221
0 :ハムスター速報 2023年02月21日 17:53 ID:hamusoku
この公園では、1枚もなかった禁止看板が、開園から6年で24枚にまで増えていた。なぜ禁止だらけの公園になってしまったのか。
 「すべりだいを かけあがらないで」「夜間の利用はお控え下さい」
 飯沢さんが指摘する「いずみの里公園」(練馬区)は住宅地の一角にある。テニスコート10面分ぐらいの広さに、禁止事項を書いた看板があちこちに立っている。A3用紙サイズに9行にわたってぎっしりと注意書きが記された看板も。バイク禁止の看板は3枚あった。サッカーボールで遊んでいた男児(8つ)は「こんな数え切れないほど看板がいるの?」とあきれていた。

公園を管理する区西部公園出張所の宮津裕子ひろこ所長は「苦情のたびに看板を立てているので、今、何枚あるか分からない」という。記者が24枚あったことを告げると「それは多い。苦情がなくなれば撤去しようと思っているが…」と歯切れが悪い。(中略)
練馬区には700カ所近い公園があり、東京23区で最も数が多い。年間に寄せられる苦情は約3000件に上る。区によると、コロナ禍で外出を控えるようになってから件数は増えており、苦情対応に多くの時間を割かれているという。(中略)
禁止看板が目立つ公園は練馬区に限らない。かつて本紙の発言欄にも、ボール遊び禁止の看板を見た北区の男児(11)から「友達と楽しく遊ぶためにある公園も、遊べないなら意味がない」との投稿が寄せられた。
そんな「規制だらけ」の公園から脱却しようという動きもある。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/232132




2:ハムスター名無し2023年02月21日 22:03 ID:qF5OyFyb0
最近のキッズの運動不足の原因がこれ






3:名無しのハムスター2023年02月21日 22:03 ID:wKKopLTG0
老害は大根でも植えてろよ






4:ハムスター名無し2023年02月21日 22:04 ID:XJ4NGlNe0
みんな暇なんだな~






5:名無しのハムスター2023年02月21日 22:04 ID:osfFTOpH0
バカなクレーマーばかり増殖してるからな






6:名無しのハムスター2023年02月21日 22:04 ID:04oi61JJ0
もう閉鎖でよくない?






7:ハムスター名無し2023年02月21日 22:04 ID:uVx3MIcz0
どんな看板なんだよって思ったらバイク乗り入れ禁止ポイ捨て禁止バーベキュー禁止植物踏み荒らすの禁止って常識レベルの話じゃねーか






8:名無しのハムスター2023年02月21日 22:05 ID:umeM8RnG0
こどもにもわかるリクツがわからないおとなたち多いのかな…






9:名無しのハムスター2023年02月21日 22:05 ID:wdZrmT.q0
苦情入れたやつの顔も貼り出せ






10:ハムスター名無し2023年02月21日 22:05 ID:gWsCRF7Q0
苦情受けたからって全部禁止にしてるんじゃないよ、ちゃんと必要か検討しろ。






12:ハムスター名無し2023年02月21日 22:06 ID:iDE9lPg00
老人ホームの前にある公園でガキが四六時中ぎゃあぎゃあ騒ぐのが間違ってるよ
ボールだってうるさいし
滑り台逆走するな!っていうのも用途外の使用をしてコケたらその遊具なくなるぞ!って意味だし
至極まっとうなことしか書いてないのに区役所とか近隣住民とか老人ホームのこと叩いてるやつのほうがよほど頭いかれてるよ






13:ハムスター名無し2023年02月21日 22:07 ID:B3NpZ7bF0
家の周りで騒がれたら嫌な都会人が増えすぎたんだね






14:名無しのハムスター2023年02月21日 22:07 ID:OefSXTYG0
クレーマーは味をしめたね。公園の意味ないやん。






15:名無しのハムスター2023年02月21日 22:07 ID:Ey6iD7nr0
公園で静かにしろって飲み屋で酒飲むなレベルだと思うんだが






16:ハムスター名無し2023年02月21日 22:07 ID:05K0vjcg0
>友達と楽しく遊ぶためにある公園も、遊べないなら意味がない
児童にこんな事言わせるってよっぽどだぞ






17:ハムスター名無し2023年02月21日 22:09 ID:lEqsy3R70
そのうち閉鎖されてソーラー発電が並びそう






18:名無しのハムスター2023年02月21日 22:09 ID:.2mbhP2z0
看板立てればいいって話じゃない
だからお役所仕事って言われてしまう






20:ハムスター名無し2023年02月21日 22:10 ID:wlDIY6MU0
「看板を無くせ!」と苦情すればいいのでは。






21:ハムスター名無し2023年02月21日 22:10 ID:vxtjzIKv0
その内そこに黙って突っ立っているだけで「何か落ち着かないから長居しないでください」とか注意書きが加わりそうだな。
まあ他所の公園使えばいいんだよ、都内ならちょっと歩けば幾らでもあるんじゃないの?






24:名無しのハムスター2023年02月21日 22:15 ID:ov5nkYxA0
クレーム全部解決するには、もう公園を閉鎖するしかねぇやん…






32:名無しのハムスター2023年02月21日 22:18 ID:qPENLtnw0
うーん。老害案件かと思ったんだが、
苦情がただの常識だからな…

どっちかつーと、
言わなきゃ分からない真性のバカが増えたか、シンプルに治安が悪いんだろ

Z世代見たら分かるだろ。あいつら日本人最下位の脳みそしか持ってねーから、言わなきゃ分かんねーぞ多分。
言っても無理かもだが。






36:ハムスター名無し2023年02月21日 22:21 ID:lGIxRVWX0
コロナで開けた場所に、ってことなのか公園に来る人が増えたんよ
近所民からすると当然うざい






26:ハムスター名無し2023年02月21日 22:15 ID:Wxzgp.bs0
本気で困っている人とただ文句を言いたいだけのアホが混じってるからな。












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