというなら、確かに行けばいいと思うよ?
でも実際は、開票後に勝った勝ったとはしゃいで、その後結婚なんてクソと喚くだけ。
なんの意味がある「選挙に行け」だったのやら。
アホか
昔は長男が財産総取りで親の老後の面倒見て次男三男は都会に出して自立させてたわ
次男三男まで人権だ平等だで財産分与して嫁を貰えるようになったのは近代からやで。田舎で一族助け合いなんて言うなら次男三男の人権奪わなきゃならんのやぞ
またハム速に常駐している乞食たちが、少子化をネタにして政府に金をせびってるわけね。
それをどうにかすんのが政治の仕事やろ
手間暇と銭金掛けて育ってコレから労働力になる人間が軒並都会に吸い取られてる訳で、税金下げるなり、特区にするなり、外人入れ易くするなりせな無理
吸い取った若者が都会でどうしてるって単なる労働力、消費者としてすり減らされて子供どころか結婚すらしかねてる
地方再生せん限り解決は無理
まあその通りやね。
今の政治家にはまずむりやろうけど。滅ぶべくして滅ぶわな
でも30代家庭見てると凄いお金使って遊びまくっておしゃれで高い服着てたりするよ
この話どこの話だろっていつも思う
やからその生活スタイルの変化で数十年経て徐々にこうなってる訳やん?
子供の扶養控除と子育て世代に減税してくれたらそれでいいんだけどね〜
と思ったけど単に無計画なだけだった。
学歴職歴不問の仕事か生活保護で生きていくレベルの人間を作るだけならそれでいいのか。
日本の男が家事育児の分担をしないからやぞ?海外がーと言うなら外国人の男は定時で帰って家事育児の分担をきっちりやる。生産性が先進国で飛び抜けて悪いくせに低賃金で悪環境に文句言わないで女が怠けているからだと責任転嫁する甘ったれた日本の男が諸悪の根元だよ
そもそも一億総活躍社会()で老若男女問わず働かないと生きていけないような貧困社会になりつつあるんだから、子育てなんて無理ゲー。
出生数は減少してるのに、ヤングケアラーや、虐待を受けたり、自殺する子供の数は増加するなんて地獄すぎる。
子供が出来たら親に援助してもらって、親が衰えたら介助する
自分が歳取ったら子供にも同じようにする
当たり前のことやけどね
子育てに金がかかるのは当たり前だろ
それで社会の消費が活性化して儲かる業種がたくさんあるんだから人口が増えることは社会にとっていいことだよ
死ぬまで働いてもらえば良いじゃん
お前こそ海外の一部だけ切り取りすぎ
低賃金だけど定時に帰って休みもきちんとある方が多いぞ
元々旦那が嫁にたかってる家庭で、旦那より高給取りの嫁が、旦那が頼りにならないのに結婚を機に退職するという、ちょっと考えられない状況がモデルケースな訳ね。
レスズレてない?
企業は利益を追求してるから子供育ててる奴は迷惑で切るの当たり前、そういう現実と意見が多いから皆子供産まなくなるって当たり前のレスしただけなんだけど
別に少子化が良いとも悪いとも言ってないし
嫁姑問題を解決しつつ親の助けも借りられる画期的な方法なのにね
なぜ田舎が過疎化してゆくのか考えれば、あてにはならないと気づきそうなものだが
子供出来たら手のひらクルーしそう
まず、こんな性格やと結婚どころか彼女すら出来なさそうやけどw
魔法使い目指してるのかな?あるいはすでに魔法使い?
ポリコレ叩いた直後に「海外はこう言ってるんだぞ!日本は見習え!」ってやばいやろ
子供の内1人がしっかり家庭築いて3人でも4人でも子供作れる体制整えたらええがな
他の家継がん子供は好きに生きたらええがな
何が不満なんや?
親も捨て家も捨て好きに生きてみたものの、忙殺されて薄給で子供どころが結婚も出来ん
全子供がそうじゃ困るのよ
田舎馬鹿にし過ぎw
普通に祖父母共に働いてるから無理やで
あと田舎だと年収は確実に減る
ラッキー!時短で復職できた
→年収は280万ぐらいにカット、時短が終わってもなぜか年収は360万ぐらいに下がってる
辞めさせられる→パートで年収100万の壁
って感じだからなあ…
政治家も老人を優先しないと「票にならない」感覚でいるからだろww
18歳まで選挙権がないなら75歳以上も選挙権無しにしなよ、まずwww
次も当選するために働くんや
票を入れないやつなんかのために仕事しない
額によるけどアメリカみたいにベビーシッターが当たり前になれば可能性も
雇用も増えてなお良い
そんな極端な金は出ないだろうし、安心して任せられるベビーシッターも居ないだろうけど
ニュース見てる?0才児預けて亡くなってる子いるけど…
なるべく預けたくはないよね…
あなたがたがどんな政治をしようとも、私たちはあなた方を信認し続けます。
ネット右翼にとっての選挙とは、毎回毎回そういう宣言だけどね。
むしろ岸田評価ポイントってどこだよ
嫌われる要素しかないだろ
なんせ世界中見渡しても「自由」と「豊かさ」がある国で少子化を克服した国は一つもないからね
世界中の全てを結集しても解決できないのが少子化
これが全てだよ
専業主婦を復活させるべきってこと?
バイデン アウト!
トランプ アウト!
