P5050297









0 :ハムスター速報 2023年02月21日 14:50 ID:hamusoku
小池百合子、神宮外苑700本の樹木伐採は「未来につなげる街づくり」…次なる目標は葛西臨海公園を丸裸に

 樹木の伐採を前提とした計画には、多くの反対意見が出ているが、都が進める計画は、神宮外苑だけではない――。

 東京・江戸川区の都立葛西臨海公園。敷地内にある葛西臨海水族園の建て替えにともない、ここでも約1400本の樹木が伐採される可能性が高くなっている。公表された建て替え後のイメージ図では、施設屋上や周辺にびっしりと太陽光パネルが敷き詰められている。

 建築エコノミストの森山高至氏が、問題点を指摘する。

「葛西臨海水族園は、建築家の谷口吉生さんが設計した世界的名建築で、マグロが回遊する巨大水槽とか、建物をうまく隠す作りとか、水族館として画期的なものです。淡水生物館は、敷地の周囲に小川を流して、自然林があるという構成になっています。

 公表された建て替え計画では、この淡水生物館と自然林の部分を壊して、太陽光パネルを敷き詰めるイメージとなっており、まさしく文化遺産の破壊です。

 水族園の建て替えについては、3年ほど前、建築学会、建築家協会、建築士会と日本の建築業界が総出で止め、『世界的に評価されている建物だから、老朽化対策をしながら維持・管理していきましょう』と一度、決定したんです。


 それで、水族園の建物は残ると安心していましたが、東京都はやらないけれど、民間業者に建設を任せるPFI方式でやると。非常にずるい手で建て替えるわけで、道義的な問題もあるんです。

 また、あそこはもともと海だった場所を昭和の時代から埋め立て、荒地に植林して、東京都の港湾局と地元の江戸川区、地元の漁師さんが一体となって自然を維持しようと頑張ってきた。

 水鳥の生息地として重要な湿地と生態系を守る目的で制定された『ラムサール条約』を体現するような場所なんです。保全するのが基本なのに、それを商業開発しようとしている。これは、ラムサール条約の理念に反するという問題もあります」

「日本建築家協会」は、2月7日、建て替え計画に関して《配置計画が明確でなく、30年かけて育ててきた樹木の保存に関する不安がある》と疑問を呈したうえ、《配置計画と移植等を含めた樹木保存の考えを早期に示していただきたい》とする要望書を提出。さらに1400本の樹木を保護する代替案も提出した。

 だが、2月10日、都議会環境・建設委員会では「樹木への影響を極力減らす」とされたものの、計画に変化はなし。陳情は門前払いされた形だ。このままでは、水族園は壊され、2028年に新装される。

「公共工事であれば、オープンなのでみんな意見を言えるのですが、東京都は、民間に丸投げするから秘密でいい、というブラックな方式を率先して取っている状況です。

 小池知事は『民間に任せたら、壊すと言っている。私は関与していない』という感じですが、そんなわけないだろう、とみんな怒っているわけです。道義的にも、簡単に壊して済む話ではない。東京都全体の問題として考えるべきものだと思います」(森山氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ac7f5c489f32b3e5f9fcf951239f71e6c9b337






1:名無しのハムスター2023年02月21日 14:50 ID:t4i9R6rO0
やばすぎんだろコイツ…



2:名無しのハムスター2023年02月21日 14:51 ID:P5jA9eco0
ゆりこ?



3:名無しのハムスター2023年02月21日 14:51 ID:T2v1lStf0
東京都民は何してんだよこんなのリコール案件やろ!



4:ハムスター名無し2023年02月21日 14:51 ID:722UXNYm0
は?
いや、本気で言ってるの?



5:名無しのハムスター2023年02月21日 14:51 ID:oaiYnd7e0
地震きたら太陽光パネル破損して汚染されるんじゃねーの?
反日国にとっては願ったり叶ったりなんだろうけどさぁ…
どこの国のどこの都の長なんだろうねぇこの人



6:ハムスター名無し2023年02月21日 14:52 ID:wWxfWVl40
ニッポンをぶっこわーす!って言ってそう。



7:ハムスター名無し2023年02月21日 14:52 ID:vRgYVowA0
もう正体隠す気なくなってきたな



8:ハムスター名無し2023年02月21日 14:52 ID:.Y6S.gGU0
マジで頭おかしい…
太陽光パネルってどこの利権なの
今ある緑を全部なくして太陽光パネル置くって、維持費メンテ費どうするつもりなん



9:名無しのハムスター2023年02月21日 14:52 ID:xzb90Ygv0
都民舐められすぎ



10:名無しのハムスター2023年02月21日 14:52 ID:IXusMUGB0
真っ黒スキーム作るの大好きやな



11:ハムスター名無し2023年02月21日 14:52 ID:z8bQsDXn0
太陽光パネルが好きすぎるだろ小池。自分ちの庭にでもおいてずっと眺めてろよ。



22:名無しのハムスター2023年02月21日 14:55 ID:qMliWh3v0
>>11
頭の上に常時設置してもらいたい



12:ハムスター名無し2023年02月21日 14:53 ID:l3NhgInS0
頭★狂★都



13:名無しのハムスター2023年02月21日 14:53 ID:brsaT6yP0
何でこいつ中国パネル捌くのに必死なの?
なにかあるの???



