0 :ハムスター速報 2023年02月20日 11:44 ID:hamusoku
「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」の作者として知られる漫画家の松本零士さんが、2月13日、都内病院で、急性心不全の為亡くなっていたことがわかりました。85歳でした。
告別式は近親者のみで既に執われたということです。後日、お別れの会が開催予定
だということです。
松本零士さんは「銀河鉄道999」・「男おいどん」・「宇宙戦艦ヤマト」・「宇宙海賊キャプテンハーロック」・「惑星ロボ ダンガードA」などがヒット作として知られています。
関係者によると、松本さんは「2019年11月、『宇宙海賊キャプテンハーロック』テレビ放送記念で訪れたイタリア・トリノにて倒れた報道がありましたが、帰国後は回復されています。少し前に(詳しい時期は非公表)体調を崩され、年齢を考慮して入院されていた」ということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/337157
1:名無しのハムスター2023年02月20日 11:45 ID:yXAOY7Sa0
安らかに…
2:名無しのハムスター2023年02月20日 11:45 ID:gBNNy4DZ0
享年999
3:名無しのハムスター2023年02月20日 11:45 ID:keVNjDjv0
銀河鉄道999は今でも何度も読み返す
素晴らしい作品をありがとうございました
素晴らしい作品をありがとうございました
4:名無しのハムスター2023年02月20日 11:46 ID:4fHAPnpl0
男おいどんシリーズは何度も何度も読み返しました。サルマタケ、ラーメンライス、鳥さん、何もかもが懐かしい。合掌
5:ハムスター名無し2023年02月20日 11:46 ID:KRBsQ1Kw0
これは辛い・・・
6:ハムスター名無し2023年02月20日 11:46 ID:U68RS3Tz0
パンツにきのこはやす人🙏
7:名無しのハムスター2023年02月20日 11:47 ID:1K7m3xuf0
ヤマトよ、永遠に…
8:ハムスター名無し2023年02月20日 11:47 ID:VXQSQXiV0
この人が藤子不二雄や石ノ森章太郎と並ぶ漫画界の金字塔的人物であったことに異論が挟まる余地は欠片も無いが、ヤマト裁判や歌詞の盗作騒動で晩節を汚した印象の方がでかいんだよね。
10:名無しのハムスター2023年02月20日 11:47 ID:h.YypTdK0
ご冥福を……
仕方ない事とはいえ、有名人どんどん亡くなってくな……。
仕方ない事とはいえ、有名人どんどん亡くなってくな……。
12:名無しのハムスター2023年02月20日 11:48 ID:IgXgXQ0k0
中学校の図書室に銀河鉄道999置いてて読んだなぁ。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
13:ハムスター名無し2023年02月20日 11:50 ID:TPr.lIs40
なんと・・・ご冥福をお祈りします。
仕事で大泉学園の自宅にお邪魔したことがありました。
敷地内の家一件が版権関連の品で溢れかえっていました。
世に影響を与えた作品のなんと多かったことだろう。
仕事で大泉学園の自宅にお邪魔したことがありました。
敷地内の家一件が版権関連の品で溢れかえっていました。
世に影響を与えた作品のなんと多かったことだろう。
14:名無しのハムスター2023年02月20日 11:50 ID:HJLktQ..0
悲しいかな…ご冥福をお祈りします。
16:名無しのハムスター2023年02月20日 11:50 ID:M35yFPgc0
巨星墜つか……
17:名無しのハムスター2023年02月20日 11:50 ID:xvuNkrXv0
日本の漫画界への多大なる貢献ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
18:名無しのハムスター2023年02月20日 11:51 ID:bMVsGD5R0
新たな旅路か・・
19:ハムスター名無し2023年02月20日 11:51 ID:5N7cwvEE0
また一人レジェンドが…
20:ハムスター名無し2023年02月20日 11:52 ID:zSIr9i5r0
今年は高橋ユキヒロとか鮎川誠とか、俺の思春期を彩ってくれた人たちがどんどん亡くなっていくなぁ
22:名無しのハムスター2023年02月20日 11:52 ID:4fHAPnpl0