使い方が悪いんだわ
いくら金あっても足りないと言う人種
海外も減ってる
減るペースが若干遅いが、根本的解決には至ってない
俺は子どもを作る気など更々ないくせに、少子化をネタに金だけせびりに来る連中こそ死ねばいいと思うよ。
そいつらこそ社会のお荷物だ。人数も増えすぎた日本の贅肉みたいなもの。
働かなきゃ年収は減るわな
平安時代みたいに女はずっと実家にいて男が通うのが一番良いのかもな
自分も実際に子供産んでみて、あまりの育てにくさに子供産まないって言ってる女性は責められないと思ってる。
まず子供いたらパートですら断られるし、雇ってもらえない。
なのに旦那の給料だけじゃやっていけないし、どうしたらいいの状態になる。
2人とも正社員で稼いでる子供産まない選択してる夫婦が賢いと思うわ。
緊縮増税で円高にしてgdpが上がる
ついでに不況になってインフレも収まる
民主の再来で日本国民みんなニッコリ
認識を変える必要があるのは若者だよ。
老人はじきに死んでいくはずなのに、日本が良くなる兆候は一切見えない。
なぜなら、日本の今日の惨状を招いた元凶は若者だからさ。
DVとかされても女と子どもが逃げられないやん
結局収入増えてもその収入なりの支出になるからな、金無いから子供作らないって体の良い言い訳だわ
500万で子供産もう!ってならんよw
家のローン無くなるとかくらいしてもらったらもう一人考えるわ
育休のときは流石に減ったが
それどころか若者は集まるな素顔を晒すなとマスゴミが囃し立てたせいで婚姻率&出生率激減だからな
マジでこの国の衆愚は絶滅したくて仕方ないんだな・・・と確信したコロナ騒ぎだったわ
20代、30代の人こそ選挙に行くべき。投票もしないのに文句を言うのは無いよなあ。投票率低いイメージ。今イオンモールとかでも期日前投票できる。何でも与えられすぎて自ら行動してないんじゃないか。
ネット右翼も国のことなど考えてない。
何かネタがあったらそれで金をせびる以外には。
実際、金をもらったからって、結婚する気など皆無な癖にな。
まっと言うなら、昭和の頃は長男、一人っ子は同居がデフォやった
よく言えば支え合い、悪く言えば互いに依存、利用してた訳や
景気が良くなって金余りの頃は頼る必要が無いから同居NG、次男以降が人気なんてのもあった
もうちょっと時代が経つと金持った親側と柵は嫌やけと援助は欲しい子側の妥協点なのか二世帯住宅なんてのも流行り出した
もう新しい生活スタイル模索する時期やで
遅いかもしれんけどね
だって働かずして食えてるんだよ?
だから彼らに産ませて育てさせたらいいと思う。
そら老害なんて言葉もあるくらいだから若者と老人の価値観の差は埋めがたいよ
ここでも政治家が老人ばっかりだから若い世帯が割りを食っているって意見が多いじゃないか
そりゃ気楽だろうけど、楽だ楽だで生きてくのにもそんなに魅力は感じないから、子育て罰で結構だと私は思っている。
時間的に子供は二人まで、金に余裕あっても子供増やすより、子供に掛ける金増やす方が大半だと思うよ
親頼ろうとしても介護が必要な状態だったりしてさ
でも若い時に結婚するのは金銭面で躊躇する、今時は未来見えないし
ごめん出生率じゃなくて年収の話。
アメリカではベビーシッター&冷食ってよく聞くけど、じゃあ年収がそこまで減らない他の国もそうなのか?
そもそも海外は8時間労働じゃないってこと?
あと生後2ヶ月の子どもを期中からでも見てくれる環境ね
子供はたしかに可愛いよ、目に入れても痛くないのも本当。
でも、それだけじゃ生活は出来ないんだよねぇ…
子供に扶養控除すらないのに、児童手当は所得制限掛けるような国じゃ何の期待も出来ないしね…
これじゃあ少子化してもしょうがないよねって思ってる。
核家族だけを問題にするのは片手落ちだろ、独り身だって仕事や娯楽優先で都市に居着いてんだし
それはお前の問題だ
自分の子供が無事に大きくなり巣立っていく幸せは、独身者が億円兆円と豪遊する幸せに勝るもの
それを感じられなかった時点でお前はその程度ということだ
働くところ無いところ行ってどうすんの
昔の老人は60代で死んでたから
介護だのなんだの10年我慢すれば遺産が入ってくるから我慢出来たのに今は20年30年我慢して兄弟で分けたら雀の涙程度しか残らないしむしろマイナスまである
扶養控除復活させる!って公約上げて未だに守ってないのも自民党なんやで
昔はどうすれば日本のような世の中にできるか、視察に来ていたのにな。
こうなったのは、国の方針を政治家が国民に相談しはじめてからだ。
ド素人の言いなりになるからこういう惨状に陥る。
株主に経営を任せる大企業などない。
だが、日本の政治家はそれをやっちまったのさ。小泉郵政選挙のときに。
アホ国民は、それを当然の権利だとでも思っちまったんだろうな。
子あり世帯に均等に分配しよう
子供を産んだ方が得と思わせないと絶対子供増えない
子育てしてるけど嫁側の両親は介護で大変だし、旦那側の両親はどっちも働いてるしで同居どころか頼れる環境じゃないわ。
今どき親世代も共働きしてたりするし考え方古すぎないかな?
どの国も産んだら即職場復帰するのが普通、そうやってみんなキャリア守ってるんだよ。
そこんとこ見極めないとまた時間と税金を無駄にするぞ
まあ官僚や政治家がこんなの解ってないハズ無いから何かの利権だろうね、今の少子化対策って
タイムイズマネーの世の中で直接のマンパワーが必須の育児なんて負債と言っても過言ではない
もう子供を増やしてどうこうなるラインは突破したから後は移民いれるしかないよ、子供は作りたいやつが自己責任で作る時代にはいった。
税金で安く預けられる保育施設がいっぱいあるからな
日本みたいに待機児童とか病児保育が見つからないとか無いから
寿退社って今時あるか?
旦那が転勤族で結婚してすぐ転勤辞令が出た時くらいじゃないか?しかも最近はむやみに転勤させない風潮があるけど
あのー、地方で子育てしてるけどそんなに夢ないよ?
実家近くにあるけど、両親共に働いてるから子供の面倒とか見てもらえないし。
近くに住んでるからそのうち介護の問題も出てくるだろうし。
あと、地方だから働き手が少なくて子供出来たら正社員はクビになるし、子供がある程度大きくなって職探ししても職場決まってないと保育園は入れないし、かと言って保育園決まってないと断られるし。
正社員なんかまず断られて、とりあえずパートで!と思って探しても保育園に通ってる子供がいます!って言ったら断られる。
地方だから、東京と比べたら旦那のそもそもの年収も低いから共働きしないといけないのに働き口なんてまるでないよ。
地方なら子育て環境がいいとか思い込んでるけど全然良くないからね。
東京の子育てがどんなもんか知らないけど、日本で子育て自体がしにくいんじゃないかな?
じゃないとこんな少子化加速してないよね。
正直、子供産んでみて現実知って詰んだと思ったよね。こんなんで2人目3人目なんて考えられるわけないよ。ここまで酷い状態なのに、国がしてることって子供の扶養控除無くしたままさらに児童手当に所得制限まで掛けちゃうんだから笑えるわ。
自分の子供が無事に大きくなり巣立っていく幸せ?
そんなのが誰にでも当てはまると思ってんの?