15:ハムスター名無し2023年02月21日 14:53 ID:rWzx4eFN0
カヌーの時も野鳥で一悶着あった所か



16:名無しのハムスター2023年02月21日 14:53 ID:yHEyXj.Q0
太陽光パネル利権、おいしくて止まらないんだろうなあ



17:名無しのハムスター2023年02月21日 14:53 ID:MatNkDKb0
東京をぶっ壊すつもりかな?



18:ハムスター名無し2023年02月21日 14:53 ID:bcAa67YS0
そんなことより先にしなきゃいけないこと山ほどあるだろ…ほんと無能だなぁ
どうせ切るなら杉の木切ってよ



20:ハムスター名無し2023年02月21日 14:55 ID:0mdgq1Jd0
ここって、野鳥が餌を食べに来てたりして、
ちょっとした都会のオアシスなんだよね。
こういう場所を破壊してどの口で環境保全やら環境意識を高めるだの言ってんだか。



21:ハムスター名無し2023年02月21日 14:55 ID:0imcWlsV0
こいつマジ緑のたぬき



23:名無しのハムスター2023年02月21日 14:55 ID:xhti4L9i0
ソーラーパネルなんてのは余った土地にやるもんであって、土地を作ってまでやるもんじゃない。
ぶっ壊して作る方が業者は儲かるだろうからな。
結局そういうことだろ。



25:名無しのハムスター2023年02月21日 14:55 ID:P5jA9eco0
PFI方式っていうと「事業の選定、事業者の選定の透明化」が重要だって教わったんだが
まさかのり弁しないよなゆりこ?



26:ハムスター名無し2023年02月21日 14:55 ID:0cv3XXNg0
だめだこいつはやくなんとかしないと



27:名無しのハムスター2023年02月21日 14:56 ID:eYLp5lMc0
都庁の窓ガラスを全部太陽光パネルにすれば良いのに



28:ハムスター名無し2023年02月21日 14:56 ID:dNEam7D00
これでエコがとか言ってるんだから、何だかねぇ



29:ハムスター名無し2023年02月21日 14:56 ID:KYYE6KxI0
小池百合子の対抗馬がいないのが大問題



30:名無しのハムスター2023年02月21日 14:56 ID:z5.pJFJ30
押し切る意味がわからん
中華脳やんけ



31:名無しのハムスター2023年02月21日 14:57 ID:w32bHW2B0
もう緑をイメージカラーに出来ないな
真っ赤に変えたら?



32:名無しのハムスター2023年02月21日 14:57 ID:0iUipaIP0
colabo問題無視して中華太陽光一直線か
繋がってるのがよく分かる



33:ハムスター名無し2023年02月21日 14:57 ID:8fujoaXK0
たくさんお金貰ってそうですね



36:ハムスター名無し2023年02月21日 14:57 ID:vWHIOxur0
太陽光パネル……利権……あ(察し)



37:名無しのハムスター2023年02月21日 14:57 ID:Un1EPk3V0
頭おかしい



38:ハムスター名無し2023年02月21日 14:58 ID:ei0OX00A0
駄目だわとことん東京は終わってる



39:ハムスター名無し2023年02月21日 14:58 ID:v5WzugRj0
いっぱい貰ったんやろなあ



40:ハムスター名無し2023年02月21日 14:58 ID:IoXKblv60
安倍さんが言ってた小池はJOKERってトランプの手札というより映画のほうだったのかね。



41:名無しのハムスター2023年02月21日 14:58 ID:EQuG3YIp0
絶許



44:ハムスター名無し2023年02月21日 14:59 ID:WcN5qpc80
政治家って太陽光発電ばっかやな
ちゃんと見張ってやめさせないといかん
常に。



45:ハムスター名無し2023年02月21日 14:59 ID:o.0lbOxA0
欧米インドが中華パネル仕入れてくれないからゆりこが買うしか無いもんね



46:名無しのハムスター2023年02月21日 14:59 ID:xpS08sgH0
自然を守るために山を丸裸にして太陽光発電パネル置きますっていうSDGsを体現したようなムーブ流石だな



47:ハムスター名無し2023年02月21日 15:00 ID:9FDX9e7j0
子どもの頃よく遊びに行った思い出の場所だ。本当にやったらマジで許さない











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