松本零士のお父さんって日本陸軍航空部隊の叩き上げのベテランパイロットとして活躍。戦時中はテストパイロットを勤め、松本零士少年は日本やアメリカの軍用機を熱心に見上げていたとのこと。それが後のザ・コクピットシリーズに結実したんだよな。軍事専門家からしたら間違いも多々あるのだけれど法螺話を交えた戦場の浪漫は今も色褪せないと思う
23:ハムスター名無し2023年02月20日 11:52 ID:1aqmMsuk0
宇宙のどこかでまた会おう
24:ハムスター名無し2023年02月20日 11:53 ID:NOLk.KTu0
ただの大学ノートしかなくて、それでもいやな顔ひとつせずサインしてくれた
その場に居た数人一人ひとりに違うキャラのイラストを付けてくれるなか、自分のはメーテルだったのが凄く嬉しかった
その場に居た数人一人ひとりに違うキャラのイラストを付けてくれるなか、自分のはメーテルだったのが凄く嬉しかった
25:ハムスター名無し2023年02月20日 11:53 ID:Dtq8DxQJ0
この人がデザインした浅草の水上バスかっこいいよな
39:名無しのハムスター2023年02月20日 12:01 ID:s96Dey1u0
>>25
一度乗りたい!と思いつつまだ乗れてないから
追悼がてら乗りに行こうかな
御大が亡くなった事でもし今後あのデザインの水上バス消えたら
悲しくなる
今後もずっとあのデザインは継承して欲しい
一度乗りたい!と思いつつまだ乗れてないから
追悼がてら乗りに行こうかな
御大が亡くなった事でもし今後あのデザインの水上バス消えたら
悲しくなる
今後もずっとあのデザインは継承して欲しい
27:ハムスター名無し2023年02月20日 11:54 ID:lB7Ub.AC0
まだまだたためてない風呂敷多かったのにな
残念だ
残念だ
29:ハムスター名無し2023年02月20日 11:55 ID:XzPy4fnE0
遠く時の輪の接する所で また会おう。さようなら。星の海で命つきるまで 俺は忘れはしない。
31:ハムスター名無し2023年02月20日 11:56 ID:N30QZtI40
ご冥福をお祈りします。
しかし、作品を思い出そうとすると、
どうしても「カメレオン」の相沢と坂本のコスプレを思い出す…
しかし、作品を思い出そうとすると、
どうしても「カメレオン」の相沢と坂本のコスプレを思い出す…
32:名無しのハムスター2023年02月20日 11:57 ID:21b26CUT0
宇宙で鉄郎とメーテルに会えてるかな
33:ハムスター名無し2023年02月20日 11:57 ID:TXAcToAc0
青春時代に読んで心に来る漫画ばかりでした。今日はラーメンライスたべて男おいどん読もう。
34:名無しのハムスター2023年02月20日 11:57 ID:k9K4gPJ80
ザ・コックピットシリーズが一番好きな作品。安らかにお休みください。
35:ハムスター名無し2023年02月20日 11:57 ID:.0sFcjBG0
嗚呼ついに・・・
ご高齢だったし仕方ないよね
ご高齢だったし仕方ないよね
37:名無しのハムスター2023年02月20日 12:01 ID:gm0t4NfO0
大往生すな
38:名無しのハムスター2023年02月20日 12:01 ID:4fHAPnpl0
アニメにも関心が高かったよね。宇宙戦艦ヤマトの「真っ赤なスカーフ」、銀河鉄道999「青い地球」、宇宙海賊キャプテンハーロック「キャプテンハーロック」は今も聴いています
40:名無しのハムスター2023年02月20日 12:04 ID:s96Dey1u0
西武鉄道ちゃん、追悼として999ラッピング車輌の復刻とかやらないかな
ドラえもんみたく、今度は外観のみならず車輌内もラッピングとかしてさ
ドラえもんみたく、今度は外観のみならず車輌内もラッピングとかしてさ
41:ハムスター名無し2023年02月20日 12:04 ID:7bLid3.y0
魂は999に乗って安らかに
43:ハムスター名無し2023年02月20日 12:05 ID:VWYiZfFv0
999がSF好きになるきっかけでした。ご冥福をお祈りします。
悲しい…ただただ悲しい。
悲しい…ただただ悲しい。
44:名無しのハムスター2023年02月20日 12:06 ID:yeqQ.kf70
999のエピソードの明日の星は子供の頃に読んで、その後の自分の考え方に影響を与えたくらい素晴らしい話だった。ご冥福をお祈りします。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
素晴らしい作品をありがとうございました
仕方ない事とはいえ、有名人どんどん亡くなってくな……。
ありがとうございました。
仕事で大泉学園の自宅にお邪魔したことがありました。
敷地内の家一件が版権関連の品で溢れかえっていました。
世に英表を与えた作品のなんと多かったことだろう。