平均的な家族像が当たり前と思っている時点でお花畑
産めと言いつつも、産んだら給料は減らされ、高額な保育費払って復帰、復帰できれば御の字で、保育園すら遠方の不人気保育園しか開いていない有様。
その保育園も、不人気故にヤンキー上がりのクソみたいな保育士ばかり。
誰がこんな状況でこども増やすかよ。
正社員で働いていた女性の収入の話だと思うけど
あと子供の扶養控除戻して欲しい
ニートですら扶養控除あるのに子供にはないとか可笑しいでしょ
金融大国、IT大国になれればよかったけれど、ITは恐らく政治的に欧米に潰されるだろうし
そして英語もできない。そして高齢化社会
福祉を充実させるだけの原資が日本にはもう無いんじゃ…
旦那の存在意義が無いやん
この人、話の本質分かってないよねぇ
我々の次元では認識できないだけで、異次元ではすごいことやってるんでしょきっと。
女は朝4時から仕事開始して旦那と子どもの弁当も作らなければ手抜きだとか言う日本の男の方がずっとシビアだわ
それだけで出産可能年齢と機会が大幅に増える
なんでそんなにぎすぎしてるんだろうね。
380じゃないけど、お花畑でもなんでもないと思うけど。よっぽどひどい育ち方してきた人?
今、子育てしてる人たちが問題提起していかないと何も変わらないよね。
子供産まないと分からないことってたくさんあるし、どうすればいいのかをたくさんの人たちと考えるのって大事なことなんじゃないかなと思ってる。
ネガティブで終わるのは違うよ。
人類の問題に近い。
人類自体が寿命なんだろう。
少しでも良くなるようにみんな言ってるんだと思うよ。
自分の意思で退職するんじゃなくてクビにされるんだよ
あったらな!!!。
今の日本の人口は家を継がなかった自由な子どもの末裔がほとんどなんやぞ?
先祖代々田舎の家で長男の長男の長男でずっと家を継いで来たなんて方がレアだろ
次男三男は江戸の頃は口減らし、明治大正昭和前期は富国強兵で兵隊か工場勤務、戦後は金の卵と言われて家を離れてた。
今さら少子化を核家族のせいにするには無理がある。
日本のニート率や若年層の精神疾患率、発達障害率知ってるかい?
事故や病気のない子供は有難い存在なんだ
その恵まれた家庭を得られるかも運
子育ては金だけじゃなくて運も必要
男の収入だけで家計賄えるんならそっちの方がいいよな、賄えるんなら、な
何でもかんでも値上がり、でも給料は横ばい、
社会保障も厚いわけじゃない、
仕事も休むか辞めないといけない、
収入も減るし…って考えて踏ん切りがつかない。
周りは良くも悪くも無責任に
まだ若いんだから3人目産みなよー
って言うからほんとは悩んでる。
こんな世の中じゃ、金持ちすら子供産まないわw
児童手当に所得制限掛けられるしw
子供たくさん産んでも扶養控除ないし。
お金ないなら子無し夫婦が1番賢いと思うよ
若いうちに2人でガンガン稼いで、遊び回って欲しいものいくらでも買って家のローンも余裕で返せて車も持てて老後は高級老人ホームで悠々自適。
知り合いの話聞いて最強だと思ったね
自民党が売国奴だから火消し?
知らんがな
扶養の範囲内で働く妻の所得について書かれてるから世帯の話ではない。
それと関係なく、自分の旦那は生まれてしばらくは残業や飲み会とか極力断ってくれてたから所得は減ってたよ。
一緒に生活してるなら夜も泣き声で起こされたり、食事や風呂とかのフォローしてくれたりで普段と変わらない生活とはいかなかったりするからバリバリ仕事できないんじゃないかな。家事と育児全部嫁がやれはほぼ無理よ。
まだ移民が入ってくると思ってるの?
移民すらお断りでしょ、こんな国
知識だけはネットでいっぱい手に入るもんだからお前みたいな先を見通せる小賢しい馬鹿が増えたんだろうな
卑しい国民性になったわ
ネットの男さんがなぜかそう主張するが、それ当たり前やないで
嫁の親と同居してどうぞ
昔も言うほど未来なんて見えてなかったけどな、高度経済成長期なんてほんの10年足らずだがまさかその時期を普遍的だと考えてないよな?
保育園預けられないから育休を取らざるを得ない
育休取りすぎて楽してると思ってるんやろうが、仕事より0歳児の育児の方がきついから楽したいならみんな早々に復帰してるで
就職したらすぐには子供作れない
晩婚化が進むのは当たり前だし、できにくくなるのも当たり前
お金よりも今の社会構造の問題が大きいよ
そうやなくて、育休取ったあとの復帰だとスーパーハードモードになるのが問題なんだよ
フルタイムの人が100の仕事して100評価されるとするやん
育休後で時短だと80の仕事したとしても、評価は無し〜30程度やで
働くのは勤務時間だけ!労働者の権利だから休暇もきっちり取るよ!給料と労働待遇が釣り合わないと思ったら即退職するからね!って感じ。だからスーパーのレジのパートとかブルーベリーの収穫みたいな特別な資格や技能の要らない仕事の時給もぐんぐん吊り上がっている
日本は資格や技能を要求するけど低賃金で働かせる。その代わりなかなかクビにならない。そんな事をしている間に世界の給与体系とズレが生じて日本は貧しくなった。ガラパゴス日本モデルの敗北やね
医学的な妊娠適齢期は25前後やで
10代は40代と同等の超ハイリスクや
お前が見合いで根暗デブスあてがわれても拒まないならいいと思うよ
お金ないと生活出来ないから必死にもなるよ
特に自分の子供にひもじい思いはさせたくないでしょ?
卑しいんじゃなくて必死なんだよ。
自分の子供のためにね。
横やけど、子供が複数いたら1300万でも本気で足らんで
全然贅沢してなくてもな
独身500万の方が悠々自適なのは本当やで
一般的な食費とか生活費で考えた可分所得(自分で自由に使える金)独身500万の方が多いんや
みんなその罰を受けたくないから少子化になってるんだよ。
でも、このまま少子化が進んでいくとインフラが維持出来なくなるよね、そうなるとみんな快適な生活が出来なくなるから困るよね。
だから、どうしたらそうならないかの話をしてるんじゃないのかな?
育休後の時短で80の仕事してると思ってる脳内お花畑で復帰されてもな
周囲の評価の方が正しいのは間違いないな
収入減るんは仕事をしとらんから以外に何の理由もないわ
まぁ仮にこれ実行したら女どころか男からも反対意見あがるだろうが
わがままねぇ…、現実を知らなさすぎでしょ。
そんな簡単な話じゃないよ。
デンマークは男のパートタイマーも多いぞ。福祉か充実しているから割りと適当に働いて私生活を充実させるスタイルが普通。
日本の女性が恵まれているのではなく低賃金で長時間労働をよしとする日本の労働環境が母親となる女性に過剰な負担を強いているんだよ
育休後の時短でも80の仕事してる人もいるし100以上の仕事してる人もいるやろw
もちろん30や50もいるが
同じくフルタイムでも30の仕事しかしない人もいるし、100以上の人もいる
能力って人それぞれやん
ただ、日本は人それぞれの能力ではなくて「育休後」か「フルタイム」かでしか評価しない
ぶっちゃけ男性がフルタイムだからだよ
どこまでも男性に都合がいいようにできてるんだよ
それでもやって欲しいわ
現状よりマシにはなりそう
156は「僕の分の服やおもちゃは誰かのお下がりで良いよ」という慎ましやかな子どもだったんだろうか?
なんだ難しい話だったかスマンな
ただの貧困やんけそんなん
生活できないなら作るなよ
それいうなら男も権利制限するべきやろ
ジジイのセイシじゃガイジや不妊が多いから、男も20代前半までの婚姻義務化、育休中嫁が働けない分の就業の義務化(よほどのことがない限り就業しなくてはならない)
セイエキ検査も義務化で、種無しと35歳以上の独身ジジイは婚姻禁止で一生馬車馬のように働くべきやな
人手不足なのに給料が上がらないって問題は解決しそう。
だから作らなくなったやんけ
こどおじ最強って事?
これいい、こうして欲しい。
小さい子供を子育てしてる間は国から年金みたいな補助金が欲しいわ。
生活に困らなければ仕事する必要ないし、職場にも迷惑掛けなくていいし、保育園に預ける必要もなくて小1の壁もない。
子供が熱を出して休む必要も無ければ子供の行事で休むこともなく肩身の狭い思いをすることもないよね。
保育園には子育ての気分転換として預けたい時に預けられるくらいだと保育士に相談も出来るから産後鬱にもなりにくいだろうし。
こういう政策を打ち出してくれる政党が出てこないかな?絶対に投票しに行くのに。
地方住みでそれだけしっかり日本語の文章書けるなら自営業したほうが裕福になれるで
雇われてるから貧乏なんや
地方住みの金持ち(世帯年収1500以上)は自営業か教師、医療系
自営業に関しては、地方だと並に勉強できて愛想良かったらどの分野でも成功できる、マジで
現金だと良からぬ事に使われる可能性があるし、紙オムツとか粉ミルクとかの現物支給か引き換えクーポン等の方が良いかもね
あるいは国選ベビーシッターが一歳までは無料で一日一時間だけでも来てくれるとか
DQNを大量生産しても…
行ったことないけど票数が40歳以下は×3票になるってんなら行くかも
好きなやつだけやらせとけよ
今まで独身を煽ってたのは実はそういう不満の裏返しだったんじゃね
おわりやね
結婚して妻子を養えない男はタコ部屋で良いべや
戦前までそれが普通だった
そうだよ、貧困だよ。
子供さえいなきゃ自分のしたい憧れの生活が出来たのにって人がたくさんいるんだよ。
だから、みんな子育て罰って言って子供産まなくなったんだよ。
でも、産んじゃったらやり直しとか出来ないしそもそも出来たとしてもやり直しとかしたくないから責任持って成人するまで育てるしかないよね。
だから、自分の子供のためにもお金に対して必死になるんだよ。
あなたの両親もそうやって必死に頑張ってあなたを育てたんじゃないのかな?
普通に稼いでたが?
乞食みてえに金を無心するような家庭ではないし、自分も稼ぐ側だからなあ
糞ワープアにかねだしたくねーんだわ
世帯年収が7割減るとは書いていない気がする
就活後の恋愛、結婚から時期が被るよ
そりゃ女性は雇われにくいやね
キャリアウーマンやってたら子供産めませんわ
地元から通学じゃなくて都会に出て一人暮らし→都会で就職が当たり前の世の中じゃ、結婚出産しても親類の助けも得られないし高い生活費で何もできん。
リモートワークリモート会議も普通だから、会社も地方都市にバンバン移転させれば良い。
都民ファーストという名の実質地方から搾取の会、小池ユリコが邪魔しそう。
大学進学しなくてもそこそこ稼げる体制作りをするべき
大学いかんと稼げない(ようにみせている)のがまずい
そしてこどものかわりに高学歴ワーキングプアがうまれた
高学歴のジジババよりDQNでも良いから若者量産すべき局面だよ最早。
まあ誰でもできる訳では無いにせよ、可能な境遇なら乗っかった方が得ではある
もちろん今の会社で共働きな。17時には迎え行って熱出したら早退して迎え行くんやで
インフルなったら登園もできんから会社休みや
自分が直接マンパワーを費やすのに金銭として返ってくるはずがない
稼ぐのはそういうのが無い子無しが有利に決まってるわ
実際そんなやつ今どきいる?
九州あたりの話?
単に労働時間減ってるだけでは?
普段は海外ガー言う人たちもこれはなぜか海外に沿わないで失敗の方向のまま
地熱やら海底油田やら潜在的な天然資源は色々言われてはいるけどね
実際に利用できていないから意味無いけど
転勤あるとほぼ詰みだよー
総合商社級ならまだしも地方公務員や小売接客業で転勤じゃ養えるほどはないしきつい
財務省がザイム真理教だからねえ
経済学部じゃなくて法学部出身の学士が多数だから、世界の経済学者に散々否定されまくってる清算主義、既に過去の遺物である金本位制にこだわってんだもの
財務省の傀儡の岸田の言う新しい資本主義って、おそらく金本位制がベースのネオキャピタリズムなんだろう
ニューキャピタリズムではなく
生活保護受給者からもらえよ
アイツラ働かないで金もらってるんだしエネルギー消費少ないんだから
一般人より食わなくても平気だろうし
3割くらい減らしとけよ
あと外人は全員母国へ送還だわ
人しか資源無いって言われてたのに手抜きでFラン乱立して質は低下、おまけに高学歴の弊害で少子化による人口減少まで付いて来たんだからそりゃ衰退するよね
選挙に行ったとしてジジババ世代と子育て世代の数が違いすぎて世代間で一票の格差がある
普通に稼いでるように見えたってことは、子供に余計な心配かけたりしないように頑張ってた素敵な両親だったんだね
あなたも稼ぐ側というと子育てしてるってこと?