ご冥福をお祈りします。
その場に居た数人一人ひとりに違うキャラのイラストを付けてくれるなか、自分のはメーテルだったのが凄く嬉しかった
ご冥福をお祈りいたします。
残念だ
しかし、作品を思い出そうとすると、
どうしても「カメレオン」の相沢と坂本のコスプレを思い出す…
ご高齢だったし仕方ないよね
あんまり人気出なかったけど千年女王好きだった
一度乗りたい!と思いつつまだ乗れてないから
追悼がてら乗りに行こうかな
御大が亡くなった事でもし今後あのデザインの水上バス消えたら
悲しくなる
今後もずっとあのデザインは継承して欲しい
ドラえもんみたく、今度は外観のみならず車輌内もラッピングとかしてさ
悲しい…ただただ悲しい。
ひとつ先を越された
訳あって暇つぶししてたので良い機会だと拝聴させていただいた事があった
年齢を感じさせないパワフルな御仁でらした
西崎が逮捕された辺りで欲を出した爺さんな
晩年は訴訟ばっかりやってたイメージ
安らかに眠って下さい。
富野が当時大ブームだったヤマトを倒すために生んだのがガンダム。ヤマトが無ければガンダムも生まれなかったかもしれない
ハーロック大好きでした。
安らかにお眠りください。
999は中学時代のバイブルでした
その話と、トレーダー分岐点が凄く印象に残っています
ご冥福をお祈りします
後誰残ってるんだろうマンガアニメ界で影響与えたって意味で永井豪、富野、後誰や
パクられたんやから当たり前や、たとえ裁判で負けようとも先に発表してるんやしパクリ魔は当人だけがパクったってわかっとるやろうし。
特に宇宙戦艦大和は酷すぎ、軒をかして母屋を乗っ取られてもうたし、在庫の何ちゃらプロデデューサ親子はほんまにどあつかましい。
ザ・コクピットが最高だ
虫の世界から4畳半、戦争、宇宙の果てまで描いた唯一の作家だ
ヤマトの原作って、たったの1巻。なのにアニメは伸びる伸びる♪w
その話がデマが事実かはわからんけど、漫画に対する取り組み方が凄まじいことは同業者の間でも有名だったそうだし、惜しい人が亡くなったなあって感慨はあるわ。
単純にこの人のメカデザインはめちゃくちゃ好きだし。
宮崎
押井、庵野、24年組全員生存
ご冥福をお祈りします
結構な屑だからな
ヤマトの原作者は西崎氏 松本氏はガンダムでいえば大河原&安彦両氏に当たる
クリエイターってすげえ早死にする人と結構長生きする人で二極化してるから、今いる人にはできるだけ長く生きてて欲しいな
良い作品をありがとう🗿
冗談なのか真面目に言ってるのか判断に困る
松本はガンダムでいえば安彦のみ。メカデザインは宮武一貴(大河原と同世代の重鎮)
自分で全部やってない奴ほど権利を主張したがるよね
松本零士は宮沢賢治と話合わないと思う多分
ご冥福をお祈りします。
自分は真っ先にハーロックが浮かんだ
井上真樹夫さんと一杯飲み交わしてるかなあ
アニメのヤマトって最初全然視聴率良くなくて打ち切りになったんだよな
映画でヒットしてアニメも後を追うように広まったって聞いた
素晴らしい作品を、ありがとうございました。
もとよりフランスでは先生の作品は人気有ったけど、この件で新たなファン層を開拓したんだよね
このコラボ、アーティスト側からのオファーじゃなかったかな
ガンダムの原作著作は矢立肇って共同名義じゃないの?
裁判で負けたんじゃ無かったかな。槇原が大人の対応でコメントしてたような。
プロデューサーの西崎の企画にメカデザインで呼ばれて更にキャラでも任されてコミカライズ版も請け負っただけ。
ああいう恐怖を伴う教訓じみてる話って現代版日本昔話みたいなもんだな
お金出してもらっただけでほぼ全部やんけ!
そしてそれを知人に食べさせた人🤮
子供の頃は「このひと毎回氏んでるやん」と思った思い出。
真田、相原、あとデカいの。
そのメカデザインでさえ実作業は、スタジオぬえ(加藤直之・宮武一貴)が担当してたしな
そもそもコスモゼロの美しいラインは松本の描く線じゃない
とんでもないお宝が眠ってそう
映画のヤマトで白色彗星が好きだったな
ありがとうございました。
同じく。ご冥福をお祈りします。
雑誌で見かけると必ず読んでた漫画家さんでした。
でもハーロックやエメラルダスって完結してんのかな?999も雑誌連載はフェードアウトだったような???
蛍の街には感動しました
ご冥福をお祈りいたします
矢立肇は実在の人間じゃない。
俺の死に場所の目印さ
前者は特に、俺の生き方にも多大なる影響を与えている哲学的作品
晩年は著作権裁判とかで「老いたのかな」と、少々残念に感じてしまった
ご冥福をお祈りします
無粋なことを言うなよ。
今ごろ、宇宙を旅しながら描いてらっしゃるだろ。
歌詞騒動は槇原が悪い
あの歌を初めてコンビニ店内で聞いたとき、
999の新作情報見逃してる!