糞ワープアの意味が分からないんだけど…?何を指してるの?
そりゃ少子化にもなるよねぇ、愛だけじゃ生活出来ないし
労働時間減った以上に減らされるんだよ
8割の時間働いて給料が8割になるならわかる
8割の時間働いて給料は5割以下+昇進の道は断たれる、とかなんだよ
経済はともかく、少子化対策は外国にも成功例無いからしゃーない面はある
いやいや、その間同僚は更にスキルアップしてるから
同僚と同じ様な昇進ルートに乗るわけがないやろ
いやいや、その間同僚は更にスキルアップしてるから
同僚と同じ様な昇進ルートに乗るわけがない
いやそれ子持ち関係ないじゃん
馬鹿だろ
当たり前じゃなかろうが復帰遅いなら金減って当然だろ馬鹿か
趣味でやってることが仕事より辛いって流石にそれは…
男より体力が大きく劣ってるのに
朝6時に起きて朝食とか自分の準備して7時に子供起こして子供の準備して保育園→仕事→帰宅後子供が寝る21時頃まで自分の時間一切なくずーっと子供の世話右子供が寝た後家事
やで
家事育児仕事で大変やけど、男にもっと家事育児して欲しいと言ったら女の方が給料が低いんだから家事やるのは当たり前と言われるんやで
女やったとして、産みたいか?
それ子持ち関係ないからな
労働時間8割で給料8割みたいな働き方できるわけじゃねーんだよ
実際働いてないなら家事やるのは当然だろ
体力が大きく劣ってるから働かないで許されてるのに本当に被害者面しかしねーな
そりゃ同僚がかけた時間の分差がつくのは当たり前やし理解できるんよ
かけた時間の分どころではない、そのあとどんなに頑張ったとしても取り返しがつかない差がつくから問題なわけで
そりゃ病欠とかでも同じやが、数的にそんな状況に陥るのは大半は子持ちやからな
「子供はコスト言う奴は結婚するな」と愛国主義者が言うから非婚晩婚がこれだけ進んだわけだし
いやそんな評価軸どこにもねえよ
マジで女って適当なことしか言わねえな害悪すぎる
出生率「だけ」の話なのに関係ないところまで制限するって本当にまんだなお前
どこの教科書に載せるの?日本が移民と混血に支配された後の日本()の教科書には載るだろうけど
何言っとんねんこのバカ
まともな教育受けてなさそう(笑)
確かに日本人って陰湿だからな
別にええよ
クソジャップなんて滅ぶべきだと思ってる
仮に億とかそれ以上とかいくらお金積まれても
こんな世の中に生きることを強いたくないから
子供は絶対に産まない。
だから産んでる人とか不妊治療までしてる人凄いなって思う
そりゃずっと努力してる相手に休んだら追いつけるわけ無いじゃん
馬鹿だろお前
むしろ地方のFラン大を減らすべき
無能が大学出ても底辺職場に就くケースが多い。借金を抱えてれば非婚晩婚の原因になるだけだ
うんだから子持ち関係ないよね
本当に愚かだなお前
子供自体親のステータスを飾る道具でしかないよ
パイは先に奪われたら暫く空かないのはバカでもわかることでは
そんなにホイホイポスト用意できないのよ
自分本意に考えすぎじゃない?
寿退社??今どきは妊娠したらクビやで
暴論や極論に意味はない。
そもそも生きてる人を減らすという考えが論外で、子供をどう増やすかだけ建設的に考えれば良いだけのこと
夫の稼ぎが足りない場合この無限ループくらいしか女が子供産み続けるのは無理
貯金削ってキャリアアップのための時間削ってジリ貧になりながら子育てしてでも老後の資金も貯めなきゃならなくてってもう無理よ
この国で子供産んだら子供世代が大人になる頃にはもっと酷くなるのも目に見えてるし
同じく今の日本に産まれたら子供が可哀想
人口削減のお注射打て打てキャンペーン中
うち家族仲は周りに羨ましがられるくらい良好だけど、頼む前から母にスッパリ断られたよ。
やっと三人も育て上げてようやく自分の時間が持てるのに、また子(孫)育てとかは勘弁してくれって。友達と好きにランチや旅行に行ったりしたいってさ。
赤の他人(旦那)が家に入るのも嫌だって言われたわ。女が生涯家庭に尽くす時代も終わってるよ。
というより経済的自立や自己実現と合致しない
「働かず産んで家事だけでいいが、夫と子供に仕えることになる」ような生活が一個人として女全員に当てはめられるか?無理だろ
逆に男も主夫としてそういう生活を望むのか?
出産と授乳以外は変わらんのだからやればできるぞ
ただ上に書いた自己実現や経済的自立が現代ではマストだから不可能
男は主夫したいやつ大量にいるだろ
自己実現(笑)なんて仕事でなんか達成できねえわ
経済的自立って別に配偶者が稼いでりゃ問題ないしなあ
そこまでして国の行末を国民が考えねばならんのか?って話になるのよね
女性も自由に生きる権利が有るのが現代の先進国な訳だから、やっぱ先進国には解決不可能な問題じゃね
それってどこの国かね?韓国以外そんなこと言うやついないと思うがw
アジアには中国という世界一番最悪の例があるから アジア一番成功してる日本の出番なんて全くないだろうw
子供育ててるけど、賢いと思う。
子供いないと生活に何の制限もないだろうしね。自由っていいよね。
もっと子供のことを考えようぜ
お前の親がお前をみてこいつ邪魔だなとしか思ってなかったらお前はどう思うんだ? 特に子供にはそういうのに敏感なんだよ
この働き方がホント働くのは自分のため、家族のためって感じがする。
海外ドラマでもデスクに家族の写真を飾る、誕生日には同僚たちがケーキで祝ってくれる、家族に何かあれば喜んで送り出してくれる。日本に来た海外の人へのインタビューで3ヶ月の休みを取って遊びに来たとか見てると異世界みたいな気持ちになるのよな。
会社のためとか周りに迷惑かけられないとか日本の価値観が少し異常に思えてくるわ。
自分の親にそう言われて育てられてきたから余計にそう思うのかも…
でも、独身の友達とか子無し夫婦の話とか聞いてたらやり切れないことたくさんあるよ。
ほな原因はなんやと思う?
補助金出したら解決すると思う?