と思って当日の予定をキャンセルして
ダッシュ帰宅してPC立ち上げたもの
賠償だのなんだのはしらんけど槇原は俺に謝れ
ただ、ご冥福をお祈りします
メーテル、また一つ星が消えるよ、、
「999なんて見た事も聞いた事もない」なんて大嘘付くのが、何処が大人の対応だよ?
逆に召喚されただけなのに作品を別物にしてまでパ・・・ レイバー
某監督が嫌われる要因の一つ
宇宙と同じように無限に終わらないんだよ!
金にガメつい人だったね
個人的に好きなのはトラジマのミーメ
クソ泣ける
性格変えたんかお前w
よかったなw
ヤマトの成功は間違いなくこの人の功績だけど原作者を名乗ったのは失敗だったね
そもそも適正な報酬を貰ってないパターンばっかなんだよ
ヤマトでの西崎Pとのあれこれは西崎Pの追悼本読むと色々分かって面白いよ
ありがとうございました
茶トラかキジか忘れたけど縞柄の猫を代々ミーと名付けて可愛がってた、とどこかの記事で読んだ記憶…もう先に逝った猫達と会ったかな
僕の人生は自分で決めたい
他人に指図されたくはない
そのために死んでも後悔はしないぞ
この鉄郎のセリフを胸に生きてるわ
社畜やけどワイ
俺もそっくりだと感じたが
当時「マイナー漫画家の作品なんか読んでいるわけないだろ」と貶す人も少なからず居たのが寂しかった
銀河鉄道999のエターナル篇は文字通りエタってしまったな
裏番組のアルプスの少女ハイジが強すぎたんよ。
平均視聴率が倍やで。
貸本業界って本当に作家搾取が酷かったからお金関係でがめつく見られるのは可哀そうなんだよな。
水木しげるだって酷い極貧生活だったの貸本業界のせいだし。
友よ明日のない星となっても
君は地球を愛していた
この星捨てて行きはしない
晩年はトラブルメーカーのイメージですが
西崎P相手したり、オウムの厄介ファンに企画書やセル画など盗まれたら
そりゃおかしくもなるで。
おまえも宮沢賢治からパクっとるやないかと突っ込まずにはいられなかった
メーテルが服を脱ぐシーンと雪女に熱々ラーメン食わすシーンしか覚えてない
合掌。
>描いてらっしゃるだろ。
ええね
自分があっちに行くときの楽しみが増えたわ
西崎さん自宅にグレネードランチャー付きの米軍ライフル隠し持ってて逮捕されたとかあの人もなかなかの破天荒
プロフェッショナル魂やな
キャプテンハーロック放送時間にはパリ中の銭湯が空になったという伝説
老G民
フランス人銭湯に行くんか?
ヤマトに登場するコスモクリーナーを名称そのままにオウムで展開してたよな
麻原が熱狂的ファンだったそうだが
両方の意味で残念なので、複雑な気持ち。
八手三郎や矢立肇みたいに会社のペンネームを原作者にしとけばよかったのに
プロデューサーの名前で原案表示だけだったからもめたんだよな
ゾゾの人より松本先生に宇宙に行ってみて欲しかった
だいぶ前に出た小説版のアルティメットジャーニーは一応完結はしてるんだっけ
漫画版もそれで完結させてくれればいいや
鉄郎の事が好きなガラスのウェイトレスの子が切なくてな
松本先生あれにも抗議したんや・・
その後の単行本からカットされたらしいわ・・
松本零士が原作じゃないのは事実だが、それでも松本画スターシャが欠けたらヤマトじゃないってのも事実。
描いただけ、なんて軽いもんじゃない。
こういう人は誰が亡くなっても誰?っていうよ。
たしか…クレアだっけ?
麻上洋子さんが声をあててたような
さすがにあれは違うなぁって思った。
作品同士を一つの世界にくっ付けるのはハーロックと999では凄く上手くいったけど、他のは無視して良いもんだと思ってる。
水木しげるはガメついのがチャームポイントになってたなwww
誰に言ってんだよw
最初は本人も認めてたんだけど西崎の立場弱くなってからアレだからな
しかも和解後もやらかすという
さいなら
映画やアニメになってるだろー!って思うかもしれないけど興味ない人は見ないし気にもかけない。
へぇ!あれってコアなファンなら勘違いする程度には紛らわしかったのか。
俺はさよならで終わったファンだから、例のフレーズにピンとこなくて、完全な言い掛かりかと思ってたよ。
コメントする