俺はそうは思えへん、原因はゆとりの無さや
金、時間、労力全部カツカツやから子供どころか結婚もままならん若者が多いねん
昔と違って同居しない事で柵からは解放されたけど全て自分で賄わなあかん、金時間労力、力が分散しすぎやねん
バブルの頃はソレでも庶民はやっていけたしなんなら家族で海外旅行も余裕やった
今普通にキツイやろ
何も昔に戻れとは言わんけど新しい形作らなもう無理やで
あっちは近所の中高生とかに小遣いやって数時間留守番させるくらいの感じやろ
庶民がマジのシッターフルタイムで雇ってたら破産する
そこで保育園なんやけど、まぁ中々入れんみたいやね
苦労知らずの貴族や公家なのよ
そりゃ庶民が苦しんでても
「ほ〜ん大変なの?なにが?ワイ達貴族だし
庶民がキツイいうても分からない」
とにかく普通の生活送ってないから
どうしたらいいか分からんのよ
育休明け女はかなりの割合パートに格下げか退職迫られるぞ
俺(地方住み)の周りで育休後に同じポジションに戻れた例は公務員だけだわ
専業に入る人間もいるからな
向こうは3ヶ月もしたら働けってなるんだったか、ドイツだっけ?
すぐに働かせるなら年収の減り幅は少ないよね
そもそも議会制民主主義な時点で終わってんだよ
それも底辺かネトウヨ
これだけでもう増やすなんて無理ってわかるわ
共働きが増えたら圧倒的リソース不足に陥る土台整ってたわ
バカウヨ発狂してて草
権力持たせて政府与党を好き勝手にさせてるのは馬鹿な国民だろアホ。どうせお前は馬鹿な自民党支持者だろ。
生物としてはそれが正しいわ
黙っとけ馬鹿高卒
思ってる以上に子育ての重要性や難しさを理解してない人が多そう
現実に主夫したいって言ってる男性いないなぁ
働きたくないという意味で言ってるのはネット上で見たことあるけど
家事育児やります!ってのではなかった
もう超少子高齢化で日本滅ぶの確定だし
そもそも政府も対策する気は微塵も無いよ
相互監視で成り立っていた村社会の悪いところだよね…
低次元の方かもよ
戦前より人口増えているのに
まだ産みたがる人間に、エネルギー確保方法を聞いても
まともな回答なんて、言えないでしょ。
そういうコースを歩めないのは、外見か性格に問題がある奴だけ。
大勢いた同級生たちの現状を見たら、嫌でもそれが分かる。
いつでも、政府与党バンザイのハム民が、こんな時だけ何言ってんだ?
そうね。
安倍のままなら自分も結婚できてたはずだもんね(笑)
このコメント欄にいる連中は、いつもそんな彼らに喜んで従っている人間だらけのはずだけどな。
それも、無給なのに、親衛隊もどきで。
行ってないのは本当に無関心なやつら
三人いたら流石に仕事どころじゃなくなって働けなさそうだしな
そんな経験軸ないって言えるのは君が経験してないからやで
ありふれてるんやで
自分が経験したことを無いって言い切って本人の努力不足と女叩きしかしてなかったやばい奴だらけだったのが少子化に繋がっているんやで
結局、働き方関係なくフルタイムに有利なだけやん
フルタイムで働くのは男
男に有利な仕組みを作って、女を都合のいいように利用してるだけなんだわ
働いてるやんw
育休挟んだら給料面や昇進の評価にとんでもないデバフかけられるから、給料面だけで家事負担を考えたら女がめちゃくちゃ不利になるんだよ
体力が大きく劣ってる女が男以上の実動時間なんやで
それを正当化してデカい顔してる馬鹿男が多いから少子化なんだよ
育休って一般的には1年やし、時短は20年なんてとても取れないんだよなぁ(3年がほとんど)
思い込みで女叩きしてるような男ばかりって自己紹介で草
女医だけど、それしたら働かせてもらえないし専門医取れなくなるから詰むよ
たぶん他の国家資格も似たようなもん
ある程度給与がある職はその分の労働を求められるから、君のプラン実行したら「これだから女は使えないw」と首切られるだけ
日本人労働者が自分たちの自己学習しなさを棚に上げて「年収が減るの!」とかアホやん
衰退は民意。
政府はそれを実現してくれている。
ありがとう。自民党。
そりゃまともに働かないのが多すぎるからだろ
働かないなら格下げやらは仕方ないわ
大量にいるけど都合が悪いから見えないのか?
女が稼げないから諦めてるだけなんだわ
家事育児で食っていけるなら喜んでやるわ
そりゃ存在しないんだから経験できるわけ無いじゃん
馬鹿だろお前
あるというなら証明してみろよクソゴミ
フルタイムかどうかは参照するが育休かどうかなんて参照しねえよアホすぎ
単に労働してなかった分のツケが来てるだけだわ本当にガイジだなお前
別に女もフルタイムで働けるんだから働けよ
なんでサボっといて男が有利とかほざいてんの?今すぐこの世から消えろよガイジメス
いや別に不利にならないしデバフもかからないよ
単に仕事量が少ないから給料減ってるだけなんだわ
実働時間(笑)って具体的に出してみろよ笑えるわほんと
時短じゃなくてもろくに残業すらしないだろ
都合が悪いことから逃げるなよクソアマ
多分若い人が大量死するだろうけど。
出たー「女医」w
いつもコメント欄に自称女医出てくるけどよっぽど暇なんだな
同級生で判断するならDQNほど家庭作ってるけどな
ちゃんと見たほうが良いよ君
今何とかしてほしい
2人目ほしいけど、もうチャンスがない
辛い
知らねえよあまえんなゴミ
人種がどうのこうのというけど
日系アメリカ人も産んでもほとんど休まず働いてるよ
産んだ子供にも申し訳ない、数十年後が真っ暗な国なのでなおさら現代で子供の選択肢は積極的に消すわな
そりゃ片方休職したら半減するし、夫も子育てに参加しろ!つって足引っ張ってんだから7割にもなるだろ
なーに、ヘタレほど死にたくないと泣き喚いて逃げ回るよ。
徴兵を嫌がって逃げ回っていたロシア人のように。
何十年も前から指摘されているのにアカに支配されているマスゴミのせいで
これを決断できる政治家がうまれなかった
どっちにせよもう手遅れだから何をしても無駄
子作りするんでももっとまともな国でするわな、普通。
もう日本はおしまいだよ。さっさと中国か韓国にでも引き取ってもらえ。
金ばらまいても増えないことは既に明らかなんだけど
子持ちってマジで寄生することしか考えないよな
旦那出張&残業多くて現状すでにほぼワンオペなのに旦那が社長から「家庭を優先するな。もっと働け(サビ残)」という指示が出て更にワンオペ加速して妻は倒れそうです・・。
政治家もだけど管理職も同じく老害だわ・・。
都内で妻に専業主婦求めるなら給料倍にしてくれ。
そんな状況で子供作ってるのが悪いわ
本当に女って寄生することしか考えないんだな
お前から滅んでろ
日本の女の家計貢献度が低いから男が遅くまで働かなきゃいかんのや。家計も分担しろよ
事実やん?
与野党ともに政治屋がまともな政治してるとは到底思えないんや
おいたわしや
家長制度の時代は子供多かったぞ
数の多い🇨🇳に内側から巣食われて日本人は絶滅はしてるだろうけどなw
そんなん家事に関しては昔からや
その分稼ぎは多いから入用の時に助かるんや二馬力ならもっと財布潤うんやからそれでええやん
オメーはまさしく老害やなくたばれ
若い世代が国作ったんか?
横からやが子育て=趣味とか認識の歪み酷すぎて草枯れる
お前は年金受け取るなよ
事実だからね、逃げても無駄無駄
生きていく上で必要無い金のかかる行為
これのどこが趣味じゃないか言ってみ?
年金受け取るな?支払ってるんだから受け取るに決まってんだろ
偉そうなこと言うなら税金一切なしでガキ育ててから言え
ガイジは今すぐ自殺しろ
その世代の女総合職はほとんど辞めて複数人残ってる会社は珍しい
平等を担保するためには男を女並みに働かせることで
残業減った
有休取れるようになった
深夜休日呼び出しなくなった
泊りがけ合宿研修なくなった
転居を伴う転勤もかなり減った
女ってこんなに楽してたんだなって実感するわ
それでもまだ女のほうが圧倒的に楽してるんだから驚くよね
同じ部署で同じ待遇で働いてるのに女ってだけで楽な仕事しかしないなんてザラ
うちは手取り450万くらいで子供3人居るけど普通に暮らせてるぞ。
もちろん学費を十分に用意できるかと言われるとぶっちゃけないけど。
俺自身、専門卒で偏差値なんて40くらいのガイジ手前だけど、貯金は心許ないが23区内に家買って過ごせるくらいには暮らせる。
世帯年収1300万円あって足りないのはやっぱり目指すところが違うのか、金銭感覚ぶっ壊れてるだけだと思うよ。
言ってる奴いるけど底辺だと
500万目当てに子供産んで
育児放棄するやつ出るから無理
そのおフランスでも1.8位でうろうろしたままなんだから絶滅コースには変わりないんやで
しかもおフランスはイスラム移民入れ過ぎてそれだから国内で反発も強いという、、、
生活費というより、結局養育費にどれくらい積むかはでかい。うちも共働きで世帯収入1300万超えてはいるけど、子供2人で23区内に家なんて買う気にもなれなくて郊外の中古に住んでる。
小学校上がるタイミングで一馬力になるかもしれんし、「塾行かずに国立」とかを子供に期待するのも酷なんで、アホみたいな学費(学校、塾)を積んでいったらこれでギリギリという感触。高えよ、というのは思う。
一方で、子供だけじゃなくて自分たちがリタイアした後に必要な費用もなかなかエグい。祖母の老人ホームにかかってる(祖母が自分で払ってる)毎月の費用が、自分の手取り額くらいだと知った時はドン引きした(もちろん施設によるが)。
言うほど女なんか楽じゃないで
女になんかなるもんじゃないで、介護に育児に仕事に家事に男って全部押し付けてくるやん
だから少子化にナッテルンダーって言ってる人がたくさんいるんだけどね
えっ、年金のシステムをご存知でない…?
今の年配の方に私達が払ってる年金が分配されてるんですが…
将来もそうだよ、今の子供達が大人になって払った年金から払われるんだよ。
でも、今この時も子供の数が減っていってるから年金のシステムが持続しそうにないよねってみんな分かってるから将来に備えようとしてるんだよ。
今、自分が支払ってるから必ず自分も貰えると思ってるとか幸せな人だね…
これくらい異次元な政策やって欲しい
無能を切れないし、やめたい事業をやめれない。よって、儲けに貢献してる社員の給料をおさえなければいけなくなる。
逆に産まない人は迷惑かけてるよね。引退後のお前をささえるのは次世代の子供や。
子は宝とか昔の話なんだろうね
世界が指差して笑うわ
なあ、昔の人はそんなこと言わずにやっとったで?
引っ越せば
男も大概大変やけど、たぶんこれジェンダー論やから相容れないわ
ただ、意見を言うことは必要やんね
シングルめちゃ増えそうやな
新手のナマポや
ワープアだから金を無心するんじゃねって意味では
金があれば文句言わんやろこんなんアホちゃうか
アメリカは育児休暇は報酬ゼロやぞ。
年寄りが金持ってるのにアホやろ
昔の女は強かったなー。
働き者で。
どうせ小さい内だけだろ可愛いのなんて。反抗期迎えてスマホにかじりついて、ノリで馬鹿みたいな炎上必至の動画取るのが人生のテーマみたいなガキになるよ。まぁ実際炎上するのは氷山の一角なんだろうが、それでも可愛いなら良いけど。それはお前個人の感想でしかなく、万人が共有する感情じゃあないよ。
10万なら足りんわ
子育てしてることをチェック出来る機能が必要ではあるが。
Z世代を大手チェーンの飲食店でやらかすより、政治家アタックした方がバズるって教育すれば良い。バズらせる事が人生のメインじゃん。やってる事テロリストなのよね。テロも結局自分達の主義主張宗教を大々的に広める為の非人道的バズムーブだから。まぁ今時はバズる事が手段ではなく目的なんだが。カリスマ的革命家が現れて、うまく若者に爆弾持たせて矛先を政治家に向ければ日本で革命運動が起こせるで。
ペナルティって酷いな笑
子供が可哀想。正直このご時世、子供なんて貴族の嗜好品だとは思っていたが。たかが教育費養育費で20年で数千万円くらいかかって、場合によっては車を買い、家を買いで更なる借金を加速させるだけで。世界情勢の悪化で満遍なく値上がりしてる中、賃金だけは低い水準で据え置きのこの世界で。軽々に手離せないからぶっちゃけギャンブルで自己破産するよりもハードルが高いだけなのに。宝くじ買って一等ひければまるっと解決する程度の問題でさ。
ペナルティって。笑っちゃうね。
何のために?って感じじゃない?
え?自身の生活を削ってカツカツの生活を送る?それがまだ見ぬ未来の為にとか社会の為にとかそんな自分とは関係ない抽象的な事の為に?なんのメリットがあるの?って思うわ。
投票行って白紙入れるだけで、日本が良くなるなら行くわ。楽で良いしね。てかシステム的に誰を活かすかではなく、誰を切るかっていう選挙があれば行く人増えると思う。普通の選挙の他に、国民に政治家を切り捨てる選挙があれば行く。皆んな処刑したいんだよ。自分の意思で。勿論、政治家として頃すだけの話。正直、似たようなゴミの山からゴミを選ぶ選挙なんて誰が行くんだ?
確かに。料理下手な奴が作った豚の餌より、企業努力の詰まった冷食の方が良いに決まってる。栄養価も高いし、味も良い。
マジでそう。少子化対策を貧乏人に委ねるもんじゃないんだし、機械的に子供を作っていく未来にシフトした方が良い。それこそ工場でポコポコ作る感じで。女の股からひり出したガキだけが人間ですって時代は古い。世は多様性の時代。国際的なタブーとかどうでも良いから、日本が誇る産業として子供製造を手掛けるべき。親なし工場産ベビーを国営の施設と専用の教育機関で育てて、いずれは社会に放流する。カツカツで質の低い親に育てられるより、両親は居なくとも洗練された教育と環境下で育てられた国産ハイブランドベビーこそが日本が世界に誇る産業になっていって欲しい。子供はちゃんとした環境さえあれば、両親不在でも育つ。
明らかサイズ大きい物を狭い穴通して無理やり放り出すのに麻酔無しとか拷問だわ。痛みの分愛情を感じられるとか笑えるよね。じゃあ出産中に体の端から骨砕いていきゃ良いじゃん。麻酔デフォルトで良いよ。
公務員だからね
だから結局、高学歴を目指してるから金かかるのは当たり前で、私はそれを無駄金とも金銭感覚がぶっ壊れてるとも思わないが普通ではない。
高みを目指すからそりゃ金かかるよねってだけの話でしょ。
使うべきところに使うのはいいけど、それで生活ギリギリなんですゥとか言われてもなんか違くね?
一部の大企業でガチでやってるぞ。ググれよ。中小にはできない。大企業系で、制度を利用しまくって労働力足りなくなって困ったら自分で何とかしろ、育休で休んでる奴は部署から移動させない。補充人員も来ない状態なんだよ。
アメリカなら年収1300万で子供3人持ちだったら、高所得層の住む街だったらかなりカツカツな生活になるのは間違いないんだろうけどな
若者も自民党に票入れる定期
年寄りも若者も自民の支持率はさほど変わらん
受け皿になる野党支持率は壊滅的
投票しても若者も自民党に票を入れる定期
日本の育休ってかなり長いし他国からしたら恵まれすぎているからな
年収が他国より減っているーなんていうのもそりゃあそうだ
フランスの出生率改善しているとか話はあるけど移民が来てその移民が子供を産んだけだからな
単一の民族だけで出生率低迷している状態から改善できた国はない
どの国も豊かになれば少子化はしていくもの
中国も現在そうなっているし
いやマスコミの偏向報道の方が強いわ
金ないから作らないって後進国の国はどうなんだよって話にもなるけどな
間違いなく日本よりも金ない家庭多いのに子供沢山作る家庭多いぞ
子供を労働力としてみている部分があるから、日本とは違う考えなんだろうけどな
ジジババ世代に人気出る政策ってなんなんですか?
後期高齢者の保険料値上げの話もあったよね?
世代別の投票率みてもどこも自民党の支持率高い世代ばかりなんだけどな
若者のためや子育てのためを考えるれいわとか参政党あるじゃん
だけど、ほぼ1%未満か程度ぐらいで政権を脅かすほどにはなれてないよねー
でそのアメリカは物価高と家賃高で相当苦しんだけどな
給料上がっても出るお金もその分増え続けているのだから
都市部だったら、年収高い企業に勤めても家賃高いのでホームレス、最悪だとドラッグや犯罪に手を伸ばしてしまうことも後が立たないのに
健康保険はないようなもので会社の健康保険が適用されないよう就業時間を削っているような企業多い
アメリカも日本も陰湿さは変わらないよ
解雇規制厳しいのはわかるが実際に日本でその企業に新卒で定年まで働いた人って男性で30%ほどと言われている
別に転職できないわけじゃない
社会維持として社会的責任を果たしているからその分の金くれって理屈ならわかるんだけど、所得はあるし家庭に使ってるのは自分の選択なんだからそこを他責の一方的な不幸みたいにするのはどうなんと思う
更に夫の働きに対して感謝しない国だからね
世界一女尊男卑で男性蔑視と差別の進んでる国なんだからあらゆる面で世界から見たら底辺に見えるだろう
それいいな
痴呆症リスクをケアするため〜とか言って65で運転免許を一律取り上げる法律作って、その流れで65過ぎたら痴呆症リスクがあるため政治に参加しても答弁に支障をきたす可能性がある〜とかなんとか言って、任期中に65歳を超える人は選挙出馬できなくなる法律作れたらいいのに
それ全部足しても男の仕事ひとつより負荷軽いんやで
女の負荷の方が重くなるのは乳幼児抱えたほんのいっときだけで
あとは全部おんぶに抱っこされとるんやで
貯蓄に回せる額が7割減るとかなら順当だが
マジでま~んって都合が悪いところから逃げるよな
仕事?ロクに稼いでないだろ男と同じだけ稼いでからほざけ
本当に死んで欲しいわ
そうだぞ?アホしかガキ作らないから少子化なんだ
だからといってアホに支援する理由にはならない
何も理解してないじゃん
誰に払ってるとか関係なく納付期間で受給資格は得られるんだわ
年金システムが崩壊するしないなんて一切関係ない話なんだよ
この世から消えろ知的障害者
金目当ての外人やDQNが利用して終わり
金で子供は増えないって散々データ出てるだろ
いや何も迷惑かけてないが?
支えるのが後の世代だろうが全く別の話だわアホすぎ
コレメンス
本当に仕事のほうが楽なら産む前からもっと稼いでないとおかしいんだよね
ソース出して。
あれだけばら撒いたハンガリーですらほとんど増えてなかっただろ
そんな事も知らないのかお前死んどけよ
ソースになってない。やり直し。
子供はお金をかけずに勝手に育つような認識なのかしら
どこが?逃げても無駄だぞガイジ
本当に女ってゴミだな
コメントする